無地Tシャツについて語ろう。57オンス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0043ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/06(日) 16:29:15.25ID:dibP/Ctm0
>>40
あー、そういやこの変な黄色も一緒に下がってたんだっけ


ユニクロの今シーズンのヘビーオンスは新色追加されるまで買わんかなあ
ていうか、そもそも先行販売店がないから既存色ですら売ってないわ
0044ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/06(日) 17:22:27.32ID:sD9nOLC50
>>42
別に変な色じゃないじゃん。自分も白ばかり着るので他色は買わない派
0045ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/06(日) 17:45:50.70ID:PGd3CyD90
>>41
検索してみた。オラの町、そして県内は全て売り切れてたw
0046ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/06(日) 17:52:53.93ID:sD9nOLC50
そういうのは店でワゴンにあるよね
仮に在庫あっても探すの大変だから店員に聞くのがいい。ワゴンにすら陳列せず倉庫に置いてる場合も多々
0050ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/06(日) 19:08:13.65ID:ldL4MPWe0
>>42
秋に追加になったカラシに近いやつかな?
長い間半袖Tシャツ活躍したから
こういう秋っぽいやつは
有りがたかった(笑)

今年のUNIQLO Uはロゴが変わったから
去年迄のやつと区別がつくので
買うときに迷うことなさそう
0052ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/06(日) 19:27:00.27ID:AEbj6KZb0
また、ユニクロの宣伝か…
0053ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:31:39.25ID:XBbDPAHm0
在庫が豊富にあるユニクロは別にレスしてもいいけど
自分が買えなくなると嫌なので今のところユニクロしかレスはしない
(>>24)
0054ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:53:03.83ID:NC33CEtS0
だ〜れも興味持ってくれなくて寂しいね
チラシ裏にでも書いとけば?
0055ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:57:26.81ID:fkUd7R9X0
競争率あげるだけだし俺も買うまでレスするのやめとこ
0056ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/06(日) 22:02:42.63ID:ldL4MPWe0
いいんじゃね
一応オフシーズンにあたるわけだし
スレ保守にもなるよ
0057ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/06(日) 23:49:51.04ID:Equr2vIZ0
別にレスには金かかんねえんだから自由にしてくれ
0058ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 01:32:35.99ID:GA4df5k90
この気持ち悪い自分語りのやつ、最近、居着いたんだよな?
前はこんな自分語りチラ裏の気持ち悪いやつは居なかったよな?
0059ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 05:54:42.38ID:qYvNJfN70
わざわざ自分でぶり返すとか、ほんとキモイよな
話題になっていろいろ聞いてもらえると思ってたんだろうな
0061ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 07:17:06.79ID:KywbbAzw0
>>47
安い方の赤の方が幾らかマシ
もう1つのは赤というよりキツイピンクだ
0062ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 09:15:12.34ID:BNfbrm7h0
文句がある人はシーズンインまで
ここ見ないかロム専に徹してくれ
0063ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 11:04:01.43ID:qYvNJfN70
お前がシーズンインまで
ここ見ないかロム専に徹してろよ
0065ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 23:27:32.46ID:KkQDoGDR0
ユニクロの新作は一部店舗のみ&オンライン先行販売だった
まあ何を買うにせよまだ早すぎる
勝負は3月上旬から
0067ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/09(水) 13:14:01.22ID:rHi5wUmw0
無地Tといえば床屋にあった
今月のサファリを見てたら
もうTシャツ特集やってたぞ
0068ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/09(水) 17:12:09.91ID:pFKA1jtr0
ユニクロ買うなら試着されてる可能性が低い今の時期がいいぞ
0069ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/09(水) 20:48:31.15ID:IrdjPZdI0
ユニクロTはまだ一部店舗しかないので試着できん
今日、ドンキ行ったらギルダンがかなり高く売られてた1300??くらい
普通のオープンエンドの安Tて感じ
あれならユニクロの方がかなりマシだな。去年のやつとの比較ね
0070ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/09(水) 21:37:16.40ID:f6/Gpdef0
ユニクロの首リブの広さが若年層向き
もっと体操服みたいに狭めだとよかった
0072ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:48:56.68ID:5tfWFN9U0
今年、夏用Tはすでに白だけで15枚買ったよ。杢グレー2枚、ネイビー、黒、オリーブほか多数も買った
去年着たのは下着行き
Tシャツの色落ち、ヤレた?古びた感じが嫌いでね
0074ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 00:31:06.35ID:fafjcVd60
黒グレーネイビーオリーブって、典型的なヲタ好みの色だよな
0075.
垢版 |
2019/01/12(土) 00:52:31.69ID:kWRqUoyP0
はあ?
紳士服の世界は昔から白黒グレーネイビーブラウンが基本なんだけど
それがヲタ好みとかスーツ着たことないフリーターか?
0077ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 02:46:22.97ID:wbcEHTTb0
安物のTシャツを20枚も買って何が楽しいのかわからん
0079ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 08:03:15.08ID:LxfgABr30
ライフマックス6.2oz6枚買い足した
Lサイズ 白、グレー、チャコール、ライトピンクと
LLサイズ カーキ、デニム
↑ これらは同サイズはかなり小さい。買ってないけどオフホワイトも
0081ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 14:23:28.56ID:wj7lvrLL0
ライフマックスのオフホワイトは地雷。小さ過ぎる
0083ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 16:43:54.18ID:9KaZ672x0
最近はやりの度詰めシャツで一番高密度な生地を使用しているのはどこ?
オーラリーのスタンドアップT?
0086ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 19:04:59.26ID:JGFwSUN00
地元のイオンにWranglerパックTがワゴンセールであったんだけどTシャツオタからしたら評価低いの?
0087ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 19:17:06.97ID:Uaq8E1Q10
GT-ホーキンスみたいにグンゼ製なら下着としていいかもね
ラングラーとかはこのスレでは初めて聞く
せめてurlくらい貼ってね
0088ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 19:20:49.14ID:Uaq8E1Q10
当たり前と言えば当たり前なんだけど
Tシャツのシルエットて体型に思いっきり依存するね
モデル体型の友人は何をタイト〜緩め、ライトoz〜ヘビーまで何を着ても様になってる
身長180オーバーの人羨ましい
下着みたいなヘインズ赤ですら着こなしてる感出てた
0092ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:44:01.82ID:untrW+8d0
自称マッチョのデブかガリガリのモデルかしらないけれど
0094ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:29:21.23ID:Z4vKSPhq0
背の高いガリがほんとのジャスト着たら子供服着てるみたいになるね
0095ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/13(日) 08:05:24.52ID:3WQ5se4E0
Uの新作ヘビーオンスTシャツ買い
2018ssと同じ生地厚、同じシルエットだった。
白を買ったけど未使用2018ssも持ってて比べると
2019は気持ちだけオフホワイト気味。

2018年のも新品時に蛍光増白処理が弱めだったけど
洗濯で蛍光増白剤入りの洗剤で洗ってたので
着古した2018ssの方が真っ白白で綺麗に見える(^-^ゞ
0097ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/13(日) 11:03:54.38ID:+fk8FpaS0
白なんてのは汚れがなけりゃそれで十分と思う
若干オフホワイトくらいが落ち着いてて他服とも合わせやすい
純白みたいなのは浮いてて恥ずかしい
0098ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/13(日) 15:16:19.80ID:F3Xfx6YU0
という意見もあるが自分は真っ白が好きだよ。生成りも好きだけどね。好きな色ではないならわかるが
〜は恥ずかしいとか勝手に自分に縛りを付けるのは
組み合わせの色の選択肢を縛ってて可愛そう
大抵こういう人はおじさんだから〜は恥ずかしいとか言う人に多い気がする
0099ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/13(日) 16:11:53.99ID:BR+IpMWk0
おっさんに白は似合わないとか

おっさんに白は似合わない×
おっさんの中でもあなたが白が似合わないだけ◯
0100ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/13(日) 17:59:39.81ID:Y3SZzNr30
どんなに清潔にしても清潔感が失われる中高年
中高年は積極的に白を着ましょう。でも、今の時期寒々しいな
0101ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/13(日) 19:18:48.66ID:+fk8FpaS0
浮いてて、の意味がわからないのかな。
真新しいスニーカーはなんか気恥ずかしいってのと一緒。他のアイテムと
馴染んでないのよ。
純白好きな奴ってデニムが色落ちしたら染め直すのかなw
0102ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/13(日) 20:46:10.41ID:yz69LnID0
色落ち、あたり、ヒゲetc懐かしい。今はたまにワンウォッシュ穿くくらい
色落ちしたジーンズが似合うのは20代くらいまでだね
0104ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/13(日) 22:10:14.13ID:Lmw/oxJo0
真っ白好き、真っ白苦手
それは個人の嗜好の差
個人の嗜好を認めないID:+fk8FpaS0の心が真っ白ではないことは確か
0105ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/13(日) 22:19:24.03ID:GfdFiPoe0
気に入らないと単発ID連打
他人になりきり自画自賛

このスレはずっとクズが粘着してるので、まともな人は
Tシャツの話出来る他のスレ行った方が良いよ
0106ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/13(日) 23:41:51.23ID:+fk8FpaS0
>>104
そう。個人の嗜好なんだよ。だから俺個人の好みとして>>97を書いたわけ。
そしたら、可愛そうだのおじさんだの個人の嗜好を認めない>>98がレスしてきたわけ。
で、お前は何で俺に攻撃してきたの?
読解力がないから? 自演だから?w
0107ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/14(月) 01:07:54.50ID:J5hIrZNl0
>>95
白は若干色味が違うみたいね
実物が普通に店頭に並んだら
見てみるかな
0108ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/14(月) 01:13:48.71ID:1XzpgkPm0
所詮趣味と同じでお洒落は自己満足。
だから自分が好きなやつが一番で
他人がとやかく言おうが先ずは
そこから始めないと何も進展はないよ。

因みに白Tシャツの場合
自分は微妙な白さの違い…
染めかたや素材由来の色味の変化とか
同じ白でも微妙な違いにひかれて
何枚も揃えてしまう。
0110ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/14(月) 06:23:26.46ID:GEz1M27v0
白と言えばアスレが思ったより白さが足りなかった。アスレより白どこか知らない?できれば6オンス以上が良い
0111ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:27:41.71ID:f+VtC8+t0
Tshirts.tsが出してるnumberteeとかいう自社ブランド
白いけど白すぎて青
0112ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/14(月) 16:32:05.21ID:RotBN+cl0
好きな子ができたからダイエットしてるんだがなかなか痩せない
着痩せできるファッションを教えて下さい
0113ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/14(月) 16:38:41.09ID:q9+wo43G0
デブが発狂するからその話題はNG
0116ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/14(月) 18:07:11.23ID:10d4M1BA0
>>110
自分の知る限りで白さは
ライフマックス>プリントスター>アスレの順で
ライフマックスがこの中では白い
で、ライフマックスの中でも7.1より6.2が白い
毛羽立ち感があまりなくリングスパンだからかな??
ナノユニバースのアンチソークド
ナノフォルテらはライフマックスより
ほんの気持ち白い
0117ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/14(月) 19:32:15.93ID:G1KpATol0
どんだけ白好きなんだよ( ・᷄ꃪ・᷅)˞ᵋᵌ 白tスレ行きなよ
0118ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/14(月) 20:25:44.67ID:Ca4G2wfG0
>>82
オンライン限定のUNIQLOのスーピマコットンロンT杢グレーと、嫌われてる白届いた。杢は綺麗で白はそままだと乳首ポチなのでカットオフ着なきゃ。多分これ5ozくらいかな。
スービマって始めて買うけど、下着にしてる2枚1000円のグンゼのGT-ホーキンスの杢グレー、白と生地感そっくり。
肌触りはグンゼの方が良い
グンゼが出来がいいのか、UNIQLOが悪いのかよくわからない
>>84
5oz程度。自分はインナー見せT用に買った
0121ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:56:40.46ID:EHoDiXxf0
>>114
zozoで売ってたお試し福袋に入ってたから具体的なモデルはわからないけど
白色は全部青白いレベルだったよ
まあnumberteeはポリ混だったり変なシルエットで全然着てないけど
0124ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/15(火) 07:42:57.10ID:f4a5cOyn0
>>116,119
ライフマックス、ナノユニ、ギャップてタイトなんだろ?プリントスター買ってみるありがとう
>>118
そのユニクロのスーピマは白い?
>>121
サイズ変だよな
0126ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/15(火) 16:45:14.20ID:zbk6TiL/0
アスレ5.6オンスだったか?
その白とバニラは結構お気に入り
0127ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/15(火) 17:03:38.62ID:MDvM1e2u0
>>124
ライフマックス6.2oz別に細くはないよアスレがやや太めなだけ。今となってはその太さが若干今風な身幅
0128ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/15(火) 17:05:47.52ID:MDvM1e2u0
まあ白さを追求するならアイロンかければ、生地の起毛が抑えられより白く見える。糊付けすると尚白さが増す
白だけたまにアイロンかけてるよ。
蛍光増白剤入り洗剤は当たり前
0129ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/15(火) 20:06:32.71ID:fao7EX0Z0
>>127
>ライフマックス6.2oz別に細くはないよアスレがやや太めなだけ。

それは自分の体格をもとに"ちょうどいい方"を勝手に標準にしてるだけ。
「Mサイズの身幅は○cmが基準です」なんてのはないんだから、どっちが
細めとか太めとかないわけ。
「○○と比べると××は細め(太め)」という言い方であれば問題ないけども。
0132ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/16(水) 16:52:08.31ID:UQZ1Einx0
>>130
やっぱアスレ太いね
コットンスタッフも特別細くない
コットンスタッフ=ライフマックス
0133ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/16(水) 18:02:36.71ID:9zLVg4kY0
>>132
このコットンスタッフの7.1ozはこのスレでは評判が悪いライフマックスの7.1ozであって細身のやつは旧マキシマムだよ
0134ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/16(水) 19:04:39.27ID:LUZpx0I00
ちゃうちゃう
型番ms1148,1149の6.2ozは旧マキシマムでなく
ボンマックス、コットンスタッフ、マキシマム、ライフマックスと商品名を変え販売され続けシルエットは同じ
Lで身幅53なんだけど生地が硬いのと、仕上がり寸法に記載ない部位が少しスリムで、自分はタイト気味に感じる。
7.1ozは自分も糞だと思う
0136ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/16(水) 19:38:48.30ID:9zLVg4kY0
>>134
コットンスタッフブランドのms1148,1149が過去にあったのですか?
0137ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/16(水) 20:06:36.84ID:F2lenoYE0
>>124
スーピマコットンはヘビーウエイトより白いよ。でもチクビ問題あるしオススメしない。買うなら他色がいいね。
0138ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:48:03.80ID:rTQDmrrS0
MAYO SPRUCE着てる人いますか?
ネットで買おうと思うのですが、普段よく着るT1011はMサイズ着てますがサイズ感教えてください。
0141ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/17(木) 02:28:45.36ID:8a8Jaloe0
ユナイテッドアスレは6.2一択だよ
しかもワンサイズアップが心地よい
洗った後に締め付けられたいMっけのある人は通常サイズで
5.1とは糸が違うし6.2はなめらか5.1は少し固い
7.1はザラっとしてる
6.2は洗っても型崩れしないしコスパいい
3回も洗えば差が出てくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況