X



無地Tシャツについて語ろう。57オンス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0592ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/14(木) 03:26:52.52ID:IDJUXQpB0
セレブの嫁がブランドを延々買い続けるのは安物じゃない気もするけど黙っといた方が良いのかな
0594ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/14(木) 06:01:17.43ID:2ML/UNWx0
>>592
おれの1万使う感覚で100万使えるセレブが何十万の服ホイホイ買えばそのセレブにとっては安物
おれが数千円の服ホイホイ買うのと等価値
0595ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/14(木) 06:20:13.95ID:PGTlNMAh0
このスレで紹介されたものは
チェックしてる
ただしスリム寄りなものだけ
唯一の例外は去年買った9ozのラグランスリーブ
名前ど忘れした
0597ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/14(木) 07:26:00.33ID:q/Q6U3g/0
>>586
自分もローテそれくらい。ネット入れて洗う事もあってライトオンスでも型崩れなんてしないし、捨てるのもったいなくてさ
1年着なきゃ下着に回すけど、ヘビーオンスは下着としてはくつろげないし
捨てずに着ないものが溜まってく
>>587,588それね
0598ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/15(金) 16:24:43.23ID:9DdbpfwX0
UNIQLO U クルーネック半袖Tシャツの
パープル品切れてた
他の店舗では昨秋冬物のパープルを
出してあったりw
人気あるのかなぁ?
0599ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/15(金) 17:01:56.69ID:nUtnmwtv0
たくさんあったよ
今年のUのTさ、去年より薄くなってない?去年は6.8くらいだっけか?
今年のは6.2くらいに思える
0600ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/15(金) 22:51:30.04ID:jciHjoBY0
まだ寒くてTシャツどころじゃない。来月になったら考える
0601ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 03:54:00.06ID:nUMCVdb00
もうそろそろjackmanを見に行くかな
売り切れるのが早すぎる
0602.
垢版 |
2019/02/16(土) 06:09:31.09ID:BtUQEbUy0
ZOZOでいくらでも売ってるじゃん
0604ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 09:22:03.54ID:ul0ymXsm0
ライフマックス6.2からクロスステッチ6.2に乗り換えた
杢グレーだけ生地が違ってたので調べたら
1部色がリンクスパンだった
全部オープンエンドかと思ってた
触った感じ耐久性はライフマックスの方がありそうかな?
ワンシーズンで全て買い換えるしまあいいか
0605ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 16:10:31.57ID:lt4vuBl30
クロス&ステッチは縮みが凄いので次はないかな。71cm→67
0606ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 16:24:51.45ID:Hg20DbdP0
今季のユニクロのやつ本当に薄くなってんの?
誰か測って検証してくれ
0607ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 17:22:33.41ID:lygCvgZ20
ユニクロは依存させたら後はどんどん悪くする仕様じゃね?
0608ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 17:43:56.83ID:90qGScaY0
オープンエンドってさ一般的に耐久性リングスパンより低いよね
0609ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 18:36:50.05ID:wkkflnJt0
オープンエンドだのリングスパンだの
素人がちょっと専門用語おぼえて得意げに使うほど恥ずかしいものはない
0610ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 18:40:08.96ID:86U8WAFZ0
このスレの住民なら
カート、セミコーマ、コーマ
リングスパン、オープンエンドくらい知ってるのが大前提
0612ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:52:40.52ID:i0preE8G0
>>607
数値わからんけど、
触った感じは変わらないと思う。
単純にタグだけ無くなっただけで
大きな仕様変更はないんじゃないかな?

生地薄いって話出てるのは
誰かが言ってるだけだで
ねもはもない話、
0613ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:58:00.29ID:8VJv8R+v0
>>604
ライフマックスは硬いしね
>>605
プリントスターのハイグレードもそんなもんだよ。6.6ozのやつね
0614ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 00:12:59.41ID:EQ2kzw4g0
春夏にリブも細く上質なハリ感のある赤teeを大人が着こなすのは難しいかな?スナップを見ても上手に着こなしている画像見たことがないが挑戦してみたいなと思って。秋冬にインナーで着るなら難しいことはないと思うが
0617ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 06:56:50.19ID:z8zVE7m70
アスレ7.1って縮みはどれくらい計測した人いる?
0623ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 06:28:42.37ID:lfpJDISH0
>>620
仕上がり寸法見たら結構なスリムフィットだね。LLでも幅50丈70肩44。ワンサイズ上げでも良さそう
0624ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 07:32:40.62ID:WpQr6SnF0
ワイルド系だな。GAPのはどちからというと綺麗目インナー
0625ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 07:38:29.38ID:ujXebiq20
ギャップストレッチを半額以上で買うやつは敗者だろ
去年8割引きでまとめ買いできたから3年はいらん
0628ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 11:09:40.19ID:/iyuAGNF0
ロンハーマン好き西海岸系おっさんが好みそうなTシャツで草
0629ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 16:23:37.67ID:PvMCicCN0
クルーネックなら俺も欲しかった。あのスリムで8.5ozなら真夏は暑いかも
>>625
俺は840円で5枚買った
0631ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 19:56:25.78ID:CtDakTaa0
プリントスター6.6白買ってよかった。ユニクロのあの生地は好きだったんだが、!横に太いのと、首リブが広がってるのがどうにも我慢ならなかった
やっぱおっさんは普通のシルエットかタイトに振れた奴がいい
0632ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 20:06:45.26ID:hHKPsFql0
好みだろうけど、そんなユニクロのあれ気になるかな?
0633ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 21:22:23.02ID:aBejsLm30
ユニクロって言えばこないだストレッチセルビッチジーンズっての買ったわまぁまぁええやんこれ
0634ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 21:58:31.35ID:2UQFMpfo0
スリムビッチか一本持ってる
タイトストレートは定番の1つとはいえ、あんなにタイトストート好きだったのに
妙に古臭さを感じるようになり
先日、アンクル丈に裾上げしてもらった
かなりいい感じ
ユニクロの長袖はそで丈すごく短いのに、フルレングスのズボン類は
身長高いので股下85cmあって助かる
0635ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 22:00:22.15ID:2UQFMpfo0
ユニクロはヘビーもだが、スーピマコットンをもう少し評価して良いと思う。
Uでなく1000円のやつね
0636ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 00:16:07.62ID:D5U07r+B0
ユニクロの新色があったから見たけど、ブルーの青緑っぽいカラーが綺麗ですごい好みの色だった
黄色はオンラインストアで見るよりかなり薄かった
紫はだいたい、オンラインストアで見た感じまんま
0637ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 03:51:20.19ID:zbcOaE/M0
>>610
メーカーが紹介してる名称と簡易説明を“暗記しただけ”な
その範疇を超えればダンマリだろうにドヤで知ってるもないわ
だから“得意げに使うほど恥ずかしいものはない”なんだろうよ

童貞でもエロ画像見てマンコの外観くらい知ってるだろ
でもチンポ入れたらどうなのかって話は一切できんわな
こんなんで女の体を知っているつもりになってる奴と一緒な

下品でスマン
0638ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 06:20:49.36ID:ZicVXO+Z0
ユニクロのヘビーウエイト半袖クルーネックTシャツって
オンス表示にするなら何れくらいに
なるんだろうか?
0640ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 07:18:14.67ID:5sFHlUIu0
>>635
スーピーマTインナーとしては好きだよ。白好きなので夏これ1枚は厳しい
他色なら良いかもね
0642ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 07:56:06.38ID:6/NGirIV0
>>635
俺も白以外なら良いと思う。
あれで丸胴ならもっと良かったのになぁ
0643ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 08:30:32.28ID:M9kHCzcD0
ユニクロスーピマは1回の洗濯で2割ほど見た目落ちるし
インナーTとしてはギャップストレッチに着心地、耐久性、見た目の高級感に劣る
まともなジャケットのインナーにするにはいろいろ弱くてもっと金出してセレショTのが使える
2年前に4枚買ったけどほんとに使えてない
0644ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 08:45:20.32ID:9065l8vh0
ストレッチ嫌いいるしね
ギャップは少しタイト寄りだしスーピマとは別枠
自分はギャップ、スーピマ、ヘビーoz系と使い分け
0645ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 08:56:36.50ID:mwJ/fz0Z0
ユニクロのスーピマはアウター?も
フライス二枚組(旧タイプ)も
着たことあるけど、
アウター?は部屋着もしくは
色物ならありだと思うけど
薄いが故に中途半端な存在なんだよね
そして下着としてはイマイチ。

フライスタイプは下着としては
丸胴だし着心地バツグンなんだけど
兎に角、洗うと縮むんだw
しかも柔軟剤使わないと、
ゴワっとしてまうのがダメ。
0646ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 09:23:47.74ID:M9kHCzcD0
>>645
ユニクロスーピマは同意だな
ほんとに使えないんだよ
色の豊富さだけだよね
むしろ使ってる人はどうやって使ってんのか聞きたい
ギャップストレッチは白グレー以外を千円前後で買うのは無理ゲーだけど
セレショ系のキレイめTもセールで2千円ほどで買えるしな
0647ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 10:48:30.03ID:K50p9GLD0
ユニクロはGAPストレッチ丸パクリして着丈だけ日本人向けに短く調整したらバカ売れするのに早く気づいて!
0648ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 14:56:26.89ID:mwJ/fz0Z0
スービマスーピマ言うから気になって今買ってきた。着心地良いねこれ。
0650ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 15:05:06.20ID:zdtJvI4D0
好きなの着ればいいじゃん
他社批判して何が楽しいんだろうか
これだから中高年は嫌われる
0652ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 16:22:21.87ID:AECyaOjZ0
他者を貶め自分を上げる。最も嫌われる屈折した性格底辺気質な人たちのスレだから
0653ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 18:13:42.01ID:DsHphL5p0
>>650
ユニクロスーピマは綺麗に着たいTシャツなのにすぐヘタって綺麗さを保てないから批判されてるだけでしょ
おれ22だけどおまえみたいな批判に弱い雑魚もアホらしくて相手したくないよ
0654ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:49:46.48ID:L9gGRhf50
好きなの着ればいいじゃん
他社批判して何が楽しいんだろうか
これだから自称22歳の中高年は嫌われる
0655ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:59:07.70ID:S8dlWiy20
スーピーマ否定してるのは1人
スーピーマ肯定してるのも1人

全部自演
承認欲求の奴隷
自己顕示欲の塊
満たされない悲しき中高年
0656ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 20:09:47.96ID:x1rNG1Id0
アスレ6.2のプリントT置いてたので触ったら柔らかいんだな
リングスパンだった
調べたら縮み3%未満とか。本当かいな
0657ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 20:49:19.67ID:u9USNl+y0
>>649
IDの切り替えをミスったな工作員
0660ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 22:59:56.81ID:jlAedbZQ0
ユニクロスーピマは生地をもうちょい度詰めしてくれたら文句ないよ
型と発色は良い
ハリとコシが足りないよ
0663ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 00:35:17.10ID:dS2Yk8Y50
ユニクロスーピマはニットの方がしっかりとした生地で
着心地が固いから反対の方が良かった
0664ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 01:41:22.06ID:nHVtAEay0
首元もだけど裾周りがすげーだらしないというか肌着感がすごい 家着にしか無理だね
いまいちサイズが合わないアスレあたりしかないのか
0666ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 06:19:57.40ID:8zNx6DRG0
ライフマックスの白7月まで売り切れとかレスされてたけど
ワークマンで売ってるじゃん。今年分3枚買った
スーピマは白はダメだね。杢グレーを買ったよ
GAPは白、杢グレー、ネイビーを買った
0667ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 06:38:30.08ID:DlaG7uAw0
安価な白半袖Tシャツの5.6ozはアスレと
プリントスターはど定番だと
思ってるんだけど
他にこれだってメーカーのやつある?
0668ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 06:54:06.58ID:yTVMZV8H0
5.6で安価なものでそのふたつの緩さ求めてるなら他に無いよ。あとは大抵ふつうのシルエットで緩めじゃない
0669ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 07:05:42.62ID:sla3cjTI0
プリントスター公式見て見たら、6.6とか廃盤みたいよ
代わりに7.4オンスがあったわ
0670ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 07:12:51.08ID:yTVMZV8H0
廃盤じゃない。今夏分の生産はもうやらないという意味
毎年定期
0671ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 07:41:25.70ID:g1W5sdsH0
>>661
おれのもすぐこうなって捨てたけど
ネットじゃこれでもしっかりしててハリがあって光沢あってとか褒めまくったコメントばっかである意味恐いよね
洗う前は確かにそうなんだけど
0672ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 07:44:08.00ID:Y79E+VtQ0
>>669
>>670
廃盤みたい。0015-hgt 廃盤で検索すると廃盤予定とヒット
>>671
ネット入れて洗った?
買ってないけどあの薄さじゃネット必須
0674ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 07:56:51.50ID:g1W5sdsH0
>>672
ネット入れたよ
ハリと光沢は一撃で消えた
着心地肌触りアームの細さは確かに良いからインナーならと思ったけど
ギャップストレッチ知ると全てに大きく劣るしいくら千円でも買えないというのがおれの感想
Uのヘビーはほぼ言われてる通りでネガる要素ないんだが
周囲の友人もスーピマに関してはガッカリ意見ばっかなのにネットは高評価ばっか
なんでこんな差があるんだよ?
0675ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 08:01:00.54ID:Y79E+VtQ0
>>674
わかった。半袖は買わないことにする。長袖スーピマは何度洗っても
型崩れは当然、光沢もそのままさ。でもね
2日続けて粘着否定しなくて良いよ
0676ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 08:05:15.05ID:g1W5sdsH0
>>675
誰のことだよ?
ってかどんな洗い方してんだよ
神か?
おまえの洗い方のが役に立ちそう
0682ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 10:22:31.52ID:skAIQZd00
>>675
おまえもちゃんと写真出して証明してみ?
ちなみに800なんぼでゲットしたギャップストレッチ

https://i.imgur.com/iHqiB4W.jpg
ネット入れず洗っててもピンピン過ぎて笑うw
よっておれは心の底から思ってるし自信を持って言えるわけよ
ユニクロスーピマはゴミです
0683ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 11:45:59.20ID:LxMJf+xO0
>>661
これ、おじいさんの肌着でしょ?
0688ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 14:47:25.06ID:G5oVmvBI0
Vネック+光沢+ネチネチ連投+「ねん」=関西オカマ確定
0689ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 17:26:38.45ID:tEbTc95O0
スーピマコットン否定する人って攻撃的だね
限定かかったら買いに行くか
0690ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 17:46:50.95ID:mHNFdELC0
「GAPのストレッチTシャツ好きは変なやつ」
そういうイメージついて最悪(´·ω·`) GAP好きなのに・・風評被害半端ない
好きだけど真夏はこれまとわりつく感じで暑いので春秋インナー用に最高
夏はやっぱアスレが良い
てなことレスしたらまた噛み付いてきそうだ
スーピマはユニクロでもなんでも好きなの着てください
0691ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 18:38:29.93ID:maIM5Wim0
スーピマはちゃんと織ればしっかり耐久性のある製品作れるのにユニクロみたいなことしたらスーピマの無駄使いだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況