X



無地Tシャツについて語ろう。57オンス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0644ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 08:45:20.32ID:9065l8vh0
ストレッチ嫌いいるしね
ギャップは少しタイト寄りだしスーピマとは別枠
自分はギャップ、スーピマ、ヘビーoz系と使い分け
0645ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 08:56:36.50ID:mwJ/fz0Z0
ユニクロのスーピマはアウター?も
フライス二枚組(旧タイプ)も
着たことあるけど、
アウター?は部屋着もしくは
色物ならありだと思うけど
薄いが故に中途半端な存在なんだよね
そして下着としてはイマイチ。

フライスタイプは下着としては
丸胴だし着心地バツグンなんだけど
兎に角、洗うと縮むんだw
しかも柔軟剤使わないと、
ゴワっとしてまうのがダメ。
0646ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 09:23:47.74ID:M9kHCzcD0
>>645
ユニクロスーピマは同意だな
ほんとに使えないんだよ
色の豊富さだけだよね
むしろ使ってる人はどうやって使ってんのか聞きたい
ギャップストレッチは白グレー以外を千円前後で買うのは無理ゲーだけど
セレショ系のキレイめTもセールで2千円ほどで買えるしな
0647ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 10:48:30.03ID:K50p9GLD0
ユニクロはGAPストレッチ丸パクリして着丈だけ日本人向けに短く調整したらバカ売れするのに早く気づいて!
0648ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 14:56:26.89ID:mwJ/fz0Z0
スービマスーピマ言うから気になって今買ってきた。着心地良いねこれ。
0650ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 15:05:06.20ID:zdtJvI4D0
好きなの着ればいいじゃん
他社批判して何が楽しいんだろうか
これだから中高年は嫌われる
0652ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 16:22:21.87ID:AECyaOjZ0
他者を貶め自分を上げる。最も嫌われる屈折した性格底辺気質な人たちのスレだから
0653ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 18:13:42.01ID:DsHphL5p0
>>650
ユニクロスーピマは綺麗に着たいTシャツなのにすぐヘタって綺麗さを保てないから批判されてるだけでしょ
おれ22だけどおまえみたいな批判に弱い雑魚もアホらしくて相手したくないよ
0654ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:49:46.48ID:L9gGRhf50
好きなの着ればいいじゃん
他社批判して何が楽しいんだろうか
これだから自称22歳の中高年は嫌われる
0655ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:59:07.70ID:S8dlWiy20
スーピーマ否定してるのは1人
スーピーマ肯定してるのも1人

全部自演
承認欲求の奴隷
自己顕示欲の塊
満たされない悲しき中高年
0656ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 20:09:47.96ID:x1rNG1Id0
アスレ6.2のプリントT置いてたので触ったら柔らかいんだな
リングスパンだった
調べたら縮み3%未満とか。本当かいな
0657ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 20:49:19.67ID:u9USNl+y0
>>649
IDの切り替えをミスったな工作員
0660ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 22:59:56.81ID:jlAedbZQ0
ユニクロスーピマは生地をもうちょい度詰めしてくれたら文句ないよ
型と発色は良い
ハリとコシが足りないよ
0663ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 00:35:17.10ID:dS2Yk8Y50
ユニクロスーピマはニットの方がしっかりとした生地で
着心地が固いから反対の方が良かった
0664ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 01:41:22.06ID:nHVtAEay0
首元もだけど裾周りがすげーだらしないというか肌着感がすごい 家着にしか無理だね
いまいちサイズが合わないアスレあたりしかないのか
0666ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 06:19:57.40ID:8zNx6DRG0
ライフマックスの白7月まで売り切れとかレスされてたけど
ワークマンで売ってるじゃん。今年分3枚買った
スーピマは白はダメだね。杢グレーを買ったよ
GAPは白、杢グレー、ネイビーを買った
0667ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 06:38:30.08ID:DlaG7uAw0
安価な白半袖Tシャツの5.6ozはアスレと
プリントスターはど定番だと
思ってるんだけど
他にこれだってメーカーのやつある?
0668ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 06:54:06.58ID:yTVMZV8H0
5.6で安価なものでそのふたつの緩さ求めてるなら他に無いよ。あとは大抵ふつうのシルエットで緩めじゃない
0669ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 07:05:42.62ID:sla3cjTI0
プリントスター公式見て見たら、6.6とか廃盤みたいよ
代わりに7.4オンスがあったわ
0670ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 07:12:51.08ID:yTVMZV8H0
廃盤じゃない。今夏分の生産はもうやらないという意味
毎年定期
0671ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 07:41:25.70ID:g1W5sdsH0
>>661
おれのもすぐこうなって捨てたけど
ネットじゃこれでもしっかりしててハリがあって光沢あってとか褒めまくったコメントばっかである意味恐いよね
洗う前は確かにそうなんだけど
0672ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 07:44:08.00ID:Y79E+VtQ0
>>669
>>670
廃盤みたい。0015-hgt 廃盤で検索すると廃盤予定とヒット
>>671
ネット入れて洗った?
買ってないけどあの薄さじゃネット必須
0674ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 07:56:51.50ID:g1W5sdsH0
>>672
ネット入れたよ
ハリと光沢は一撃で消えた
着心地肌触りアームの細さは確かに良いからインナーならと思ったけど
ギャップストレッチ知ると全てに大きく劣るしいくら千円でも買えないというのがおれの感想
Uのヘビーはほぼ言われてる通りでネガる要素ないんだが
周囲の友人もスーピマに関してはガッカリ意見ばっかなのにネットは高評価ばっか
なんでこんな差があるんだよ?
0675ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 08:01:00.54ID:Y79E+VtQ0
>>674
わかった。半袖は買わないことにする。長袖スーピマは何度洗っても
型崩れは当然、光沢もそのままさ。でもね
2日続けて粘着否定しなくて良いよ
0676ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 08:05:15.05ID:g1W5sdsH0
>>675
誰のことだよ?
ってかどんな洗い方してんだよ
神か?
おまえの洗い方のが役に立ちそう
0682ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 10:22:31.52ID:skAIQZd00
>>675
おまえもちゃんと写真出して証明してみ?
ちなみに800なんぼでゲットしたギャップストレッチ

https://i.imgur.com/iHqiB4W.jpg
ネット入れず洗っててもピンピン過ぎて笑うw
よっておれは心の底から思ってるし自信を持って言えるわけよ
ユニクロスーピマはゴミです
0683ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 11:45:59.20ID:LxMJf+xO0
>>661
これ、おじいさんの肌着でしょ?
0688ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 14:47:25.06ID:G5oVmvBI0
Vネック+光沢+ネチネチ連投+「ねん」=関西オカマ確定
0689ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 17:26:38.45ID:tEbTc95O0
スーピマコットン否定する人って攻撃的だね
限定かかったら買いに行くか
0690ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 17:46:50.95ID:mHNFdELC0
「GAPのストレッチTシャツ好きは変なやつ」
そういうイメージついて最悪(´·ω·`) GAP好きなのに・・風評被害半端ない
好きだけど真夏はこれまとわりつく感じで暑いので春秋インナー用に最高
夏はやっぱアスレが良い
てなことレスしたらまた噛み付いてきそうだ
スーピマはユニクロでもなんでも好きなの着てください
0691ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 18:38:29.93ID:maIM5Wim0
スーピマはちゃんと織ればしっかり耐久性のある製品作れるのにユニクロみたいなことしたらスーピマの無駄使いだよね
0693ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 19:02:34.01ID:bJPXnrxP0
GAPを推すやつ
アスレ以外をガリというやつ
ユニクロスーピマを貶すやつ
全て変なやつ
0696ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 19:57:56.88ID:8J5UucH90
>>669
まじか( ・᷄ꃪ・᷅)˞ᵋᵌ
プリントスター6.6売れてないんだろうな
>>673
でけー5.6よりでかい??
0697ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 20:12:17.17ID:sla3cjTI0
5.6とほぼ同じサイズ感になって買いやすくなった
0700ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 21:22:09.52ID:x68aycYs0
スーピーマサゲしてるやつは謎のギャップ推し
スーピーマアゲしてるやつも謎のギャップ推し
偶然ってすごいな。哀愁すら感じるよ承認欲求の奴隷
自己顕示欲の塊
満たされない悲しき中高年(自称22歳含む)
0702ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 22:01:15.23ID:g9xGOHao0
前からずーっとGAP推ししてるやつは一人だからな
ただの品質悪い下着だけど
0703ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 22:11:06.48ID:qk6FC5xi0
なんか最近は荒れ気味、というか変な流れになるな
0704ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 22:21:00.98ID:x8Ohd2df0
ヘインズj-fit推し
ライフマックス推し
プリントスター推し
アスレ推し
ナノユニ推し
ユニクロU推し
スーピマ推し
グッドオン推し
キャンバー推し
ギルダン推し

推すのは別にいいが推せば推すほど在庫は減り
価格も上がる。わかってんの?(ユニクロ除く)
0705ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 23:59:34.35ID:G5oVmvBI0
その中でいちばんくだらないのがスーピマ推し。
耐久性なんて一般Tで十分なわけだし、柔らかさも同オンス比なら大して
変わらないものが普通にある。
残りは光沢だが、それ目的で買う奴はただのオカマ。
オカマ以外で光沢光沢言ってる奴は"スーピマだから光ってるべき"という
意識があるだけ、スーピマに意味を持たせたいだけ。
であれば最初から光沢に価値観を持ってるオカマだけが買ってればいいわけ。
0706ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 00:16:10.97ID:EPIIG/X90
まあいんだけど、プリントスター7.4はオープンエンドだよね、多分
公式の女性モデルさん着てるのみてみると、白でも7.4は透けるな
下のタンクトップが透けてるもんな
0707ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 06:13:34.56ID:dP2Qdooi0
ギルダン、アスレ、プリントスターって似たような感じなのかな?
0708ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 07:39:12.21ID:izroH9AD0
スーピマUNIQLO気になるな。週末見に行ってみるか
>>706
透ける透けないはサイジング次第だと思うが?
>>707
生地?サイズ?細部で全然違う
0709ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 07:58:41.02ID:6XrDcPUD0
去年、とある商品紹介したら例年品薄なんてことなかったのに品薄。
今年はこっそり買いこっそり楽しむことにした
確保しなきゃね。今年も暑そうだし決戦は3月
0710ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 09:16:52.37ID:rEL4brNM0
>>709
お前なんてな〜〜〜んの影響力もねぇのに、
自分が紹介したからこうなった、とか思い上がりどうにかならんの?

>>24 >>53 >>55 もお前だろキモすぎ
せっかく勿体ぶったのに誰も興味もってくれなかったから性懲りもなくまたネタ振り
今なら反応あるかも、ってか
0711ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 15:33:02.34ID:c0uDCf6k0
>>710
俺も全く同じこと思ったわww

思い上がりも半端ないし、独りよがりが心の底から気持ち悪いし、この構ってちゃんぷりが相当アレ

よくあんな痛々しいことが書けるもんだよな
0715ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 18:49:51.31ID:Sev8zP+k0
横だけど採寸してはないがサイズ感は洗っても変わんない
0717ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:39:41.00ID:gaJ36uMd0
>>704にも挙がらない
クロス&ステッチの肩身の狭さよヾ(´༎ຶ╻༎ຶ)ノ゙
元からスリムで、洗うと案外縮んでLで身幅52が50。丈も68へ
オープンエンド好きな人ってどちらかと言うと
ざっくり緩めなシルエット好き多いのかねぇ
6.2ozでスリムだと暑いしね
ナノユニ好きなら案外気にいるかもよ
>>709
ナノユニ?
0719ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 22:13:05.21ID:N15m/qiG0
>>718
知ってるそれ
レディースの艶やかなUヘビーじゃない生地の方ね
丈が厳しいよね
0720ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 00:04:09.27ID:j7c5SncZ0
>>717
ナノユニ汗Tは新色の当たりカラーとヘンリーは3月の予約で下手すれば消える
定番色はのんびりで買える
昨季のベージュみたいなハズレは今でも残ってる
0722ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 02:05:39.45ID:WymJV9iS0
売価1000円以上5000円以下(税抜)で
これはというオススメ無地Tありますか?
0723ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 06:52:15.38ID:R9tAHAYF0
>>714
普通の方で計測してないけどサイズ感が変わったということはない
0725ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 08:00:06.00ID:IjWgdtm50
俺は夏でも7.1のピッタンコ着てるけどそうでもないぞ
ちなみに九州の南
0726ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 12:38:52.97ID:8UAYKhF+0
もう1サイズ大き目着た方がいいよって人よく見る
0727ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 14:03:07.93ID:0yPrD1Dp0
この時勢タイト好きっておじさんが多いよね
このスレ全員おじさんだけど・・
0729ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 14:18:51.73ID:j7c5SncZ0
>>727
おれも41のおじさんだよ
おじさんマメにジャケット着ないとだからタイトってことはないけど身幅もアームも細くて品のある生地じゃないとな
バナナ・リパブリックのスーピマはなかなかの当たりだよ
定価3,900円だが3,000円くらいから買い
ユニクロUヘビーは家の中でヒートテックと重ね着が好み
ユニクロスーピマはおれもちょっと遠慮だな
0730ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 15:36:27.29ID:m6RmfVGi0
俺もおじさん
ナノユニバースのナノフォルテというトレーナーみたいな半袖T
今日初めて着たけど、生地がゴワリ過ぎてくつろげない(´・ω・`)
アスレ7.1ozがペラペラTに感じるレベル
0731ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 16:10:24.11ID:IjWgdtm50
ナノフォルテっての見てみた
厚いみたいだし悪くなかったけど袖細そうだから俺ムリっぽかった
0732ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 16:15:21.59ID:Q6AvtEMu0
セントジェームズの無地も厚手でいい感じ
ボーダーのブランドで無地買うのもあれだけど
0733ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 16:29:49.39ID:j7c5SncZ0
>>732
懐かしいな
買おうと買おうと思いながらもスルーして近年低価格製品が向上してるからすっかり存在すら忘れてた
でもあれ1万はするでしょ?
0735ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 17:36:24.23ID:g9YA7D1m0
40越えてヒートテック使ってるとかマジかよ
貧民か
0736ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 18:26:25.99ID:UZFloKvw0
じっと動かない前提なら案外使えるよヒトテク
歩きや動きがあるような環境ならご存知の通りで不快なシロモノ
自分はコットン系の発熱ものかジオライン派
Tシャツは・・人気のない廃盤予定のプリントスター6.6(´・ō・`)
0737ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 20:29:21.02ID:GX13bJxu0
オープンエンド好きはアメカジ系や元から緩めラフ好きが多い。
そう言った点を考慮すると
プリントスター6.6のやや細め、クロス&ステッチ、タッチアンドゴーと言った細めは、細いの好きにも「夏熱い」という意味で不人気か?
元より細いの好きはオープンエンドよりリングスパンな質感を好み
ジャケット下に着るとか
0738ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 20:32:52.15ID:GX13bJxu0
ユニクロヘビーの質感は良いと思うが
あの首リブの広さ、身幅の広さ、全体的な緩さがちょっとと思う人は
プリントスター6.6辺りが一番しっくりくると思うが
0740ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 21:29:43.10ID:0qMGzRtN0
>>717
ほうチェックしてみるか
>>720
ベージュ売れ残ってるね難易度高いはアレ
>>730
2580円で先日買った。それグッドオン9ozより全然ヘビーだよ
0742ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 21:49:47.70ID:sHznNBWa0
え?それ裏地がついてるしTシャツとは言わんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況