X



無地Tシャツについて語ろう。57オンス

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0813.
垢版 |
2019/02/26(火) 06:46:44.53ID:QFZOTlMx0
ONEITA懐かしいな
復刻したんなら試してみようかな
0815ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/26(火) 07:57:26.65ID:PS5+333L0
ヘインズとか薄いやつ好きならいいんじゃないの?このスレ民はヘビーオンス好きばかりだよね
自分は白専なので地区透的に消極的に厚手ばかり
0816ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/26(火) 08:01:58.99ID:1U5TYUu50
ヘビーオンス言っても、5.0〜6.2ozまでだな
6.6ozとか7.1ozとか着たことがない
0820ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/26(火) 17:45:03.46ID:fOLZZEjH0
定番だから数年変化がないんだし2年前でも変わらないだろうに
セレオリならいざ知らず
0821ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/26(火) 20:31:35.68ID:OHk8z5f+0
男ですが、乳首が透けない(ポチっとしない)ようにするには何oz位が良いでしょうか?
0822ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/26(火) 21:40:10.52ID:VXeHmXO70
白だと仮定してかなりスリムにピチッと着るなら8ozでも無理
ゆとりを持って着るなら5ozでも透けない
色がネイビー、黒なら5oz以下4.○oz下手したら4oz未満でも透けない
要は色とサイジング次第
そんな曖昧模糊とした
商品名、体格、サイズを書かないレスにはこれくらいしか書けないかな
0823ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/26(火) 21:45:17.27ID:U2iyrEio0
まあ透けるか透けないかで言えば5ozは欲しい
ピタピタに着た時の問題は透けるのではなく乳首が浮く方
そっちはそもそも今時にしては着こなしが変態だから割とどうでもいい
どうしてもやりたければさらにアンダー着るなりニプレス貼るなり好きにしろよ
0824ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/26(火) 21:55:13.64ID:ProZF5pP0
久しぶりに来たら懐かしいメーカーの話題であふれかえってたw
昔ドメスティックブランドがボディに使ってたメーカーは着た時の懐かしさがあるよな
0825ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/26(火) 22:24:24.32ID:kPiV0y9+0
体型を20代の時と変わらなさを維持してる中高年では
緩めの流行りの今、それに辟易し逆にスリム寄りなシルエットを好む層も案外多い。
ナノユニバースが今やメインの客層は40代とか。
ピタピタは筋肉好きさんサイジングでそうそういないとは思うけど
これくらいのサイジングを好む中高年は案外多いとか
https://i.imgur.com/bBjj1pJ.jpg
https://c.imgz.jp/159/33686159/33686159B_1_D_500.jpg
0827ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/26(火) 23:25:27.88ID:1U5TYUu50
ユニクロのクルーネックTシャツのブルー綺麗だな
今は無くなった、アスレのアップルグリーンみたいな色で好きな色だ
0828ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/27(水) 00:12:38.35ID:cJ+11qtd0
5.6ozくらいで袖の長いやつないかな
アスレやプリントスターみたいに緩いフィットだとサイズ上げると幅がでかすぎる・・・
0829ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/27(水) 00:53:43.34ID:LAqQZgP10
FRUIT OF THE BLOOMの6ozって
アスレの6.2に感じが近い?
0830ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/27(水) 03:15:50.20ID:InYKJTnt0
シルエットがダサいのは勘弁だなー
今っぽいやつしか無理
0833ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/27(水) 07:16:49.79ID:UTneQAyc0
本気で言ってるのか、もうよくわかんねえな
好みかどうかはあるにせよ…
0834ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/27(水) 07:18:59.06ID:c/UEEJ2e0
元からああいうデザインなんでしょ
袖も長く肩も長め
10ー20代前半の人が着るイメージ
0835ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/27(水) 07:23:06.92ID:iKsoptT30
ビッグシルエットとかゆったり目が最近の主流っしょ?
ここは頑なにタイトしか認めない印象だけど
0837ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/27(水) 08:21:38.07ID:1AplD9U90
ファ板ってどこのスレもそうだけど自分の好みと1ミリでも違うとえらく批判的な奴多すぎるよね
頭堅すぎ
0838ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/27(水) 08:31:41.69ID:UTneQAyc0
でもTシャツ1枚で着るような人が時流に乗れてないと恥ずかしい下着のおっさんだよね
0839837
垢版 |
2019/02/27(水) 08:37:11.55ID:1AplD9U90
あ、ごめん
>>832みたいなやつのこと言ったの
0840ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/27(水) 08:41:16.00ID:n2jdBLjX0
おっさんなんで緩いのちょっと、、、
レギュラーシルエットかスリムが自分には無難
0841ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/27(水) 08:42:11.91ID:UTneQAyc0
あー俺も>>837に反論してるわけじゃないよ
一連の流れに対してみたいな感じ
0843ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/27(水) 12:07:51.67ID:dVEnY4eQ0
>>842
俺はポケットはいらない派だし、ユニクロユーで十分かなって思ってる
0844ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/27(水) 12:23:38.76ID:u5NeLgV20
シャツとかのインナーにはJAPAN FIT
夏にTシャツだけ着たいときはT1011
T1011を着るときはインナーにタンクトップ着るようにしてる
夏は何着ても暑いから、T1011の厚さは気にならない
むしろ厚さがあるから、汗染みが出ないから良い
0845.
垢版 |
2019/02/27(水) 12:33:42.91ID:i4z10pbD0
スーピマコットンみたいなのは日本の湿度の高い真夏には向かない
汗で張り付いて不快になる
US綿のざらっとした生地の方が涼しい

ジョンスメのシーアイランドコットンより鹿の子のポロが日本の気候に向いてるのと同じ理由
0846ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/27(水) 15:02:25.69ID:2WUUGeDN0
ユニクロ工作活動
0847ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/27(水) 16:43:45.02ID:Q66wm0VK0
滝汗かきで汗t以外は8ozだろうと汗シミできるし
機能性アンダー必須で上に着るなら各社スーピマだと薄くて涼しいんよね
0849ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/27(水) 17:00:06.81ID:Q66wm0VK0
サイズ感を重視し6oz以上なら見方も変わってくると思うけど
オープンエンドしかダメって言うのなら選択肢すこし減るね
0850ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/27(水) 17:23:50.53ID:uVl+oaFZ0
プリントスターってLだけど幅が53cmで縮んでいい感じになるんよね
他社のL52cmだとその1×2cmが自分には微妙にタイトで
自分にはすこし暑苦しい。52cmのやつも着てるけど
53cm以上になると見た目が好みじゃない
たかが1cm、されど1cm
0851ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/27(水) 17:32:25.78ID:iup/A8iL0
プリントスター6.6の代わりてクロスステッチじゃない?
似てるよ色々
0852ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/27(水) 18:11:05.84ID:iKsoptT30
プリントスター6.6ozって、オープンエンドなのか
今まで、リングスパンと勘違いしてた
0854ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/27(水) 20:26:00.53ID:R+KlL2F50
代替品なら>>1のマトリックス参考にすれば良い
厚さ、スリムかルーズ何を基準にするかで見方が変わってくる
0855ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/27(水) 20:57:25.17ID:qW40G1Hz0
頭堅すぎってオレのことか?
確かにchampionのTばっか持ってるわ
ジジイだから許してくれ
0856ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/27(水) 21:58:42.54ID:vA0Fag4e0
>>826
おっさんなら基本こういうのは無しだろ
ヒップホッパー以外は
似合うおっさんもいるけどね
0857ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/27(水) 22:06:41.46ID:cJ+11qtd0
まあここまで極端なのはね
でもタイトよりは大きい方が絶対にいいけど
0859ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 07:19:29.50ID:5ycIUQiW0
このスレは自己顕示欲が強い人ばかり
もしくは自分に自信が無いのか?ここで顕示し認めて貰い自己暗示かけてるとか
とりあえず他人の嗜好もそういうものもあるのだと認めましょう
0860ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 07:41:27.04ID:VrU91d6v0
>>859
何が言いたいのかちょっと理解できないけど>>856は誰しもが思うことではないでしょうか
0862ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 08:27:08.39ID:0+ELQqjf0
そもそもマニュアルとかカタログみたいのは存在してるとはいえ、
お洒落は自己主張‥悪くいったら
趣味自体はオナニーみたいなものだよ。
そこが自分で解ってるかどうか?
0863ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 09:31:49.58ID:51lSp1cx0
>>861
お前がウザいと思おうが心底どうでもいいが、変なものは変
まぁ個人の感想だからお前がいいと思うのならそれでいいんじゃね
固定観念に囚われない俺かっけーアピールしたいことだけは理解できる
0864ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 09:38:06.44ID:lrsX8X590
普通のTシャツ好きなら細身とユルめで持ってるでしょ
なんならクルーネックもVも
ビッグ丸首が流行ったらそれ以外着ませんの人のほうが自己顕示欲は強いだろう
0866ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 12:04:09.89ID:/e8J73sW0
身長高くてガタイが良い奴って無地t本当に似合うな、ホモじゃねえのに目で追いかけてしまった
0867ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 13:16:25.74ID:lrsX8X590
>>866
男でも不覚にも惚れ惚れするように見てしまう体格、顔、雰囲気ってあるよね
0871ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 16:36:54.15ID:HJba3FXr0
新着レス読み終わったが、なんか変な流れになってるのな

そんなことよりユニクロとアスレとプリントスターの話しようぜ
0873ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 16:49:54.95ID:k4P82E5+0
ライフマックス6.2ozからプリスタに移行し
そしてライフマックス6.2ozに戻ったよ。ワークマンでもう売り始めてるね
ただ白と杢グレー以外の色は全くオススメしない
0874ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 17:00:52.22ID:lrsX8X590
>>869
白の薄いやつも適度なスポーツ体型で日焼けしてれば少々の透けは問題にならないしね
おれも夏は日焼けしないと白T一枚では外出ないな
0875ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 17:07:30.97ID:W11S107Q0
>>873
ライフとプリンスター着心地は違ったりするかな?確かライフはリングスパンだったっけ?
0876ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 18:23:54.52ID:SE31N/iU0
最近、極厚な生地のあんま売ってないね
コストダウンの波か
ヘインズなんかも割高な割に薄いな
0877ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:06:00.86ID:Mr4xvyOI0
10.2 ライフマックスてどうなんだろうかね
リングスパンらしいからナノユニバースみたいな感じなのかね?
0879ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:28:39.62ID:SNfvsyJV0
>>876
需要が小さいだろうね
綿の原価なんてたかが知れてる
とにかく年々夏は暑いから
0880ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:01:17.57ID:ql7n9+Mm0
去年暑かったね。ショーツにTで休日過ごした
ここ最近、ショーツの股下がどんどん短くなり20cm以下もたくさん出てた
パト並みのルックス&年齢ならいいけど1968年生まれに20cmは少し厳しい
せめて23cm
0881ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:43:37.07ID:SE31N/iU0
数年前のアンビル3パックT良かった

今、ヘインズ赤ペラペラも高いね、ちょっと前は980円だったろ
アンビルの3パックTも似たような価格帯でギルダン単品と同じくらい丈夫だったな
乳首透けないし
0882ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 02:07:03.36ID:gjEIiNB90
GAPの確か7.8ozかな
触っただけだが安くてモデルパネルを見る限り
シルエットも良さそうだった
インディゴリバースウィーブTと似てる色もあったから
暖かくなったら試着してみよう
0883ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 02:31:40.14ID:mTysNIKj0
193cm/130kg・乳首が浮きやすいオッサンですが、どうしたらよいでしょうか?
0885ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 06:01:45.04ID:J2hm16Vj0
>>881
ヘインズ赤買うくらいならGUNZEのGT-Hawkinsの二枚組の方が出来も縮みの少なさも洗濯強度も全ての面で良いよ。丸胴で5.6oz?くらいかな
下着目的で買ったけどトップスとしても全然使える。買ったのは杢グレー
>>882
GAPにそんなヘビーozあるの?
例のストレッチTシャツならたまに着てるけどこちらは5.6oz?くらいかな
0886ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 07:28:26.13ID:Ga8srKTi0
ライフマックスの6.2て洗濯切り返すと生地が硬いね
アスレ6.2、7.1より硬い
その分形が崩れないけどちょっと自分には合わないかな
少しスリムも相まって窮屈に感じるよ
0887ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 08:22:57.27ID:JmuxJEf+0
着心地と丈夫さは基本的に相反するからな
道具としては十分だけどまぁ値段なりかな
0888ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 09:43:04.14ID:c0h1bJUz0
ポリエステルメッシュとシルクタッチって通気性とかも違うの?
0890ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 11:27:51.41ID:c0h1bJUz0
シルキードライもポリエステルだけど
0892ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 12:14:55.49ID:u+2QvQj20
夏のショートパンツの丈がどんどん短くなって
キャップにTシャツにショートパンツで昭和の小学生みたいな格好のオッサンが増えた
0893ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 12:33:38.86ID:JmuxJEf+0
ショーツな膝丈、長いパンツならジャストかワンクッションくらいを気分でロールアップがベストだな
短いとどうにもならん
0894ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 12:41:09.90ID:u+2QvQj20
スニーカーもダッド系とか言うごついの流行ってるし昭和の小学生感ある
価格は全然違うんだけれども夏のTシャツの着こなしって難しいよね
0895ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 12:56:20.29ID:Ga8srKTi0
アスレのシルキーの白買ってみたけど値段の割にいいね。
ドレープ感wあるし綺麗に着るよう
こちらは縮まないだろうからワンサイズ下げて買った
夏はこれ暑いかな?今はまだ未使用
0896ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 15:16:56.76ID:ICp3BNYh0
シワ防止ってどうしてる?
自分はネット洗いで脱水する前取り出し、濡れた状態で綺麗にたたみ再びネット入れ脱水。干す際もパンパン。
アイロンはたまーに
0901ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:29:54.96ID:nPg/GKVK0
>>899
もうお腹いっぱい買った
あとは予約販売分他到着待つのみ&安くなる秋口に来年分購入予定
0903ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:49:33.39ID:nPg/GKVK0
品薄になってるTもすでにあるし。アスレとかその手のプリント用汎用のやつならいつでも買えるんじゃないかね
Amazonは値上がりとかよくあるね
0905ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 19:57:29.36ID:dKzrU0Hj0
そろそろ白も着出すし
ウタマロ石鹸とミヨシマルセル石鹸買わなきゃ
0906ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 21:18:49.94ID:uBiuuVaN0
ユニクロのやつ色々見てみたけど、イエローが色あせた感じで、他にはない色でなかなかいい色だな
パープルもいいしターコイズもいいしブラウンもいい
去年とはまた違った感じでいい色味だわ
0907ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 21:30:31.69ID:iKzs99yd0
>>886
そこが良いんだけど嫌いなら仕方ない >スリム
>>895
調べたらポリエステルだね。シルキーって言うからレーヨン素材かと思ってた。
レーヨンは肌直だと夏は実に熱い
0910ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 22:24:24.60ID:i22/pjYr0
蛍光増白剤ってベージュだとよくわかるよ
1回洗っただけで白っぽくなる

エアリズムシームレス、カットオフベージュetc
生成り、薄いブルー、黄色、ベージュ、ライトグレー、ピンク、蛍光色は・・
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況