X



【ウール】ニット総合スレ 10【コットン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0675ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 09:34:04.22ID:sS/YaWPG0
シェットランドは丸首で着たいね
0676ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 12:34:52.47ID:uwaufJ3G0
ハーレーオブスコットランドってどうですか?
品質とか気になります。
0678ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 16:14:06.30ID:KBNmRJPF0
昼くらいまで寒かったからインバーアラン着て出かけたら結局暑かったでござる
0679ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 17:41:50.69ID:4GReqxPh0
>>678
先日、インバーアランのニット買ったんだけど(ネット販売)やたらと腕の脇辺りがブカブカな感じなんだけどそんなもんなのかな?
腕とか丈はそこまで気にならないんだけど幅とかやたらデカく感じる。
因みにM size
0680ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 18:14:01.83ID:0JTDearH0
インバーアランのどのモデルで、その腕回りの幅はどれくらいで
身長体重胸囲はどれくらいで、インナーは何を着てるのか書かないと。
みんなエスパーじゃないんだから
0681ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 18:38:33.02ID:yoOb+Zus0
インバーアランってサイズ表記Mってあるの?
38とか40ばかりかと思ってた
0682ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 18:58:18.15ID:5GnG0DD30
>>680
すみません。
モデルは1Hだと思います。
177.68です。
胸囲はちょっと分からないですが、筋トレしてて胸はしっかり筋肉あるほうです。
インナーは届いたばかりのニットだったもので試しに着た程度なので薄いtシャツ の上から着ました。
0683ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 18:58:55.35ID:5GnG0DD30
>>681
38がS
40がM
らしいです。
0684ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 20:52:29.97ID:XPc3lb9M0
個人的にはマザーハンドアルチザンが好き
0685ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 21:39:50.57ID:+M0Ng28G0
俺はカーディガンしか持ってないけど君とほぼ同じ身長体重で筋肉質でない体型で40でジャストだよ
流行のサイズ感ならやや小さいかも
まぁ伸びることを想定して選んだからそれで良いんだけどね
アームホールはむしろ小さめと思ったけどな
カーディガンだと冬はネルやデニムシャツ着てその上にスウェットやパーカー着てインバーて感じだから、クルーとはフィットの感覚に差があるのかもな
0686ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 21:58:17.37ID:ASvknx1l0
ビッグシルエットは来年か再来年かは知らんが必ず廃れる
廃れたときに大きなサイズのセーターは邪魔な存在になるので
ある程度良いセーター買うならジャストサイズを選ぶのがベスト
0687ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 22:00:29.13ID:IgKdvfge0
別に廃れたら新しいの買えばいい
お前は一生同じニット着るのか
0688ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 22:02:20.78ID:j5ntahTK0
最近までジャストで買ってたけど、ゆったり着たいと思ってワンサイズ上げて買ってるな
0689ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 22:32:27.12ID:KBNmRJPF0
>>679
肩から肘にかけてはゆったりしてるよ
買った時に店頭で何着か着比べたけどみんな似たような感じだった

>>687
買い替え前提ではなくて「ある程度良いセーター」だからでしょ
一生とは言わないまでも、廃れたからってすぐに捨てられるものばかりではないよ
0690ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 22:47:45.87ID:znCRW0Gt0
いままでアンデルセンかオーラリー着てたけど
今年からマザーハンドとヘリル買って調子いいわ
0691ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/07(木) 05:36:45.98ID:jGxjbTTp0
>>689
丁度肘から二の腕辺りがブカブカでした。
そうゆう物なんですね。
0692ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/07(木) 08:08:00.92ID:Jc0Dy50p0
エルボーパッチってオワコンかな?
0693ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/07(木) 12:20:51.30ID:6sUNL0mT0
オワコンではないが、無理に選ぶ必要ないと思う
穴が開いたら自分で貼ればいいだけだ
0694ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/07(木) 19:03:19.82ID:DGdWibjq0
あったほうがいいかどうかで言えばないほうがいい
というか肘パッチが付いてることの魅力がわからん
0695ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/07(木) 22:44:15.92ID:xJqcASXy0
>>691
知ってのとおり多少の個体差はあるけどね
着込めば馴染んでくるから愛着湧くよ
大事にしてあげて
0697ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/08(金) 20:14:34.23ID:J6iiikr10
アンデルセン持ってる人に聞きたいんだけど暑い?
東京だと建物入ると汗かくかな
0698ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/08(金) 20:29:24.13ID:k05JktrC0
人によるけど
室内では暑すぎる初詣に行った時でギリギリ
0699ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:37:57.69ID:pdq1vtpl0
>>697
下に何を着るかにもよる
0700ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/09(土) 00:54:44.62ID:FEK26xh80
厚手のニットだから、それなりの保温性はあるけど、めちゃくちゃあるかといえばそこまでじゃないって印象
0701ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/09(土) 00:55:59.73ID:h/TjRyZy0
ありがとう
シェットランドくらいが街着には丁度いいのかな
アランも全然着てないや
0702ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/09(土) 00:56:36.73ID:h/TjRyZy0
シャツを中に着ないと襟ぐりが汚れそうでなー
0703ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/09(土) 01:01:15.38ID:7NA4LJlI0
それな>シャツを中に着ないと襟ぐりが汚れそうで
冬季は手洗いで部屋干ししても
カンタンに干せるような時期でもねえし
0705ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/09(土) 06:47:30.10ID:j2UZyhbZ0
ユニクロのカシミヤってどう?すぐ毛玉になっちゃう?
0706ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/09(土) 07:03:58.85ID:46sVsinT0
今年暖かいからまだカシミヤタートルの出番なかった人がほとんどでしょ今年
そして昨年買ったものは今年と同じとは限らないから、もう少し寒くなったら感想出てくるでしょ
俺も今日今季初だよユニクロのカシミヤタートル
0707ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/09(土) 08:17:54.32ID:RIjl1cOw0
>>702-703
めちゃくちゃわかる
なるべす洗いなくないしシャツインが基本だね
0708ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/09(土) 08:19:25.19ID:T3vBRumP0
シャツの上にニットって流行らなくなったけどね
着心地悪いし
0709ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/09(土) 09:27:58.81ID:JS8WoAte0
>>704
俺も真似したくて
赤峰さんみたいな首元が絶妙にゆるくて真っ白すぎないコットンタートル探しているがみつからんわ
0710ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/09(土) 14:57:10.61ID:8Z7R5Nfr0
中田商店で買ったウーリープーリーのセーターがチクチク過ぎて辛い
どうやって着りゃいいんだ
0711ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/09(土) 15:08:46.85ID:jA1qvTUD0
20代の時にヘビロテしてたウーリープーリー何着かあるけど40過ぎたら全く着なくなったな
山行くときもインナーダウンにマウンパの方が軽くて楽だし
0712ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/09(土) 22:05:20.20ID:QPWvqVIB0
あれミリタリー用だからウールの質が悪いんじゃないの?
BlackSheepのなら着心地良いよ
0713ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 00:20:56.21ID:FtGZt34c0
>>708
どんなシャツとニット着てるんだ??
0714ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 01:58:02.51ID:8v2SKkJr0
ブラックシープ 毛玉すごいし着心地もそこまで良くなくない?
0715ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 02:49:18.01ID:r/FkXhW10
クージーのニットいいよな
0717ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 03:31:32.60ID:xlCrYmP20
何スレか前で高島屋カシミヤが推すすめされてたから、
カシミヤコレクション行ってみたけど、
肌触りとか素材感とか、凄い良かったわ。
ジャーナルスタンダード、SHIPS、ユニクロくらいしか
比べてないけど、その中では1番って感じ。
このスレに高島屋カシミヤ持ってる人いますか?
0719ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/11(月) 13:44:49.61ID:qJc52r120
既出だったら申し訳ない
バトナーのモヘアニット持ってる人おる??
去年試着したらインナーに毛がつきまくったから見送ったけどあれって着てるうちに解消されんのかな?
0720ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/11(月) 23:52:00.22ID:KrKzXZ2i0
今はユニクロでも1万円くらいするんだね

高島屋のニット持っているけど自分としては満足しているよ
普通のハイゲージのニットですごい柔らかい素材だと思う
まぁせいぜい5万円くらいのニットぐらいまでしか持っていないし
個人の感想だけどお得感はある
0721ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/12(火) 02:49:14.20ID:QAW+94v80
自分以外に持ってる人いて嬉しいです。
勿論、上には上があるんでしょうが、
1万台のカシミヤニットの中なら高島屋が最高だと思う。
自分が買ったから、そう思いたいだけかも知れないけど。
0722ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/12(火) 20:26:24.62ID:9bLqbjdT0
アンデルセンの2着目を買ってしまった
後悔はしていない
0726ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/13(水) 13:30:40.32ID:gM/jbGZS0
アンデルセンいいなあ
カーディガン欲しいけど高いよ
0727ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/13(水) 15:09:07.32ID:EnUTKzz90
異端だと思われるかもしれないけど、アンデルセンの12ゲージ買ったよ
7ゲージ、5ゲージは自分には重すぎた
0728ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/14(木) 00:01:14.97ID:vVSc7GFF0
>>726
カーディガンも確かに良いよね
でもインバーアラン3Aをすでに2着持ってるから着回せる気がしなくて諦めた
0729ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/14(木) 03:23:49.93ID:8U1HJ/+y0
手入れ用のブラシ買おうと思ってるんですが、
やっぱり、豚毛より馬毛が良いのでしょうか?

このスレの人たちはどういうの使ってるんですか?
0730ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/14(木) 08:48:34.77ID:CJDKt+740
馬毛使ってます
0731ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/14(木) 09:48:05.45ID:aRxhVF+D0
Barkのニットダッフルはオワコンですか?
0732ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/14(木) 11:36:20.33ID:U2gU3KSO0
数年前にオワコン
0735ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/14(木) 17:16:55.54ID:CJDKt+740
江戸屋のブラシ使ってます。
0736ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/14(木) 18:36:03.46ID:wKjLUSk/0
セーターは1日着たら24時間平らにして休ませるといいとのこと
俺は3日着っぱなしとか平気だけど
0738ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/14(木) 19:26:36.55ID:W/OhG+/i0
>>736
お前は良くてもセーターにとっては優しくないぞ
0742ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/15(金) 01:26:13.19ID:YjGo8/C60
どこからどう見てもお爺ちゃんかおばあちゃんが着てそうなニットですね
0746ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/17(日) 02:56:42.65ID:qCopV6+V0
日本橋三越で、宇野刷毛さんとブラシの平野さん
比べて、宇野刷毛さんのブラシ買いました。
結構売れてて、人気らしい。
KENTも気になってて、後から見に行ったけど、
ちょっと毛が硬い印象。
(柔らかい程良いのかは分からないけど)
0747ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/17(日) 05:22:34.04ID:dooWnQtP0
デカい方が使いやすいよ
小さいのは面倒くさいから使わなくなる
ま、表面に張り付いたホコリはコロコロテープの方がよく取れるけどね
0749ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:18:43.11ID:SF3voX1Z0
もうニットは麻か綿ばかりだな
静電気体質なのもあるけど薄くて軽いし染め替えも手軽だし自分には合ってた
0751ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/17(日) 15:33:17.31ID:10Wc2TTP0
卍おじさんはどこにでも現れるなぁ
0752ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/17(日) 15:43:26.53ID:SF3voX1Z0
サーマルのカットソー重ねたら寒くないよ
0753ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/17(日) 16:57:03.21ID:qCopV6+V0
ブラシ買った後で気になりはじめたんですが、
毛足長さ1cmの違いって、結構大きいですか?
0754ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/17(日) 17:13:58.29ID:il8+ud7/0
>>753
長さも硬さも影響あるけど、一概に長い方がとか柔らかい方がとか言えない
0755ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:01:08.41ID:1vm2rto90
セントジェームスのニットってどうだろう?
結構安いので気になる
0756ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/17(日) 20:01:48.83ID:qCopV6+V0
>>754
有難うございます。
もう少しお金出して、毛足長いのにすれば良かったかな。とか
考えちゃってました。
買ったブラシ、しばらく使ってみようと思います。
0757ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/17(日) 21:09:01.45ID:CroN1Wus0
明日から東京に行くんですがインバーアランかアンデルセンアンデルセンのマフラーを見られるお店ってどなたかご存知ないでしょうか
0759ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/18(月) 06:44:08.70ID:5wxDU5140
横からで申し訳ないけどダイロン等で色染するんじゃないかな
ウールと違ってめちゃくちゃ縮まないしね
0760ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/18(月) 14:11:19.56ID:4SAM+Ps00
ブラシ、毛が長い方が手首でぐりっと返して使いやすい
表現伝わるか分からないから
靴のブラシみたいにクリーム伸ばすのにシャカシャカするだけなら短くても変わらないと思う
まあ、1cmくらいなら大差ないかな
0762ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/18(月) 21:06:23.81ID:4SAM+Ps00
元の長さがどれだけかによるかな
うちにあるのは6cmだけど、これが5cmでも大した違いはないと思う
0763ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/18(月) 23:34:10.41ID:k0qGVAm/0
ニットの今年のトレンドは何?
0764ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/19(火) 01:24:58.36ID:WdbzX0Xz0
>>756です。自分が買ったのは
ttps://mitsukoshi.mistore.jp/onlinestore/product/0150900000000000000000388643.html?rid=460079cf90d34d148e7fd3c16f3267f4
宇野刷毛さん毛足4.5cmで、後から気になり始めたのが、

ttps://burashi-hirano.shop-pro.jp/?pid=119988650 ブラシの平野さん毛足5.5cm
ttps://blog.restole.com/johnstons/1896 青山工房さん毛足5cmです。
特に青山工房さんはラウンドカットてところに惹かれてます。

宇野刷毛さんは売りに出して、買い直そうかと思ってたんですが、
あまり変わらないでしょうか? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
0767ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/22(金) 23:51:07.87ID:/uLbSdXj0
どっちもダサいな
聞いてどうすんの?
0768ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/22(金) 23:52:51.35ID:3eelw58f0
>>767
おれは渋いと思うんだが
0769ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/22(金) 23:58:15.36ID:+9ZRw1L+0
俺もダサいと思うけど本人が渋いと思って着る分には構わないと思うよ
0770ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/23(土) 00:16:57.97ID:1m6cN1Ho0
卍おじさんまだ言ってんのか
0771ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/24(日) 03:01:26.88ID:cnA0R0hk0
去年買ったスメドレのハイゲージすごく良かったので24から30ゲージのやつ欲しいけどスメドレくらいしかなさそう
0772ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/24(日) 07:29:10.20ID:wiehdjLw0
明日銀座のジョンスメ寄るつもりなんだけど
スメドレーのミドルとハイどっちがおすすめ?
0773ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/24(日) 18:16:33.51ID:IRdpk/kN0
いつになったらシャギーdog着れるねん?
0774ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/24(日) 18:21:15.22ID:sd8BJTaI0
ロロピアーナ最高すぎる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況