X



【UNIQLO】ユニクロインナー part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 20:38:08.30ID:eij8USFX0
■オフィシャルサイト
ユニクロオンライン
・トップページ:ttp://www.uniqlo.com/jp/
・STYLE DICTIONARY:ttp://www.uniqlo.com/jp/styledictionary/#/men/
・新聞折り込みチラシ:ttp://www.uniqlo.com/jp/shop/chirashi/

月曜:新作
火曜:値下げ
水曜:まとめ買いキャンペーン
金曜:期間限定価格
※当日午前3時過ぎに発表

【わからないことはユニクロに聞け】
・店舗:ttp://faqnavi12a.csview.jp/faq2/usernavi.do?user=frgroup&faq=customer
・オンライン:ttp://faqnavi12a.csview.jp/faq2/usernavi.do?user=frgroup&faq=uniqloec

・次スレは>>985がたてる。985をこえても立たない場合極力レスを控えること

■前スレ
【UNIQLO】ユニクロインナー9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1532342621/
0157ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 16:48:11.81ID:JeMgdWJw0
             ___
              /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <  こんち!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
0159ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 19:27:52.98ID:D2vouavs0
花粉飛散し始めたし春だよ(・_・?)
アンダーは今は普通の綿Tシャツ
明日17度
0161ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 20:06:19.69ID:3I8Q6NK90
まじかよ
衣替えしたっつーの
0168ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 14:53:09.98ID:jlDSVL/C0
アレキってサイズが難しいなMだとジャストよりもパツパツLだと少し余裕があり縦シワが何本か出る
0171ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 06:34:47.68ID:Eacek9w20
アレキのタンクトップってヒートテックである意味あるのかなぁ?
0172ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 12:43:24.68ID:iNLUTCfS0
アレキは9分丈が無いからインナーとしてボツ
デザインもあれだしな
0173ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 15:03:02.97ID:kLFO/zeH0
アレキって基準は9分丈だろ
腕短い人だとフルレングスになるかもしれんがな
0176ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 18:57:45.24ID:CML40BDY0
ショートスリーブ
ロングスリーブ
ラグランスリーブ
0180ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 13:13:39.10ID:cijFNXjV0
アレキサンダーワン使ってるのに
下着だけってどんな策略なんだろ?
企画してる人はこれで左遷されて
この先どうなるんだろうか‥
0181ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 14:39:00.00ID:Vxko/Zwe0
アレキが一気にワゴン入りしてワロタ
これを持ち上げてた奴ww
0183ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 16:41:50.67ID:d6I80Dho0
普通のヒートテックと同じ価格ならアレキサンダーワンを買う
0184ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 19:09:01.87ID:T4ek8Y/u0
人気あるわけないじゃんアレキ
トップスにもなれない
そで丈短くてインナーでも使いにくい
最初から自演とわかってた
0187ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 20:39:14.87ID:VvCdCKVu0
短すぎてインナーどころかアンダー。でもアンダーならもっと着心地いいふつうのヒトテク
0188ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 20:41:36.38ID:VvCdCKVu0
でもヒトテク買うくらいなら暖冬だし綿の下着、スーピマコットンの下着が一番。
でも、スーピマのよりグンゼのTシャツ方が生地は柔らかでしなやかだし
結局グンゼに落ち着いた
2枚で1000円
0189ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 20:43:58.15ID:VvCdCKVu0
グンゼの非スービマの方が生地厚で、更に肌触りがとても滑らかで、柔らかく
それでいて、ユニクロスービマと違って首ビブも全然伸びない
どうしてユニクロのシャツはこんなに劣ってるんだろうか
それともグンゼが勝りすぎてるんだろうか
0190ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 20:47:01.52ID:cijFNXjV0
俺はアレキサンダーワンのヒートテックの方が肌触り良いと思ったけどね
なんかの記事ではスタンダードな
ヒートテックの方が保温性あるとか
書いてあったけど体感的には
変わらない気がする。
でも定価で買うにはアンダーウェアとしては妥当な金額じゃないと思ってる
0192ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 20:56:15.22ID:dILXTORX0
グンゼ二枚で千円ならユニクロスーピマと同じ値段やん
0194ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 22:19:37.92ID:IDIr/xqU0
アレキは着心地悪いから投げ売りでも買うの微妙
横はともかく真ん中の縫い目が肌に当たってかゆくなる
0197ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 13:44:44.16ID:kDRkXj8g0
ヒートテックタイツにも個体差があるな、3着
買ってフィット感が3着で結構差がある。試着
できないし、袋から出したら返品できないから
こういうのは非常に困る
0200ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 20:53:36.49ID:88orSKIb0
グンゼの長袖は袖が固いんだよな
これさえ変えれば最高なのに
0201ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 21:23:50.85ID:kDRkXj8g0
ヒートテック、ダークグレーは劣化が目立ち
やすいよね?表面の質感とかさ
0202ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/10(日) 16:12:49.61ID:mM7Tleyp0
アレキ着心地良くないか
立体裁断っぽくなってて腕の取り回しノーマルのよりしやすい気がする
0203ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/10(日) 17:49:49.79ID:TRbudGLe0
「ワゴン行き」結果が全てを物語ってる
もうアレキ自演は辞めなさい
0204ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/10(日) 18:25:01.26ID:xgKCyujU0
アレキさん…
0207ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/10(日) 21:04:30.81ID:2EXtJsrA0
◯| ̄|_ゴメンナサイ
俺、自己顕示欲強くてさ、ステマSNSやブロガーに躍らせれて買ってしまい
気に入らなかったんだが
どうしてもそれを認めたくなくてさ、、、
スマホ、タブレット、pc駆使してさ
近くのセブンイレブンまで行ったりして1人6役してた
もうアレキサンダーって言わないから
0208ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/10(日) 21:19:42.15ID:nT4GXDzs0
荒木さんタイツグレーのLがどこにもねぇぇえ
もうメルカリしかないかな
0209ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 01:48:27.30ID:uHvxW1er0
アレキサンダーワンのヒートテック
言うほど表裏センターのあれは
気にならないし、着心地良いと思うよ。
ただスタンダードなヒートテックより
若干重めな気がするよ。
どうせなら綿を使って欲しかったw
0210ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 03:38:30.52ID:naKftz0Y0
あれきの強気な価格設定はアレだったけど
限定価格や今の最終値下げ(?)で爆買いして良かった
センターシームも気にならないし何よりボクサーパンツは暖かくて気に入ってるし大活躍してる
0211ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 01:05:43.36ID:KKQJIlr00
結果としてアレキサンダーワンは
下着として価格設定高過ぎたと
いう結論
0212ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 06:33:19.82ID:QWdw7aNr0
いや、安くしても売れず結局ワゴン行き。結果(ワゴン行き)が全て
0213ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 09:01:37.55ID:KKQJIlr00
でも近くの数店舗だと、
流石に500円になってワゴン行ったら黒やグレーはあっというまに完売
残ってるのは白のヒートテックか、
ボクサーパンツ数点。
0214ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 09:29:24.26ID:Bpd/aKoz0
アレキという失敗作を買ってしまったすべてのユニーカー達にこれからは倖あらんことを願う
0215ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:28:40.23ID:+/+sNrfQ0
レーヨン多めでデザイン良し
セールで買えたらコスパ高いよ
0218ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 16:35:44.45ID:nMFbgWeO0
>>216
快適工房もいいけど同じグンゼのGT-Hawkins二枚組もいいよ
こちらはどちらかというとTシャツになるけど
下着にもなるし杢グレー、黒ならそのまま外出できる
0219ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 18:47:24.70ID:+/+sNrfQ0
ワイは寒がりなので尼でダブルホットのラウンドネックを買ってアレキのエクストラを重ねてる
肌に直接、化繊100パーは気分が悪い
グンゼの品質は素晴らしいよな
0220ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:50:21.52ID:VAe8dp070
シームレスボクサーの後継モデルみたいなのってある?
あとエアリズムボクサーとエアリズムメッシュボクサーの違いとかわかる人いる?
両方持ってる人いないかな?
0222ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 22:14:05.12ID:1n1Tyl7+0
ヒートテック着たまま寝るとやけに暑くないか?
0223ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 23:24:12.36ID:a12+hLdg0
俺なんかヒートテック着て、ヒートテックの毛布かけて丁度いいぜ。
エアコンとかないから、室温10度以下になるし。
0224ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/14(木) 06:28:08.92ID:PGTlNMAh0
数年前肌が荒れたので綿T着て寝るようになったよ
0225ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/14(木) 09:07:52.56ID:w+mbEe1j0
やっぱ綿が一番なのか?
化繊のシャツで毎冬肌荒れて痒くなってたのが、ヒートテックにしたらなくなったけど、そのうちまた痒くなってくるのか。
0226ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/14(木) 09:58:33.37ID:WHI4UURt0
>>225
最近のヒートテックはおまけ程度だけど保湿機能あるから、慣れてきちゃえば
皮膚が極度に過敏だったり、
余程の乾燥肌じゃない限り
痒くなったり擦れたりしないよ。
0229ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/14(木) 16:48:01.38ID:gEbNGy0n0
ヒートテックの類は保水性を高めるためにレーヨン使ってるでしょ
あれが常に少し濡れたような感じと、実際濡れてるので皮膚疾患の犯人
0232ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/14(木) 17:18:40.78ID:9fr9oM3E0
明鏡止水
               / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
            / ―   ― \
           /   (●)  (●)  \
           |     (__人__)      | ふーん
           \   mj |⌒´     /
              〈__ノ
             ノ   ノ


                ____
              /     \
            / ⌒   ⌒ \
           /   (●)  (●)  \
         _|__    (__人__)      |
       /   \    `ー'´     /
 /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
 |  |  | { .::::::●:::::  }
 |  |  |  \ ::::::::::::::/
 ヽ ヽ ヽ   `ー一'´
0233ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:27:14.99ID:aRrxYeIaO
>>227
エクストラが1290円の時は
色とサイズが欠けはじめてたから少し買った
0234ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:41:33.94ID:0v7VmlZL0
皮膚科医曰くヒートテックは寝る時に着るなっていうね
特に乾燥肌敏感肌の人
自分は特に気にせずヒートテック着たまま寝たりするけど
最近はなるべく綿100のやつ買うようにしてる
0235ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:13:24.96ID:iYScT/jS0
ヒートテックタイツ個体差ありすぎ、同じ品番の
Mなのにフィット感が商品によって違いすぎる。
だからユニクロは駄目なんだよ!
0240ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/15(金) 05:26:14.12ID:jsbKiRjA0
綿Tシャツ着てその上にヒトテク着てる
寝る時は羽毛布団だし綿Tシャツとパンツだけ
0245ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/15(金) 12:33:41.98ID:mzreKvSg0
綿混の方が痒くなる。
乾燥肌だからヒートテックの保湿性がプラスに働いてる。
0246ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/15(金) 17:45:22.97ID:uik/pFqQ0
>>219だけど同じようなことしてる人がけっこういて嬉しい
綿100にヒトテク重ねると暖かい
0247ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/15(金) 22:36:29.38ID:jciHjoBY0
使い分け
外回りの際はグンゼのwarm、zozo綿発熱、ワークマン綿発熱
内勤時ヒトテクノーマル半袖
家ではグンゼの5ozくらいのTシャツ
0248ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 10:09:47.14ID:4lwaJaWi0
メンズのハーフ丈のソックスでチャコールグレーまたラインナップした欲しいな。レギュラー丈だと脱ぎ履き面倒臭いし洗濯物のときも少し時間かかるから嫌なんだよなぁ
0249ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 22:38:58.57ID:sHtdXUW10
寝るときは綿100
仕事は冬ヒートテック夏エアリズムカットオフ
これが僕の考えた最強装備
洗濯多くなるけど
0250ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 22:43:45.96ID:3AAsFRoB0
今の季節でもシャツ下にカットオフ着てるよ。これってさなんで臭くならないんだろうかね?そして洗濯にも強い。ネット入れてるというのもあるんだろうけど
何年使えるんだろうか。すでに2年使って全然形も崩れてない
0251ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 23:38:26.19ID:gQ//SLwt0
2007年に買ったスエット上・下二色が1セットは破れて革靴のウエスになって
もう1セットが毛玉バンバンでもブラシかけたら毛玉付かなくなって現役
0252ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 23:45:59.51ID:gQ//SLwt0
親の友達の焼き肉屋のママが好きなもん何でも選べいうから大学の横にあるユニクロでトレーナー2つとスエットパンツ3つ買ったけど
セットアップで買ってない下だけが捨てるにも悪いしずっと残ってる
0253ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 23:53:10.42ID:EHvY3Z3H0
自分の金で買ったやつなら自由に捨てるけどせっかく好意で買って貰った奴だから最後まで使わないとな
0254ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 00:45:08.06ID:wgBLrXio0
寝るときは綿100%Tだけど、上にユニのボアフリースセット着ると汗でビチョビチョになる
なんかいい寝巻きないかな
0255ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 01:00:24.19ID:lzp2oAoV0
極暖が990円になったら買いたい
来週暖かいらしいから寝下げあるかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況