X



【UNIQLO】ユニクロインナー part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/07(月) 20:38:08.30ID:eij8USFX0
■オフィシャルサイト
ユニクロオンライン
・トップページ:ttp://www.uniqlo.com/jp/
・STYLE DICTIONARY:ttp://www.uniqlo.com/jp/styledictionary/#/men/
・新聞折り込みチラシ:ttp://www.uniqlo.com/jp/shop/chirashi/

月曜:新作
火曜:値下げ
水曜:まとめ買いキャンペーン
金曜:期間限定価格
※当日午前3時過ぎに発表

【わからないことはユニクロに聞け】
・店舗:ttp://faqnavi12a.csview.jp/faq2/usernavi.do?user=frgroup&faq=customer
・オンライン:ttp://faqnavi12a.csview.jp/faq2/usernavi.do?user=frgroup&faq=uniqloec

・次スレは>>985がたてる。985をこえても立たない場合極力レスを控えること

■前スレ
【UNIQLO】ユニクロインナー9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1532342621/
0593ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/23(火) 09:18:40.18ID:z0XTOJ+e0
普段MサイズなのでエアリズムもM

メッシュだと全体のフィット感よくて
違和感ないけど、
袖部分が微妙にズレたりする

シームレスは目立たないのはいいが、
正直汗をかく前から、意識しちゃうと
からだにまとわりつくような違和感。

両方とも機能性的には自分は
変わらない気がしてるが
シームレスは目立たないようにしたいか
休日のみで、メッシュは仕事用。
0595ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/23(火) 13:25:47.12ID:zgh8saUg0
     ______
     /         \
   / /・\  /・\ \ 
   |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   
   |    (_人_)     |  
   |     \   |     |    暑くても MB様 だけは ガチ ! 
   \      \_|     /
   |          |
   |          |
   |          |
   |          |
   |          |
   |          |
   |          |
0597ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/24(水) 07:07:01.57ID:yDCVSSiA0
グンゼなら昨日までタイムセールで
>>485を安く買った。500くらいで今買えるdry&deoも持ってるけど
これは家で着てる。リブありだし
グンゼってサイズ小さいよね。ユニクロL≒グンゼXL
0598ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/24(水) 07:07:46.87ID:yDCVSSiA0
失礼。グンゼが小さいんじゃなくてユニクロが大きいんだった
0600ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/24(水) 19:28:48.05ID:H2hUaLeX0
明鏡止水
              / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
            / ―   ― \
           /   (●)  (●)  \
           |     (__人__)      | ふーん
           \   mj |⌒´     /
              〈__ノ
             ノ   ノ


                ____
              /     \
            / ⌒   ⌒ \
           /   (●)  (●)  \
         _|__    (__人__)      |
       /   \    `ー'´     /
 /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
 |  |  | { .::::::●:::::  }
 |  |  |  \ ::::::::::::::/
 ヽ ヽ ヽ   `ー一'´
0601ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/25(木) 15:08:51.73ID:7DHlrFqv0
エアリズムシームレスって脇がピタッとしてなくてスカスカしてるから
腕を動かす内に
服の中で脇部分がめくれ上がって
脇汗染み防いでくれないんだけど
これジャストより1サイズ下げて着るのか??(;゜д゜)
0602ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/25(木) 16:58:31.89ID:Bf6/5RdE0
エアリズム、シームレス群はね
通常の他社よりワンサイズ分くらい大きめに作られてるよ
理由はワンサイズあげないと他社より暑いから
どうしても着心地重視ならワンサイズ下げれば他社の同サイズレベルになる
0603ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/25(木) 19:21:05.16ID:WSDzhmLG0
>>602
両方持ってるから言わせてもらうけど、そこまでサイズ感違わないぞ
ワンサイズとか、言い過ぎにもほどがある

あと、同じ接触冷感タイプを着用したら、涼しさもそんなに変わらないからかえってユニクロの方がコスパいい
正直、何年前のシームレスと比較してるんだ?、って感想

この間はステマでグンゼを褒めちぎって、今度はユニクロsageの逆ステマ?
やり過ぎじゃないの
0604ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/25(木) 20:20:33.17ID:r4uL6oBG0
たしかにエアリズムは大きいね
ジオライン、グンゼ、ワークマンのコンプレッションじゃない奴
ホムセンPB品まで色々持ってるがエアリズムが一番大きい。エアリズムのL≒グンゼのLL
0605ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/25(木) 20:22:03.68ID:r4uL6oBG0
あらら送信した
エアリズムのL≒グンゼのLL≒ジオラインのLL≒ワークマンLL≒ホムセンLL
0606ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/26(金) 01:12:51.38ID:YO419mPQ0
ちょいとエアリズムで検索すると 、サイズ感タイトって書いてあるんだけどな
0607ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/26(金) 06:48:37.55ID:SZmfzHZT0
実際買って着比べてみればいいよ
エアリズムだけがワンサイズ大きいこともないし、低品質で暑いということもない
まさか自分以外に比較検討する人間なんかいないから逆ステマしてもバレないとでも思ってるのかねー
0608ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/26(金) 06:55:43.83ID:jPy63HND0
今日の限定しょっぱい
まじで
              / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
            / ―   ― \
           /   (●)  (●)  \
           |     (__人__)      | ふーん
           \   mj |⌒´     /
              〈__ノ
             ノ   ノ


                ____
              /     \
            / ⌒   ⌒ \
           /   (●)  (●)  \
         _|__    (__人__)      |
       /   \    `ー'´     /
 /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
 |  |  | { .::::::●:::::  }
 |  |  |  \ ::::::::::::::/
 ヽ ヽ ヽ   `ー一'´
0609ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/26(金) 07:23:34.68ID:w37uoJzC0
これのこと?
128 ノーブランドさんさん[sage] 2018/06/15(金) 22:08:24.30 ID:QaveYMLY0

グンゼのカットオフ
エアリズムは乾きが遅く蒸れるという方向け商品
抗臭対策もされているので臭くなり辛い

買うならサイズ注意!大きい方が色薄めユニクロシームレスL
小さい方が色濃いめカットオフXL
グンゼの方が着丈は長い

別にGUNZEが小さいという訳でなく
ユニクロが大きいのと
ユニクロのはゆとりを持って着ないと暑いので
大きめにできてる
https://i.imgur.com/rh6WT04.jpg
0610ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/26(金) 07:30:54.88ID:LMimQyCn0
ここのベリーショート靴下さ脱げないから有難いけど
化繊率が高いのか普段蒸れない自分が蒸れるよ
蒸れなくてユニクロレベルに脱げなく靴からこんにちわしない見えない靴下どなたか教えて
無地が蒸れないとか聞くけど
見える靴下しかないし
0611ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/26(金) 07:36:13.45ID:UUDOCKnu0
調べてみた
この記事がわかりやすいね↓
グンゼがタイトで、ユニクロが普通という書き方
それをグンゼを普通にして、「ユニクロだけがワンサイズ大きい」とか誇張しすぎるから反発されるのでは?

カットオフインナー比較!ユニクロ "エアリズムシームレス" 対 グンゼ "YG CUT OFF"|似てるけど全然違う
https://www.gu-none.com/entry-uniqlo-airism-gunzeyg

ユニクロ エアリズムシームレスはゆとりあるシルエットです。
別にダボダボなわけではなく、あくまで普通の範囲です。

グンゼ YGカットオフは結構タイト。
「肌に触れてないと高機能も意味がない」と言わんばかり。
伸縮性のある生地なのでストレスは感じませんが、ぴったりな服が嫌な人はいますよね。
0612ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/26(金) 10:02:41.46ID:vE9wnXQI0
というか、何度もスレチだと指摘されてるのに聞く耳持たずにグンゼアゲ・ユニクロサゲを繰り返してる時点で相当アレな人だと思う。
>>609って去年のこのスレでしょ?
そんなにグンゼを推したいなら別スレ立てりゃいいのに、ずっとこのスレに粘着してるのって怖いね。
0613ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/26(金) 10:16:52.14ID:eS2XELwJ0
別に「何がなんでもユニクロがいい」と思ってこのスレ見てるわけじゃないからいろんな情報がある方が有益だな
インナー専用スレがないからね
0614ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/26(金) 10:29:36.36ID:vE9wnXQI0
ならインナー専用スレを立てれば?って思う。
ここまで粘着するくらいの気力があるならできるでしょ。
それともユニクロスレでユニクロを貶めないと気がすまないのかな?
0615ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/26(金) 11:37:08.98ID:0qHFZqZe0
番犬…
0618ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/26(金) 16:27:55.31ID:IDYSgLrO0
グンゼの?
0620ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/26(金) 17:08:41.57ID:AJ4VT7nMO
このスレも本来なら
男の下着板にあるべきなんだろうな…
0621ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/26(金) 17:41:30.79ID:jPy63HND0
ちょっと寒いが
てめえら
感謝祭以外
カス
              / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
            / ―   ― \
           /   (●)  (●)  \
           |     (__人__)      | ふーん
           \   mj |⌒´     /
              〈__ノ
             ノ   ノ


                ____
              /     \
            / ⌒   ⌒ \
           /   (●)  (●)  \
         _|__    (__人__)      |
       /   \    `ー'´     /
 /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
 |  |  | { .::::::●:::::  }
 |  |  |  \ ::::::::::::::/
 ヽ ヽ ヽ   `ー一'´
0622ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/26(金) 17:53:31.80ID:PL5BtPlZ0
いやいや、本当に安くなるのは感謝祭の後でしょ
0623ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/26(金) 18:34:47.06ID:T7QADavQ0
自分もジオライン、カットオフ持ってるけどシームレスは大きいよ
ユニクロ大きいと言ってる人は具体的な商品名挙げて言ってるのに対して
逆の人は具体的に他社品の何という商品と同じくらいだと思ってるんだろうか
0624ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/26(金) 18:36:46.92ID:T7QADavQ0
忘れてたあと、トライアルのPB品、ミスターマックスのPB品もエアリズムと比べて同サイズなら全然カットオフ、ジオライン寄り
0625ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/26(金) 18:46:39.47ID:T7QADavQ0
なんや。今限定かかってるじゃん
明日シームレス買い足しに行くか
0626ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/26(金) 18:55:58.84ID:TtMWYVWc0
>>609
こんなに違うんだインT買おうか悩んでたから助かる。同じサイズ買うところだったユニクロのサイズ感に慣れてるし 1サイズ上げたほうが良さそうだな。
0627ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/26(金) 23:05:41.66ID:tBek4+a30
限定きたから、エアリズム買に行ったけど、ハンガーに掛けてある見本だけ今シーズン物で、新品パック分はぜんぶ去年モデルの品番だった。
まず旧作をさばいてから今季物を出してくるやり方ヤメろよクソったれ
0631ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/27(土) 13:38:17.50ID:ZZfCUkYT0
>>623
スポーツデポのコンプレッションじゃない下着もユニクロより小さいよ
というかそちらが普通
ユニクロはユニクロで好き。
0632ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/27(土) 13:57:02.84ID:2V/Jlafa0
別にサイズなんか各メーカーが好きに決めたらいいんじゃないの
そのサイズが気にいるかどうかも人それぞれだし

ただ「ユニクロのサイズが大きいのは他社と同じサイズにすると暑くなるから」とか、品質までネガキャンするのはさすがにやりすぎだよね
モノマガジンがたまにやってる特集みたいに、データで言うなら別だけどさ
0633ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/27(土) 15:36:12.63ID:TiDlarqz0
ユニクロは決して大きくないから
急にトーンダウンしたな

>>623のこれ答えられないからかな?
俺はユニクロ好きだよ
>ユニクロ大きいと言ってる人は具体的な商品名挙げて言ってるのに対して
>逆の人は具体的に他社品の何という商品と同じくらいだと思ってるんだろうか
0634ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:06:58.08ID:TiDlarqz0
俺は確かめたわけじゃない。こういう三段論法かな?

1ユニクロは他社より大きい
2ユニクロの今のワンサイズ下を着れば暑そうなのは想像できる
3ユニクロが競合他社と同じサイズ感だと暑い
まあ、今のサイズより小さめなら暑そうではある
0635ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/27(土) 17:45:26.31ID:Ja1Ub7s40
というか、単純にスレチだろ
別にスレ立てりゃいいだけの話なのに、需要があるからとか理由つけてユニクロスレに居座る理由がわからん
需要があるならなおのこと別にスレ立てりゃいいじゃん
0636ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/27(土) 18:05:02.20ID:kJJlFtfw0
ユニクロは売れてるんだからユニクロがノーマルで
他の各社らが小さいとも言える
まあ、普通シャツにしろ大きめのが多いし多分ユニクロのは大きいんだろう
ドンと構えてスルーできない気の小さいやつが1部居るが社員なんだろう
0637ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/27(土) 18:19:53.66ID:trenJwMY0
比較対象とされるユニクロは下着界の王様
元から過疎ってるしユニクロを比較対象としての
他社情報は実にありがたい
プライベートブランドだがコスモス薬局のやつも
同じサイズならユニクロより小さめだよ
ユニクロMとコスモスLが同じくらいで1サイズは違う
レス抽出してみた

ユニクロが大きいという派の他社品(1サイズ程度)
グンゼカットオフ
コスモスシームレス
スポーツデポ
ワークマン
ジオライン
トライアル
ミスターマックス

ユニクロは大きくないという派の言う他社品
今のところ無し
0639ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/27(土) 18:46:06.10ID:S+Xt3oLL0
アレブリはメルカリヤフオクで転売されすぎやろ
しかも強欲ばっか
腹立つわ
0641ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/28(日) 01:46:53.52ID:3utTJzwF0
ハーフパンツの下に穿く夏用のレギンスがほしいんですが
エアリズムスポーツタイツは足首に四角いユニクロマークが入っていてダサくて買えないです
そこで質問なんですが、他ブランドで黒一色の安いレギンス知っていたら教えてください
adidasやNIKEは高くて買えません
ワークマンプラスは柄物しかありませんでした
0642ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/28(日) 01:51:19.12ID:PvPPjK5q0
インナースレでは他社製品について質問するのが流行っているのか?
0643ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/28(日) 02:08:11.93ID:fvaqbY7n0
ワークマンの柄じゃなくてラインだけのじゃ駄目なのかい?
0645ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/28(日) 04:58:23.65ID:Eb8+oZlQ0
ちょっとくらいいいじゃん
そんなんだから禿げてんだよお前
0647ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/28(日) 06:13:35.90ID:t/wH53gB0
>>641
安くてとても良いのはexio。1000円くらいで無地
コンプレッションとなってるけどやや緩めの接触冷感吸水コンプレッション
W80 H94でLサイズ。
欠点は色抜けが激しいので
必ず使用前に洗剤と可能ならお湯で予備洗いすること
お風呂で漬け込んでもいい

それと予備で洗った後も絶対に白系服と洗わないこと

ユニクロに限らず、長持ちさせたいなら
おたふく手袋製にせよ、ワークマンにせよ
この手のものは必ずネット入れて洗う事
0649ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/28(日) 10:05:53.77ID:6iMkDV4d0
急に寒くなってエアリズムからヒートテックに逆戻りずら
0651ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/28(日) 14:41:43.44ID:3utTJzwF0
結局adidasのアウトレットのコンプレッションタイツ買いました

>>643
黒一色がよかったんです

>>647
調べてみます、ありがとう
0652ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/28(日) 16:08:32.87ID:PrpxdDBS0
エクシオならハーフタイツのやつ夏限定で使ってる。いいよこれでも確かに色落ちがすげーw
0653ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/28(日) 16:45:10.36ID:OPyHNADJ0
スポーツデポとかアルペングループのイグニオとかティゴラはどうかね
まあなにしろスポーツメーカーが安心よな
0654ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/28(日) 16:59:53.54ID:mlgJaTHc0
イグニオはそういうのはないね
ティゴラは下着というよりコンプレッションだから
ちんこ締め付け系
ユニクロ、ワークマン、おたふく辺りが下着寄り。exioとやらは知らない
0655ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/28(日) 17:01:40.95ID:mlgJaTHc0
夏用レギンスが欲しいんだろうから
あえてレスしなかったけど、テスラはちんこ締め付け系では安くて有名
0656ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/28(日) 20:15:37.42ID:cpX728o20
ユニクロのセールだけどAWやエアリズムのステテコは安くなってないのね
しょんぼり…
0658ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/28(日) 21:24:24.29ID:qjx9JDJz0
吸水接触冷感タイツってさ中高年にいいよな
おしっこしてチンチンしまう際、チロチロと尿が漏れても生地が吸ってくれてズボンが濡れない
前立腺肥大の友だよ
0661ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/29(月) 09:34:34.26ID:F3bIzWgU0
ステテコやリラコの限定は来ないの?
感謝祭なら安くなる?
0664ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/29(月) 18:15:59.59ID:Ju1efmnP0
エアリズムインナーの長袖なんてあったんだねえ
vネック3枚買うてきた
0666ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/30(火) 05:50:43.63ID:Uk2nla5s0
https://i.imgur.com/T5yCFxJ.jpg
https://i.imgur.com/Lm8gRMM.jpg
カットオフのパットはおまけだな。同じカットオフ生地を2枚重ねて縫い付けてるだけ。つまり
2枚重ね+カットオフボディ=脇部位はカットオフ3枚重ね分のみ
だね。汗吸いスポンジとかは付いて無い
世の大半は大量の脇汗をかくわけでもなく、
そういう層向けの脇補充程度。普通なら3枚分とその上のシャツ
合計4枚分生地なんて汗貫通しないし。
とりあえず気に入った
0667ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/30(火) 05:52:40.87ID:Uk2nla5s0
シームレスはツルサラしててそれが気持ち良く
カットオフは綿感があって自然な着心地が気持ち良い
0668ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/30(火) 08:55:05.37ID:s7wKblyJ0
もっとしっかりとしたやつ付いてるのかと思ってた
0669ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/30(火) 18:02:58.18ID:uUy3v/5t0
エアリズムのスリップ、なんで今年はアレキしかないの?
普通のが欲しいのに
0676ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/01(水) 18:20:29.55ID:HqbWEeEZ0
アレキズムのボクサーブリーフのダークグレーがサイズ欠けするほど売れてるってことは、明日限定にならないかな
0678ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/01(水) 22:31:11.22ID:X6pLjKRt0
アレキボクサー買うならボディワイルドとかのほーが息子のホールド良くね?高いよ。
0680ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/02(木) 17:37:40.14ID:mVf/x0fe0
in T届いた。案外よかね。着心地がとても柔らかい
0681ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/03(金) 11:16:09.36ID:QN9rsv+50
アレキズムのブリーフってもう店舗でも売り切れ?
0682ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/03(金) 18:43:44.99ID:ZeFsEs0P0
苦節約1年。
毎週のようにチェックしてたベリーショート靴下がようやく3足780円!
去年の9月から毎週チェック。

今先ほど9足買って来た。パイル生地のベリーショート
0683ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/03(金) 18:48:16.73ID:ZeFsEs0P0
ところでどなたか質問

自分はパイル生地(少し厚手)のベリーショートを例年買ってるけど

https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/416293/
このふつうのベリーショートと履きくらべたかたいる?どうだろう
こちらの方が綿が65%と多くて蒸れなさそう
脱げないならこちらも買ってみたい
0688ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/04(土) 10:55:39.78ID:ALGL8w3k0
>>687
オリゴ糖。買ったけどとても良かった
結局ウラパイルも買った

パイル生地のベリーショートとノーマルベリーショートは
形状が同じで生地の好みの差。
脱げ具合は変わらず脱げない。

ウラパイルベリーショートは上の2つより
足の甲が深くローファー向けって感じで苦手だった
0690ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/04(土) 20:16:47.33ID:+6N1xiX10
むわぁっ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況