X



【靴】RED WING レッドウィング Part166【革小物】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001
垢版 |
2019/01/12(土) 23:17:19.11
!extend:checked:vvvv:1000:512
!extend:checked:vvvv:1000:512
↑をコピペして3行で表示させてください

レッドウィングの靴や革小物について語り合いましょう。
荒らしはスルーして各自NGしましょう。また下ネタや下品な表現は厳禁でお願いします。

<前スレ>
【靴】RED WING レッドウィング Part165【革小物】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1543713688/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:18:35.50
(RED WING オフィシャル)
米国…ttp://www.redwingshoes.com/
日本…ttp://www.redwingshoe.co.jp/

(FAQ)
Q.並行輸入品は修理できないの?
A.正規店でも修理可能だそうです。

Q.ビブラムソールのモデルをホワイトソールにしたい。(ホワイトソールのモデルをビブラムソールにしたい。)
A.どちらも可能です。ただ、クレープ→ビブラムの場合はソール交換の時にシャンクを噛ませた仕上げにするようにお願いしておきましょう。(まともな修理屋なら大抵言わなくても噛ませてくれます。)

Q.〜は〜cmを履いてますが、同じサイズで問題ないですか?
A.まずは自分の足長と足囲(出来れば、足幅も)を測り、サイズ選びに活かしましょう。ただ、靴の足型(ラスト)によって違いが出るので、実際に履いて選ぶことをお勧めします。

Q.Dワイズ(Eワイズ)は幅狭いですか?
A.まず「日本人は甲高幅広」という先入観は捨てましょう。

Q.自分の履いているモデルが何なのか分からない。特徴は〜です。
A.オフィシャルサイトを見て自分で探しましょう。

Q.ABCマートで扱ってるのは本物ですか?
A.並行輸入されたもので、偽物ではないです。

Q.自分のレッドウィングは本物ですか?
A.心配だったら盾の有る正規店で買いましょう。
0003ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:32:48.48
★スーツに合うレッドウィング(品番略)★

ポストマン、ベックマン、Mil-1ブルーチャーox、Mil-1サドルox、Mil-1コングレス、キャバリーチャッカ、ジラードブーツなど

※価値観には個人差があります
0004ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/13(日) 00:54:15.82
(FAQ)
Q.ジャストサイズの選び方を教えて下さい。
A.ジャストの選び方は、
・試着時に足入れした際に隙間なくピッタリ納まる事。
・ヒールカップは特に重要で踵がしっかりホールドされてる事。
・つま先に隙間があるが靴の中で足が動かない事。
・横幅に窮屈さや痛みを感じるならEワイズの物へ変更。
0005ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/13(日) 00:57:54.07
(FAQ)
Q.ボールペンを使った皺入れの儀式とは何ですか。
A.履く→少し歩く感じで踵を上げる→負荷が掛かってるとこ(シワが寄るとこ)を確認する
→脱ぐ→そこに沿うようにボールペンを押し付けてグニグニしてクセを付ける

グニグニは履いたままでやる場合もある
その辺はお好みで
適度に細い棒であればボールペンでなくても可
0006ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/13(日) 15:13:30.19
(FAQ)
Q.ブーツを履いて運転できますか?
A.危ないのでおすすめしません。自信のない方は底の薄い靴で運転しましょう。
0007ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/13(日) 15:16:59.41
(FAQ)
Q.靴底の糸が切れても大丈夫ですか。
A.糸は切れても影響はないです。チャン(松やに)という物が糸に塗ってあって接着剤の役割してます。
0014ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/15(火) 21:32:10.39ID:agm8egpb
◆ヒストリー@◆
【靴】RED WING レッドウィング Part157【革小物】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1511399009/
【靴】RED WING レッドウィング Part158【革小物】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1514202593/
【靴】RED WING レッドウィング Part159【革小物】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1517152818/
【靴】RED WING レッドウィング Part160【革小物】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1519391611/
0015ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/16(水) 07:51:37.53ID:oxJkB1QS
◆ヒストリーA◆
【靴】RED WING レッドウィング Part161【革小物】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1523101363/
【靴】RED WING レッドウィング Part162【革小物】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1532349132/
【靴】RED WING レッドウィング Part163【革小物】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1537972783/
【靴】RED WING レッドウィング Part164【革小物】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1541319760/
0021ノーブランドさん (ワッチョイ 115.165.119.205)
垢版 |
2019/01/21(月) 23:49:46.71ID:+qc0fP1v0
ウチの猫は革の匂いが好みたいで近くに寄ってくる。
で、香水が大嫌いで吹くとすぐ逃げる。
0024ノーブランドさん (ワッチョイW 118.241.11.212)
垢版 |
2019/01/22(火) 00:44:22.74ID:224fcUB70
前スレの956
フル買ってみたものの柔らかすぎて15,5でも履く気がしない……後悔……

これ新しくリニューアルした奴の事言っている?
0026ノーブランドさん (ワッチョイW 118.241.11.212)
垢版 |
2019/01/22(火) 00:58:40.61ID:224fcUB70
>>25
3月か
まー夏用にすれば問題無いよ
0036ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.224.22)
垢版 |
2019/01/23(水) 14:07:34.22ID:rWMkMEKlM
9111履いてるだけでキムタク信者と思われんのほんま嫌
0044ノーブランドさん (ワッチョイWW 14.8.131.128)
垢版 |
2019/01/23(水) 17:55:55.34ID:Ef233HTo0
これでもかと固く絞った濡れタオルで全体をゴシゴシ。
1時間後にミンクオイル。
翌日乾拭き。
コレで10年くらい履いてるけど全然問題ない。
ブラッシング要るのかね?
0053ノーブランドさん (ワッチョイWW 60.113.119.84)
垢版 |
2019/01/23(水) 23:30:17.87ID:93tbnks40
ほんとは革に栄養なんて要らないのかもしれないぞ。
コンビニのカウンターにある商品の様に「ついで買い」させる為のメンテナンス品なのかもしれん。
0055ノーブランドさん (ワッチョイ 153.222.43.125)
垢版 |
2019/01/24(木) 00:15:04.57ID:+zEwniMA0
ミンクオイルちょいちょいNGされるけど、
革選ぶとことか塗りすぎるとカビたり柔らかくなりすぎるからって認識で良いんだよね?
たまに薄く塗ってるけども
0057ノーブランドさん (ワッチョイ 153.162.6.191)
垢版 |
2019/01/24(木) 03:23:18.88ID:5mU0Yy1V0
バズリクソンのしおり?で革のジャケットは体から出る油で十分って書かれてるし
ブーツもマメに利用するなら油分がなくなることはないのかも
0061ノーブランドさん (スフッ 49.104.30.14)
垢版 |
2019/01/24(木) 21:11:38.44ID:6aAhwlb0d
>>55
ベタつきが長いこと抜けなかったり、ツヤがなくなったりすることがある
薄い色の革だとシミになることも

だが薄くつけるぐらいなら問題はない
他にもいろいろケアグッズはあるが買い足すほどのことでもない
0064ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.225.73)
垢版 |
2019/01/25(金) 14:49:40.13ID:XQMfSXtuM
シングルやパラレルにしないかぎり紐が斜めになるのが普通のはずだが
0066ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.224.184)
垢版 |
2019/01/25(金) 17:27:15.94ID:tjklttLNM
こまけぇこたぁ気にすんなの精神じゃないとアメリカ製なんか履けないよな
0087ノーブランドさん (ワッチョイWW 219.126.190.32)
垢版 |
2019/01/29(火) 09:29:29.25ID:WZj+lM970
90年代はアイリッシュセッター24800円くらいで売られてたっけか
去年の正月にドンキホーテ特売で20000円だったが
来てた客は目もくれず俺以外は誰も買ってなかった
ブーツが廃れたと言われてはいても、どんだけ人気ないんだよと思った
0089ノーブランドさん (ワッチョイWW 219.126.190.32)
垢版 |
2019/01/29(火) 09:39:56.77ID:WZj+lM970
>>88
欲しくもないからスルーしたなら分かるけど
あの時の客の中に、セッター欲しいけどドンキじゃ偽物かもしれんから買わないでおこう
とか考える奴がいたらアホ中のアホとしか思えない
0104ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 23:33:46.14ID:t5xrr8de
>>103
まああそこは客層が好みじゃないから滅多にいかないよ
そろそろ本物の話をしようか
0111ノーブランドさん (オッペケ 126.200.0.76)
垢版 |
2019/01/30(水) 18:45:50.22ID:zI8YvwIer
ドンキにとってレッドウイングなんてスポット品で売りやすいから
糞怪しい業者からでも安ければ仕入れるし販売するはずだよ
それが盗品、廃業の引き上げなのかは分からないけど
0112ノーブランドさん (ワッチョイ 219.126.190.32)
垢版 |
2019/01/30(水) 20:01:57.15ID:tsumWphX0
本国では普通にウォルマートでも売ってるし
日本のドンキで売っていても何もおかしくはない、オメガロレックスまであるしな
さすがにタンカーブーツやMORTONまで売ってたら、ビックリはするかな
0117ノーブランドさん (ワッチョイW 118.240.192.33)
垢版 |
2019/01/31(木) 03:35:01.52ID:8nicbSXz0
>>116
やめたれやめたれ笑
0126ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.224.244)
垢版 |
2019/01/31(木) 21:02:45.65ID:JAMwPMboM
俺も今日はキツく感じる
0130ノーブランドさん (ワッチョイW 118.240.192.33)
垢版 |
2019/01/31(木) 23:03:26.91ID:8nicbSXz0
ベックマンとかと比べるとラインマンて歩きやすいとかある?
0136ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.224.244)
垢版 |
2019/02/01(金) 15:30:54.89ID:pFNbZtBLM
入れてる(小声)
0146ノーブランドさん (アタマイタイーWW 159.28.225.130)
垢版 |
2019/02/02(土) 17:31:42.59ID:Hi9uZETP00202
レッウィとか何処のかっぺの言葉だよ
恥ずかしい
0147ノーブランドさん (アタマイタイー 36.11.224.165)
垢版 |
2019/02/02(土) 19:31:06.64ID:hLEOTeJeM0202
どう呼ぼうが勝手だけどわざわざ嫌がられるような呼び方するのはいかがなもんか
0156ノーブランドさん (ワッチョイW 118.240.192.33)
垢版 |
2019/02/03(日) 11:13:09.47ID:H2riCqmF0
>>155
分かってるなら反応しないのが吉
0163ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 21:40:42.47ID:c0HAvUMV
とても綺麗ですね
ところで#8100は最近だとwork ox indigo portageなんですね
品番は上書きされるのか・・
0167ノーブランドさん (ワッチョイWW 61.194.164.93)
垢版 |
2019/02/04(月) 17:58:19.92ID:1MzPGJn20
昨日からベックマン9060を履き始めたのですが
フック金具の裏側がベロを傷つけているようです
検索したら、皆さんのレッドウイングも同様みたいですね

金属を加工できる工具が何もないような状況ですが
何か良い対策はないでしょうか?
0168ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.225.106)
垢版 |
2019/02/04(月) 18:13:36.94ID:/4oiQMgdM
交換してもらうしかない
0177ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.225.106)
垢版 |
2019/02/04(月) 19:51:06.83ID:/4oiQMgdM
たまーに400円でやってるところもあるね
0184ノーブランドさん (ワッチョイ 122.18.22.18)
垢版 |
2019/02/06(水) 05:31:45.80ID:l2IGj81W0
黒セッター見てたらほしくなったんだけどこれ高校生とかが履いてるってまじ?
ていうか俺が高校生のときなんてコンバースはいてたんだが最近の高校生こんな高い靴履くんか
0193ノーブランドさん (ワッチョイ 122.18.24.62)
垢版 |
2019/02/06(水) 19:55:53.55ID:k1u/IdKV0
俺がファッションに疎かっただけで高校生はみんなお洒落さんだったんだな・・・
渋いおじさんならともかく俺が履いてもがきっぽい男になっちゃいそうでためらうわ
0195ノーブランドさん (ワッチョイW 118.240.192.33)
垢版 |
2019/02/06(水) 20:59:36.71ID:sBzkmGlJ0
今はマーチン履かなきゃそうそうカブらないから安心して履きたまえ
0197ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.225.75)
垢版 |
2019/02/06(水) 21:44:10.94ID:257tSC4iM
>>196
俺もよ
でもそのぶん白ソールをカッコよく履きこなしてる人見るとスゲーってなる
0199ノーブランドさん (ササクッテロラ 126.152.161.135)
垢版 |
2019/02/06(水) 21:55:54.58ID:IUrpebqPp
リサイクルショップに何足か陳列されてたけど、古着の腰で履ける501とかじゃないと今の流行と合わせると、ダッドシューズ合わせてるみたいにゴツゴツしちゃうなってイメージで手に取って見て来た
0202ノーブランドさん (ワッチョイ 219.182.59.133)
垢版 |
2019/02/06(水) 23:03:58.07ID:sELAmmD/0
>>187
高校時代俺の周りではセッター履いてたの2人かな(22年前)
俺は、ノースウェイブのボーダーシューズやエアマックスだったよ

でも履いてたやつなんて特殊なやつだったと思う
殆ど履いてなかったよ

おっさんになって高校時代のあこがれだったレッドウィング履けて満足してる
0204ノーブランドさん (ワッチョイW 118.240.192.33)
垢版 |
2019/02/06(水) 23:50:04.75ID:sBzkmGlJ0
気にせず履くのが一番
0212ノーブランドさん (ワッチョイWW 60.70.31.232)
垢版 |
2019/02/08(金) 01:28:48.95ID:FdQLDY+W0
RED WINGのB級品みたいなのを見にフットモンキーの地下たまに行くんだけどあそこのきつい匂いはどうにかならんのかね。
店員はよくずっとあそこいられるよ
0213ノーブランドさん (ワッチョイW 118.240.192.33)
垢版 |
2019/02/08(金) 02:22:40.84ID:2n9vZohE0
9111とか8190みたいなラフ&タフの革のあの独特な質感を保つメンテ用のクリームとかってある?
0215ノーブランドさん (ワッチョイWW 153.136.100.222)
垢版 |
2019/02/08(金) 09:16:12.23ID:9gFSnPP80
皆さんのアドバイス聞いて純正の薄いインソール入れるだけで履き心地がグンと上がったから二十年前に買ったアイリッシュセッターまた愛用し始めました
ありがとうございます
0221ノーブランドさん (アウアウウー 106.132.208.88)
垢版 |
2019/02/08(金) 17:46:56.54ID:qxW77BCza
>>218
お前の結び方が悪い

>>213
純正のニーツフットオイルブレンドを塗り込みつつナイロンブラシでガサガサにしてやれば買ったまんまの見た目は維持できる
いかにも肉っぽい匂いがして靴がうまそうに感じるのと、特に特徴が出ないのが難点だ
ニーツフットオイルと馬毛ブラシだと僅かに赤みを帯びた光沢が出るけど、ラフ仕上げではなくなる
ちなみに馬毛ブラシも硬さによって見た目がかなり変わる
0225ノーブランドさん (ワッチョイWW 153.166.87.93)
垢版 |
2019/02/08(金) 21:07:07.55ID:I3NPOA0a0
>>224
あるよ。
フットモンキーはトリッカーズ扱っているのに、丸パクリの自社オリジナルを売っていて気骨があるよね。
0226ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 21:37:53.76ID:A5UPUyOh
フォアマンってスペックの割に高いよね
新型はアイレット一つ増えただけか・・
0228ノーブランドさん (ワッチョイW 118.240.192.33)
垢版 |
2019/02/09(土) 01:30:52.22ID:2FILTR2l0
ラフ&タフでそんなに盛り上がる理由がよく分からん
0235ノーブランドさん (ワッチョイW 121.80.175.25)
垢版 |
2019/02/10(日) 18:52:00.93ID:VumOH5Hi0
20年前よく買ったなあ
安いからついつい買ってしまうんだけど
ホントにクソ品質で一年も履けなかったわ
0237ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.224.61)
垢版 |
2019/02/10(日) 19:07:26.83ID:N9bMvQ3sM
>>234
こういうのは新品時が一番まともに見えるんだよな
エイジングなんてあったもんじゃない
0244ノーブランドさん (ワッチョイW 118.240.192.33)
垢版 |
2019/02/11(月) 02:29:26.95ID:RA9n5nAB0
三年前に買ったホーキンスのスエードチャッカブーツを今冬履き続けてるが履くって事だけで言えば今年はこれで保ちそうだわ
早くレッドウィング欲しいなぁ……
0246ノーブランドさん (ワッチョイWW 219.164.115.189)
垢版 |
2019/02/11(月) 09:14:03.57ID:5L87/xDQ0
みんなベックマン好きだな レッドウィングと言えばベックマンなの?
0249ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 10:02:14.70ID:rYw6c9YE
>>246
もちろん
悪く言ってるのは欲しくても買えない人か趣味の悪い極一部の人だと思う
0251ノーブランドさん (ワッチョイWW 124.213.187.164)
垢版 |
2019/02/11(月) 10:18:45.70ID:D3cdU4K40
自分がカッコいいと思う物を買えば良いじゃん

と言いつつレッドウィングと言えばエンジニアだよな
ベックマンも好きだから持ってるけど

ただクレープソールだけはどーしても好きになれない
0253ノーブランドさん (ワッチョイ 115.165.119.149)
垢版 |
2019/02/11(月) 11:08:21.37ID:qAvMju6S0
俺は、セッターもベックマンも、白ソールもヒールありソールも
両方アリだけど、革や色によって好みが分かれる。最近悩んで買った中で
は9875>9413、9414>9870だった。昔から持ってる875は純製に似た
白ソール(ビブラム4014)に交換。8167は黒のビブラム100に貼り替えた。
0257ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.225.94)
垢版 |
2019/02/11(月) 16:24:02.64ID:dLvBglBzM
>>255
ミルワンってもしかしてオックスフォード?
0262ノーブランドさん (ワッチョイWW 125.175.56.252)
垢版 |
2019/02/11(月) 20:31:11.71ID:4g36hg6c0
セッターやエンジニアを通った上でベックマンも履いてるならともかく
ベックマンしか履いてない人は脱オタ系まとめでも見て買ったんだろうなって思う
0264ノーブランドさん (ワッチョイWW 219.175.106.64)
垢版 |
2019/02/11(月) 20:53:07.83ID:/x9WL+E50
>>262
セッターもエンジニアもベックマンも
0265ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:29:48.41ID:4nyaniWj
>>262
質問!
その脱オタ系まとめではベックマン推してるの?ソースがないと…
0266ノーブランドさん (スプッッ 1.79.82.218)
垢版 |
2019/02/11(月) 22:53:28.19ID:DxeXUN6Sd
アイアンレンジもセッターも気に入ってる
ベックマンは似合わない気がして悩んでる
多分買わないかな
2995、96は気になってる
このスレあまりラインマン話題に登らないよね
0272ノーブランドさん (ワッチョイW 118.240.192.33)
垢版 |
2019/02/12(火) 03:40:06.84ID:sh4mNOZE0
他人の好み否定して悦に入るような奴等御用達ブランドを履いてると思うと複雑な気分になるな
0273ノーブランドさん (ワッチョイW 126.242.182.101)
垢版 |
2019/02/12(火) 03:49:54.13ID:YdHeGRPv0
ここのエンジニアブーツ神戸から越して来たダチの姉ちゃんから貰った。そのブーツはダチがカラオケで酔って因縁付けて殴った沖縄の子が女に介抱されてて可哀想だったから、靴が服装と似合ってなかったから相手の沖縄の子と番号交換して取りに来なよってあげたけど
0274ノーブランドさん (ワッチョイW 126.242.136.217)
垢版 |
2019/02/12(火) 04:11:19.55ID:bw7qcZTV0
警察沙汰にするかどうする?みたいな女に聞かれてて、おれの訛りが変に取られたならいいつってる潔さが気に入って靴と服とか集めてたCDも残ってるやつ全部あげた気がするけど
0283ノーブランドさん (ワッチョイWW 219.175.106.64)
垢版 |
2019/02/12(火) 09:24:15.70ID:7ErtyPSE0
日本語すら不自由なのに、スマホは打てるんだなw
馬鹿にも対応できるスマホは偉大だなw
0285ノーブランドさん (ワッチョイW 126.242.157.76)
垢版 |
2019/02/12(火) 10:36:02.89ID:TIEFSWa90
たまたま思い出しただけでもう済んだ話だしネットの文字で気が大きくなってる奴に何言われてもな。ってな感じ。
0289ノーブランドさん (ワッチョイ 60.236.137.20)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:46:36.11ID:dvy5UYFh0
ドレッシングやミンクオイルをハンドクリーム代わりに塗ったらどうなるんだろう?
またナタネ油や日清オイルなんかをレッドウィングに塗ったらどうなるんだろう?
0293ノーブランドさん (ワッチョイW 126.242.159.16)
垢版 |
2019/02/12(火) 18:56:02.60ID:FAtI1+Wk0
>>286
自演ネタじゃないにしてもお前あれだろ、一見利口そうに見えて人間以下の知能、野生の狼の群れが善悪の判断も付かずに集団心理が働いて1匹を襲う自分がやらなきゃ仲間にやられると雑魚キャラのアベシヒデブと同じ
お前身体張って助けてくれる友達居ないだろ?せいぜいゴミ靴でも死ぬまで語ってろよ、もう来ねぇからじゃあの
0294ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.224.137)
垢版 |
2019/02/12(火) 19:01:14.24ID:kT82nBbaM
やべえ奴がいたもんだ
0296ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.224.137)
垢版 |
2019/02/12(火) 19:40:14.98ID:kT82nBbaM
>>295
こういう頭のおかしい奴がいつか犯罪起こすんだろうね
今話題のバカッターが可愛く見えるレベル
0304ノーブランドさん (ワッチョイW 219.111.172.239)
垢版 |
2019/02/13(水) 16:51:48.30ID:QyTPaEos0
ベックマン買う時、サイズを27と27.5と迷ったんだけど、
27履いてみると革が横に膨らんで、横幅があってないから27.5のほうが良いと言われそっちを買った
普段履いてると、つま先が結構余ってて、鏡で見ると足だけ不自然にでかく見えるような気がするんだけど
みんなこの場合どっちのサイズ買う?
0306ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.225.2)
垢版 |
2019/02/13(水) 17:16:49.01ID:jXSBkO5TM
>>304
俺も27だなぁ
横は伸びてフィットしたときが最高に気持ちいいからよっぽど痛いとかじゃなきゃちょっとキツいかなってほうを選ぶ
0311ノーブランドさん (ワッチョイW 124.211.108.17)
垢版 |
2019/02/13(水) 18:20:01.90ID:hUi8oaC60
革伸ばして履くのがまあ1番いいんだがベックマンでそれやると皮剥がれまくる地獄見そう
1000mileも試し履きしてみたら?まだ置いてあるかは知らんけど
0314ノーブランドさん (ワッチョイ 60.39.187.17)
垢版 |
2019/02/13(水) 19:57:27.89ID:UryBaRQ90
7.5で結構踵余ったから7に交換にしてちょうどいいやんて思ってたら、最近踵きついし長時間歩くと小指痛い
かといって歩いてるとフィットしてる感じもするし
俺も未だに自分が7インチなのか7.5インチなのか分からん
0317304 (ワッチョイW 219.111.172.239)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:52:09.03ID:QyTPaEos0
みんなありがとう
実は昔ベックマンの27持ってて、比べるとサイズ以上にでかく見えるんだよね
紐締めれば歩くのは問題ないから、しばらく履いてみるかな
ソールなくなったら買い替えてもいいし
0318ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:33:02.41ID:yAOdcnjr
やはりベックマンは奥が深い
幾ら話しても話足りない
0319ノーブランドさん (ワッチョイW 117.53.12.70)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:53:14.31ID:wTC+GjFy0
おれのベックマンも個体差で、別の店で同じサイズ履くと全然サイズが違う
最後あたりの、革をソールに付ける(まく?)過程で個体差ができてしまうらしい
0325ノーブランドさん (中止 126.193.164.127)
垢版 |
2019/02/14(木) 21:42:56.03ID:TL22slp0rSt.V
アメリカ産の物はハーフサイズのダウンさせた物が馴染んだ時にジャストフィットする
0330ノーブランドさん (ブーイモ 49.239.64.137)
垢版 |
2019/02/15(金) 12:12:46.41ID:tnDcqdIDM
俺もアイアンレンジ 買おうと思ってるんだけどベックマンと同じサイズでいいかな?
同じラストってのは知ってるけど実際にどっちも持ってる人は実感としてどう?
0341ノーブランドさん (ワッチョイWW 122.29.186.204)
垢版 |
2019/02/16(土) 00:15:11.68ID:yi9PkzJQ0
初めてのレッドウィング買ったんだけど手入れはオイル系でもクリーム系でもどちらでも問題ないの?
8175で革はオロラセットポーテージってやつなんだけど
0343ノーブランドさん (ワッチョイWW 122.29.186.204)
垢版 |
2019/02/16(土) 00:36:03.00ID:yi9PkzJQ0
>>342
あー公式のとか靴メンテ屋さんの記事とかいくつか見たよ
どっちでもいいんじゃね?ってことみたいだけど年単位で皺から割れになりにくいのはオイルだよとかそういうのが知りたくて
0344ノーブランドさん (ワッチョイW 122.196.226.68)
垢版 |
2019/02/16(土) 00:36:40.16ID:w8SGzpWf0
東大阪長田のロイヤル株式会社(https://www.royal-co.net)はブラック企業 
新入社員や派遣にまともに仕事を教えず
罵詈雑言を吐いて心を折って短期間で辞めさせた結果
昨年入社した新入社員は全滅
こんな会社の商品で棚替えしてはいけませんよ、アパレル・建設業界の皆さん!
0345ノーブランドさん (ワッチョイWW 220.156.31.164)
垢版 |
2019/02/16(土) 02:04:43.69ID:TwCq8SFI0
新品とはいえ在庫期間が長そうで革が乾燥してたら初回だけマスタングペースト塗り込む
半年に一回、デリクリと乳化性クリームを塗る、それ以外はブラッシング
0347ノーブランドさん (ワッチョイWW 122.29.186.204)
垢版 |
2019/02/16(土) 03:12:51.12ID:yi9PkzJQ0
>>345
それよく聞きますねプレメンテだっけ
製造されてから手元に来るまで結構時間が経ってるし
タピールのレーダーオイルとかはダメかな?
0349ノーブランドさん (オッペケ 126.193.164.127)
垢版 |
2019/02/16(土) 09:07:49.61ID:9OKtZUXUr
自分も先月初めてレッドウィングを買った
ベックマン9062のブラックチェリー

革が固いのは仕方ないとして履き口が狭くて靴下が破れそうになる

履き込んでるうちにスッと入るようになりますか?
0351ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.224.38)
垢版 |
2019/02/16(土) 09:24:10.00ID:WrpEWqxNM
>>349
多少はよくなるけど劇的に変わることはないね
0353ノーブランドさん (アウアウウー 106.133.91.27)
垢版 |
2019/02/16(土) 11:00:32.77ID:vAHUI8/xa
>>349
アイアンだと余裕で入るけど、ベックはきついの?
それはそうと、セッターでも同じサイズなのに履き口狭いのと緩いのあるのはどういうことだろう…
革質にもよるのかな。
0358ノーブランドさん (アークセー 126.226.11.213)
垢版 |
2019/02/16(土) 11:59:25.45ID:MTxmfCB1x
届いた!かっこええー
そしてよく見ると作りが雑w
新品時の手入れはブラシだけでいいですか?
こういうブーツ買うの初めてだから勝手がよくわかんなくて
0361ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.224.38)
垢版 |
2019/02/16(土) 13:20:35.58ID:WrpEWqxNM
>>358
まずサイズは大丈夫だったん?
サイズ感によって入れられるインソール変わってくるよ
0362ノーブランドさん (アークセー 126.226.11.213)
垢版 |
2019/02/16(土) 13:26:06.11ID:MTxmfCB1x
>>359
あざす!
>>360
>>361
あまり人気のない8086です
普段26.5履いてて今回9D買ったんですが、全然問題なく履けそうな感じです
自分は左足が幅広なこともあってブーツは小指が当たって痛いので、少し大きめのほうがあってるんです
0373ノーブランドさん (ワッチョイ 60.128.35.210)
垢版 |
2019/02/16(土) 15:25:09.52ID:u+r/6YFi0
ネット動画では縫製が雑なものはパチもんみたいに言っていたが、
レッドウィングのショップで直接見てもやっぱり個体差があり縫製も良い物とイマイチな物などまちまちで、
結局アメリカ人はその辺は適当な事が良く分かった。

革ジャンでもSchottやVANSONもファスナーが硬くてスムーズに動かない物や、
縫製は雑な部分があったりして日本製のように丁寧に仕上げられたものを知っていると、
この程度のレベルなのにここまで値段高いのか・・・と呆れてしまう。
0377ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.225.128)
垢版 |
2019/02/16(土) 18:33:44.95ID:rhfc9S1HM
両足なら6480円ですね
0380ノーブランドさん (ワッチョイ 122.25.25.14)
垢版 |
2019/02/17(日) 01:59:43.54ID:ixEqejeq0
直営のインスタだけちょいちょい見てるんだけど、取扱店に別注ばっかやらせて
直営HPと店舗で片っ端からそれらを並べてるのな

なんつーか脳死商法で芸がない
0384ノーブランドさん (ワッチョイ 60.128.35.210)
垢版 |
2019/02/17(日) 12:53:37.50ID:jgbn0qsx0
アメリカ人だから小さくてもサイズは7(25センチ)はそんなに居ないだろ
30センチ前後が普通なんじゃないかな
0385ノーブランドさん (スップ 1.75.2.48)
垢版 |
2019/02/17(日) 14:38:16.41ID:tylMlSRVd
ラストやワイス、モデルによっても全然サイズ違うよね。
ラスト8のモックトウだとサイズ8Dだけど、11インチペコスだと9Eだよ。
ミルワンのコングレスだと9.5だし。
ちな身長175
0390ノーブランドさん (オッペケ 126.208.178.51)
垢版 |
2019/02/17(日) 18:46:54.70ID:Uze0jAChr
サイズ感について質問なんですがモックトゥ23番のラストで6と5hを試着したんですが6は甲の部分が程よい?楽なフィット感ですが踵が左右に動きます
5hは6と比較すると甲部分はタイト感がありますが親指付け根の圧迫が少しあり踵は左右に動きませんでした
店員さんは6をすすめられてましたが横に伸びることと踵の遊びが気になり決めかねてます
0392ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.224.89)
垢版 |
2019/02/17(日) 19:03:58.96ID:NrEWsocMM
>>390
痛くて履けねえ!ってレベルじゃなければ5hを勧める
捨て寸さえ確保してれば横はモックでも多少伸びる
0393ノーブランドさん (オッペケ 126.208.178.51)
垢版 |
2019/02/17(日) 19:21:20.64ID:Uze0jAChr
>>392
やはりそうですよねわたしもそう思います
ただ店舗での試着と実際にある程度の時間歩いた時では少しの圧迫感が痛みに変わることもありますし馴染めばその痛みも消える場合もありますよね
0396ノーブランドさん (オッペケ 126.208.178.51)
垢版 |
2019/02/17(日) 20:22:47.58ID:Uze0jAChr
>>394
以前何も調べもせず大きなサイズの靴を買ってしまいとても苦労しました靴擦れもひどくできてインソールもかなり厚めの物をなんとか探して靴下二枚履きでなんとか履いています

6サイズは新品のガチガチのもので程よいフィット感なので伸びを考慮するとやはり5hですかね

もしかしてファ板ではなく靴板のレッドウィングスレで聞いた方がよかったですかねスレチならすみませんでした
0397ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.224.89)
垢版 |
2019/02/17(日) 20:25:33.31ID:NrEWsocMM
全然スレチじゃないから気にせんでええよ
0398ノーブランドさん (オッペケ 126.208.178.51)
垢版 |
2019/02/17(日) 20:35:23.60ID:Uze0jAChr
>>397
ありがとうございます助かります
靴板のほうは誘導スレとベックマンなんたらってスレがあってなんか変な流れっぽかったので
0403ノーブランドさん (ワッチョイWW 118.22.104.37)
垢版 |
2019/02/18(月) 18:13:39.16ID:JG1AC2tt0
40過ぎてセッターはヤバイかい?
今の時期だとマッコイやバズのB10やN1あたり着てるけど、全く興味ない人から見るとドカジャンにしか見えないらしいね。
0412ノーブランドさん (ワッチョイ 60.128.35.210)
垢版 |
2019/02/18(月) 20:55:00.26ID:KDnvKelT0
ロールアップの方が田舎もんみたいでダサいだろ
畑仕事してるじいさんみたいだ
0416ノーブランドさん (オッペケ 126.208.194.151)
垢版 |
2019/02/18(月) 22:44:41.17ID:S6ZR69/wr
>>414
ロールアップせずにさりげなく見せて、もしかしたらレッドウィングかな?と言うのがカッコ良いと思うけど。
0420ノーブランドさん (ワッチョイWW 219.175.106.64)
垢版 |
2019/02/18(月) 23:15:56.56ID:7LXDfSg40
6インチは履き口あたりに裾が来るようにロールアップするのが一番カッコ良い。
靴下は気をつけたいね。
0421ノーブランドさん (ワッチョイWW 122.29.186.204)
垢版 |
2019/02/18(月) 23:43:07.51ID:eHcMXqJJ0
ビーズエイジングオイルが使いやすい
0422ノーブランドさん (ワッチョイWW 210.128.207.246)
垢版 |
2019/02/19(火) 00:12:28.97ID:CAGl9Pqi0
身長171cmで9268の7.5Dを履いているんですが、wearとか見ると170cm前後でも8〜9.5Dを履いている人が多い。171cmで7.5Dはバランス的に足が小さく見えて変かなと不安になりました。もしくはああいう人達って試着の時点で脱ぎ履きがラクなサイズを選んでいるんでしょうか。
0423ノーブランドさん (ワッチョイWW 153.185.215.66)
垢版 |
2019/02/19(火) 00:29:33.04ID:jMaXeiyJ0
それはこの国に深く根付くデカ履き信仰だ
惑わされるな

下手にデカイ靴履くとミッキーにしか見えないし芋虫みたいな皺になるし、最悪足痛めるしで良いことないぜ
お前さんが足を大きく見せることで他者を威嚇したいとか、大きな足がメスを惹きつける民族の生まれなら知らんが
0428ノーブランドさん (ワッチョイW 118.240.192.33)
垢版 |
2019/02/19(火) 04:34:07.46ID:XN7bzwGU0
何才だろうが自分に合った服着てる人は格好いい
40過ぎようがそこまでぶくぶくに太ってなけりゃきちんとしたサイズ感だったらセッターも全然ダサくない
0431ノーブランドさん (スププ 49.98.75.120)
垢版 |
2019/02/19(火) 12:24:07.43ID:Fim11N8nd
ベックマン履いてると膝がぶっ壊れそうになる
0437ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.225.38)
垢版 |
2019/02/19(火) 14:04:44.26ID:iOjCJdpNM
>>435
デカ履きしてるにはほぼ間違いないね
0438ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.225.38)
垢版 |
2019/02/19(火) 14:05:21.04ID:iOjCJdpNM
してるのは
0440ノーブランドさん (ワッチョイWW 219.175.106.64)
垢版 |
2019/02/19(火) 15:05:25.27ID:qaFXpg5U0
>>430
解りますわぁ〜
コンプレックスを逆手にとって、
キャラや個性が出来上がってると、
かなりお洒落に見えるよな。
0442ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.224.80)
垢版 |
2019/02/19(火) 16:32:18.41ID:sM0K+dFSM
ジャップの時点で顔が良すぎるなんてないからみんな安心してオシャレしろよな

とブサイクが申しております
0452ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.225.211)
垢版 |
2019/02/20(水) 00:14:01.62ID:/vjQtfv3M
そうは言っても足首まで革で覆われるのはキツいんじゃよ
0454ノーブランドさん (ワッチョイ 14.8.64.0)
垢版 |
2019/02/20(水) 00:54:23.76ID:2rh/10Dz0
批判でもなんでもないんだけどファッションのほうがよっぽどありえないようなこと多い気がする
下は短パンなのに上はジャケット着てる人とかさ
0456ノーブランドさん (ワッチョイW 118.240.192.33)
垢版 |
2019/02/20(水) 01:49:39.02ID:cCtQOFq70
すね毛を見せたくなくて年中ジーパンの僕は既に暑苦し伊と思われてるので気にせず夏でもセッターを履く
0464ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.225.211)
垢版 |
2019/02/20(水) 13:33:33.54ID:/vjQtfv3M
真夏にブーツがそもそも基本じゃない件
批判じゃないよ
0477ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.225.211)
垢版 |
2019/02/20(水) 21:13:39.06ID:/vjQtfv3M
>>476
ワークオックスのことじゃね?
0482ノーブランドさん (ドコグロ 119.243.53.223)
垢版 |
2019/02/21(木) 00:06:59.94ID:bFGr7XeIM
ブーツ初心者にとっては十分な品質
たいてい2割引いてあったら即買いでいい
それ以上引くことも3年に一度くらいあるかな?
オレだったら待つ時間を他のことに使うけど
一般人にとっても十分すぎる
ちゃんと手入れすれば長持ちするし
オレは普段はレッドウイングだが、汚れるのがわかってる日はセダークレストを履いて行く
0486ノーブランドさん (ワッチョイ 114.152.98.55)
垢版 |
2019/02/21(木) 03:22:06.35ID:59YyhsSQ0
さすがに8月はきついだろよ! このスレには猛者がいそうだがな 笑

デカ履きだろうがパツ履きだろうが ガンガンシワが入ってるほうが俺は好きだねえ

海外のインスタ見てるとミルワン、ポストマンって人気なさそだねえ
日本限定販売なのかな
0491ノーブランドさん (オイコラミネオ 219.100.53.140)
垢版 |
2019/02/21(木) 10:12:16.05ID:KfKQBxHIM
ベックマンのバックステイを金属に引っ掛け少し裂けたみたいなんだが、この部分って修理というか革の交換って可能なのかな?
2万くらいで綺麗になるなら修理なり交換なり出来ないもんかね

ttps://i.imgur.com/IBZSJVD.jpg
0499ノーブランドさん (ワッチョイWW 219.175.106.64)
垢版 |
2019/02/21(木) 21:12:00.96ID:KgosSLNl0
うp!
0502ノーブランドさん (ワッチョイ 114.152.93.58)
垢版 |
2019/02/21(木) 23:55:23.10ID:d1sKBZb60
>>486

そら人気ないでえ。エスカイヤやらシャパラルやら気の利いた名前つけとるだけで、
ガラス革やん。新品のときが一番良うて、どんだけ履いたかってええ感じにならへんねや。
ピカピカ光っとったらええ革やて思うん東洋人だけや。まぁ、革靴は向こうの文化やからなぁ。
なんべんも言うてるけど、表向けてオロレガシー30分で、その後はオロイジナル30分やで!
0507ノーブランドさん (ワッチョイWW 220.156.31.24)
垢版 |
2019/02/22(金) 10:08:22.80ID:Ve4yZc1V0
きつめを買えと言っても、ギュウギュウで足が締め付けられる程って事じゃなく
少ししっかり目に締まるくらいが丁度よくて履いてるうち沈んで快適なサイズになると考えてる
0510ノーブランドさん (ワッチョイ 60.128.35.210)
垢版 |
2019/02/22(金) 12:07:22.13ID:C/rIjBHB0
新しいベックマン買ったのは良いが、
歩いてると履き口の所でくるぶしの上がこすれて皮が剥けて痛い
0516ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.225.221)
垢版 |
2019/02/22(金) 13:04:49.16ID:vPFqrGuQM
>>510
これは賛否両論の方法だけど
マスタングペーストまたはピュアホースオイルを
薄く塗り込んで1・2時間放置、ブラッシングして
拭き上げれば革が柔らかくなるので改善するかもよ
0519ノーブランドさん (ワッチョイWW 219.175.106.64)
垢版 |
2019/02/22(金) 13:17:33.36ID:E9PFsZHS0
擦れる部分に絆創膏を貼り、靴下を履けばおけ。
0520ノーブランドさん (ワッチョイ 60.128.35.210)
垢版 |
2019/02/22(金) 14:04:05.15ID:C/rIjBHB0
510書いた者ですが様々なアドバイスありがとうございます。

まだ1回しか履いてないのでまずは10回まで頑張って履いてみます
靴下は履いてますユニクロのやつですが・・・
オイルを塗れば少しは柔らかくなるかなぁ・・・となんとなく考えてましたので試してみます
痛みが出て絆創膏を貼ってもちろん靴下も履いて歩いてみたものの、それまでの痛みが残っているのでやっぱり痛い・・・
0523ノーブランドさん (ワッチョイWW 153.232.63.247)
垢版 |
2019/02/22(金) 15:45:13.26ID:6DuYESXz0
因みに俺も以前に買ったのが左の方だけポールジョイントがきつくて締付け痛いと思ったので寝る前に新聞紙だかコンビニのレジ袋かなんか該当部位に詰めたら良くなったな、3日程で
0524ノーブランドさん (ワッチョイ 114.152.92.103)
垢版 |
2019/02/22(金) 15:53:20.70ID:ZadcckX40
まいど!今のレッドウィングは昔のと違うて、中敷前提に作られとるんや。
比べて見たら大きくなってるでしょ。ハーフサイズあげて紐で調節するんがええ思うで。
羽の隙間は2センチ以内やとシュッと見えてかっこええで。
なんべんも言うてるけど、2センチ以内やで。その後、表向けてオロラセット30分やで!
0532ノーブランドさん (ワッチョイ 60.39.183.239)
垢版 |
2019/02/23(土) 04:35:55.09ID:29vZN0G80
右だけ足に合わんなぁ
ベロの裏側が妙にガサガサになってきてるし、左はそんなことないのに
元々歪んでたのか俺の足で歪んだのか地面に置いてツンツンするとガタガタするし
0535ノーブランドさん (ワッチョイWW 121.107.8.211)
垢版 |
2019/02/23(土) 11:31:45.53ID:dVeUKy8l0
やっぱりブーツのステッチを切ってパーツ毎にバラしてから、適宜交換で組み直すような面倒な修理は公式ではしてくれないか

寧ろリペアを専門にしてる店より融通は利かないって勉強になった
0539ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.225.164)
垢版 |
2019/02/23(土) 12:25:50.89ID:sMquYQg5M
>>535
そこまでの修理だと新品買うのと同じくらい金かかりそうだな
0543ノーブランドさん (スップ 1.66.101.213)
垢版 |
2019/02/23(土) 16:18:17.82ID:AOYH/QwDd
>>535
そりゃ車やバイクだって本当に極一部を除いてメーカーがレストアなんてやってくれないよ
製造メーカーは造るのが仕事であって修理するのは本業じゃないからね
0544ノーブランドさん (ワッチョイW 219.172.74.6)
垢版 |
2019/02/23(土) 19:10:03.52ID:/+TW5Fn70
近くのリサイクルショップにベックマンオックスフォードの新古品があったんだけどラスト224ってラスト8に比べたら相当きついのかな?
試着はシワが付くからと拒否されたんだ
0546ノーブランドさん (ワッチョイ 60.128.35.210)
垢版 |
2019/02/23(土) 19:22:36.35ID:F5d8YTMx0
>>544
試着されるとパチもんってバレるから・・・
0549ノーブランドさん (ワッチョイW 118.241.249.189)
垢版 |
2019/02/23(土) 20:23:43.59ID:raHmZbqk0
>>544
ラスト8のブーツなら新品を履いても圧迫感がある位で歩いていて足が痛くなった事は無いけどラスト224のベックマンチャッカはワンサイズ上げないとキツくて足が入らなかった
0550ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.225.164)
垢版 |
2019/02/23(土) 20:30:58.84ID:sMquYQg5M
>>547
馴染んだらガバガバになるな(泣)
0552ノーブランドさん (ワッチョイWW 221.31.250.83)
垢版 |
2019/02/23(土) 20:41:52.49ID:mF3iqs5s0
今までコロンブスのミンクオイルでメンテしてたけど新しいブーツ買ったのを機に純正のオールナチュラルレザークリーム買ってみた
とりあえず今全体に塗ったとこだけどミンクオイルと違って塗った分全て吸収されてる感じで拭き取る余地無しって感じなんだけどこんなもん?
あまりオイル感がない
0560ノーブランドさん (ワッチョイW 115.163.27.155)
垢版 |
2019/02/24(日) 10:38:30.49ID:vVi6jKea0
rerasumikiってサイトがレッドウィング異常に安いんだけど、ヤフー店も楽天もないし、銀行振込オンリーだし、安いのになぜか在庫は潤沢だし、ググってもヒットしないしで、詐欺サイト確定
0565ノーブランドさん (アウアウウー 106.180.37.153)
垢版 |
2019/02/24(日) 14:42:07.38ID:5UityzfUa
>>562
靴用の革という意味ではブラッククロームの方が勝る
現行のクロンダイクは茶芯とかいうキズまみれ状態にしやすくするために塗装が恐ろしく弱い
オイル含量も低いので柔軟性に欠ける
0566ノーブランドさん (スップ 49.97.109.196)
垢版 |
2019/02/24(日) 14:49:21.46ID:6R4kQIFgd
8054欲しいが自分のサイズが在庫なし
0569ノーブランドさん (スップ 49.97.108.188)
垢版 |
2019/02/25(月) 12:29:37.88ID:OPMbvF6jd
オックスフォード履いてる人、普段履いてる大きさよりサイズ下げてる?
0570ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.224.234)
垢版 |
2019/02/25(月) 12:35:27.03ID:04m9kSWqM
>>569
どのオックスフォードかによる
0571ノーブランドさん (スップ 49.97.108.188)
垢版 |
2019/02/25(月) 12:55:59.75ID:OPMbvF6jd
>>570
新しく出た8054です
0573ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/25(月) 22:55:43.21ID:BnsAr2ic
>>572
ベックマンと同じラストだからね
それでも?なら試着してとしか・・
0580ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/26(火) 17:47:47.85ID:qdtVXOqf
>>579
それはある程度馴染んでそうだわ
今は気温が低いから革がかたく感じる
0583ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.225.88)
垢版 |
2019/02/26(火) 18:57:13.97ID:sc+/cTLuM
>>581
冬でも履きはじめから柔らかいなーと思うようになるまで履かなかった時期含めて1年近くかかった
まあ色々個人差はあるだろけどね
0585ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/26(火) 22:07:01.23ID:qdtVXOqf
>>581
革違うけどたとえば8877
公式では去年の10/6のインスタに20日間の辛抱とあるね

>>584
あるよそりゃ
素手で手入れすると爪で引っ掻く
手袋あったらなおよい
0590ノーブランドさん (スップ 49.97.110.31)
垢版 |
2019/02/27(水) 09:08:18.03ID:eXxkoAIpd
フォアマン買ったぜ イエーイ
0591ノーブランドさん (アウアウウー 106.132.83.30)
垢版 |
2019/02/27(水) 10:14:14.15ID:8rtyNKbaa
バイク乗りワイ、真夏でも普通にブーツ。レッドウィングのじゃないけどね

ずっと履いてたら足首から先が汗かきにくくなったわ。ふくらはぎの方が暑い
0592ノーブランドさん (ワッチョイW 118.240.192.33)
垢版 |
2019/02/27(水) 10:34:03.49ID:xXJJaM3l0
>>591
それヤバイことの前兆なんじゃ……
0594ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.224.3)
垢版 |
2019/02/27(水) 13:13:34.46ID:Nt2X7/vVM
>>590
新作の方?
よければレビュー頼む
0595ノーブランドさん (ワッチョイ 60.128.35.210)
垢版 |
2019/02/27(水) 13:24:47.11ID:TBoS4kMr0
ワイもバイク乗ってるけど夏用のライディング・ブーツはパンチング・メッシュが普通だろ
0596ノーブランドさん (アウアウカー 182.251.38.67)
垢版 |
2019/02/27(水) 13:44:07.94ID:tMKoJJGPa
真夏だろうが一年中エンジニア履いていたけど、蒸れるとか無いし水虫なんかもなったこと無い

以外と気にならないものだよ

ブーツ自体もきちんとローテーション組んで履いてれば痛まないし問題ない
0597ノーブランドさん (スップ 49.97.111.125)
垢版 |
2019/02/27(水) 14:57:35.49ID:PWkyiKZ7d
>>594
そう新作の8054
レビューできるほどの知識が無いから、参考にならんとおもう
0598ノーブランドさん (スップ 49.97.111.125)
垢版 |
2019/02/27(水) 14:59:11.68ID:PWkyiKZ7d
>>597
明後日に届く予定
0601ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.224.3)
垢版 |
2019/02/27(水) 17:20:35.34ID:Nt2X7/vVM
>>597
ああ、あなたの思ったことをそのまま書いてもらえればいいから全然おkよw
0603ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.224.3)
垢版 |
2019/02/27(水) 17:41:32.41ID:Nt2X7/vVM
>>602
あとは製法とかアイレットの数とかライニングとか紐とか
0606ノーブランドさん (ワッチョイ 60.128.35.210)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:17:03.37ID:TBoS4kMr0
自分にはレッドウィングは硬くて合わない

ウルヴァリンとチペワなら初めからしっくりくる
0607ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.224.3)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:33:42.05ID:Nt2X7/vVM
アメリカ産に幻想抱きすぎなんだよ
0610ノーブランドさん (ワッチョイ 114.151.210.44)
垢版 |
2019/02/27(水) 22:01:27.21ID:gL7dWI8b0
>>596
>>609

で、丸洗いはしないのか?

ま、作業用半長靴だし、季節は関係ないとも思う
0611ノーブランドさん (アウアウカー 182.251.32.71)
垢版 |
2019/02/27(水) 22:31:30.09ID:lRX949pda
>>610
塩が浮いたら丸洗いするよ

>>158の8100なんかは丸洗いしたし

でも塩が浮いてこなきゃ洗う必要なし

現場が履いてる安全靴も営業職が履いてる革靴も、毎日履いていても丸洗いなんてしないでしょ
0614ノーブランドさん (ワッチョイ 114.151.210.44)
垢版 |
2019/02/28(木) 04:33:34.18ID:Owkz3spr0
>>611
>>612
へーっ

それって、頑丈なクローム系の革だから問題ないんじゃないのか

ゴールドラセットあたりだとグズグズになりそうな気がするけど

ちなみにRWジャパンの社長は夏はウールソックスはいてブーツ履くみたい
0616ノーブランドさん (ワッチョイ 126.209.43.148)
垢版 |
2019/03/01(金) 11:39:55.12ID:UhuXVZW00
スエードポストマン、どうよ
0617ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.225.45)
垢版 |
2019/03/01(金) 11:42:20.18ID:Yf62lFbIM
ガラスレザーの本家ポストマンよりは好き
0618ノーブランドさん (スップ 1.75.4.126)
垢版 |
2019/03/01(金) 12:45:48.09ID:fI2lqf95d
>>601
さっき届いた
何の参考にもならんとおもうけど結構軽くて履いたかんじ踵のホールド感がめちゃくちゃ良いです。
0619ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.224.196)
垢版 |
2019/03/01(金) 13:04:14.24ID:kVXdvqUuM
ガラスレザーってアレだよな、ベースの革に安物を使うことが多いから
履き皺が汚くついたりして嫌われるんだけど、まともな革質のを使えばそんな事もない筈なんだよな
レッドウィング101がどんな革を使ってるかは知らんけど、良い革ならガラスでも問題ないよね
0628ノーブランドさん (ヒッナーWW 219.175.106.64)
垢版 |
2019/03/03(日) 21:59:33.04ID:3VlLKQ7W00303
>>626
画像どこ?
0631ノーブランドさん (ワッチョイW 118.240.192.33)
垢版 |
2019/03/03(日) 23:39:59.98ID:IawGUvBQ0
>>629
登坂なんたらが履いてるってだけでよく分からん靴に10万近く出すような奴ばっかの国だぞ
デザイナーなんかが履いたら意識高い系のファッションリーダー()がこぞって履くに決まってる
0634ノーブランドさん (ワッチョイ 121.116.156.40)
垢版 |
2019/03/04(月) 03:13:58.12ID:NBRFlMzs0
>>619
101なら持ってるが、ガラス革の質は割とマシな方だと思ってる
ちゃんと銀面を削ってから塗装してある革という感じがする
レッドウイングの中ではダントツで履き心地が軽いので重宝してるわ
ガラス革ではドクターマーチンは質があまり良くない革という印象だな
あれはスプリットレザー(床革)に塗装だろう
0636ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/04(月) 10:42:26.57ID:HG/CV+xQ
でもヒロシは新しく数足買い足したって言ってるよ
0647ノーブランドさん (ワッチョイWW 219.175.106.64)
垢版 |
2019/03/04(月) 21:42:53.31ID:qC1ufM730
被るのが嫌だから、何を履いてるか知りたいんよ。
0650ノーブランドさん (ワッチョイW 118.240.192.33)
垢版 |
2019/03/05(火) 00:04:19.87ID:InI9biio0
いろんなヒロシが跋扈してんな……
0653ノーブランドさん (ワッチョイWW 220.156.31.129)
垢版 |
2019/03/05(火) 10:38:16.37ID:z/h68vZy0
>>651
今現在40歳前後がストライク世代だからね、知らなくてもおかしくはない
逆にその世代の男で知らなかったら上流家庭のお坊っちゃんか
ファッションにも音楽にも一切興味のない世俗離れした仙人みたいな人だったか
0657ノーブランドさん (ワッチョイWW 219.175.106.64)
垢版 |
2019/03/05(火) 14:46:48.86ID:EQs32Hvo0
ファッションに対して興味なく、音楽も流行りものしか聴いてないなら、知らなくて当たり前だな。
0658ノーブランドさん (ササクッテロラ 126.182.192.168)
垢版 |
2019/03/05(火) 20:48:28.09ID:5chNUMpkp
>>655
ムラジュンて誰だ?って思って検索したら顔は見たことある。
そもそも音楽もファッションも好きだけど雑誌読まないからな。
そーゆーファッション系の雑誌読んでいたかどーかの問題だと思う。
0662ノーブランドさん (ワッチョイ 61.113.189.199)
垢版 |
2019/03/06(水) 00:00:24.08ID:fjmVDquw0
今ってレッドウィング狩りとかないん?

ワレ、オレのフラットボックスになんか用あんのけ?
何メンチきっとねん、こら!
ポストマン履いていちびっとったらいてまうど!
兄ちゃんええのん履いてるやん、どこのモンや、あー?ちょー、こっちこいや!
みたいなんや
あらへんか
昔エアマックスん時はあったやん
0664ノーブランドさん (ワッチョイW 118.240.192.33)
垢版 |
2019/03/06(水) 00:58:31.27ID:lktDJJfY0
こんな流行っとらん靴誰が狩るんだよ……
0665ノーブランドさん (ワッチョイWW 219.175.106.64)
垢版 |
2019/03/06(水) 01:30:24.65ID:1w4UM+mj0
世間はずっとスニーカーブームですよ。。
0666ノーブランドさん (ワッチョイ 61.113.189.199)
垢版 |
2019/03/06(水) 03:39:29.46ID:fjmVDquw0
せやな!
おっさんから狩ったらオヤジ狩りになるやんか!共食いになるがな
今の子、オキシで髪脱色するんも知りおらへんから、びっくりするわ!
ほなポンプヒューリとか狩られるんけ?
0669ノーブランドさん (ワッチョイ 60.128.35.210)
垢版 |
2019/03/06(水) 12:10:36.49ID:VTi0Pni70
>>665
田舎ではそうかもね
0672ノーブランドさん (ワッチョイ 60.128.35.210)
垢版 |
2019/03/06(水) 14:17:18.83ID:VTi0Pni70
>>671
デブなだけ
0673ノーブランドさん (ラクッペ 110.165.144.118)
垢版 |
2019/03/06(水) 14:18:41.17ID:06SDKqukM
黒セッター、買わなきゃ!
0674ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/06(水) 20:11:53.19ID:1Gd6z0F3
9874ではなく敢えて8179を選んだのだな
余談だが668の右上の稲妻 洒落きかせたのかな
0685ノーブランドさん (ワッチョイWW 150.31.66.29)
垢版 |
2019/03/07(木) 16:12:39.20ID:kZcrQmre0
初めてベックマンのソール交換しようと計画中
ネットで受注してる店をいくつか調べたら14,000円が相場みたいなんですが
地元の靴屋とか鍵屋のほうが安いですかね?
ソール交換したことあるかたいましたら教えて下さい
0686ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.224.108)
垢版 |
2019/03/07(木) 16:17:57.71ID:JYZ5F9kMM
>>685
安いところはそれなりの理由があるよ
材料費けちってるとか仕上げが雑とか
0687ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.224.126)
垢版 |
2019/03/07(木) 16:19:24.25ID:h41Pf4waM
ビブラムソールはやめておこうな
欠点しかないから
0692ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 17:45:28.66ID:L7LAgCem
>>689
687は真に受けんでいいよ
ロガーだってビブラムだしな
ベックマンなら#430も合う
0695ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.224.108)
垢版 |
2019/03/07(木) 18:16:00.48ID:JYZ5F9kMM
>>693
ダイナイトとかコマンドとかリッジウェイとか?
0697ノーブランドさん (ワッチョイWW 220.156.31.129)
垢版 |
2019/03/07(木) 19:21:29.75ID:Zni5mHpo0
そーいやベックマンって、ハーフラバーごと出し縫いしちゃってるもんだから
ドレスシューズでよくやる「ミッドソールはそのままでハーフラバーだけ接着交換」が出来ないのか
強制的にミッドごと交換(多くの場合中のコルクも交換)で出し縫い、とあまり経済的ではないのだな
0698ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.224.108)
垢版 |
2019/03/07(木) 19:44:14.55ID:JYZ5F9kMM
やろうと思えばできるけどね
0700ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.224.108)
垢版 |
2019/03/07(木) 20:57:21.45ID:JYZ5F9kMM
中途半端だからねえ良くも悪くも
0701ノーブランドさん (スップ 49.97.108.215)
垢版 |
2019/03/07(木) 21:46:51.94ID:t66ctDFhd
やべー フォアマン気に入りすぎてもう一足欲しくなってきた
0705ノーブランドさん (ワッチョイWW 119.106.84.33)
垢版 |
2019/03/07(木) 23:09:17.49ID:in5wp+XM0
>>704
ちゃんとしたところなら何も言わないでも元の穴に合わせて縫ってくれるよ
0706ノーブランドさん (オッペケ 126.179.241.147)
垢版 |
2019/03/08(金) 05:29:36.45ID:poslTddbr
>>701
色違いで2、3足持ってる人なんて珍しくないよ
0710ノーブランドさん (ワッチョイ 60.128.35.210)
垢版 |
2019/03/08(金) 15:41:24.09ID:eYnyBJNp0
3週間ほど前に買ったベックマンは硬くて一度履いただけで箱に仕舞った。

もう出す事は無いでしょう・・・
0716ノーブランドさん (アウアウカー 182.250.241.76)
垢版 |
2019/03/08(金) 18:00:48.93ID:p5kchphea
>>710
俺は全然大丈夫なのにベックマンだけは10分履いて靴擦れだらけになってギブでぶん投げてある
0717ノーブランドさん (ワッチョイ 60.128.35.210)
垢版 |
2019/03/08(金) 19:26:06.30ID:eYnyBJNp0
>>715
10回も履けないよ
1回履いただけで履き口の所で擦れて足の皮が捲れたのに・・・
0718ノーブランドさん (ワッチョイ 60.128.35.210)
垢版 |
2019/03/08(金) 19:30:27.39ID:eYnyBJNp0
>>711
早く馴染む方法とか知ってたら教えてください

>>714
9062のブラックチェリーです
フラットボックスとか言うやつ
0720ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.225.28)
垢版 |
2019/03/08(金) 19:45:41.37ID:HqikUTbJM
>>718
ワッチョイ見たらすでに色々アドバイスもらってるやんけ
せめてやることやってから愚痴ろうぜ
0721ノーブランドさん (スップ 49.97.108.79)
垢版 |
2019/03/08(金) 19:48:39.30ID:7UE7fAYcd
みんなが後押ししてくれるからフォアマン2足目まじで買っちゃいそう
0722ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.225.28)
垢版 |
2019/03/08(金) 19:55:27.93ID:HqikUTbJM
色違いならいいんじゃねーか?
0728ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.225.28)
垢版 |
2019/03/08(金) 21:16:39.43ID:HqikUTbJM
履かないと馴染まねーぜ?
0729ノーブランドさん (スップ 49.97.108.79)
垢版 |
2019/03/08(金) 22:11:35.26ID:7UE7fAYcd
同じ色のフォアマン買っても面白くないもんなー
チョコレートクロームって経年変化どんな感じになるか知ってる人います?
0732ノーブランドさん (スップ 49.97.108.79)
垢版 |
2019/03/08(金) 22:40:54.07ID:7UE7fAYcd
>>730
>>731
ありがとう ポチるわ
0735ノーブランドさん (ワッチョイWW 122.29.186.204)
垢版 |
2019/03/08(金) 23:37:25.75ID:/lpxZ4TP0
レッドウィングは長い靴下履いてても履き口はなぜか靴擦れになるね
最初のうちは絆創膏とテーピングカバンに入れておきなよ
0739ノーブランドさん (ワッチョイWW 153.185.215.66)
垢版 |
2019/03/09(土) 00:41:21.37ID:V9eKu+/s0
>>718
俺の場合

1. 薬局に行く
2. キネシオテープと絆創膏(普通のタイプ、湿潤療法用は駄目)を買う
3. キズに絆創膏を貼り、その上から擦れてる部分を全てカバーできるようにキネシオテープを巻く
4. 厚手のコシのあるソックスを履く
5. ベックマンを履く、アタリがきついなら最上段のアイレットには紐を通さなくていい
6. 歩く

シャフトが足の動きに追従するようになるまでこの状態で履き、歩く
大した時間はかからんよ
0740ノーブランドさん (ワッチョイWW 60.113.119.84)
垢版 |
2019/03/09(土) 01:58:27.11ID:YjM/1dhP0
俺は9874買った時、履く前にミンクべったり塗って何日か放置して、履き始めは痛くなかったんやけど、ちょっと馴染み始めたかな?って時に履き口辺りがめちゃくちゃ痛くなった。靴擦れと言うより圧迫されてる感じで、一時期歩き方変になってたw
今は痛くないけど。
0746ノーブランドさん (ブーイモ 163.49.211.100)
垢版 |
2019/03/09(土) 12:02:02.48ID:aBFxx50zM
というか元々ついてるシューレースって上の1個か2個通さないでちょうどいい長さじゃない?
俺は一番上まで通したいから長いやつに買い替えたよ
0750ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/09(土) 20:58:49.18ID:2eiWlbLl
足がクリームパンで足首がフランスパンだと足りない
0753ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/10(日) 00:18:07.17ID:J0Wt+z1O
ごしごし?
ミルワンにスエードなんてあったかな
0761ノーブランドさん (スップ 1.75.3.104)
垢版 |
2019/03/10(日) 15:32:23.28ID:vpE3VKb5d
オックスフォードとかの短靴はシューツリー必要?
使用した際のデメリットとかも教えていただけたら助かります。
0762ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.224.153)
垢版 |
2019/03/10(日) 15:32:46.75ID:8pjkWZ72M
ガラス革なんて水拭きで十分なのに。。。
0767ノーブランドさん (オッペケ 126.234.126.94)
垢版 |
2019/03/10(日) 18:31:23.47ID:ilwW1DzRr
なんか塗るにしてもガラスは油分は入らないだろうから乳化クリームじゃなくてポリッシュだけでいいんじゃね
0771ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.225.141)
垢版 |
2019/03/10(日) 20:27:32.54ID:xQkWGkR0M
>>761
短靴はブーツよりも革が乾燥したさいの「ソールの反り」がきつそうだから
入れておくべきだと思う、ドレスシューズとそこは変わらないはず
デメリットは形の合わないツリーを入れっぱなしにすると型崩れする可能性があること
2・3日経ったら抜いておく事を推奨するよ
0772ノーブランドさん (スップ 49.97.108.99)
垢版 |
2019/03/10(日) 21:02:09.92ID:l+2ceLaPd
>>771
なるほど
シューツリー持ってないから買ってくるわ
大切な靴だから教えてもらったことを実践するよ
ありがとう。
0773ノーブランドさん (ワッチョイW 180.20.111.31)
垢版 |
2019/03/10(日) 21:05:45.44ID:rS8nyoYb0
>>710
一年半履いてるが未だに履きづらい
これ履くと出かけるのがすごく嫌になるな
0775ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.224.153)
垢版 |
2019/03/10(日) 21:15:34.43ID:8pjkWZ72M
>>774
じゃあやっぱり力の入れすぎ
0778ノーブランドさん (ササクッテロ 126.35.197.220)
垢版 |
2019/03/10(日) 22:42:19.57ID:Mmuja/55p
エンジニア買ったんだけど、ベルトって足首に合わせると、1番細いとこになるんだけど、最初から細いとこでも大丈夫?
そこ伸びちゃったら、もう使えなくなるの?
0781ノーブランドさん (スップ 1.75.3.236)
垢版 |
2019/03/11(月) 01:36:38.74ID:2Sll60eTd
買ったばかりの8054 コンクリートブロックにぶつけてつま先の部分が少しえぐれた…ショック
0783ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.225.127)
垢版 |
2019/03/11(月) 11:04:03.24ID:xfepzeB3M
個人的にはずーっとピカピカのレッドウィングも如何なもんかと思う
0785ノーブランドさん (ワッチョイ 60.128.35.210)
垢版 |
2019/03/11(月) 12:43:49.81ID:9OQQ+GH80
レッドウィングって足が入り難いし歩くと痛いしこれに価値を見出せない
0788ノーブランドさん (ワッチョイ 223.219.154.142)
垢版 |
2019/03/11(月) 15:34:34.75ID:PwyxjZ2z0
スニーカーに目覚めるとレッドウイングは重くて硬くて履く気なくなっちゃうんだよな
ナイキのKD8というバッシュ、セールで買ったから値段はレッドウイングの3分の1
しかしソールのすぐ内側にエアユニットがあるふざけた構造なので歩きまくると3ヶ月でパンクする
やっぱレッドウイングに戻るか・・・
0792ノーブランドさん (ワッチョイ 60.128.35.210)
垢版 |
2019/03/11(月) 19:28:23.03ID:9OQQ+GH80
>>787
足元がレザーなら上着は革ジャンだな
0793ノーブランドさん (スッップ 49.98.148.95)
垢版 |
2019/03/11(月) 20:17:54.54ID:FSRSffWmd
>>785
革靴は伸びるから最初はキツキツくらいがいいっていうけど、あれもほんとに正しいのか怪しいよな。
俺はスニーカー同様大きめ買った方が歩きやすい。伸びるまで無理して履く必要あるのかな。
0797ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/11(月) 21:38:15.47ID:gU8HQN/4
大きめは靴ずれする、皺が芋虫、見た目がミッキーみたいになる
0801ノーブランドさん (ワッチョイWW 125.196.132.96)
垢版 |
2019/03/11(月) 23:22:51.17ID:6MX5edls0
昔のJMウエストンの店員はローファーはやたらキツいサイズを勧めてくるんだがまともに革が伸びなくて捨てた
その教訓から少し大きめを買うようにしてる
0804ノーブランドさん (オッペケ 126.208.137.10)
垢版 |
2019/03/12(火) 08:29:56.14ID:QJ0illBur
春から初夏に備えて4インチ(ローファー)買おうと思ってるんだけど、ジャストサイズかやや小さめが良いのかな?
0805ノーブランドさん (スップ 49.97.96.235)
垢版 |
2019/03/12(火) 09:23:57.30ID:cjK94GOWd
ベックマンオックスフォード9046買ったら、足の踵とかボシキュウとか腫れ上がって、腫れてるところの皮膚がツルツルなんだけど。

血豆とかタコ以外の異変は初めて。ヤバいかな。
0807ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.225.188)
垢版 |
2019/03/12(火) 10:59:38.31ID:kdwKvEHxM
10.0Eがジャストの足だけど
ヴィンテージ靴を漁ってるときは中々ジャストが無いので幅で合わせて買ってる
70年代物の短靴を買ったとき12.0Cという極端なサイズだったけど
捨て寸は超あまってるが幅がぴったりだったのでまあ何とか実用できた
0808ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.224.72)
垢版 |
2019/03/12(火) 11:02:38.46ID:JOGC6lokM
>>806
うん、最初からそういう意味で言ってる
0809ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.224.72)
垢版 |
2019/03/12(火) 11:04:28.03ID:JOGC6lokM
最初から縦も横もゆったりフィットだと確実にガバガバになる
0810ノーブランドさん (ワッチョイWW 219.175.106.64)
垢版 |
2019/03/12(火) 11:28:08.06ID:+RmUcHU30
革が伸びるは間違い。
革が馴染んで、コルクが沈む。これが正解。
0812ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.224.72)
垢版 |
2019/03/12(火) 12:32:46.81ID:JOGC6lokM
横は伸びるよね少し
0814ノーブランドさん (ワッチョイ 60.128.35.210)
垢版 |
2019/03/12(火) 12:46:04.09ID:cgu6vc2N0
>>813
それは自分の足元を見て思ったのか?
少なくとも他人はそんなとこは見てないだろ
0815ノーブランドさん (オッペケ 126.200.34.6)
垢版 |
2019/03/12(火) 17:31:13.39ID:MQZmv0Sgr
革が伸びるっていうより、足の形に靴が歪むって感じ
それが馴染むってことかもしれないけど
ドレスシューズだけど、履き慣らした靴と新品を比較した写真見たら明らかに形が変わってた
0817ノーブランドさん (スップ 1.75.4.71)
垢版 |
2019/03/12(火) 18:49:51.43ID:jIbzmZaZd
同じモデルで同じサイズでも大きさに個体差ってある?
届いたやつ試着してみたんだけど、明らかにサイズが違ってる
0818ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.224.72)
垢版 |
2019/03/12(火) 18:51:11.05ID:JOGC6lokM
USA産ですからありますよ
0819ノーブランドさん (スップ 1.75.4.71)
垢版 |
2019/03/12(火) 19:04:03.68ID:jIbzmZaZd
8054 us7若干きつめ
8059 us7ガバガバ
色違いってだけでこんなに差があるんだけど、、
0820ノーブランドさん (スップ 1.75.4.71)
垢版 |
2019/03/12(火) 19:07:29.48ID:jIbzmZaZd
>>819
誤8059 正8049
0821ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.224.72)
垢版 |
2019/03/12(火) 19:33:56.71ID:JOGC6lokM
個体差に加えて足のむくみ具合でもフィッティングかなり変わるからしょうがない
まあ気になるなら返品安定
0826ノーブランドさん (オッペケ 126.208.137.10)
垢版 |
2019/03/13(水) 00:17:56.78ID:bvVsNOXUr
>>822
そうは言っても障害者が作ってる訳ではないんだからもう少し均一に仕上げても良さそうな気はする
0829ノーブランドさん (ワッチョイ 60.128.35.210)
垢版 |
2019/03/13(水) 12:06:10.42ID:PDhEUtaR0
革靴って左右で同じ牛の皮を使ってるのか?
同じ牛なら革質も左右でそんなに変わらないと思うが、
別の牛だったら左右で個体差が出ても不思議ではないよな

例えば親子丼という日本食を代表する食べ物があるが、
あれも厳密に言うと実の親子ではないだろ
0830ノーブランドさん (ワッチョイ 223.219.154.142)
垢版 |
2019/03/13(水) 14:07:18.29ID:Q0ylwuEn0
>>829
レッドウイングのような量産品はまったく関係ない
型で何十枚も抜いたものを順番に作ってるだけなので左右で革質がちがうのは当たり前に起こる
同じ牛の革でもないし、革の部位によっても密度やシワの出方がまったく異なる
0833ノーブランドさん (ワッチョイWW 219.175.106.64)
垢版 |
2019/03/13(水) 15:53:17.88ID:dIBe/A780
俺の持ってる中では、ベックマンの革が一番硬いな。
履き心地が良く疲れないのはオールデンで値段なりの良さは実感できる。
次にトリッカーズとサンダースでレッドウィング。
履き心地はレッドウィングは最低だけど、それを超える魅力はあんね。
0834ノーブランドさん (ワッチョイWW 122.29.186.204)
垢版 |
2019/03/13(水) 16:00:23.42ID:RO4cqcov0
シューツリーはどこの使ってる?
やっぱミレニアムが多いかな
0835ノーブランドさん (ワッチョイ 60.128.35.210)
垢版 |
2019/03/13(水) 19:42:43.25ID:PDhEUtaR0
レッドウィングって履き口が狭くて硬いから足を突っ込むのにひと苦労する
やっとの思いで履いたのは良いが硬くて次第に足が痛くなりまともに歩けなくなる・・・
0836ノーブランドさん (ワッチョイ 60.128.35.210)
垢版 |
2019/03/13(水) 20:00:11.71ID:PDhEUtaR0
で、そのレッドウィングのベックマン(ブラックチェリー)を買ったんですが、
なんか色が白っぽいと言うか深みが無い感じで純正のクリームを塗ったがあまり変わらない・・・

新品ではこんなもんですか?
それとも手っ取り早い何か良い方法はありますか?
0837ノーブランドさん (スフッ 49.106.215.159)
垢版 |
2019/03/13(水) 20:17:01.69ID:dpDsb61Xd
>>836
買ったばかりでも、製造から今日までに日にちが経ってる場合はオイルが抜けてることもあるから、クリームじゃなくてオイルを入れるべきだったな。
0838ノーブランドさん (アウアウカー 182.251.156.253)
垢版 |
2019/03/13(水) 21:07:26.69ID:enQWKwata
>>836
ブラックチェリーはそういうもの
下ろしたては実に微妙な色してる
履き馴染んで、磨いて表情付いてからが本番

カラーバランスを赤に転ばせるか黒に転ばせるかはアナタ次第
ベックマンにはモゥブレイのクリームナチュラーレを勧めるよ
バーガンディでもブラックでも好きな方を使うと良い
0839ノーブランドさん (ワッチョイ 60.128.35.210)
垢版 |
2019/03/13(水) 21:54:51.10ID:PDhEUtaR0
>>837
フェザーストーン・レザーの場合はクリームの方が良いとお店のHPや
「ブーツの教科書」という雑誌に書かれていたのでクリームを塗りました

>>838
やはり純正のクリーム(バーガンディ)を買いましたが、
モゥブレイも試してみたいと思います
0840ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.225.67)
垢版 |
2019/03/13(水) 22:00:43.74ID:0k/nENB2M
新品で色に深みがあるワークブーツは見たことない
0841ノーブランドさん (ワッチョイW 120.75.87.52)
垢版 |
2019/03/13(水) 22:47:41.02ID:fqYxRqE70
レッドウイングの短靴の踵を、車の運転がしやすいように削って使ってるヤツいないよな?
車の運転がすこぶるし難いんだが。
0846ノーブランドさん (オッペケ 126.208.137.10)
垢版 |
2019/03/14(木) 08:05:10.56ID:Eadvuvp4r
今の時代にヒール&トゥなんて・・・86乗ってるの?
0849ノーブランドさん (オーパイ 49.97.108.229)
垢版 |
2019/03/14(木) 14:12:32.95ID:ZA5KdIwedPi
オイルドレザーにクリームだけでメンテしても割れたりしない?
0850ノーブランドさん (オーパイ 36.11.224.166)
垢版 |
2019/03/14(木) 14:18:05.83ID:hpmjljmuMPi
しない
0854ノーブランドさん (オーパイ 36.11.224.166)
垢版 |
2019/03/14(木) 17:04:21.46ID:hpmjljmuMPi
ワークブーツらしくてカッコいいよ
0855ノーブランドさん (オーパイ 60.128.35.210)
垢版 |
2019/03/14(木) 17:49:15.77ID:mBFLT5l20Pi
>>852
全体をそういう模様にすればカッコ良くなるよ
0858ノーブランドさん (オーパイ 49.97.108.229)
垢版 |
2019/03/14(木) 19:18:52.82ID:ZA5KdIwedPi
>>852
かっこいいな
0860ノーブランドさん (オーパイWW 219.175.106.64)
垢版 |
2019/03/14(木) 21:36:35.82ID:KdhQar2B0Pi
そういう格好良さって
一瞬の煌めきみたいな感じだからな。
他人がしてるのを見るのは良いが、
自分はできないな。
0862ノーブランドさん (ワッチョイWW 221.31.250.83)
垢版 |
2019/03/14(木) 22:18:02.68ID:iRzhvzuA0
あえてボロボロにしたりペイントする
経年変化や自然に汚れたペイントのみ「味」
経年変化はいいけどペイントは許せない
いつまでも綺麗な状態がいい

ジーパンもそだけどワーク系ファッションには流派がある
0863ノーブランドさん (ワッチョイW 61.125.113.68)
垢版 |
2019/03/15(金) 00:09:52.50ID:tGDrxVbZ0
>>852
だけど意外と評判良くて嬉しかった
いや実はスプレー缶を処分するのに穴開けてたら飛び散っただけなんだよねw
普段は作業は875 塗装はエンジニアなんだけどね
0864ノーブランドさん (ワッチョイ 180.0.57.25)
垢版 |
2019/03/15(金) 00:12:19.14ID:dLkdqqeU0
小指痛いし踵痛いしつれえわと思ってたけど
一番上縛らないようにしたら踵痛くなくなって、小指は靴下の縫い目が当たってるだけだった
0866ノーブランドさん (ワッチョイWW 61.201.141.202)
垢版 |
2019/03/15(金) 12:35:44.86ID:AJS8LWQh0
ポストマンチャッカ買ったけど作り雑

タグ下羽付け根辺りのステッチ縫うときの引っ掛け傷が両足に付いてた
ボンドはみ出しは弄ってたらキレイに取れた

返品交換理由にならないと思うから自分で修正して履くことにしたわ
0868ノーブランドさん (スップ 1.75.3.10)
垢版 |
2019/03/15(金) 13:05:09.69ID:JOcwqnJ5d
レッドウィングのサイズ選びは難しいな
0871ノーブランドさん (オッペケ 126.179.240.197)
垢版 |
2019/03/15(金) 15:15:24.81ID:xMlA6kPfr
アメリカ人はなんでも適当過ぎるよ
だからあんなにブクブク太るんだな
0880ノーブランドさん (スップ 49.97.109.34)
垢版 |
2019/03/16(土) 00:32:31.42ID:u4/Nbeled
>>875
ほんと何の参考にもならんw
0881ノーブランドさん (ワッチョイW 118.240.192.195)
垢版 |
2019/03/16(土) 01:12:55.90ID:EaRwGyGb0
ABCマートからレッドウィングがほぼ撤退しとるな
0893ノーブランドさん (ワッチョイ 60.128.35.210)
垢版 |
2019/03/16(土) 19:23:02.44ID:FZt5vTxJ0
>>892
戻って来たらウンコ色に変わってるよ
0894ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.224.51)
垢版 |
2019/03/16(土) 19:29:40.40ID:DUo7a3tlM
・・・??????
0897ノーブランドさん (ワッチョイ 60.128.35.210)
垢版 |
2019/03/16(土) 20:54:49.95ID:FZt5vTxJ0
>>895
俺について知ってる事をもっと言ってみろよ
0898ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.224.51)
垢版 |
2019/03/16(土) 20:58:35.58ID:DUo7a3tlM
新たなガイジが生まれようとしているのか・・・?
0899ノーブランドさん (ワッチョイW 120.75.87.52)
垢版 |
2019/03/16(土) 21:05:30.58ID:Uw5URLXz0
>>843
>>841だが、オレもMT車だ。
足元に余裕がある車種なら問題ないのかも知れんが、特に上下方向に狭いってのもあって気を使うんだよな。
ダメならソールを張り替えるつもりで踵を少し削ってやろうかと思ってる。
0901ノーブランドさん (スップ 49.97.108.248)
垢版 |
2019/03/16(土) 21:15:04.76ID:fdtcEwvEd
靴の中の革でできたインソール?あれもクリームとかでメンテしたほうがいい?
0903ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/16(土) 22:05:54.09ID:TaTzY0+E
>>897
あと20個ぐらいある

373 ノーブランドさん (ワッチョイ 60.128.35.210) 2019/02/16(土) 15:25:09.52 ID:u+r/6YFi0
ネット動画では縫製が雑なものはパチもんみたいに言っていたが、
レッドウィングのショップで直接見てもやっぱり個体差があり縫製も良い物とイマイチな物などまちまちで、
結局アメリカ人はその辺は適当な事が良く分かった。

革ジャンでもSchottやVANSONもファスナーが硬くてスムーズに動かない物や、
縫製は雑な部分があったりして日本製のように丁寧に仕上げられたものを知っていると、
この程度のレベルなのにここまで値段高いのか・・・と呆れてしまう。
0904ノーブランドさん (スップ 49.97.108.248)
垢版 |
2019/03/16(土) 22:17:12.12ID:fdtcEwvEd
>>902
ほんとに!?
ニベアうちにあるからやってみるわ
0906ノーブランドさん (スップ 49.97.108.248)
垢版 |
2019/03/16(土) 22:25:51.53ID:fdtcEwvEd
>>905
おk
0908ノーブランドさん (スップ 49.97.108.248)
垢版 |
2019/03/16(土) 22:31:17.34ID:fdtcEwvEd
>>907
詳しく教えてくれてまじで助かる
ありがとうございます。
0910ノーブランドさん (ワッチョイW 120.75.87.52)
垢版 |
2019/03/16(土) 22:41:26.89ID:Uw5URLXz0
インソールなんか、常に自分の足から出る脂を塗りながら靴下で磨いてるようなもんじゃないか?
0913ノーブランドさん (ワッチョイW 118.5.234.138)
垢版 |
2019/03/16(土) 23:30:32.91ID:b03Wo6Gw0
明日は稲妻フェスティバル
0917ノーブランドさん (ワッチョイWW 220.156.31.129)
垢版 |
2019/03/17(日) 02:40:55.32ID:QZnmCdYn0
ガレージマン9201か9202を美中古ふくめて探してて
試着は望めないから通販かオクのサイズ決め打ちで買おうと思ってるんだけど
見た目ずんぐりしてるから、細身のポストマン101よりハーフサイズ落としで行けるかな?
ポストマンがUS10ならガレージマンはUS9.5でおk?
0918ノーブランドさん (ワッチョイW 118.240.192.195)
垢版 |
2019/03/17(日) 02:47:40.80ID:ovHxeIlH0
買おうとしたら周りに大反対されたわ
高くて履き心地悪い靴なんか買うなって
余計なお世話じゃい!
0920ノーブランドさん (オッペケ 126.179.248.72)
垢版 |
2019/03/17(日) 08:10:24.33ID:n/zrK6c9r
>>903
何が20個だバーカ
もっとあるだろ

それよりお前の事をハゲブタじじいと罵った事を忘れてるじゃないか!

認めたくないんだろ?
0921ノーブランドさん (オッペケ 126.179.248.72)
垢版 |
2019/03/17(日) 08:11:00.47ID:n/zrK6c9r
>>919
スウェードだよバーカ
お前もハゲブタだな
0922ノーブランドさん (オッペケ 126.179.248.72)
垢版 |
2019/03/17(日) 08:11:45.74ID:n/zrK6c9r
>>909
予定リストではなくすでに買ってるよバーカ
0923ノーブランドさん (オッペケ 126.179.248.72)
垢版 |
2019/03/17(日) 08:17:29.47ID:n/zrK6c9r
お前たちハゲブタは俺の事をなんにも分かってないじゃないか!

日曜の朝からイラつくハゲブタどもだな!
0924ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.224.51)
垢版 |
2019/03/17(日) 08:18:01.74ID:ore5ELzEM
朝からやべーやつ居るな
0925ノーブランドさん (オッペケ 126.179.248.72)
垢版 |
2019/03/17(日) 08:22:54.40ID:n/zrK6c9r
お前たちには本当に失望したよ・・・

俺の事を分かったフリをしてるだけでなんにも分かってなかった・・・

所詮ハゲたブタだったんだな
0926ノーブランドさん (ワッチョイW 124.18.99.228)
垢版 |
2019/03/17(日) 08:34:57.66ID:au1uHzTG0
ミュートでスッキリだよ
0929ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.224.51)
垢版 |
2019/03/17(日) 10:52:00.10ID:ore5ELzEM
オッペケって他のスレでもガイジ率高めだけど何でなんだろう?
0930ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.225.168)
垢版 |
2019/03/17(日) 11:22:50.61ID:c4fUFkQaM
ワッチョイ変わったけど917っす
>>928
なるほそね、同じラスト23って事なのか、思いつかなかった
今日ABCかAsbee行ってみようと思います、ありがとう
0933ノーブランドさん (ワッチョイW 120.75.87.52)
垢版 |
2019/03/17(日) 22:35:24.13ID:DAUg07u30
慣れれば大丈夫だろうと8001を履いてドライブに出かけたんだが、クラッチとブレーキを同時に操作しようとすると引っかかることがあって、ほんの30分ほどで念のため車に載せていたスニーカーに履き替えたわ。
0935ノーブランドさん (ワッチョイW 120.75.87.52)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:35:45.16ID:DAUg07u30
>>934
高速に乗れるヤツなら良いけど、125ccしか持ってないからあまり遠くに行こうと思えないんだな。
0937ノーブランドさん (スププ 49.98.61.138)
垢版 |
2019/03/18(月) 12:11:29.90ID:+qTrqMUDd
色付きのクリームとかで色を全体的にもう少し濃くする事って出来るかな?
0938ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.224.159)
垢版 |
2019/03/18(月) 12:25:00.30ID:futTn6xRM
繰り返しやればそれなりに濃くはなる
0939ノーブランドさん (ワッチョイW 106.163.213.34)
垢版 |
2019/03/18(月) 14:34:32.32ID:1dJ/1Wf20
8167履いてるんだが足の甲がモリッと盛り上がってるからキツくてたまにしか履かなくなった
27Dワイズで踵は割と遊びがあるのに甲がなー
サイズは多分失敗したと思う
Eワイズにしたら違うんかな
0940ノーブランドさん (スププ 49.98.61.138)
垢版 |
2019/03/18(月) 16:58:27.93ID:+qTrqMUDd
>>938
ありがとう、やってみる。
0941ノーブランドさん (ワッチョイWW 115.36.242.193)
垢版 |
2019/03/18(月) 17:17:38.31ID:4YD6l3V10
ポストマン検討中なんだけどポストマンって歩きやすい?
0942ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.225.243)
垢版 |
2019/03/18(月) 18:01:18.69ID:k8aEKvXpM
210ラストのDなので(RWの中では)細身のほう
幅広甲高の足でなければ、まあ
0945ノーブランドさん (アウアウウー 106.181.87.63)
垢版 |
2019/03/18(月) 20:03:50.25ID:XcJI0WUCa
>>941
あれ底がすり減るとすげー滑る
0946ノーブランドさん (スップ 1.75.4.114)
垢版 |
2019/03/18(月) 21:36:02.68ID:84PkeEfQd
>>943
レッドウィング初めて買ったのがベックマンのブラックチェリー
0954ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.225.119)
垢版 |
2019/03/19(火) 13:32:51.44ID:8X+8OKEIM
一体型ソールがなぁ
そこはやっぱりミルワンかと
0962ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.224.72)
垢版 |
2019/03/19(火) 19:58:17.41ID:myhPWm8DM
どんな企業だよ
そして何目的だよ
0968ノーブランドさん (ワッチョイ 115.165.119.38)
垢版 |
2019/03/19(火) 23:47:32.79ID:XxTCMqpm0
>>943
ベックマン4色比較してどれがいいっていうより色ごとに他品種との比較
になるな、俺の場合。
最初迷った結果が9875>9413で、その後9414>9870。
今欲しい中では8085 or 9111>9416、9411>8012かな。
0973ノーブランドさん (スップ 49.97.111.143)
垢版 |
2019/03/20(水) 21:30:30.67ID:+Qet50r2d
一回でいいから直営店いってみたいわ
0975ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/20(水) 22:39:45.89ID:8i4PY0jy
ポストマンは悪くないけど甘えだな
スーツにベックマンが至高
0989ノーブランドさん (スプッッ 1.79.86.229)
垢版 |
2019/03/21(木) 21:44:31.65ID:VHHq4uiZd
>>988
ペコスで墓参りとかw

あんまふざけんなよ?
0992ノーブランドさん (スプッッ 1.79.86.229)
垢版 |
2019/03/21(木) 22:15:18.38ID:VHHq4uiZd
>>990
ごめんなさい!
0996ノーブランドさん (スップ 1.72.7.251)
垢版 |
2019/03/22(金) 01:54:28.02ID:ZQvIAv6bd
>>990
このご時世にあってお墓参りをきちんとする。こういう人がレッドウィンガーであることを嬉しく思う。
0998ノーブランドさん (ワッチョイ 60.128.35.210)
垢版 |
2019/03/22(金) 13:20:43.11ID:/WJFaKZe0
臭いよハゲブタ!
0999ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.224.168)
垢版 |
2019/03/22(金) 13:27:29.97ID:ktNOqkYwM
うめんべ
1000ノーブランドさん (アウアウクー 36.11.224.168)
垢版 |
2019/03/22(金) 13:28:44.85ID:ktNOqkYwM
1000ならアイアンレンジのネイビー表革バージョン発売決定
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 68日 14時間 11分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。