X



洋服の海外通販・個人輸入18

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/14(月) 11:17:07.62ID:c1YAyjjI0
前スレでデラクアの話出てたな

二十年ぶりにYOOXでシャツ買ったけど着心地よいよ
まだイタリア製

でも価格帯的にもNo21のセカンドライン的な気がするね
0004ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:45:06.31ID:ie10Lxaf0
最後のドリス推しは意味不明だな
品質もあったもんじゃ無いドリス。

ジルサンダーはニット工場変えてるはずだがどうだろね 去年プレーンなハイゲージ買ったけどよかったよ
そう言えばジルサンダーとプラダは昔から同じの作っているよね
プラダはクルチアーニと似た機械使っているのか使用工場被っているのではと思うくらいそっくりなの作っているのだが実際どうなんだろう
0005ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:47:47.83ID:c1YAyjjI0
>>3
それでめっちゃ安くなってんのな
納得
0006ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:02:34.23ID:Ch2GrVZv0
ジルサンダーのニットはいいよねぇ。
ただニットの首回りが小さ過ぎて2サイズはあげないといけないから試着は必須
0007ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:35:15.91ID:7fm/AXxP0
ジョンストンズのカシミヤストールが買える海外のサイトありますか?
0008ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:41:56.20ID:S78kROkc0
>>7
直販 とかから始まり 多数ある
英語検索してみろ多数引っかかる。

因みにamazonジャパンの並行品安いよ
0009ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:01:38.46ID:c1YAyjjI0
アマゾンの並行は中華の偽物普通に混ざってそうで怖いわ
0010ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:10:15.37ID:S78kROkc0
amazon直販だがamazonはどっから仕入れてるんだろうね。
一応ジョンストンズはセレショでも4割引きにはなるから38000くらいで買える。
そう思えばamazonの価格はありえるけど、、、、笑
0013ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:38:37.13ID:4hOP7E5G0
YOOXで買うとオススメのブランドある?
タリアトーレのジャケットやコートが気に入っているのだけど、あまり割引になりません(涙)。
0014ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:46:31.14ID:U5J1KxNN0
競争激しくなるから言わないだろw
0016ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/14(月) 17:45:10.25ID:Ch2GrVZv0
>>13
イタリアのファクトリー物こそyooxで買うべきものだろうね。
スーツ、ジャケット、ニット類は本当に安い。
0017ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/14(月) 17:56:14.97ID:toBaMFZB0
ファーのextraoffまだかな
昨日予告メール来たけど
0018ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/14(月) 17:58:15.27ID:pm18ihSd0
>>7みたいな検索能力の低すぎるやつは海外通販するなよ
トラブった時もここで質問したら誰かが答えてくれるとでも思ってんのか
0019ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/14(月) 18:36:54.78ID:0Din6h2B0
yooxのニットってハイゲージばっかりじゃない?
自分の目が節穴なのかな
スーツのジャケットの下に着る用は沢山見つかるが、休日のカジュアルなローゲージのニットが見つからん
ちなみに後ろ襟の透け感で判断してます
0021ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/14(月) 19:00:23.89ID:c1YAyjjI0
>>19
無茶苦茶ある
けど流行りじゃないから捨て値になっててここ数ヶ月のセールでほぼ消えたかもしれん
0022ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/14(月) 19:00:52.54ID:c1YAyjjI0
逆に読んだわすまん
0023ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/14(月) 19:02:18.35ID:0Din6h2B0
>>21
そうなんだ
じゃあ自分の探し方が悪いんだな…
どうもありがとう
0024ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/14(月) 19:20:02.90ID:niNVkkxD0
福袋スレが面白い
0025ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/14(月) 19:54:33.71ID:iIrBjP9R0
ファーフェッチコード配ってるなあ
グッチのスカーフ買うか迷うわ
0030ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/15(火) 18:15:51.34ID:m3G2M+Bx0
金持ってりゃユークスでシーズン落ち漁ったりしないよ
0031ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/15(火) 18:36:45.77ID:aM7Pumxe0
>>30
一般的に金持ちだとおもうがプロパー路面はもう飽きたのでセレショ セール品、アウトレット、海外通販
路面はビスポなどに徹してる。
そういう意味で海外通販はいい手段だと思う
0034ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/15(火) 20:26:07.05ID:RabS+bOa0
YOOXの配送遅延って日本国内で起きてるのかな?
それとも他の国でバカ売れしてイタリアからの輸送が遅れてるの?
0036ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/15(火) 21:39:56.99ID:ypLh1Q7D0
yoox普通に届いたよ。遅れは、1日か2日程度?言われ無ければ、気にならない程度。
0038ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/16(水) 00:24:19.45ID:MBpVgihx0
離脱したら物が無くなって大変らしいから離脱やっぱやめます!ってなるんちゃう知らんけど
0039ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/16(水) 00:37:10.98ID:S0hIgdh10
欧州のショップでDDP表示のところはすぐに値下がりするのかね
0040ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/16(水) 13:22:56.74ID:z3T9IxwI0
イタリスト使ったことないんやけど送料無料の時とかある?
0044ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/16(水) 18:27:01.69ID:RBGRZJyt0
イタリスト使ったことないけどここ見てると会計時に値段跳ね上がったってアホな愚痴が多い印象
0045ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/16(水) 18:38:20.95ID:V6PFiZaO0
前スレに貼られていた評価サイトを見た感じだと
どんな店でもトラブルは起きるし
1度でも経験したら評価はガタ落ちになるんだなあと
イタリストのそれもそういう心理だな
0046ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/16(水) 19:00:07.80ID:PSSXC62w0
関税と消費税で文句言う人って普段YOOXに甘やかされすぎw
0047ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/16(水) 20:21:56.47ID:6vIcYYI/0
トラブルや不良品はどこでも絶対に無くせないから不便な思いした人は運が悪かったと思うしかないね
ここ見てる限り特定のショップが極端に悪いってことは無さそうだし
そもそも自分は店側のトラブルで困ったことは一度もない
0048ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/16(水) 20:42:27.07ID:tIt9y+0Z0
イタリス 多数利用してる周りもノートラブル。

>>46
それは思う 笑
しかしながらイタリス、
シャツ一枚でも60-70ユーロの送料はエグいわ。
0049ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/16(水) 20:46:18.28ID:tIt9y+0Z0
あとイタリストは事務的な言葉使い多いけど サポートに送ったメールはすぐ返ってくるし いいと思う

>>40
知る限りない

イタリストのメリットって日本の路面に置いてる物も豊富に置いてる事 かつそれがセールにかかればかなり安位という事
イタリストプロパーでも安いけど 送料関税含めたら 百貨店割引より少し安い程度だから難しい。
0050ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/16(水) 20:49:02.47ID:PP/Bj/Oi0
イタリスってクレジットが弾かれる
イメージ。買う前にカード会社に
連絡しておけばいいの?
0051ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/16(水) 20:50:47.16ID:tIt9y+0Z0
>>50
そこは詳しくないけど弾かれるのは基本カード側の問題だったはず

イメージってなんだよ 笑
0052ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/16(水) 20:54:32.70ID:PP/Bj/Oi0
>>51
前にイタリスで買うか悩んでたときに
サイトに書いてた記憶が。
カードの問題なんだ。ありがとう
0053ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/16(水) 20:54:37.61ID:HBbXEuQK0
ユークスもなんだかんだ言ってけちょんけちょんに評価されてるしな
0054ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/16(水) 21:03:42.74ID:tIt9y+0Z0
>>52
いや多分カードだと俺は経験上思ってるだけすまん。

なので弾かれる問題は基本そうだと思ってるんだが
店の問題なのか?
JCBが対応してないを店の問題と捉えるか人によって違うってのと似てる?
0055ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/16(水) 21:27:42.33ID:SY5ADX2N0
ユークス、ある程度服飾に関する知識無いと単なるカモだからね。知識あればユークス転売だけで、原宿近辺で店が持てた。今は、知らないけど。
0056ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/16(水) 21:41:04.57ID:JBFzmE/20
JCBやAMEXは手数料が高い
AMEXは対応せざるを得なくてもシェアの低いJCBに対応するメリットは少ない
0057ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/16(水) 21:43:37.15ID:HBbXEuQK0
ユークス、昔っていうか五年以上前はもっと品揃え豊富だった気がする
今はなんていうかハイブランドバッタもん屋って感じ
0059ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:24:17.77ID:PSSXC62w0
>>57
昔よりオンラインサイト増えたし景気いいしで、最下流のYOOXまで売れ残り商品が降りてこないんじゃないかな
0060ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:30:06.24ID:Vpf28V3b0
リクオリティ検索したらホームページも落ちとるしtwitterも更新止まっとるなw
0061ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:36:55.41ID:tIt9y+0Z0
>>56
JCB、
ディスカバリーの店だと本当は使えるけど店が知らないだけってのは どうなんだろうね?
0062ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/16(水) 23:53:35.82ID:kxhJU9eD0
楽天とかBUYMAにYOOXの画像使って
ボッタ値で転載してる奴いるもんな。
0063ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/17(木) 00:44:51.92ID:bcHjEJe60
リクオリティ調べてみたけど、良心痛まないのかねえ
ユークスで買ったものを入荷しましたじゃねえだろw
自信持って商品売れなくないか?
0064ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/17(木) 00:57:02.79ID:jqC0npY30
難しいね、仕入れ方も自由といえば自由。
イタリアやフランス アメリカのアウトレットで仕入れて売ってる店も多いから 海外通販の仕入れで売るのもありっちゃアリじゃね?
0065ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/17(木) 01:50:51.86ID:FJ0epcYG0
>>50
一日たったら再度規制されるから、買う毎に連絡するのは面倒くさい
0066ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/17(木) 01:58:32.55ID:jqC0npY30
>>65
されないと思うが?
そもそも最初からされない多くの人と何が違うんだろう
0067ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/17(木) 07:34:44.93ID:hz5HjrM10
以前メルカリでユークス転売に引っかかった
悔しかった草
0068ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:18:37.62ID:01mNzxiz0
>>62
こう言うの売れるのかな?少し調べたら分かるし自分で直接買った方が安いのにね。
0069ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:20:39.03ID:lgM4XqTg0
SSENSEちゃんのガバガバの検品のせいでよく返品になるけど
毎回送料抜いて返金してくる
指摘したら速攻で返してくれるけど言われなくても最初からそうして欲しいわ
0070ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:23:28.19ID:vI/GSgz40
>>69
どんなトラブルがあるの?
センスはまだ数回しか使ってないから参考に教えておくれ
0071ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:29:01.89ID:Wp0cXr8b0
ガバガバの検品って書いてあるじゃないか
サイズ違いとが商品違いとか傷物とかが入ってたんだろう
0072ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:34:19.21ID:lgM4XqTg0
サイズ違いとか付属品(取り外し可のファーとか)の欠品とか
あと返品用のインボイスとかラベル入ってないから自分で印刷しないとダメ
プリンター持ってない場合コンビニまでいちいち行く必要がある
0073ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:37:36.04ID:Wp0cXr8b0
マッチでも傷物送ってくる時がある
そういう時に限って検品者のサインは入ってないからわざとやってるんだろうな
0074ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/17(木) 13:02:39.98ID:HCCfsX+80
SSENSEは郵便局から返送を推奨してる。
UPSなら複写の送り状あるし20万以下ならインボイスもいらんのになんでプリンター?
0075ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/17(木) 15:33:08.89ID:lgM4XqTg0
PDF添付したからそれ5枚印刷して送ってくれ
UPSには言うてあるからってSSENSEの指示や
プリンタ持ってないからコンビニまで行かなあかん
ちなみに5枚印刷するのに100円かかる
SSENSEちゃん100円返して!
0078ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/17(木) 23:01:49.22ID:V7DvFulF0
SSENSEの話なったので久しぶりにSSENSEサイト行ったら
モデルがボンバー頭で服より髪型に目が行くわキノコみたい
0079ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/17(木) 23:18:25.74ID:inc+Posg0
>>78
あそこたまにど偉いの起用するよな
めちゃくちゃ顔デカい韓国人とかさ
0081ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/18(金) 11:08:36.13ID:MYsg2jhE0
ミスポのセール品買ったらブランドのタグはついてなくて小さい毛玉もできてるようなモノが届いたんだけど、経験ある人いる?
多分返品された分だと思うんだけど検品ちゃんとしろよって思ってしまう。
0082ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/18(金) 17:23:21.00ID:JqUHCRdB0
セール品買おうと思ってたら結局Gucciの新作ニット買ってもうた

>>81
それ別にミスポに限ったことじゃないよな
マッチですらタグが無いとか箱が無いとかあるからね
プラダのブーツは底が擦り減っちゃってたし(気に入ったし安かったからそのまま履いたけど)
ssenseなんか股が擦り切れた今にも破れる寸前のウールのパンツ平気で送ってくるし
0083ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/18(金) 23:42:14.10ID:btloqA1s0
東大阪長田のロイヤル株式会社(https://www.royal-co.net)は正真正銘のブラック企業
社員が新入社員や派遣社員に罵詈雑言を吐いて、ごく短期間に辞めさせる
社員が派遣社員を奴隷扱い
暗い作業場に電灯を設置しないなど不十分な設備で作業をさせる
仕事上必要な道具を派遣・バイトに自前で調達させて会社からは金を払わない
…などブラック企業としての実態を挙げ出したら枚挙に暇がない
こんな会社の商品作って棚替えしたらダメですよアパレル・建設業界の皆さん!
0084ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/19(土) 08:40:03.60ID:b1w8/JxY0
いいな
0085ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/19(土) 13:12:23.83ID:sI5H/I4g0
当たり前たけど、ファーはショップの営業終わってから注文すると発送まで結構待つな…
0086ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/19(土) 18:59:46.47ID:fL808YbN0
ミスポでup to 70%になった瞬間にBURBERRYのカシミアカーコート60%オフが出てきてて購入ウマウマ
0089ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/20(日) 11:40:31.73ID:XOw+k/fA0
>>81
ミスポ見てたらアンケート画面がポップアップしたんで似たようなこと書いといたぞ
コピペみたいな返事が来たが伝わってるかどうか
0091ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/20(日) 20:01:08.28ID:wz37i6ou0
今でもってどういう意味だ
たくさんおるやろ
ワシもや
0092ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/20(日) 20:29:27.26ID:DD6wrwXB0
お前みたいなゴミもか
お返事ごくろう、能無しブサイク野郎
0094ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/21(月) 03:20:14.41ID:0TJ02j600
海外のショップが検品いい加減なのは間違いない
返品するのが当たり前の文化なんで、そもそも劣化したのが届きやすい
服に限らず家電とかでもそう
0095ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/21(月) 10:48:27.88ID:H/ovJvgJ0
返品するのが当たり前の文化というのは初めて聞いたが本当かね
0096ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/21(月) 14:03:19.88ID:aYUrmEb40
ファストもそれ以外も外資系は返品ゆるゆるだしね
アメリカとか返品前提でホリデーギフト送るし
0097ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/21(月) 14:06:49.67ID:UU2G/VJG0
ヨクソで8万で売っている某高級ブランドのブーツなんか
ほぼ全サイズ左足に目立つ試着痕が入ったまま
どれも残り1ってのがポイント
0098ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/21(月) 14:08:10.00ID:6rpo0YsV0
>>97
ちょっと何いってるのか分からない
全サイズ買ってみたの?
画像全部違うサイズのだとでも思ってるの?
0100ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/21(月) 14:22:46.68ID:/r4T9J6D0
>>97
最近YOOX使い始めた初心者かよ。
写真は綺麗でも届いた物は試し履きのシワついてたこともあるぞ。w
てか試し履きでシワつける奴はどういう神経してるんだ?
0101ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/21(月) 14:32:35.24ID:NALSY9Zf0
届いたらデートで着てその後返品とか余裕でしてる奴もいると思うよ
YOOXに関してはそれくらいのつもりで買わんと
0102ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/21(月) 14:34:44.47ID:aYUrmEb40
日本も大手通販会社とか入学式だけ着てスーツ返す奴いるから目立つ部分にタグ付けて服売ってるよな…
0103ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/21(月) 14:50:54.07ID:NALSY9Zf0
そのせいでスーツみたいに袖にタグついてんのか
考え過ぎか
0105ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/21(月) 15:02:07.90ID:W54QNxKt0
百貨店の靴売り場で試着しても歩いてみて良いっすよって言われるよね
0106ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/21(月) 17:06:40.19ID:UU2G/VJG0
>>98
近似のサイズ全部買ったわw そして全部返品w

>>100
そんなレベルのシワじゃないけどな傷に近い
在庫消えたと思ったら復活を何度も繰り返してるから
知ってるやつはは少なからずいる

>>105
海外の直営でも探したがほぼ左に問題があるな、まあ、それが試着のルールなんだろう
0108ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/21(月) 18:58:41.48ID:H/ovJvgJ0
左足だけ試着するわけないからたまたまじゃね、直営での話
ヒトの足のサイズが左右で0.5cm違うとかよくあるし、両足履かないと合うか分かんないし
0109ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/23(水) 05:14:03.84ID:M1Eocv4W0
>>92
40代のファッション 68着
529 :ノーブランドさん[sage]:2019/01/20(日) 01:06:27.49 ID:DD6wrwXB0
>>528
横から口出してごめんだけど、彼がもし君の言うようにイケメンでお洒落に決めてたとしたら、君がいくら残念認定したところで彼の方が君よりずっと幸せだろう
華やかな人間と、それを傍目にウジウジ言う惨めな奴という構図ができあがってしまうけれども、君はそのウジウジオジサン側ってことでいいの?
そもそも君の残念認定にどれほどの価値があるの
君ってそんなに優秀で立派な人なの?
今までの自分の足跡を顧みて現在の君を俯瞰して見て考えて欲しいんだけど、そんなに君の意見って価値があるものなの?
教えてよ
まさかそこらのただのクソ一般人が得意になって人様に「残念としか思わない」だなんて吐き捨てたわけじゃないだろうね
俺そういう図々しい精神性持ってるクズ大嫌いだからさ
あ、ちなみに俺は高級時計身に着ける派だから話の流れ上本来は君の味方にならなくちゃいけないはずなんだけど、何か自分の意見がさもたいそうな者であるかのようなフリをしやがる君の挙措が受け入れられないんだ
0110ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/23(水) 05:15:04.44ID:M1Eocv4W0
>>92
40代のファッション 68着
650 :ノーブランドさん[sage]:2019/01/20(日) 21:56:14.88 ID:DD6wrwXB0
結局ルックスが良くないとパッと人の目を引くことってできないからねぇ
良いもの身に着けたブサイクと良いもの身に着けたイケメンが同時に存在しちゃった時のおぞましさというか
金あるし、大人の余裕があるから、っていうあのインチキ臭い雰囲気で誤魔化そうとするブサイク側のおっさんの惨めさというか
なかなかそういうシーンが発生しないから助かってるって人も多いと思うんだよな
大したことないそこらにゴロゴロいる感じの凡人フェイスの方は一体なぜ良い物を身に着けようとするのかっていう形而上学的な問題がさ、付き纏うと思うわけよ、ファッションにせよ、時計にせよ

676 :ノーブランドさん[sage]:2019/01/20(日) 23:52:31.45 ID:DD6wrwXB0
子ども居る人いるよね?
嫁さんとか子どもにもわりと良い服買ってあげてる?

677 :ノーブランドさん[sage]:2019/01/20(日) 23:53:30.36 ID:DD6wrwXB0
昨日セールでバーバリーのアーカイブTシャツ買った
25kくらいしたで
0111ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/23(水) 10:28:21.61ID:yN2krFn+0
ジップとかサイドゴアのブーツだと片足はいただけでこりゃ無理とかあるでしょ
レースアップのブーツと違ってサイズぴったりの作りだから
そして試着するとシワができやすい
0112ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/23(水) 16:44:30.39ID:7MU9zdkU0
>>109-110
駄目だよ、数日も遅れちゃ。能無しくん。
お前みたいな底辺這い蹲ってるだけの能無し暇人カスは、うじうじネット徘徊するくらいしかできないんだからせめてそれくらいはしっかり執り行え。
毎日そのキモいツラとマヌケなお脳でちゃんと見守ってろよ。
わかったか、ゴキブリ。
それすらできないならお前のあの気持ち悪い無能な家族ごとさっさと市にさらせ。

わかりましたって返事しておけよ、犬のように忠実に「ワン」とな。
お前にはそれがとてもよく似合う。
0113ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:01:30.57ID:K87htbMh0
めっちゃきいてるやん
0116ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:28:04.46ID:lUG3ZjkT0
顔真っ赤かよ落ち着け笑
0119ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/24(木) 01:26:29.78ID:MCsiKxh/0
ドリームボックスに何回も復活するやつは「お前また返品されたのか…(T-T)」ってなる
0120ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/24(木) 01:40:02.16ID:YRjjlg/u0
市ねなんて久しぶりに見たぞ、天然記念物としてみんなで飼うべき。
0121ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/24(木) 07:27:54.58ID:/5Vf8AvN0
>>112

40代のファッション 68着
976 :ノーブランドさん[sage]:2019/01/23(水) 02:45:28.96 ID:7MU9zdkU0
>>970
いくら何でも文章が下手すぎると思う
これが40代の書いた文章だとするなら、教養が無いってのはある種の罪と捉えるべきなのかもしれないと感じてしまう
子どもはまともに育ててやれよ
0123ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/25(金) 00:27:12.38ID:Io5cIHj20
>>121
相手にもされてなかったけどそのレス先の奴そこそこ高学歴だったしな
0125ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/27(日) 08:33:38.56ID:zipqVawz0
まぁ買わなくていいか...と思ってたものも売切れたとたん滅茶苦茶欲しくなってくる不思議。
0126ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/27(日) 10:58:32.51ID:JbH+H7Hd0
matches で 買った
9 萬
退職金 が 底 ついた ・・・
0132ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/28(月) 14:53:13.25ID:nLBw7K6h0
ヨクソでビッグデータ使ったサイズガイド始まってるのな
昨日気づいたけど、いつからだったの?
アイテム毎じゃなくてブランド毎だよな?
0134ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/28(月) 19:48:12.86ID:/7n0sefW0
YOOXのエクストラセール終わったけど、売値下がってるのあるからクーポン使うなら今だね
0136ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/28(月) 21:38:15.48ID:UmiFc9Vg0
ユークスかなり安くなってるけどまだ安くなるもの?もうそろそろ底?
0141ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/28(月) 22:15:46.16ID:Bp5y0Vgp0
ファクトリー系のジャンル、10月前半とハロウィンが底値だった。
0142ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/28(月) 22:19:00.13ID:liQJDSP00
あと1ヶ月待ったら80プラス20オフ送料無料が来る。
それが返品できる底値。
4月からは本気で殺しにくるが返品不可の諸刃の剣
0143ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/28(月) 22:26:12.13ID:VeHbppHV0
先週の全ての商品(sale以外も)20%OFFのときに買っておけばよかったなー
スーパースターの旨味が最近まったく感じられないよ・・・
0144ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/28(月) 22:51:28.04ID:PYEHxGjL0
前なら飛びついてたけど今のワイは賢者モードで高みの見物やな
0146ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 00:25:30.53ID:2yVkOYdD0
>>145
大局としてはそうだが
個別のブランドはその流れに乗らないのも多いから注意
0147ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 01:44:34.88ID:IO+pZfvd0
ファクトリー系はなぜか8月と10月が底値だったね。
アルマーニのOEMしてるとこのカシミヤニット4000円〜を5000円だったからVネックとクルーネックとカーディガンをマイサイズ買い占めた。
0148ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 02:03:06.83ID:2yVkOYdD0
>>147
アルマーニってジョルジオ?どこですか?

ど定番カラーサイズ型のクルチアーニでも25k辺りが底値だったから5kは安いな。
0150ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 07:24:47.13ID:l4rWlVCp0
ユークスの返品不可はマジでやめた方がいい
ドレスパンツを頼んだのに、カーゴパンツを送って来るなど、写真と全く違う商品を平気で送ってくるから
0151ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 08:36:07.11ID:n1W/NJg70
股が擦り切れそうなやつが来たことあったな
どうやったらこうなるのか不思議だった
0152689
垢版 |
2019/01/29(火) 09:37:12.68ID:CWcNuY2W0
>>148
OEMだからって同じ素材を使っているとは思えないんだが……
0154ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 13:38:35.64ID:NnMllhUq0
OEMでもジョンロブとかは自社の方が良い革使ってたりするよね。でもカシミヤニットがユニクロより安いってほんとyoox様なんやなぁって。
0155ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 14:22:07.34ID:2yVkOYdD0
>>152
そんな事思ってないし そのツッコミどっちかというと147にした方がいいんじゃね。

ファクトリーがOEMへ品出しするときファクトリーブランドより糸単価安い場合も高い場合もあるって
ビームスの人に言われたことがあるんだが、、、
そ、そうですよねと 答えに窮した事思い出したw
0156ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 15:06:55.62ID:t3WdrZZ30
>>148
PRADAのニットは、ロベルト・コリーナがやっている(今も)ハズだから、安いし。
0157ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 18:09:14.50ID:ZZtRLs8G0
ユークスにある謎のブランドで検索しても申し訳程度の自社サイトとFBかインスタしか引っかからないところは
無名のファクトリーブランドなのだろか
0158ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:02:05.14ID:+YJnYFZ+0
>>156
プラダはアジア展開してから色々商材増やしたが
メインラインの上質なニットは今でも高いよ?
ハイゲージで10万ちょい。欧州でも700ユーロ以上。
工場はパンツニットによらず色々使い分けてるとイタリアで聞いた。

多分37G〜45Gのど定番の高級ニットはコリーナでは無いんじゃね?って思う。
0159ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:40:05.15ID:GWZB84Hm0
ニット、アルテアとかヘリテイジの安く買ったのを着てるけど暖かいし風も通しにくい。ユニクロに毛が生えた程度の値段だけど。
0161ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 23:32:10.63ID:QvaUqY5g0
>>160
それ5年前ぐらいにストリートで若干流行ったパロディブランドだよ
0162ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/30(水) 00:40:20.09ID:O0+KpzNI0
あのキャップ被ってたやつらいま何被ってんだろ
0164ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/30(水) 09:09:59.78ID:Zc+SGU2A0
>>158
まさかロベルトコリーナが安物糸しか扱えないと思うか?
どんなランクの物も扱えるよ
それをタグと値段見てニワカがどうこう言ってるだけ
0165ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/30(水) 10:41:25.59ID:OCXwnRW10
あの50万のパッチワークのニットもロベコリなのか
0166ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/30(水) 11:36:35.41ID:EExSNb+w0
ファーやブラウンズでコンバースの取扱いが急に無くなったね。
なんか揉めごとかしら。
0167ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/30(水) 12:59:25.89ID:jSGflTUk0
個人なら問題ないが仕入れで使う人多くて止められることが多くなったからじゃないか
0168ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/30(水) 14:12:13.94ID:s/Qn03jg0
ブランド側の意向で日本から買えないとかはセフォラなんかでよくあるけどその類じゃない
0170ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/30(水) 17:04:04.96ID:O0+KpzNI0
イトチュウは並行輸入ルート潰して 代理店の独占販売契約して自社ルートでしか日本で買えなくする悪徳企業ね
はよ潰れろ Nikeに商標返せ 倒産のどさくさに紛れて商標だけ買い取った 火事場泥棒の盗人企業が
0172ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/30(水) 17:23:44.55ID:O0+KpzNI0
あれはアホの日本人がHFコラボを買いまくって税関で止められて焦ってpaypalで返金申請してend側は返金したのに税関でボッシュート扱いだから日本への販売をやめたから
仮に税関に止められても意見書出せば通るのをアホだから焦って返金申請 ツイッターでアホ連中が当時騒いでたわ
endは何も悪くない
0173ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/30(水) 17:24:55.37ID:OCXwnRW10
税関で止められないから店に圧力かけてんだろ
オールデンと同じ
0174ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/30(水) 18:14:50.68ID:ssOVIdn60
タラコハウスもそんなことしてんのか
血脇の野郎 許せん
0175ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/30(水) 18:23:26.89ID:OCXwnRW10
日本でも楽天上では販売できないとか色々規制かけてやがるよ
0177ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/30(水) 21:45:33.86ID:ZWnZ3Bos0
これやから社会に出てへん無職ニート、出てても底辺労働者はwマウントおじさんに低学歴低学歴ってばバカにされるんもわかるわw
0178ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/31(木) 01:02:20.74ID:f0TkfMUr0
ここにいるユークサー達、安くて品質の良いイタリア革靴ブランド教えてくれまいか
0179ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/31(木) 01:11:08.02ID:lm+0gjJi0
ユークサーならサントーニ一択になってくるんじゃね?
出品数もアホみたいにあるし値段もアホみたいに安くなるし
0180ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/31(木) 01:13:23.63ID:f0TkfMUr0
>>179
おおきに。サントーニ良いっすね!
マイナーどころでご存知ないですか?
知る人ぞ知るみたいな
0182ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/31(木) 04:55:04.59ID:xGjwN2iX0
fabi、barracuda。同じ会社らしいけど、イタリア靴らしい履き心地で驚く程頑丈。値段も手頃。
0184ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/31(木) 14:27:23.50ID:diJ44AcA0
tod'sとかsantoniて本国では日本でいうところのリーガルみたいなポジションなのかな
0187ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/31(木) 15:47:07.87ID:HJehYLk+0
トッズってアパレル部門もあるから靴出発のアパレルメーカーって感じゃないの
サントーニはファクトリー系か

靴のブランドはフェラガモとか有名なとこしかよくわかんないから
良く知らないブランドは楽天で検索して価格比較したり
どんな扱いなのかを調べる
0188ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/31(木) 15:51:02.18ID:xdPlzvbN0
>>185
でもさ、日本では関税とかで高くなってるけど、本国ではYOOXみたいな価格が普通なんじゃない?
それでリーガルかな、と
0189ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/31(木) 16:34:30.48ID:7opRs2zc0
既出だが大昔、エルメスのクイック(スニーカー)を作ってたのがサントーニ
0190ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/31(木) 17:02:14.34ID:5IqsLBYX0
少なくともTOD'Sはハイブラ、セレブ御用達系であって、リーガルみたいな実用靴とは違うだろう…
0191ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/31(木) 17:19:40.31ID:vVzyhDyq0
>>188
Yooxの値段そういう風に考えて買ってるの?
Yooxは型落ちや不良在庫買い叩いて激安で売っているの。
ハイブラは 世界中価格トントンだよ 欧州、とりわけイタリアブランドは少し安くて、更に2割のVATの一部が戻るから 安いけど。
日米で言えば大体値段同じ(イタリア系は米が少し安い)
0193ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/31(木) 17:49:06.14ID:XIlcQi6T0
まあさんざん言われてるけど
YOOXはアウトレットモールみたいなもんだな

リーガルって日本の歪なスーツ文化に対応した製靴メーカーだから
海外には似たような立ち位置のメーカーないんじゃないかな
イギリスのファクトリーブランドとか近いかもしれんけど
0194ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/31(木) 17:50:05.83ID:0tCSgUsK0
>>190
TOD'Sはハイブラじゃない
リーガルに入らないから自信ないけど、リーガルの高級価格帯レベルの位置付け
0195ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/31(木) 17:51:57.32ID:XIlcQi6T0
ハイブラの定義にもよるけど
トッズはコレクションも発表してるし
靴のくくりだけでどうこうするのも変だって話だろ
0196ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/31(木) 17:54:49.49ID:t8MmlnUO0
トッズがリーガルの高級価格帯は無いわー 余りに歴史が違う
0197ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/31(木) 18:00:42.62ID:7opRs2zc0
トッズのキモはドライビングシューズ
それ以外はトッズを買う意味がない
0198ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/31(木) 18:13:40.39ID:O0CiGyLu0
スニーカーじゃなくてオックスフォードとかでコール・ハーン好きなんだが靴ヲタにはバカにされます
0199ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/31(木) 18:23:33.56ID:HJehYLk+0
最近はハイブランドの靴とかもゴム底増えてきたでしょ
靴の底革に拘るのもどうかと思うけどね

底革だったら修理屋で履く前にゴムラバ貼りますって人多いでしょ
0200ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/31(木) 18:34:43.21ID:XIlcQi6T0
コール・ハーンは実用靴としては良いんじゃねえかと思う
0202ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/31(木) 20:19:43.39ID:Ou1kKAl80
>>197
TOD'Sのスニーカーはカッコいいぞ
クソみたいなジャージ姿でもTOD'Sのスニーカー履いてりゃそこそこ決まる
0203ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/31(木) 20:32:55.61ID:1SXHz5R50
何年か前からトッズも20万越えの本格革靴作るようになってるでしょ。
0205ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/31(木) 21:30:21.62ID:5yma/xzP0
サントーニ見た感じグッドイヤー製法の靴は良さそうだがyooxにあるのかな??
0206ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/31(木) 22:27:46.92ID:xGjwN2iX0
サントーニは、yooxにあるよ。
イタリアの靴は、見た目だけで選ぶとセメントだったりする事もあるから、よく調べてから購入するのがいいと思う。
0209ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/31(木) 23:53:56.54ID:2krpFMLU0
輸入革製品の懲罰的高関税なくならない
0210ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/01(金) 00:17:12.97ID:qThWhYwx0
サントーニの合成底の靴を雨の日用に買ってみたら
靴底に縫い目があって水がしみ込むのではないかと心配
セメダインとかで塞いだほうがいいのかな
0214ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/01(金) 09:56:48.67ID:eJTbFN3k0
サントーニのゴム底スリッポン、5年活躍して成仏してくれた。ウンコを踏んだり、様々な出来事が想起される。
0217ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/01(金) 17:31:58.97ID:aX0xqDez0
イタリスにメールで聞いてみようかな 関税今日から無くなったけど?って
0218ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/01(金) 17:32:13.18ID:yQvXxuIO0
1月23日くらいに注文したところがDDUだったんだけど発送が遅いなあと思っていたらこういうことだったのね。
2月4日に到着予定です。 シェイシェイ。
0220ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/01(金) 17:41:08.92ID:aX0xqDez0
と言っても服の関税って5-7%だよね
10万かって5千円だし正直喜ぶイベントでもないか
0221ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/01(金) 17:45:32.86ID:ujb3G4uW0
ミスポ他はどこも安くなってないな
マッチは税抜きで買えばいいけど
0224ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/01(金) 20:09:29.29ID:++tITGWO0
日本だと規格外だからこれを機に服買いまくれるじゃん最高
0226ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/01(金) 20:49:55.76ID:jQlMb0km0
いうて革靴の関税がなくなっても
代理店は値下げするわけないと思う
パラブーツでさえ7万台だろ
現地行ったら3〜4万の靴やんけ!
0227ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/01(金) 21:28:38.98ID:/J3vM3qq0
>>226
そこで各オフィシャルサイトがどうするか興味深いね
日本の代理店に合わせてくるのか
どういったスタンスで合わせてくるのか

さっきよく買うオフィシャルサイトに春夏の服安くなるのか、これからユーロ価格で買えるようになるのか問い合わせてみた

代理店のせいで安くならなかったら、来年は消費税上がるし、消費者には良いことないよね
0228ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/01(金) 22:25:23.60ID:YtBe29Yg0
>>227
代理店に価格決定権を与えてるかどうかで決まるだけなのに何言ってんだ?
0230ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/01(金) 22:51:49.77ID:jQlMb0km0
え、でもミスポでエドグリとかジョンロブ10万切ってなかった?為替のレートにもよるけど
今は日本定価に近い価格だけど
0232ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/01(金) 23:00:36.28ID:Jxvm71aU0
>>221
税抜きで買えばいいってどういう意味?
マッチって関税払わなくていいの?
0233ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/01(金) 23:57:06.47ID:ujb3G4uW0
>>232
関税込みかそうでないか選べる
0234ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/01(金) 23:59:51.23ID:reLMao840
海外リーバイスのアウターとか良い
0235ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/02(土) 00:00:32.37ID:cAX8ZFtx0
それとミスポに聞いたら最終価格に全部含まれるとしか言わねえ
EPAのEの字も無し
理解してないんじゃないかw
0237ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/02(土) 00:14:51.06ID:uHLJwv+50
>>233
あ、なるほど
それで関税別で注文したら今までは配達時に払ってたものが、これからは払わなくていいということか
0238ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/02(土) 00:33:21.00ID:kt8KOzZt0
>>227
海外のオフィシャルサイトって通販サイトの事?

普通オフィシャルサイトってブランドサイトの事言うと思うがEPAはブランドは関係ない話だと思うが
0239ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/02(土) 01:02:09.31ID:vs0q6a4t0
>>229
逆にブランド側は代理店に日本でのプロモーションや拡販をしてもらうんだから、
対象国向けの販売に対しては、価格差が生じるのは何もおかしくない
0240ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/02(土) 01:06:00.18ID:rFy4OP/p0
>>238
ブランドのオフィシャルサイトのこと
日本国内の日本語表記円表示みたいなんじゃなくて、フランスとかイタリアのフランス語以外は英語しか通じないようなとこ
え、関係ないの?
0241ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/02(土) 01:08:59.19ID:kt8KOzZt0
>>240
ブランドのオフィシャルサイトに
日本の服の値段変えるかどうかって聞いたの?
そんなのカスタマーが答えられる案件じゃないと思うが

本国ブランド関係ないと言ったが正確にはあるんだな
すまん。

ただジャパンがあれば価格設定のベースはジャパンが計算して出すとこが多いよ
0242ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/02(土) 01:20:26.74ID:rFy4OP/p0
>>241
いや、ユーロの価格で買えるようになるのかって問い合わせてるところ

そうそう、何とかジャパンとかそういうのじゃないとこ
0244ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/02(土) 01:41:33.48ID:sIonVKGu0
>>243
一時は藤井システムが猛威を奮っていた時代もあったけどね
今はどうかな
0245ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/02(土) 01:42:25.23ID:kt8KOzZt0
>>244
ごめん意味がわからない
扱ってたマイナブランドだと読み解けばいいの?
0246ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/02(土) 01:49:01.25ID:sIonVKGu0
>>245
社会心理学の観点からアドバイスさせてもらうと、「読み解く」だなんて概念は捨てた方がいい
「読み解く」なんてのは一部の優れた人間にのみできるプリヴィレッジのようなもの
「自分が読み解ける」だなんて奢るのはよしたまえ
今までに自分を顧みて、そして今の自分の状況を鑑みて、自分なんか取るに足らない下らない者だと気づきたまえ
それから話をしよう
0248ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/02(土) 02:32:04.83ID:rFy4OP/p0
>>243
価格だけ円表示で税金は込み、DDPというやつ
多分IPで日本円表示になってるんだと思う
送料は別に付加されるんだけど、0円扱い
0251ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/02(土) 11:47:10.63ID:PCP1ay9r0
うーん、正直言って、みんなの会話のレベル高すぎてついていけない、やっぱ詳しく勉強しておくと、買い物や転売に役立つ?
0252ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/02(土) 12:48:11.76ID:ompk2z+l0
輸入関税は店が決めるものじゃないぞ勘違いしてるやつがいるけど
0254ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/02(土) 13:12:55.75ID:8tcOD1040
関税+消費税+送料込みの価格が表示されてるだけだからな
服の価格を改定したらソフトで自動的に関税計算して日本向け価格表示になってるから
ソフトの数字を早く関税0にしてもらわないとEPAスタートの恩恵が始まらないな
0257ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/02(土) 16:20:28.62ID:Hef73rhZ0
消費税はあるから
0259ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/02(土) 18:08:51.78ID:8tcOD1040
2019SSはもう関税込みの日本向け(国内販売)価格決まってるから
公式HPの価格は関税ゼロ反映するのはAWシーズンからってブランドもあるかも

でも海外通販サイトは国内販売価格に遠慮する必要はないよな
0261ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/02(土) 22:31:13.07ID:Goj11WHV0
関税をネコババするの取り締まってくれないかな
0262ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 00:10:08.16ID:FSDkZbiT0
マッチで注文した商品が在庫切れだったらしくキャンセルされたんだけど、お詫びのクレジット(マッチで使える商品券みたいなもん)もらった
今までマッチでこういうことあった人いる?
30ユーロってかなり大きいと思うんだけど
0263ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 09:40:23.07ID:QYa2rd3B0
マッチ側のミスで割引コードが使えなくて
とりあえず買って返品しなかったらと言う条件で
割引分を返金してもらったことはある
0264ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 20:31:21.69ID:nAZF8KSZ0
>>262
服を買ってもあまり外出しないことに気付いた29
68 :ノーブランドさん[sage]:2019/02/03(日) 18:15:22.11 ID:FSDkZbiT0
俺も自戒の念を込めて年末年始のセールで買ったもん書きだしていいか?……このスレでも俺ほんと群を抜いてヤバいと思うからこれを鑑戒とするよ
・サンローラン??カーディガン2着、コート2着、タートルニット
・ボッテガヴェネタ??カシミアコート、カシミアタートルニット
・ロエベ??ウールパンツ2着、ニットセーター2着、タートルニット2着
・マルジェラ??カシミアニット、カシミアコート、パンツ
・バーバリー??カシミアジャケット、コート、Tシャツ、ウールパンツ、ジーンズ
・ジルサンダー??薄手ニット、カシミアセーター
・アレキサンダーマックイーン??キーホルダー、ジーンズ2着、シャツ、Tシャツ
・アンドゥムるメステール??ウールパンツ、コート
・ベルルッティ??カシミアコート、財布
・ハイダーアッカーマン??タートルニット2枚、ウールシャツ
・ドルガバ??ウールセーター、パンツ、デニムジャケット、柄シャツ
・ジョルジオアルマーニ??ジャケット3着
・ドリス??ベロアセーター、コート
0265ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 20:32:14.37ID:nAZF8KSZ0
・リックオウエンス??ロングシャツ2枚、ウールコート、アルパカコート、コットンコート、Tシャツ2枚、パンツ、ジャケット、アルパカニット
・サルバム??ウールシャツ
・グッチ??カシミアニット、カーディガン、セーター、ソックス、ニット帽、スーツ、パンツ2着、妻にプレゼントのスカート
・Eytys??ジーンズ、スニーカー
・ヴィヴィアンウエストウッド??シャツ
・ジョセフ??ロングシャツ、シャツ、Tシャツ×2、シルクコート、薄手ニット
・フェンディ??バッグ、ジャケット
・プラダ??ジャケット2着、シャツ、財布、バッグ、カシミアニット2着
・ヨウジヤマモト??ウールジャケット、コート
・ルブタン??旅行バッグ、財布
・サントーニ??革靴 
・バランタイン??カシミアセーター、カシミアコート
・エトロ??カシミアコート 
・マーロ??カシミアセーター4着、カシミアカーディガン1着
・カルバンクライン??オーバーサイズシャツ、ジーンズ、セーター
・ディオール??ジーンズ2着、セーター、コート
・ミッソーニ??モヘアセーター
・クラシカ??ロングシャツ
0266ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 20:32:52.33ID:nAZF8KSZ0
>>262
服を買ってもあまり外出しないことに気付いた29
69 :ノーブランドさん[sage]:2019/02/03(日) 18:17:06.29 ID:FSDkZbiT0
これ嘘じゃなくてマジだからね
いくら使ってんのか怖すぎる
書ききれないだけでまだ買ってるし
みんな俺に比べたら全然正常だから安心していい
寧ろもっとかって俺を安心させてくれ……
0267ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 20:34:15.84ID:nAZF8KSZ0
服を買ってもあまり外出しないことに気付いた29
77 :ノーブランドさん[sage]:2019/02/03(日) 18:58:26.88 ID:FSDkZbiT0
>>70
今年こそは頑張って控えたい……

>>71
靴は今期は2足しか買ってない
夏のセールでは結構買ってしまった

>>72
まさにまさに

>>73
会社2つ経営してる
たまたま運が良かっただけだから特に俺の力量ではない
0268ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 20:34:45.62ID:nAZF8KSZ0
>>74
整理できてなくてダンボールが吹き抜けのリビングに3mほど積み上がっている
外箱に何が入ってるか書いてある
クローゼットにしまったものはもう何が何だかわからないので除外して書き出さなかった

>>75
上に書き出したの全部まだ一回も着てない
ヤバすぎる

>>76
ニットめちゃくちゃ好きなんだよなぁ……服で一番好き
コートも馬鹿みたいに増えてく
ゆうに100着はあると思う
0269ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 20:45:02.79ID:nAZF8KSZ0
服を買ってもあまり外出しないことに気付いた28
172ノーブランドさん (ワッチョイ 692b-SF4R)2018/12/28(金) 21:37:30.62ID:bSeh6GIT0
マルジェラの15万するカシミアニットが家着になってしまった……アンビリーバボー


洋服の海外通販・個人輸入17
710ノーブランドさん2018/12/28(金) 00:24:28.36ID:bSeh6GIT0
>>709
で、どこのカード使ってんの、貧乏人くん
0270ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 20:45:38.36ID:nAZF8KSZ0
服を買ってもあまり外出しないことに気付いた28
351ノーブランドさん (ワッチョイ 813c-xhm2)2019/01/05(土) 21:52:48.03ID:bDq5wIOn0
すぐ僻んでそういうこと言い出すからなぁ……
平気でマウンティングだとか他人の言葉を借りてくるあたり優秀な人じゃないんだろうけどさ
お金の無い余裕の無い人とはどうやったらまともに話ができるんだよ……勘弁してくれよもう

40代のファッション 67着
177 :ノーブランドさん[sage]:2019/01/05(土) 22:00:20.15 ID:bDq5wIOn0
ちょっとはわかるんだよ
韓国人て日本人の悪いところをもっと悪くしたような感じがするから
気持ち悪いくらい嘘臭い謙遜するし
僕はアメリカ、カナダ、ドイツ、日本の順で暮らしてきたけどその中では日本人が一番嫌な生き物だなぁ
>>174みたいな生き物見ると「うわー、普段はへいこらしてるくせにキーボードウォリアーになる日本人て気持ち悪いなぁ」って思うんだよね
全然関係ないけど、僕日本にまだ4年だけど結構文章上手くない?
0271ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 20:55:13.92ID:nAZF8KSZ0
服を買ってもあまり外出しないことに気付いた29
83ノーブランドさん2019/02/03(日) 20:50:51.21ID:FSDkZbiT0
とりあえず上記の内

・ベルルッティのカシミアコート(セールでも40万した……)
・ジルサンダーの薄手ニット
・ロエベのウールパンツ
・プラダのバッグ

今月これらを身に着けて某ホテルの有名フレンチ行ってくるよ
さっき予約取った(1人25,000円もする……)
仕事忙しいし、今月活躍する1軍服はこれだけで終わりそう

ファッション板全部の中でも俺より買ってる個人なんて存在しないんだろうな
化け物みたいな奴がいて俺を安心させてくれると嬉しいんだが……

でもよく考えると車は個人では1台しか持ってないから、車何台も持ってる人のこと考えると実は俺の買ってるアパレルなんてそれほど大したことではないのかも??
上記のアパレル全部足しても高級車1台買い足せないしな
0272ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 20:58:29.84ID:nAZF8KSZ0
洋服の海外通販・個人輸入17
524ノーブランドさん2018/12/19(水) 06:24:13.52ID:RzLH600b0
>>496に対して>>498 >>499 >>500 >>502のレス数
これまさに人間社会の縮図だと思うんだよ
劣ってる側が数で責め立てる、凡人側が数で優秀な人間の足を引っ張る

劣等側は一体全体どういう道理があって優れてる側を攻撃するの?
本気で対等だとか思ってるの?
今までの人生振り返ってみて自分の力量がもうわかってるでしょうに
そもそも>>496の意見に反駁してしまっている時点で自分が劣ってる側だという認識を持ってるわけだよね?
その能力的、境遇的に劣った部分を棚上げして一体どういう神経で偉そうにもの語ってるわけ?
俺ほんとにわからないよ
煽ってるわけじゃなく、何故この劣った人たちは厚かましくも優秀側を攻撃しようとするんだろうか、と不思議で仕方ない
本来へいこら言うことを聞いておくべきじゃないか?
優れてる側の意見こそ「ああ、こういう考え方があるんだな」と粛々と受け止めておくべきじゃないか?

優秀な側の人間の負担が大きすぎると思うわ
おかしいよ

40代のファッション 66着
93 :ノーブランドさん[sage]:2018/12/19(水) 05:26:09.92 ID:RzLH600b0
>>91
これが謙虚アピールだなんて思う君の思慮こそ浅いんじゃないか
何故かくも頭の悪い人間が跋扈するんだろうか
はあ、ほんとそこらのクソ一般人て気持ちが悪いな……家族ごとさっさと氏んで欲しいよ

服を買ってもあまり外出しないことに気付いた28
12 :ノーブランドさん (ワッチョイ a72b-UKyl)[sage]:2018/12/19(水) 13:58:04.99 ID:RzLH600b0
やつって言うのやめてもらっていい?
お前みたいな低学歴の不細工ゴミカス野郎にそういう言い方されたくないよ
何でネットって何でもないクソ一般人の能無し野郎がかくも威張るかね
家族ごと氏ねばいいのに
0277ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 23:30:00.25ID:nAZF8KSZ0
>>262
服を買ってもあまり外出しないことに気付いた29
100 :ノーブランドさん[sage]:2019/02/03(日) 22:12:55.29 ID:FSDkZbiT0
>>96
あらしではないよ
全部本当のことしか書いてないし
うざがられるのは全く気にしない
俺にとって恐ろしいのは無為に遜って、無個性な一人として大衆に紛れ数にものを言わせる類の人間になること
外部の情報を内部化してまるでそれが自分の思いであるかのように振舞う連中になること

尊敬や憧憬の対象となるような人がこのスレに居てくれたら嬉しいよ
しかし君は「他人にうざがられること」にそんなに敏感になって生きてるのか……
何だか可哀想な奴だなぁ(煽りじゃなくて本当に気の毒だなって思ってるだけだよ)
俺は自分の大切な人や感性の合う人にだけ好かれればそれでいいよ

102 :ノーブランドさん[sage]:2019/02/03(日) 22:20:33.11 ID:FSDkZbiT0
>>98
ごめん、途中で読むのやめてしまった
もう話が絶対合わないんだろうなぁって
俺こういうところあるんだよね
自分にはこの人はもう要らない人かなぁって切り捨てちゃうの
意見聞いても平行線だし意味無いんだろうなぁって

悪気は無いんだ、ほんとにごめんな
これで君へのレスは最後にするね
0278ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 23:35:55.01ID:c7Fes99P0
一月末にイタリアから発送で2月に日本に到着の小包は通関遅いよね。
インボイスや小包の中身を確認して、これはイタリア製だから関税なしで、これは中国製だから関税を掛ける‥ってな具合でチェックしてるから、通関士や税関職員の通関処理がパンクしてるのかな?
0279ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 23:39:39.70ID:glBHuPRo0
普通に考えて違うんじゃない
関税なければ一層早くなるはずだし
0280ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 23:50:06.42ID:nAZF8KSZ0
40代のファッション 67着
272 :ノーブランドさん[sage]:2019/01/06(日) 20:58:45.60 ID:vY6f35d+0
いつも同じこと言って申し訳ないけど、劣等クソジャップのオッサンには厳しいかも
怒らないでくれよ、俺イケメン白人の正直者なだけだから
あと頭も家柄も良いから無駄に絡んでこないように、低学歴一般人チビ能無しブサイク諸君


俺イケメン白人の正直者なだけだから
俺イケメン白人の正直者なだけだから
俺イケメン白人の正直者なだけだから


ユニクロでカシミヤのセーターが5千円で売ってるけど
335 :ノーブランドさん[sage]:2019/01/06(日) 16:18:05.91 ID:vY6f35d+0
真っ当な人間てどういうレベルの人?
ちゃんと一流大卒で収入も良くて家柄も良い人のこと?
そういうきちんとした人のことなのか、そこらのクソ一般人のことなのか、どういう水準で語ってるのか教えて欲しい

383 :ノーブランドさん[sage]:2019/01/06(日) 21:09:04.66 ID:vY6f35d+0
>>382
ほんとそうだよな
正直金持ちはユニクロ着てるうんたらかんたら言う意見聞くとアホじゃないのって思う
それ顔が悪いからルックスあきらめてるブサイクカスだろっていう
0281ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 12:11:27.19ID:yvvqk1gN0
それがEPAの穴だからな
ヨーロッパから買っても中国製だったら課税w
メイドインチャイナのブランド品も沢山あるしで
0282ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 12:13:44.50ID:2cUZce110
てことはアメリカのショップからイタリア製の服買っても関税掛からないって事?
0283ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 12:18:29.79ID:yvvqk1gN0
なんでそういう解釈になるのか…
商品がEU発で原産国がEUの品のみ1部を除いて関税撤廃
アメリカは関係ない
0284ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 12:20:26.06ID:yvvqk1gN0
例えばマッチからバレンシアガのトリプルSを買っても
あれはだいぶ前から中国製に切り替わったから
インボイスのその表記があれば関税はかかるのよってこと
0286ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 14:25:57.80ID:txi5Uabl0
そもそも靴は革が使われてればeu製でもかかるんでは
0288ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 14:38:44.74ID:1M/7tDGX0
ここは、新聞もろくに読まない、バカの巣窟であることは、理解できたw
0289ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 15:39:12.39ID:bu5ThWBT0
>>283
関税ってその商品の生産国関係あったのか?
知らなかった
eu発かどうかでは無いのか?
0290ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 16:44:43.70ID:5y1ARnZb0
victoriachapeauxというサイトで買い物をした事がある方いらっしゃいますか?
品数は少ないのですが、価格がかなり安いので購入してみようと思っているのですが、安さに何らかの原因があるのかと踏み切れずにいます。
0292ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 18:49:53.03ID:dky6u4AJ0
このスレどーしたの?今期洋服が売れてないのは知ってるけど久しぶりに来たら葬式の後みたいな空気だな
0294ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:11:39.09ID:yvvqk1gN0
>>293
お前が読んでいる新聞には原産地規則は書いてないようだなwwww
0295ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:27:12.67ID:5oher0Nc0
>>294
いや、すまん
税理士に聞いたら原産国EUいるわ
バカにしてすまなかった
0297ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 00:21:11.12ID:GKvC/D6o0
よくそから併用可のコード来たけど、そもそもコード2つは入力できないじゃん・・・
他のプロモーションと併用可ってどういうことだよ・・・
0298ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 00:48:14.39ID:nCMBfa970
>>297
スーパースターの全商品15%OFFだろ? あれはドリボからカートに入れるだけでOFFになるプロモとの併用が可能ってことじゃないの
スーパースターのコードより何のプロモもない2週間前の全商品20%OFFの方がお得だというのはなんだかなあ
0300ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 01:50:43.08ID:ccX7pN5C0
EUからの個人輸入で関税はかからなくても消費税はいつも通りかかるの?
0302ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 02:01:58.55ID:ccX7pN5C0
>>301
死んでこいとかいい年の大人が・・・。
知ってるのなら詳しい説明ヨロシク。
0303ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 02:09:48.42ID:GKvC/D6o0
>>302
いい歳の大人なら少しは自分で調べたら?と目くそと鼻くそのやり取りを見てて思いました
0310ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 14:01:57.95ID:ccX7pN5C0
>>306
>>308
人のことアホアホ言ってるけど
20万円以下は原産地証明は不要でしょ。
ttps://hunade.com/eu-kanzei-sakugen

個人輸入のスレなんだし、
死ねとか煽ってないで情報共有すれば良いのに。
0311ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 14:08:52.52ID:uHv3mZW00
アホとかしねとか言ってるのは常にここに貼り付いてるキチガイだから、ほっときな。
0312ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 14:14:33.50ID:OAsfns1J0
しょぼい質問する奴はどう考えてもアホ
社会では通用しまへん
0319ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 23:18:01.12ID:olrh3VXt0
YOOXが安くなったので重いなw
さっき買ったんだがちゃんと商品届くんだろうか二重処理とかしてそう
0320ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:02:57.21ID:QqThxODD0
なにがEPAだよバカ野郎
現地のバカ野郎どもが理解してないのか、知らないふりして関税分ネコババしようとしてんのかDDPからDDUに切り替えねーじゃねーかよ糞が
0322ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 01:00:23.22ID:ugGrh6Dz0
今日通関したけどイタリアメイドの服は関税0になったわ
これ申告しないと簡易課税でバッチリ取られるそうな
気をつけろよ
0323ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 01:09:03.24ID:CkbyAr5h0
>>322
まさに今、イタリア産の服が通関中だ
インボイスあればいいわけではなく申告書も別に提出しなきゃいけないの?
0325ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 03:13:53.11ID:XxrhwjhT0
ちょっと上のレスも読めないのかよ…
0326ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 03:31:22.70ID:lLjTHgSq0
販売店が税関告知書・インボイスを商品に添付していれば適用されるから
YOOXなどのECが書類にEPA加盟原産国名を添付していれば問題ない
通関の際に関税はかからない。だがら心配なら販売店(海外EC)に加盟原産国をインボイスに必ず記入するように依頼すればいいよ
0327ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 03:52:23.34ID:v9EvWGXZ0
インヴォイスに商品の原産国書いてるのを今まで見たこと無いのだが これからは書いてくれるの?
Yoox書いてたっけ?
0328ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 03:56:15.08ID:lLjTHgSq0
>>327
310に貼ってあるリンク読んでみてよ
0329ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 04:04:09.62ID:095NBqT80
>>328
はじめまして。海外輸入初心者です。質問が何点かあります。

1、もし税関で申告が通らなかった場合、後から税金は還付されるんですか?
2、イタリア産の毛糸を使用した中国製の衣類は免税の対象ですか?
3、インボイスに必ず記入するようにSHOPに依頼すればいいとのことですがSHOPが依頼に応じてくれない場合はどうすればいいんですか?またやり取りは問い合わせ欄でいいんですか?

以上、ご回答のほどよろしくお願いしますm(_ _)m
0330ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 04:39:06.90ID:lLjTHgSq0
>>329
1.税金ではなくて関税だから
2.SONYのイメージセンサーとSamsungのディスプレイのiPhoneの原産国は?
3.税関告知書に書いてもらうよう電話でもメールても連絡すれば?
*ただし20万以下は対象外だからな
0331ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 04:47:43.93ID:lLjTHgSq0
というかEPA・個人輸入で調べると310のリンクのような詳細な説明あるからさ
5ちゃんのスレより正確だし。もっと詳しく知りたいなら税関カスタマサービスのページ見てよ
0332ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 08:51:51.96ID:095NBqT80
>>331
丁寧にありがとうございます。
リンク先を熟読したのですが専門用語が多くよく理解できませんでした。
0333ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 09:08:25.36ID:9/K0lBsq0
>>328
ありがとう
20万未満の場合証明必要なくてそのまま非課税なのか? となると大方の海外通販のアパレル(非課税部材)は非課税になるのか、、。
前払いDutyだと恩恵なさそうだなw
0334ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 11:59:28.05ID:QqThxODD0
ほとんどのECがDDPでEPAのこと知らないバカ野郎だよ
痛リスト問い合わせに対して返信ないし
全くアングロサクソンは傲慢だよ

>>326
YOOXは社内で移動させて国内発送じゃない
0338ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 21:33:28.75ID:w2C5s+Zd0
yoox.オフセールの合間にちょっとずつ次のセールの為の値下げもしてるね。バラクーダ、チャーチのライダー3のソックリさん、一万円チョイなのにクオリティー高いわ。
0339ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 22:22:45.03ID:RPd3ev7l0
ユークスで20万のジャケット10万でポチった。
まずまず成功!
0340ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 23:17:04.73ID:fJ3uTJ8v0
ASPESIのパーカ10万が1万のやつ今回の30パーオフですぐ売り切れたけど
これ定価そんなにしないよなあ
たまに表記おかしい
0341ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 23:20:32.49ID:KS9Eu1HW0
>>339
チッ素人が
24万のコートが9万からさらに20%オフ+スーパースター割引でようやく選択肢かな?ってレベルだよ
0343ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 23:30:13.09ID:4+0yFa4N0
いやマジで高い価格で買いすぎだろ
ヨクソだぞ?
他サイトでvipになれない貧乏乞食が群がって底辺在庫を買い漁るあのゴミカスヨクソだぞ?
貧乏バカが得意になるためだけに存在してるヨクソで、ジャケット10万は無いわ
0344ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 23:32:31.97ID:KS9Eu1HW0
まあでもヨクソでも、え?何で?ってのが出てきて、さらに売れ残ることもあるからな
>>339は晒してみて欲しい
0345ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 23:45:02.70ID:PwRX/KUd0
国内定価38万の17-18aw RickOwensレザーブルゾンをプロモーション+スーパースターコードで10万で買った
昨年は国内直営店に入荷なくてセレショにも48サイズしかなかったから嬉しい
ごくごくたまーにYOOXでこんな事があるから使ってる
買い逃したモノを次のシーズンに安く買うためだけに使ってる・・・
ぞーゆー人も結構いるはず
0346ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 00:12:25.28ID:ZCfPSEhb0
よくそんなちょっとしか利用しないのにスーパースタープロモとか来るな
0347ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 00:59:55.69ID:Y+lHeevo0
彼は嘘を付いているんだ
ほんとはヨダレ垂らしてyooxで買いまくっている惨めな奴なんだ
何かしらの反駁から自分を守ろうと惨めに予防線を張って自己防衛を働かせているんだ
他者をコントロールしようと試みているが、その実、見えない集団圧力に屈して結局は自分がコントロールされてしまっている可哀想な男なんだ
そして自分ではその潜在意識化でコントロールされてしまっている自分の無様さには気が付かないか、もしくは目を瞑る
俺にはわかる
ボンクラの薄っぺらい精神性が透けて見えるぜ
0348ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 01:07:04.33ID:01NMwDGz0
やべえ何言ってるか全然わかんねえ
0349ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 01:47:27.17ID:3RU/hqBq0
>>346
買い逃しって結構あるんよ。古着は買わないしオクもメルカリもラクマも(真贋あやしいor古着)使わないから
BuyMaで高く買うくらいなら半年〜1年待ってYOOXで買う
0350ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 01:53:46.69ID:Y+78E4zY0
馬鹿高い国内定価のアイテムをユークソで2〜3割で買えた時の脳汁半端ない
0351ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 03:21:16.53ID:qsCuWs1n0
Rick Owens、人気落ちたよね
レザー自体がジャンルとして人気なくなって、ろくに国内には入荷しなくなった
0353ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 04:34:16.31ID:Ut5Rj+200
ヨクソは40〜50万のコートを数万で買ったことあるけど
今はもうそんな美味しいことないわ
0354ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 04:38:08.56ID:kehb+VIp0
ナルシストっぽいいかにもモードなイメージのブランドはしんどいんちゃうかな
0355ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 05:10:17.36ID:ZCfPSEhb0
所謂モード系はコアなファンに支えられてるじゃん?
リック・オウエンスはその最たるものかと
この辺りは人気や流行りなどのメインストリームになることなんて考えてないんじゃね
サンダルのコラボで裾野を広めることはあっても
0356ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 07:15:37.78ID:rUinuV1n0
セール価格でしか売れないようなモノを喜んで買うとか自慢にならんよねw
ゴミ回収お疲れさま
0359ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 12:17:27.67ID:rFqtDxjH0
欲しいものは我慢できずにシーズン中に買ってしまうが
シーズン中ええかなと思うけど同じ色のニットばっかになるなとか
チェックのシャツ何枚もいるかなと積極的に買えなかったものを
YOOXで見つけて安くなるの待ってるわ

で底値近くで買えた時はやっぱうれしいなw
0360ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 12:26:12.42ID:rFqtDxjH0
ブランドの浮き沈み激しいからなリック・オウエンスとか、そんなブランドもあったねとか
になる可能性もあるなドルガバも一時期人気落ちてたが最近盛り返した
デザイナーが年とったとか死んだりで急速に二流化するブランドがあるね
0361ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 18:20:04.60ID:hyAk8qxy0
ドルガバは盛り返してたの知らなかったけど、この前チャイナ相手に自殺してたじゃん
もうダメじゃないか
0362ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 18:51:05.59ID:vZrpDmzg0
あれで目が覚めてかファッションショーでミレニアル素人使うのやめて
モデルに戻したでしょ。w
イタリア職人の技術をアピールしてるし
そのうち売上も戻るんじゃない?
0364ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 19:17:04.83ID:rFqtDxjH0
あれいらんこのブランド落ち目って君らは何を買ってるか物凄く興味があるわw
0365ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 19:30:31.36ID:Mf/uYA2x0
俺は、ブランドの栄枯盛衰については門外漢で、なにひとつ分からないけれど、ロンドンのシティーから帰った所謂銀行員なんで、あちらで流行りだったフランス製の"YVES SALOMON"のコートが日本でも、来ると思っている。あくまで私見。
0366ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 19:45:28.35ID:1BAbPQ+h0
サンローランもバレンティノ、ディオールもオワコンだったが (そもそも路面店が無かった)デザイナー一人で息ふきかえした。

サンローランとかランバンなんてハンカチやらのライセンスやりまくってブランド価値も無かったけど今では盛り返してる
0367ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 19:54:24.38ID:JSFT2Ray0
何が盛り上がるかわからんね
餓鬼に媚びるファッションは勘弁してほしい
価格が一人歩きして偽物が横行するだけでしょ
0369ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 20:42:17.19ID:3GeN/cuU0
>>366
ランバンで昔はおっさんブランドだったよな
トラサルディも復活するのかなと思ったら息してないし
0370ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 21:14:02.65ID:ojYLh+tj0
TRUSSARDIは一時期上向いてたけど駄目だったね
本国で廉価ブランド展開してたのが悪手やったんかな
0371ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 21:15:44.43ID:ojYLh+tj0
>>367
ガキに媚びてるというかチャイナマネーに媚びてるんだろな
バブル期の日本人みたいな大多数の中華系の人らのファッションセンスが
欧米や日本のガキのセンスくらいなんだろう
彼らが成熟したらまた変わってくるんではないかな
0374ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:18:09.12ID:3RU/hqBq0
90年代後半にLVMHとケリングとPRADAグループとリシュモンが仁義かきブランド争奪戦したのが古臭いメゾンを復活させたのがデカいよなー
GUCCI トムフォード→フリーダ
SAINT LAURENT トムフォード→エディ
LANVIN エルバス+ルカオッセン
Dior ジョンガリアーノ→ラフシモンズ
Dior homme エディ→クリス
BURBERRY クリストファーベイリー
LOUIS VUITTON マークジェイコブス
GIVENCHY リカルドティッシ
CHANEL・FENDI カールラガーフェルド
中でもLANVINとBURBERRYはライセンスでタオルハンカチ傘から良くトップメゾンに復活したよなー
0375ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:43:32.56ID:3GeN/cuU0
BURBERRYは復活したんじゃないだろ
プローサムとかコレクションラインはずっとあったし商品も良かった
日本ではライセンスラインと混同してる人が多く居たから格が低く見られただけで
今でもそれが払拭出来たとは言い切れないね
0376ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:48:58.70ID:rFqtDxjH0
GUCCIとかの派手派手デザインは成金の黒人とか日本では水商売系に受けてるんだろ
派手派手がどんどんエスカレートしてるな
0378ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:12:43.78ID:HvmR+wv60
>>374
バレンシアガ ニコラゲスキエールもね
あとビッグメゾンではないけどマックイーンも
モードファッションが正しく美しかった時期
0380ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:16:36.54ID:VCVEJJYI0
俺が小さい頃はしょうもないイメージだったヴァレンチノやヴェルサーチぇが復活したのも面白い
0381ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:18:35.39ID:2nWSlwPE0
バレンシアガとかバルマンとかサンローランはコップとかタオル、ハンカチのイメージやわ
0382ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:28:06.30ID:YZN0vmIm0
>>376
トムフォードから地味路線で長かったけどな
派手で分かりやすくしたほうが結果売れるという
0384ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:47:29.73ID:rFqtDxjH0
【ZOZO】ゾゾタウン前澤社長「一万円の服の原価は2、3千円。しかもセールで安くなる。定価で買うのは馬鹿」★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549539170/

この書き込みの後、Twitter止めたんだよな
糸や皮の原価なんか考えたら服なんか買えんわ
でもブランドはユニクロで売ってる服より良い糸や革使ってるから
良い素材の服買うにはブランドの服買うしかないじゃん
0385ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:53:58.51ID:hyAk8qxy0
GUCCIのロゴドンで欧州の売上上がってるのが意外だったが、旅行中のチャイナが買ってると店員に聞いて納得したわ
0386ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 01:13:10.51ID:NUtnZ3ah0
プローサム 商会と縁切ってから販売面積拡大したけど、、、売れてない。
0387ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 01:14:15.95ID:55Sa3Yle0
ロゴドンで売ってるとこなんてファストファッションとスタンスは同じだよな
0388ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 01:16:48.27ID:NUtnZ3ah0
ジバンシイ ランバン バレンチノはタオルハンカチ靴下の定番だったな
そういう商品が刷り込まれてバーバリーブラックレーベルみたいな感じが否めなかった
ライセンスで安い小物量産は価値下げるよね

勿論各ブランドはミラノやパリでクチュールやってたし高級なのはわかるんだけど。
0389ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 01:17:03.42ID:55Sa3Yle0
>>386
個人的には16セプテンバーコレクションの路線で良いのに、あの時の売れなかったのかな
フリルのシャツとか同じの買い増ししといて良かったわ
0390ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 01:17:24.58ID:jnL/U1Ac0
そう言えばロンドンのボンドストリートのGUCCI チャイニーズ行列してたわ。
俺様はサンローラン行ったのだが、ここでも
チャイニーズだらけで、チャイニーズ マッチ マネー!を実感したわ。
0391ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 01:26:10.49ID:/IN6MBqH0
>>375
>>386
>>389
日本だと三陽商会のライセンスのためにブランド価値は低かったわ
でもクリストファーベイリー就任前のBURBERRY本体は本国でもブランド価値が凋落して経営もヤバかったよー
ベイリーがCEOにまで上り詰めてライセンス辞めてラインも統一してリカルドティッシにバトンタッチしたんね
BURBERRY復活のVOGUEの記事を貼っとく
https://www.vogue.co.jp/fashion/trends/2017-11-09/burberry
0393ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 01:33:10.68ID:kXEk0JIN0
ロゴドンはチャイニーズ受けも良いけど
インスタ映も関係あるだろな
まあそのうち落ち着くよ
日本だってバブルの頃はロゴドン流行ってたし
0394ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 01:37:41.49ID:NUtnZ3ah0
結局昔は世界中で やっすい小物のライセンスばら撒いてましたって(今でもやってるけど)
どこまで言ってもハイエンドにはならんな。
エルメスやLV、ROLEXがやらないように、、、
0395ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 01:38:43.98ID:/IN6MBqH0
2016からはじめたセプテンバーコレクションはsee now buy nowを浸透させたよね
16-17awからベイリーがロンドン・プローサム・ブリッドの各ライン(ライセンスじゃなくて本家のライン)を統合して
経営も安定してきたってさ。雇われデザイナーからCEOになった稀有な人だな
個人的にはベイリーの前のロベルト・メニケッティのプローサムが面白くて好きだわ
0396ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 02:42:57.35ID:XWAklrgO0
おれカルヴェンのギョームアンリのコレクション好きだったわ
AMI・カルヴェン・MSGM・ACNEが肩並んでた時
0397ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 04:38:33.60ID:Xb/FzhZr0
カルヴェンなくなっちゃったなあ。表参道裏に直営店までできたのに・・・
セレショや西武伊勢丹阪急とかでもけっこう扱ってたのにね
ブランドってデザイナーかわるとあっという間にダメになるのがすごいわ
0398ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 07:22:50.23ID:bDRSy70C0
>>388
そうそう
百貨店の片隅に置かれていた贈答用タオルのイメージ
バーバリーもだけど
0399ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 07:54:20.92ID:j5McTRd70
糞マヌケ面でジャパンに引きこもってるからそんな馬鹿みたいなイメージに引きずられ続けるんじゃないか
ファッション好きなら海外事情も勉強しろよ
どうせ低学歴のクソどもなんだろうから、せめて好きなファッションくらいは勉強しろ
顏も悪い、頭も悪い、好きなファッションについても馬鹿な先入観に絆されてでは人間として終わってるだろ

わかったら「ワン」と書き込んでおけ
お前らは犬も同然の見苦しいゴミなんだから、せめて知的上位区分にいる優れた人間には忠実であれ
0400ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 08:00:55.24ID:SjM8bTsv0
>>399
いきなりなんやねんこいつ
今でも貧乏ったらしいイメージじゃないって前提でスレ続いてるのに
0401ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 08:40:14.18ID:+8QxSovY0
>>399
もうええから病院行っておいで
こんなところ二度と来たらあかんよ
病気拗らせて親に迷惑かけたらアカン
イケメン最高やね分かったから
みんな分かっとるからもうええで
0402ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 11:01:11.36ID:z1guRmPv0
カルバンクラインは未だにライセンスにしがみついてるよね。
0403ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 11:12:47.11ID:bkq8s7mN0
ライセンスが皆悪いわけじゃないけどな
Vivienne Westwoodとかは上手いことやってるし
0404ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 12:46:11.06ID:sF9hz1bP0
ヴィヴィアンは好きな人から見ても刺繍ロゴが本体みたいなところがあるからだろうか
0405ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 12:51:29.52ID:216AKMIN0
ライセンスはわからないがセカンドラインとかはもうやめたほうがいいとおもお
アルマーニとか再編するんだっけ
0406ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 13:47:52.80ID:55Sa3Yle0
>>405
え!?エンポリオ・アルマーニなくなるの?
それは流石にありえないんじゃね?
0407ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 14:29:48.88ID:lFD0i3XV0
アルマーニも本体に人気があった時は色々ライン増やすて売上増やしたんだろうが
今、本体あんま人気ないしね広げたライン削って売り上げ落ちても会社大丈夫なのかな
ってかそんなこと言ってられないほど「アルマーニ」ブランドの価値下がってきてるのかな

GIORGIO ARMANI
ARMANI COLLEZIONI
EMPORIO ARMAN
EA7
ARMANI JEANS
EA7
A/X(ARMANI EXCHANGE)

そりゃブランドが陳腐化するわ
0409ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 14:53:19.11ID:NUtnZ3ah0
>>397
カルヴェン
アウトレットやセレショで7ー8割引きで売ってるけど あれ程叩き売られてるって取り扱い終了か 何か?

TLもロペもカルヴェン叩き売りしてた、、謎
0410ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 15:04:17.11ID:Y2G1ipxf0
中華が買収してたのね
まあ彼らは文化に対する敬意が皆無だから
0411ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 15:31:38.57ID:uCPFCJb20
ヨーロッパからしたら中華も日本もそう変わらん
0412ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 16:14:04.81ID:38t5nPN60
>>409
身売り先探してるんだって。
2015awのテディベアめっちゃよかったよねぇ
0413ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 18:38:12.00ID:55Sa3Yle0
>>407
コレツィオーニは1番いらない、存在意義ないなw
ジョルジオとエンポリオだけでいいじゃんね
そもそもエンポリオって何でもそろうって意味でエンポリオって名前付けたんでしょ
0414ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 20:28:00.64ID:TSrcyQdB0
エンポリオはどっちかと言うと若者向けだし
コレツィコーニはジョルジョ・アルマーニ買えない人が買うんじゃない?
誰でも買えるEA7以下が要らない。
0416ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 22:33:51.96ID:eFSgdZWt0
え?まさかジーンズとコレツォ消えたの知らないの?嘘だよね?
0417ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 23:00:30.51ID:R+3SOpp+0
ジーンズは昔一回消えたよね?
また出てきたの知らなかったけど、やっぱ消えたんだw
コレツィオーニ消えたの知らなかったよ
ジョルジオ買えない人が買うとかはブランド側の願望だよな
デパートで見たことあるけど他のブランドにいくらでもあるようなデザイン
0420ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 00:18:43.41ID:etUTi+Kx0
アルマーニ、ラルフローレンは1代で築き上げたその商才、商魂に敬意を払って買うもんだ
デザインがありふれてるとかそんなことは野暮
0422ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 00:28:00.06ID:zuOjMZjO0
いまアルマーニとかラフフローレンはMTOしてるよや
0423ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 00:35:18.13ID:tBgvTrOR0
創業デザイナーがずっと現役(存命)で成功したメゾンを維持するのは難しいだろうなあー
アルマーニ・ラルフローレン・ヴィヴィアンくらいしか思い浮かばん
規模は小さいけれどコムデギャルソン・ヨージヤマモトはよく40年近くブランドを続けて成功させてるよ
アンもマルジェラもラングもジルサンダーもデザイナー辞めちゃったし
雇われデザイナーじゃなくて自身のシグネチャーで成功するのは80年代90年代より難しいだろ
トムブラウンとかヴェトモンのデムナヴァザリアとかアレキサンダーワンとかが最近はシグネチャー成功してっかな
0424ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 01:07:05.46ID:zuOjMZjO0
最近まで独立したメゾンで頑張ってたドリスも身売りしたしね
ドキュメンタリー公開した時は売却する気はないって断言してた
0427ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 01:32:52.39ID:tBgvTrOR0
あー。たしかにギャルソンはヴィヴィアンより売上大きいね。ブランドだけじゃなくて世界中にDSMあるし
コレクションラインも数え切れない程あるからね
川久保玲が1人でデザイナーしてんじゃなくてファッションビジネスとして成功してるわ
0429ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 01:40:18.47ID:tBgvTrOR0
>>424
WWDの記事読むとドリスは事業拡大したいから増資のためにプーチ傘下に入ったんだねー
昔ラングとジルサンダーがPRADA傘下になって(経営陣と対立して)駄目になってしまったけど
ドリス本人の希望なら大丈夫かな?
https://www.wwdjapan.com/632274
0430ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 01:59:31.97ID:9Ze8//5b0
まあ川久保玲は別にデザインしてるわけじゃないからな
0431ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 02:18:53.01ID:xf+lxx4n0
アルマーニはトムフォードGUCCI系の最後の受け皿として結構売れてるらしいけど
0432ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 02:38:29.85ID:AS5IKlNZ0
トム・フォードはNYのアルマーニに成りたい感すごい
てか、もうなってるか
0434ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 03:05:24.97ID:9b2ycAMK0
デパートに入ってるラルフ・ローレンとか
結構売れてるもんなのかな
0435ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 03:07:05.72ID:zuOjMZjO0
ファミセで売り切ってるんじゃない
0436ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 04:57:40.08ID:cECymmV80
ヨクソって初回割引とかないの?
0438ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 05:20:47.43ID:xeN4P4Q30
>>394
安い小物はなくてもシステマチックに作った手のかからないバッグや香水で儲けてるのは変わらんよ
LVなんてまさにブランド界のマクドナルドと言われて海外でも揶揄されてるやん
0439ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 07:15:56.81ID:XYArQ/RI0
トム・フォードがおらんかったら高級ブランドがファッションで復権することも確かになかったろうな。映画も凄えし、こんなデザイナーもう出てこない気がするわ。
0440ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 09:21:05.31ID:cECymmV80
ヨクソ初回あったわ
いまスゲー安いな
年始に国内セールあまり買わなくてよかったわ
ランウェイに出てた欲しいのが数点あっあから
普通に驚いた
0442ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 20:48:34.47ID:AS5IKlNZ0
>>440
YOOXって新着のものは1年前のだけど最初は結構高いじゃん?
それでも国内セールより安かったの?
もしそうならラッキーだね
あまり欲しいのサイズ無かったりするしなぁ
0443ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 22:48:27.25ID:cECymmV80
>>442
国内セールより確実に安い
0445ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 23:59:31.59ID:HPxVnY1p0
YOOXはスーパースター優待だと新着先行プレビューで商品を買うから
そこでサイズ欠けする。そんで一般プレビューだとサイズがない
と思ったら先行プレビューで買ったモノが返品されてサイズが埋まる・・・
ショップが商品を開封してないママのTシャツが届くこともあれば試着されまくって返品を繰り返してヨレヨレのコートが届くことも
YOOXはそこが面白いというか駄目というかオンシーズンに買い損ねたモノを安く買うなら楽しめる
0446ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:12:14.46ID:R75ni/vU0
まあ2、3回着たら飽きるからユークスで安く買った方がいいね。
0447ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:39:25.95ID:lFBiVqUb0
ユークスで買うのに気をつけたいところは、同じものが国内アウトレットでの方が安い場合もある。アウトレットは良くないという人もいるが、こまめに見に行くと掘り出し物があることも少なくはない。ユークスで買ったものがアウトレットにあった時のがっかり感は半端ない
0448ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:44:53.07ID:gxvheF4G0
まあそういうこともあるだろけど
そんなに頻繁にアウトレット行かないからなー
0449ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:47:48.47ID:bn1kzJae0
>>447
そんなのどこで買ってもありえる
逆もありえるし至極普通のことだろ
0450ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/10(日) 01:14:27.88ID:wXgaY5uw0
まあそのブランド好きなやつなら型落ちだってわかることと少し古臭いとこやな問題は
トラディショナルなとこなら関係ないが
0451ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/10(日) 01:47:33.77ID:gxvheF4G0
そういうのはあるね
うっかり安いからパンツ買ったら細すぎて困ったわ
0452ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/10(日) 02:16:48.85ID:45slxHfy0
YOOXが掲載してるサイズ情報でで自分の持ってないというか
特徴知らないブランドう買うのは躊躇するわ、まあダメもと
返品予定で買う時もあるけど
0453ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/10(日) 02:32:30.48ID:lFBiVqUb0
>>448
アウトレットはシーズンに1回は行った方がいい。
常時、商品の入れ替えもしてるし、コレクションラインのものが半額以下とかあるからね。交通費入れてもユークスより数万円安い場合もある。
俺は海外通販、アウトレット、ストア系オク、個人(新品)を常にチェックしてるよ。コレクションラインのものは忘れてることも多いのでヴォーグで過去コレの画像を見直すこともある。とにかくランウェイもの買っとけば値が下がりにくく売れやすい

これまでのことはあまり人に言うなよ
0455ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/10(日) 02:48:41.63ID:lFBiVqUb0
>>454
まぁとにかくユークスで安易にポチらないことだ。サンプル品という可能性もあって、あるところにある刺繍がなかったり出所が不明のものもある
0456ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/10(日) 02:49:22.36ID:qhyWYa000
国内セールでも5、6、7、8割引あるから一概に言えない
ファクトリー系 シャツ一般 Rota PT クルチアーニ マーロ バランタインは日本で買う方が安い場合も多々ある
アウトレットも上がってるけどアウトレットの方がYooxよりいいとは思うけ
0457ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/10(日) 03:00:50.58ID:lFBiVqUb0
>>456
ユークスのPTは型落ちもいいほど型落ちじゃない?クルチアーニはさすがにサイズ欠けが多いな
0458ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/10(日) 03:16:27.24ID:qhyWYa000
>>457
秋冬のクルチアーニ 10月は多かったかつ底値だった
11月以降ずっと高いけどちょくちょく無くなってるね
Ptはセレショで見るモデルっぽいのもあるからどうだろ?

百貨店催事やアウトレットは 6〜8割引で黒の46、48でも平気で売ってるから そこを何回か見といてYoox始め海外通販も考えたらいいと思うな
0459ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/10(日) 04:01:02.57ID:lFBiVqUb0
>>458
いいこと聞いた
ありがとう
やっぱいろいろ見ないと駄目ですよね
0461ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/10(日) 04:34:45.01ID:btGLK2ff0
発送→返品→返金(YOOXマネーでも口座でも)の手続きをして
再度その商品を掲載するまで2週間くらいかかるだろう
その期間はYOOXは販売機会を逃しているしその他の経費もかかるだろう
掲載期間が長ければ(売れ残ったら)値下げ対象になる
本音としては返品ばかりする客は煙たがられているのかもなあ
前スレか上のレスで返品しまくってYOOXから買えなくなった人が居たよね?
0463ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/10(日) 06:07:43.57ID:lFBiVqUb0
そもそも
YOOXの返品ってそんなに簡単なものなの?
0464ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/10(日) 06:11:26.08ID:Z/6zrd3G0
>「まぁとにかくユークスで安易にポチらないことだ。サンプル品という可能性もあって、あるところにある刺繍がなかったり出所が不明のものもある」

こんな上から目線で偉そうに語ってた奴のする質問か、それ
クソ気持ち悪いクズだな
馬鹿みたいに何度も何度もレスして、どういう神経してんだ、クソ能無し野郎
0465ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/10(日) 06:32:59.93ID:Mp5TmbwV0
最近余裕ない人増えたよね
0466ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/10(日) 10:31:17.12ID:q53AfvBy0
>>460
モラルの問題でしょう
国内通販でそれやっててBL入りされた話をどっかでみたな
0467ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/10(日) 12:04:54.35ID:ZPoggG+/0
正味の話、YOOXみたいなデカイところ返品なんか気にしてないと思うけどね。末端の社員は知らんけど。要は、顧客動向がデータとして取得できれば、それを色んな角度でソートして売りまくってるわけでしょ。
cccと同じだよね。
0468ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/10(日) 12:56:44.43ID:ODI+pweA0
物にもよるけど、ユークスは実際、セール終盤のoff率まで行かないと国内のアウトレットやファミリーセールの方が安い印象ではあるな。
0469ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/10(日) 13:12:17.37ID:zXyNzlc30
通販なんてサイズ違いで購入→返品くらい想定内だと思うな
セール品の返品受け入れてるのはすごいけど
0471ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/10(日) 14:39:47.70ID:rpoGWJ+i0
YOOXと国内の通販では輸送費やら関税やら経費が違うだから
サイズ違いで買って返品繰り返してたらあかんやろ。

イタリアから送られてきて返品した物が
安くなってもずっと売れ残ってると心苦しくなる。w
0472ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/10(日) 15:15:44.28ID:45slxHfy0
YOOXとかひどい時写真二枚だけの時あるからな色違いでモデルに着用させてる場合あるが
その色が売れちゃったら写真二枚だけの色が残ってサイズ感とかデザイン特徴が全く分らなくなる
最近はオーバーサイズのデザインのシーズン物も増えるから写真だけじゃホント分らない

これとかサイズ感全然分からないだろ
https://www.yoox.com/jp/39854803HT/item#dept=men&;sts=sr_men80&cod10=39854803HT&sizeId=&sizeName=
https://www.yoox.com/jp/39869678NW/item#dept=men&;sts=sr_men80&cod10=39869678VW&sizeId=&sizeName=

着たらこうなる
https://www.fashion-press.net/collections/gallery/28246/485533
https://www.fashion-press.net/collections/gallery/28246/485541
0473ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/10(日) 15:50:41.12ID:/KDuBfnk0
ワイドフィットすぎクソワロタ
0475ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/10(日) 17:58:51.77ID:RkktlV8N0
>>472
なつかしい
これコレクションで見て買おうかと思ってたやつだ
ウールだから止めたけど
0477ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/10(日) 19:24:10.51ID:SV8GHSLR0
ディースクな時点で普通じゃないの想像するだろ
0482ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 05:20:44.39ID:yKS0AMtR0
外で謎のwi-fiにスマホが接続されてたパターンとみたね
0483ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 08:46:33.26ID:vOcXlz700
コムデギャルソンのニット買ったら後ろだけ尻尾みたいにでろーんてなってる謎のデザインだった
仕方ないから着てるけど35にしてイキリ散らしたおっさんみたいで恥ずかしい
0486ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 13:56:45.32ID:CSo/9aKF0
ああいうモード系は画面の輝度上げて細部まで画像見ないと危ないよね
黒多いしね
0487ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 20:04:19.81ID:rbnXyP0Z0
このショップにvip制度なんてあったんだっていうショップからvipの招待受けた
他のサイトに無い、ちょっと特別なプロモーションがあってテンション上がった
海外通販も深いなぁ
これでもう10くらいのサイトでvipになってるけど、ヨクソからはスーパースター落とされてしまった
まあいいか
ヨクソなんて貧乏乞食のゴミ漁りサイトだから
0489ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:23:19.07ID:27sbWauo0
ゴミ漁りサイトでスーパースターになった奴がよー言うわとしか
0491ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:08:27.35ID:IbQo1Fmo0
海外ECだとLuisaviaroma・Mr.porter・matches・YOOXで優待会員になってる
ルイザは会員向けに(並んだり抽選するような)スニーカー専門のクラブあったりDiorの先行販売あったり
マイルのようにポイントで旅行や観劇に行けたり(イタリア国内だがw)して面白い
ミスポは凄く早い時期にプレセがあるから定価で商品が消える理由がわかったw
YOOXはさらに安くさらに速く閲覧できたりドリボに150以上入れたりくらいかな
0493ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:11:08.05ID:IbQo1Fmo0
ちゃんとYOOXもスーパースターのまま継続してるから違うよ
0494ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:33:19.21ID:8dJfWsD60
>>487
なんだ?また壁の向こうから書き込めって命令されたの?は?自分の意思で?そりゃあご愁傷様。。。
0495ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:36:32.50ID:IKCcl9wN0
ゆくそのスーパースターってどういう意味で使われてんの?
お前はセレブのスーパースターのようにブランドもん買ってるな!認定だ!ってこと?
0496ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:57:22.89ID:7fUMFme90
ヨーロッパの店のサイトの新入荷商品は何時に更新されるんや?
0498ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 00:14:58.30ID:zstRcCb80
>>491
matchesはお前が優待会員になれてるつもりなだけで、実際なれてないと思うよ
あそこは奥が深い
実際お前の受けてる優待言ってみ?
まあ、必死にLuisaviaroma・Mr.porter・YOOXの3ショップは詳細に語ったくせにマッチだけ避けたのはお前も自覚があるんだろうな
惨めったらしく姑息なクズだな
冴えた者であるかのようなフリをするな、能無し
クソ凡人が増長して差し出る様ほど見苦しいものはない
0500ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 00:40:49.44ID:TtSCxDaQ0
なんかイキって下品なやつが居るね。こんどは優待で荒れるのか・・・
0503ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 01:45:30.24ID:/AHprBJ60
ファーフエッチでサンローランのブーツ16万7947円で買ったら次の在庫は900円くらい高くなっていた。安いブティックから表示されるみたいね。
0504ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 02:01:13.16ID:2BstRaYN0
そんなにどこでも優待される程服買っても着れないのでは?っていう疑問ある

私服で通勤してるにしてもあんまりコロコロ服装変わってると仮にお洒落さんで通ってても変人の域だし
0505ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 03:38:55.60ID:nGF0Bybp0
プライスでいったらヨクソが最強ですか?
0506ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 03:58:39.82ID:VQmiQ2nU0
そうでもないよ。YOOXは一年前のシーズンの売れ残り商品を海外定価の30〜40%OFFから売り始めてる感じ
オンシーズンの商品を海外ECでプレセールやブラックフライデー・サイバーマンデーで買うとYOOXの売り始め価格とそんなに変わらないし
クーポンコードも併用すればさらに安くなるから。色々なECを覗いて好きなブランドが安く買える所を見つける
0507ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 09:25:03.85ID:407wcHvf0
>>506
最近のヨクソはほとんど日本定価スタートだろ
安いな、と思って買ってタグ見たらアウトレット用商品だったことあるし
0508ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 09:32:26.56ID:0DQectj20
下手したら日本の定価より高くないか
値下げするまでは買い逃したものあった時くらいしか買わん
0509ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 09:59:02.29ID:iUKdqsDc0
物にもよるが、日本定価の10%offくらいの物も多いから、日本で50〜70%offくらいで買えたケースと比べると、そこまで安くはない、という事も多い気がする。

イタリアサイズで52とかそういう極端に大きいのが一点だけ残ると凄く値が下がって格安になる事が多いけど、標準付近の体型だとなかなかそういう事は無い感じ。
0510ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 13:09:47.49ID:TA7ILWma0
確かに。昔は掘り出し物もあったし、よく買ってたが今は高すぎる
30%OFF位からやっと吟味するレベル
0511ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 13:13:46.80ID:nhhf0tD90
euからの関税って撤廃なんですよね?
パラブーツ買おうとしたらその店はEU圏内にか発送してなくてukの転送かまそうと思ってる。vat加算されるけど
uk→jpに輸入した際の皮革税は請求されないってことでおk?
0512ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 13:21:26.62ID:mT8WfE3S0
yooxはマルニとジルサンダーとマルジェラとカシミヤのニットを買うところ。
0514ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 14:07:32.78ID:nhhf0tD90
そうなのか 部落利権FUCK
0515ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 14:09:14.89ID:RahugHm30
>>512
マルジェラ値段あがったよね。
数年前はジャートレの白が二万とか結構あったのに
0516ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:48:01.29ID:nGF0Bybp0
>>506
英語ですよね?
0519ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 01:19:10.63ID:ve/9NRvI0
イタリアブランドの靴7.5ワイドフィット表記って普段26.5〜27履いてる人でも大丈夫だと思いますか?
0520ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 01:25:01.40ID:797bUaoR0
革靴だけはサイズ表記だけでは分からない。そのブランドの別の型でもいいから試し履きできればね
0522ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 02:49:16.83ID:ve/9NRvI0
>>520
まぁ返品もてきるみたいだし、とりあえず国内アウトレット見て比較してから買おうかな。
いまヨクソ安いみたいなので、その靴に対しては底値かも
0524ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 14:05:59.40ID:cYyW62PX0
ほんまや
一部値下げしとるね
YOOXマネー溜まってるから今日使うか
0525ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 20:36:57.62ID:YLTe2N5S0
以前から値段変わってないのにextra70off表示のとかあるぞ
0526ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:02:28.02ID:e+bg14im0
おいおい!なあにが70オフだよ!なめんじゃねーぞ馬鹿野郎
0528ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:17:29.49ID:0TGb2IXd0
YOOXのExtraってあくまでスタート価格に対する割引でしかないからなあ。
0529ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:58:52.61ID:ve/9NRvI0
海外サイトどこも安いな
年度末とか関係してるの?
0530ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 22:38:44.98ID:YLTe2N5S0
YOOXは今回の似非エキストラオフ過ぎたら本格的にめっちゃ下がるのかな
0532ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/14(木) 00:44:13.83ID:8KVy7jrK0
>>530
去年は秋口に夏物超絶セールがあった。直前に半値で買ったら、そのセールで90パーオフになって、ムカつくから返品した。
0533ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/14(木) 01:08:16.78ID:oKmnkvvK0
ヨクソでスーツ買ったら股ズレ防止の補強布の縫いが千切れてやがったから返品した
縫い付けられてないミスならともかく千切れてるのはテンションかかってるから後にも響くだろうし
で、こいつイタリアからじゃなく国内から即届いたんだけどこういうやつって他の誰かが日本で一度買って返品、国内倉庫に保管してるんだよね?
前のやつもこれを理由に返品してるって、勝手にそんな気になってるんだが
邪推だがまさかヨクソってダメージあるようなやつも引っ込めずに売れるなら売っちまうってスタンスなのか?
0535ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/14(木) 01:17:49.31ID:IbHAe6Sy0
そういうのはビックリするぐらい安かったりするから
気に入ってたら自分で直せる物は直して着る。w
0536ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/14(木) 02:06:34.90ID:PtUL/l4t0
俺もスーツ買ったらポケットのしつけ糸じゃなくて内布の縫製が切れてたことあったわ
多分俺の前に買ったやつが間違えて切って返品したんだろな
自分が気づいたのが袖直した後だったからそのまま着てるけど
0537ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/14(木) 03:16:35.69ID:OwSeKrwY0
チクショー
ヨクソで狙ってたパンツ買われたわ
国内プロパーで8万のものがヨクソセールで
1万5千円!安いね〜
コレクションランウェイもので転売もできたはず
考えないでとりあえずポチらないとダメだね
でも給料前でキツいんよ
0538ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/14(木) 07:52:16.71ID:Qaj7boXC0
久々来たらなんかおかしいのばっかりになってた
0539ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/14(木) 07:52:31.97ID:T4/U+Ch20
なんかパチンコとか競馬してる人みたいなレスだね
0544ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/14(木) 12:06:22.98ID:Zj48rduL0
貧乏人は貴重な人生をダラダラと過ごしている。暇なしは甘え。
0547ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:24:41.20ID:U4RtiVCV0
ヨクソで定価25万が10万になってる

こりゃいくべきかどうか
0551ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:18:00.75ID:DFjTXE6j0
俺の予想だと7万が底値だろうな
もちろんそれまでに持ってかれる可能性も高い
0552ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:21:02.20ID:+dExS/Cr0
そんなとき思うんだよ。「このチキン野郎がっ!早いわ!」と。
0553ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:21:44.22ID:erW6l8Tq0
20万くらいでもうまくいけば二万五千くらいまで行くときもある
0556ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:36:24.71ID:lzjmFB730
プライベートクライアントステージかな?
150万買えば来年もステージ維持とあるぞ。
0557ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:27:44.35ID:uXibI5DJ0
ヨクソから2割り引きクポきた!
欲しかった靴がクポ使って5万円代になるんだけどいくべきか。国内プロパー価格12万相当。
しかしアウトレットにある可能性もあるから
視察してから決めた方がいいか迷うわ。
最近のアウトレットはバカにできない。
ランウェイに出てたものが半額以下になってる
場合もあるからな
0559ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:58:21.74ID:MQaMIzce0
>>557
YOOXで国内プロパーの半額弱にしかなってないのは高値掴みしすぎやろ。
自分でも書いてる通り、今時60%offくらいは国内セールやアウトレットでも普通に有り得るし。
0560ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:25:09.25ID:lzjmFB730
ファーフエッチのランクはブロンズ15万まで
シルバー299000円まで ゴールド749000円まで
プラチナム1499000円まで ここからがVIP
150万こえるとプライベートクライアント ステージとなる。
0561ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:54:06.01ID:OwSeKrwY0
>>559
それなんよ!
ただそれがアウトレットにあるかどうかなんだよね。買ってからアウトレットに色違いや型違いが
あった場合(しかもヨクソより安く)の喪失感やがっかり感は半端ない
0562ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:33:51.42ID:LunU8qDM0
>>558
いや、ほんとに
150万なんて欲しいものがある時は1ヶ月で買ってるし
正直自分がめちゃくちゃ買ってるから特別な優待が受けられてるんだと思ってたけど、こんなに敷居が低いようでは完全に白けてしまった
そこらのしょうもない一般人でも服好きなら余裕で達成できる金額じゃん
こんな程度じゃこのスレにもウジャウジャいるだろ
ちょっと今回の件でファーにはガッカリしたね

こんなに家柄の良い俺がお前らみたいなゴミ底辺低学歴のカスどもと同列に扱われるとは気分が悪い
某所みたいに特別に選ばれた秘密の会員制度を希望するわ
0564ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:44:30.05ID:uuri5xu/0
低収入層ターゲットで在庫処分のネット通販のヘビーユーザーでイキられましても…
富裕層はそれこそプロパーや外商で湯水のように使って本当のVIP待遇受けてるやろ。
少し使ってる額が多かったところで、利益率の低い客は本当の上客じゃないんだよ。
0571ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/15(金) 01:55:57.34ID:RzeWkedt0
YOOXでさえ日本から購入するよりアメリカ・欧州から購入する方が20%くらい安いのな・・・
アメリカ・イタリアのサイトから同じ商品見ると日本がぼったくられてんのよくわかるわ
シーズン落ち安売りサイトでさえ日本は高く価格設定されてんのは何故なんだろ
現在の日本はそんなカモにするほど経済良くないのにな・・・
0573ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/15(金) 03:01:27.84ID:RzeWkedt0
関税じゃない。レザーてはなく布帛のモノが20%も関税かからない
イタリアから日本・イタリアからアメリカで比べてみると分かるからやってみて
0574ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/15(金) 03:46:45.72ID:lKxBA+YG0
ストーンアイランドってどこで買ったら一番安いですかね?
アドバイスよろしくお願いします
0576ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/15(金) 07:25:06.99ID:dUSaGQuA0
服なんて定価でも欲しい一握りのものと8割引でも不要なその他多くのものがある

値引率だけで安いとか高いとかアホらしいね
0577ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/15(金) 13:39:05.73ID:Shd5Ltl80
>>571
イタリアからの輸送費と返品にかかる経費とかかな?
何も考えずにバンバン返品する奴の
売れ残り在庫の値引きリスクをみんなで負担してる。w
0581ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 00:23:38.67ID:Sui8Mw5i0
とある日本のセレクトショップのオンラインページを見ていたらモンクレールの商品に、

「こちらのアイテムは、モンクレールジャパンの意向によりカートで直接ご注文ができない商品となっております。」

と記載されてたがバカバカしいよなぁ。

モンクレールジャパン製品はオンライン販売ダメでセール価格販売もダメとかだっけ?

ディーゼルジャパンの商品もオンライン販売ダメだったかな?

くだらねーな。日本代理店潰れろや
0583ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 01:20:09.12ID:nQKLC8iO0
いや、その手のブランド多いよ
ギャルソンも全ラインがカートは駄目
ダブレットは店頭リリースから数日経たないとネット販売禁止
0584ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 01:52:05.27ID:EGrOnzmK0
俺たちがネットでだけ買ってれば時代も変わるさ。
0587ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 11:17:32.14ID:VQXM3zCw0
日本人は規制が大好き
メジャー所だけじゃなくドメブラでもカート駄目は結構ある
メールで通販できるんだから同じことだろうに
0588ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:53:56.74ID:6hwc5Ojr0
え、カート駄目でメールで注文はOKて…
めちゃくちゃバカバカしいなw
0589ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 13:03:28.15ID:sEC5w3zM0
ドリスが?
セレショ のセールやセレショ アウトレット、ファミセで大量に売ってるのに規制あるんだ
0590ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 14:36:31.80ID:B1x3+9L+0
ドリスのメンズってダサくなったよな
めっちゃ売れ残りありそう
0592ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 08:55:51.33ID:33CUjIN90
SSで気になってたモノが売り切れてる・・・
最近動きが早いわw
0594ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 11:21:38.54ID:IvqJ0O+G0
ちなみに581だか、そのショップのページには、

当店は全てモンクレールジャパンから仕入れた正規品です。
ネットて出回ってる、偽物や 並行輸入品 にご注意ください。

って記載があった事も付け加えておくよ。

日本代理店の下げ札が付いた正規品。
正規品の証であるギャランティーカード付属でいつでもメンテナンス可能です。だって。

ちなみに日本定価は海外の1.5倍な。
くだらん。弱小セレクトショップも潰れろ
0595ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 12:29:52.95ID:dx44UuJk0
俺もそのショップ見た記憶はある。
どこか忘れたけど結構有名なとこだった気がする。
0596ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 13:22:17.43ID:+IFW6Ak50
多くのブランドがデザイナー総とっかえにしても生産数絞ってる印象
0597ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:23:22.16ID:7tSDCup50
為替リスクヘッジするためには仕方ない面もありますね。とはいえ、やりすぎは良くないね。
0598ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 15:50:08.41ID:CUMJ2cV70
>>594
そうしないと日本の正規品扱えないんだからセレクトショップはむしろ被害者だろ。w
日本の正規品は掛け率高いくせに売れないし、
楽天とかでは並行輸入品激安で売られたり板挟み状態。
昔、日本のメンテナンス受けたことあるけど
すぐ対応してくれてそれだけは良かった。
0599ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 15:57:39.77ID:UblZuiv+0
もうモンクレールなんか買うなよ
そもそもダウンがダサいし、その辺のDQNが着てるじゃん
0600ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 16:38:10.69ID:JGUrNtDk0
モンクレール ファーフエッチでかってZOZOTOWNに売ったけど買い取り価格
高かった。
0601ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 17:13:40.78ID:08lsjMkd0
おゾゾは世間から一歩遅れてるから
この前ユークス底値で買ったマルジェラのアクセ売っても高かった
0603ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 18:49:51.64ID:IvqJ0O+G0
>>598
オレに言わせると被害者どころか、甘え。

知り合いのセレクトショップは
2/3が国内代理店からの仕入れ品で、残りの1/3はモンクレール、グッチ、ジミーチュウ etcのラグジュアリーブランドを並行輸入品を扱って、
日本代理店価格で情弱や外国人相手にバンバン売ってるよ。
これこそ企業努力さ〜
0606ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 19:00:48.01ID:UblZuiv+0
>>603
それ比率逆の方が良いのになんでそうしないの?
バレたら代理店の受注会出禁されるの?
0607ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 20:50:37.32ID:42uM2ARp0
通販禁止ですはマジで意味わからん
あとセール禁止も
オンラインにセール価格掲載するのはダメでメールで問い合わせ、電話ならおkとかそれ矛盾してるやんって
馬鹿正直に守ってるショップもあるみたいだが多くのショップはセール対象
直営店はセールなしでファミセで在庫処理
たまに買取屋とかにあきらかにメーカー、ショップが売ったやろみたいな服もあるし
zozoの30%オフでzozoにそこは売るのやめたみたいだけど
0608ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 20:51:20.39ID:42uM2ARp0
ドリスは国内だとトゥモローランドが仕切ってるから規制しまくりなんじゃないの ミスポもドリスは日本に送れない チェックアウトでエラー出る あとノースフェイスも
us企画のヌプシ欲しかったのにこれも日本への発送不可 まぁ韓国行って滞在先のホテル宛に送ればいくらでも回避できるけど
0609ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 21:06:52.45ID:UblZuiv+0
ドリスはトゥモローランドがやってるからじゃなくて各国で同じ様な売り方なんじゃない?
理由はちょっと違うかもしれないけどatlier spunとか小規模なブランドもネットに価格乗せるとか通販もデザイナー側の意向で禁止にしてる

モンクレールは売り手もDQN
0610ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 21:30:26.65ID:IvqJ0O+G0
服が売れない売れないって言われてるけど、国内(ゴミ代理店の暴利)と海外との価格差が酷すぎで、実はみんな海外通販で買ってる説ない?

マスゴミが発表するアパレルの流通額や売上高は海外通販分は入ってないでしょ。
0612ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 22:19:28.54ID:XsSUgbvw0
海外ステューシーオフィシャルサイトも日本への通販は出来なかった
0613ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 22:34:44.01ID:42uM2ARp0
直送できないのは転送噛ませてある程度溜まったらまとめて送るんだよ
0614ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 05:48:59.05ID:I06YCYME0
ま、ネットとかアウトレットモールで露出を多くするとブランド価値下がってプロパーで買う人いなくなるからね
いいもの作っててもオシャレな人は離れていく
オシャレなブランドってオシャレな人だけ買うのが望ましい
0616ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 07:19:47.97ID:T+z2pkCb0
まあ不細工はおしゃれしても恥ずかしいだけだから。
0623ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 17:09:32.03ID:fwpW/PR90
まあファッション的にはゴミみたいなという意見もあるだろけど
普段着をユニクロより安く買えると考えたら有用
0625ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 22:00:23.42ID:AZ8OmqXQ0
ぶっちゃけ服は余ってるからユニクロで買わないんだよね
0626ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 22:02:24.98ID:XX895Xfj0
ウニクロUのTシャツだけは買うよ
0628ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 22:09:04.41ID:TyVPH8Ia0
もう何年も買ってきた、ユニクロのヒートテックとエアリズムが混ざってしまって、どれがどっちかわからないでござる。
0630ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 22:11:11.62ID:IuB85SG80
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
https://u.nu/37g1

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1
0631ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 22:19:28.07ID:PBXTNAJZ0
アレキサンダーワンのヒートテック500円と990円だったから買ったしんよー!
0633ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 04:21:42.41ID:vKnqDVEc0
ヨクソって2〜4月が底値なん?
0634ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 07:36:11.57ID:Fk9ysmDq0
15万→2万になってるけどマイサイズもひとつ上も売り切れてるでござる
着れないけど安く買ったマウンティングの為だけに買うか
0635ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 09:33:19.54ID:xWQx/Az50
>>608
俺、去年の冬ミスポからドリス買ったけどな...またダメになったのか?

>>610
俺らの基準で考えたらアカン
みんなそんなに服に情熱ないだろ
0636ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 10:33:36.36ID:HDh4JgLk0
>>635
ドリス送れるわ
Some items can not be shipped to your chosen destination. Please either remove them or select an alternative country for delivery. View more information.
の表示が消えてる ありがとう 前は確かにこの表示が出たんだけど
0641ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:55:44.03ID:HvHCNlpV0
マッチで服買ったんだけど引き落とし額が若干違うんだよな。レートの誤差で海外通販ではありがちだけど、安いと思って買ったのに実は然程安くなかったいう
0645ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 14:36:32.96ID:vefTGHjg0
バイマ3回だけ使ったことがある
ぼった覚悟で国内でも海外でも完売のある商品を探してもらったんだが
結果、B品が届いたので返品=全額バイマポイントに

そのポイントで今度はどの店舗でも入荷待ちの人気の小物を1つ
残ったポイントである衣料を1枚(ミスポの箱で届くw)

まあ、自力で通販できるならバイマは使うもんじゃない
そういう連中相手の小遣い稼ぎにはちょうどいいけど
0646ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 15:48:17.78ID:1l0y7bia0
マジバナで教えて欲しいんだけど、ヨクソ転売で稼げる?
0648ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 17:01:46.35ID:ICUSOF9d0
>>646
ヨクソは運絡むよ。
在庫持たないで直でお客に送って不良品返品になるとマイナスがでかい。
0650ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 20:04:58.50ID:9I7Sd8y80
yoox朝値下がってたから我慢しきれずポチって、今見たら更にコードきてるっていう
悔しい
0651ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 20:18:53.60ID:bRa9+WkS0
経験上、値下げでポチりたくなってから1、2日は待つのがYOOXの必勝法やで。
この時期は段階的にプロモーション掛けてくる事がホント多いからな。
0653650
垢版 |
2019/02/19(火) 20:34:03.42ID:9I7Sd8y80
>>652lovedreambox

一回買われて出戻ってきた最後の1点のやつだったもんで早まってしまった
みんなはうまく買ってくれ
0654ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 20:38:28.36ID:bRa9+WkS0
>>652
上でも書かれてるけど、YOOXのドリボ見たら説明付きで出とるで。
0655ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 20:52:53.11ID:H9LeULC90
ヨクソ、まだ値引き額がマチマチだけど、やっと底値っぽい物によってはトータル80〜90%offが始まりだしたな。
ここからがチキンレースの始まりか。
0656ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 20:56:30.43ID:qVlrfmca0
>>653
LOVEDREAMBOXを待っていたら売り切れていたはずと思うことで自分を慰めるんだ
実際そうかもしれないし
0657ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 20:57:08.97ID:mEkGdHt30
サンローランのシボ皮のエリにムートン着いたライダースいただきました。
YOOX様ありがとうございます
0662ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 21:06:25.82ID:UqH50yc60
まじだカールジジイ死によった
憎まれっ子世にはばかるかと思ったけど
0664ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 21:10:33.71ID:bRa9+WkS0
ワイも昔、最後の一点(日本プロパー12万)が8万→3万5千と来てて、2万に下がった瞬間にポチったら、数時間後に25%off付いて愕然とした事があるから気持ち分かるわ。

自分が買った以外のサイズが残ってると、後出しプロモの対象になってるかどうか確認出来てしまうっていう。。。

しかもYOOXの場合、発送が遅いからまだ何も品物が動いてないのに値下げ価格を指咥えてみてないといけないんや。。。
0665ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 21:45:02.86ID:MJUXsYy70
>>664
それ君が買ったからプロモ対象になったかもしれなくない?
残りのサイズの一点だけになったからとか
0668650
垢版 |
2019/02/19(火) 22:18:19.48ID:9I7Sd8y80
みんなありがとうありがとう
確かにおっしゃる通りだわ
あとは不良品が届かないことを祈りつつ、楽しみに待つことにするよ
0670ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 22:32:09.98ID:vKnqDVEc0
皆様お待ちかねだった一年に一度のヨクソ最大級の値下げ祭り始まったね〜
0673ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 22:54:33.22ID:V37EFWaw0
慌てるな、まだ本気じゃない。
送料無料+カート金額から全品20%off辺りのダブルキャンペーンからがヨクソの本気だ。
0674ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 23:00:16.18ID:vKnqDVEc0
ヨクソの鉄則として、在庫数が限られてるうちは買っちゃいけないんだよね。それといろんなところ見てると、今回の割り引きコードLOVEDREAMBOXが入らないとか騒いでる人多いらしいな
0676ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 23:12:39.25ID:FIOjpU4G0
もはや買い物 おしゃれ ではなく ゲーム 戦利品だな。こりゃ。
0677ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 23:19:52.08ID:MJUXsYy70
そして買っても着ないというね
着ても1,2回とか
んで3ヶ月後クリーニング出して、返ってきて仕舞ったら忘れる
0678ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 23:33:52.35ID:qVlrfmca0
買っても着ないなんて皆さんお金持ちなんですね
羨ましいなぁ
0679ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 23:42:37.68ID:CvW4tESY0
普通の店だとせいぜい2週間に1回、セール価格一斉つけ直し的な感じの流れで分かりやすいけど、ヨクソの場合は数時間の間に二段階値下げがあったり、ほぼ定価だったのが突然70〜80
%offになるけど同じブランドで元々50%offまで下がってたのは変更無しだったりで、全然動きの流れが読めないからなあ。
0680ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 23:43:40.12ID:CvW4tESY0
そういう意味ではギャンブル性が高くて変な熱さがあるな。
0681ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 00:34:51.18ID:vG1DGw+R0
ヨクソで底値待ちしてると最安値で買い逃す可能性もあるから難しんだよ。今回はコード使えるものはかなり安いと思うので買い時だと思うよ。年間最強コードがきた訳だし
0682ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 00:53:20.15ID:jd9Fkij/0
40マンのコートがクーポンで6マンになるけどもう冬コートはいらんかなーとカートに入れて悩んでるうちに売り切れたわ
なんか損した気分
0683ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 01:05:18.58ID:+AwLCQDl0
俺様は40万のコート24万でリアル店舗で3年前買ったけど着たのはいままで2回だけ。
服好きなんてそんなもの。コレクターと一緒。着れば傷むし悩みどころ。
0684ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 01:17:53.32ID:R+FWEYrl0
そうだよなあ。特にアウターは買っても着ることが少ないものが多いかも
デザイナーやブランドのファンだとコレクター的に集めてしまう・・・
海外ECで国内定価より安いから “買わないと損だ” とおかしな方向に行くのは気を付ける
0685ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 01:34:12.40ID:vX5myIua0
コート、ジャケット10着以上あって無難なのしか使ってないわ。
色、デザインがちょっと特徴あるのはコレクションに。
それでもヨクソ見てると買い足しちゃうわ。
0687ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 01:49:09.57ID:FFGHlzQS0
かっこよくないとは言わないけど、、、、
似合う人もいそうだが少し難しそうだな
0691ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 02:13:23.61ID:vG1DGw+R0
>>682
それは迷わず買わないとー
いま最強クーポンきてる訳だしさぁ
0692ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 02:23:59.47ID:+2zfXDwc0
狙ってたの値上げされてコード対象外
ショボーン。
0696ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 03:21:50.29ID:oUkCLnr60
今シーズン、オフィシャルサイトでコート2着買ったしもう買わないですんだし、あれは売れてよかったんだって言い聞かせてるけど
返品待ちです…
0697ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 04:18:35.80ID:jd9Fkij/0
>>691
うん、悔しかったから30マンが5マンのレザージャケット見つけたから今度は迷わずポチしたよ
0698ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 07:38:04.68ID:TBfAeg8c0
>>650
俺おま
昨日の朝ポチって午後にはコード来てやがった
そしてポチったものはもう届くという
返品されて倉庫にあったやつか…まあええわ
底値だから
0699ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 07:44:12.23ID:EvDNyCfB0
ゆーくすで注文して、オーダー確認メールが来て発送準備中の段階なんだけど、オーダー履歴のところから商品ページにエラーが出て飛べなくなってる
これってオーダー通らなかったのかな?
0701ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 12:44:28.86ID:Vwuv06r50
yoox7割〜8割引きのやつって、数年前のやつばかりだし微妙だな。
5年前くらいに某ファミセ行ったときに見たやつが8割引きセールにかかってた。

というかyoox初めて利用したが、こんな廃盤もいいところの商品をyooxはどこから仕入れてきてんのか謎だわ。

割引率低いのも1年〜2年前のばっかだよね?
0702ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 13:00:57.23ID:8s0S4SCj0
良く言われてるけど、メーカーの倉庫余り品とかやろ。
でも、流行り物とかでなければ、そこそこの素材や作りの物がその辺のセレオリ以下の価格で手に入る、という意味では普段使い用の調達として活用してる人は居るとは思うで。
ある意味、ブランドプレミアムが全て無くなった時の価格で物買ってる事になるから、コスパは別に悪くは無いとも言えるで。
0703ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 13:09:31.46ID:9l7hm0id0
みんな欲しくて買うんじゃ無く安いから買ってないか?
0704ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 13:34:33.92ID:DcMYKNme0
>>701
そりゃいいやつは真っ先に売れていって目にする機会すらないからね。
上のサンローラン のやつも2017awのやつだよ。
タッチの差でこのスレの奴に奪われたけど…
0706ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 15:01:22.96ID:Lykw36vP0
ちゃんと売れるものが8割引になるとかありえんからな。
売れないものがメーカーから売り払われた流通業者の間をぐるぐる回っている
そしてヨクソまで辿り着いただけ。
俺たちは流通業者から買えないから何年か前の好きなブランドをヨクソで買う。
0707ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 15:03:29.45ID:Lykw36vP0
>>703
だね。
ヨクソは安く買うことに対する満足度だよ。
服の良さは二の次の人も多い。
本当の服好きは梱包がいい加減なところからは買わない。
0708ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 15:18:45.30ID:9SconH0Z0
だって13万のブーツが2.5万で買えたんだぜ?
最高じゃん!安く買って何が悪いのさ��
0709ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 15:48:16.24ID:FqjWqvmg0
その通り
日本代理店や日本法人など儲けさす必要なし
0710ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 16:50:50.27ID:ZYhYMfxm0
>>707梱包で服の良し悪しが変わるわけじゃないから、寧ろ本当の服好きなら梱包なんかに囚われずに服自体の良さを求めるのでは?
0711ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 16:56:49.94ID:d+S6pQSF0
ファミリーセールとか行くと、どう見てもファッション興味なさそうな中年男性とか女性が大量に買ってるもんな
ああいうのが流してるんだろう
0712ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 17:32:54.79ID:vX5myIua0
ファミセの女性は高そうな服やバッグ着てるよ
まあ前のファミセで買ってるのだろうけど
0715ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 22:19:07.49ID:vG1DGw+R0
ヨクソ
いつ買うの?いまでしょ!(林先生ポーズ)
0718ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 00:18:35.93ID:Cx4gDkua0
このくらいまで下がると1万後半で落ち着いちゃう場合もあるな。
ワイもテーラードジャケットとシャツ1つずつでまだ18000円だから、もう一枚安いシャツ買っても送料払うのと変わらないンゴ…
0721ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 00:35:03.94ID:EzBTQqzw0
1つとか2つとかしか買わないの?
俺いくつでも買い足してくから送料全く気にならないな
0726ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 01:42:49.66ID:w/4oArQm0
早老がおるな早過ぎやろ
まだ慌てる時期じゃない
0727ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 03:37:51.62ID:7XCR/eWV0
ヨクソ
もの自体は底値なんだから送料気にしてたら
なくなっちゃうよ
いつ買うの?いまでしょ!(林先生ポーズ)
0728ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 03:41:07.18ID:EzBTQqzw0
>>724
洋服式好きな人間からこんな言葉が出てくるのが信じられないわ
素直に「お金がない、貧乏なんです」って正直に言えばまだ可愛げがあるのに
何でこういう底辺層が図々しく自尊心持ってるんだか
守るなよ、お前みたいなゴミが安っぽいプライドを

イヤな生き物だな、ほんとそこらのクソ一般人てのは
こんな安いところでもマヌケ面でいちいち吟味しなくちゃいけないのかよ
他人にとやかく言う前にまずは自分の惨めな生活状況を見直せよ、貧乏人は
0730ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 05:53:11.55ID:mrbeo/6n0
>>728
服を買ってもあまり外出しないことに気付いた29
574ノーブランドさん2019/02/20(水) 00:29:57.38ID:KDdg+S9X0
>>572
悔しそうに慌てて3連投もして実際「ひどい」のはお前の嫉妬だろう
お前がショボい境遇だからってすぐ他人を僻むなよ、見苦しい
無様な奴だな
誰もお前みたいなゴキブリ3流野郎に興味はない
わかるか、能無しブサイク

3流カスが大そうな者であるようなフリをするな、厚かましい
言っておけよ、お前のあの醜いゴミ家族にも
「クズは早く氏ね」ってな


毎日キレてる〜〜
0731ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 06:16:06.74ID:8y/xjhwp0
でたー
このネタもう飽きたからそっちだけでやってくれ。
0732ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 07:02:03.90ID:4qIEC7Uf0
ほんとそれ
ゴミはゴミ箱でやってくれゴミを持ち出すな
0733ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 10:35:41.67ID:/eeo/nXS0
せっかくドリボクーポンなのに対象外ばかり買ってしまって何か損した気分
0734ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 11:42:30.00ID:C78bpL/g0
>>728
わかったわかったハイブラ最高やね
わかったから病院行っておいで
0736ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:01:04.22ID:/eeo/nXS0
ま、でもディースクのウールのショートパンツ11k円は格別に安いから良しとしよう

別のブランドだけどリアル店舗で新作パンツ買ったらYOOXとかでもまたパンツばかり探してしまう
別のタイプの持ってないから買わなきゃ的な心理になるよね
コレクター的な
0737ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:28:34.76ID:J/4kW+Wm0
確かに一つ何か買うとバリエーション欲しくなって買い増しちゃう、はあるあるだな。
0738ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 22:25:33.59ID:aWZpOISb0
火曜日注文したのもう届いたわ。
サンクスユークス
0741ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 22:53:01.79ID:7XCR/eWV0
1年1度のヨクソスーパーセール
カシミヤニット、パンツ2点、靴(パンツと靴はコレクションランウェイもの)
プロパー価格30万を7万でいただきやした。
ゴチ!

年度末で底値だわ
間違いなく

いつ買うの?いまでしょ!(林先生ポーズ)
0742ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 23:12:28.49ID:NH6RBZJs0
オンラインのパーソナルスタイリストなんて誰が使うんだ。しょーもね〜〜
0743ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 23:57:15.19ID:Cx4gDkua0
実際には今のキャンペーン終わって、送料無料の全品20%offくらいに切り替わるタイミングが本当の底値やろな。
0745ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 00:11:38.61ID:MC/FRrse0
それにしても本当に乞食買いが圧倒的に多いな
1万切ると皆さんの目の色が違うというか
「まぁその値段だったら買うだろうねぇ」と納得する一方で、何とも悲しい気持ちにもなる
卑しい連中がほんと多いんだなぁ、と
モニターなりスマホなりの画面の前の下品な顔まで想像できてしまうというか

そういう低水準の人たちがハイブラや良い服買って意味あるのかなと根本的な疑問が湧いてくる
ちょっとヨクソさん見てると気持ちが悪くなる時があるよ
人間てほんと下劣な連中が多いんだなと改めて思う
0748ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 00:39:26.01ID:jugQt8gk0
>>745
ヨクソは初めてか?力抜けよ。

出遅れて買い逃したのは分かるが、またそのうち良さそうな物出てくるから。
0751ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 02:00:55.35ID:zpcWxQpn0
よっぽど欲しいならもう買っても良いけどまだ下がるわな
もし仮に売れたら売れたで安心して納得するレベルの物だけど。
買いたいものはすぐ買って
まだ下がる待てるものは待って底値で買うのが部屋も圧迫しなくていい感じ
0752ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 02:05:41.79ID:a3oLycm20
ヨクソってホント欲しいものがなさすぎて
毎回通知きても「うん、今回もスルー」ってなってしまうわ...

商品自体は多いのにサイズとか欲しいのがなんか俺とズレてる
まわりまわってヨクソなんだし、仕方ないことなんだろうな
0754ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 06:33:12.93ID:jHTSAk4p0
買い逃した気持ちも分かるが、買ったとしてもあまり使えないから安心しな。安くなってるものは不人気だったてこと。
0755ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 07:25:26.31ID:2W0hswJH0
YOOXはハイブランドからグラシックまで膨大なシーズン落ちの商品を扱ってるけど
個々にとっては当時買い逃したとか好きなブランドが安いとか
アウトレットに置いてないとかそもそも底値チキンレースが面白いとか
様々な購買意欲・購買者層をまるっと取り込んでるのが上手いんだろーな
シーズン落ちって言っても18ssが既に国内定価の半額ならこの時期に買いたくなるわなあ
0756ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 07:27:46.26ID:LbCbMT6O0
大量のゴミの中から苦労して拾いあげた自分のドリームボックスを誰かが盗み見て買っていってるんじゃないかという妄想に駆られる
0757ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 07:37:09.11ID:2W0hswJH0
それはだいぶ病んでるよ・・・。売れ残りの中から探した “自分が欲しい” モノは “他人も欲しいハズ” だと思っちゃうから
そんで底値チキンレースで消費者に競争させて買わせるのがYOOX
もしも他のECのように自分ドリボの商品が何人のドリボに入ってるか数字が表示されたら競争に拍車がかかるねー
0758ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 07:59:37.96ID:GWcYbDOp0
わざわざそんなこと書いてくれなくてもいいからw
誰がどこのサイトで何買おうが知ったこっちゃねえよ。
所詮ここは便所の落書きなんだから全員が本当のこと書いてるとでも思ってんのか
0759ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 08:12:51.20ID:pdopNXiw0
メルマガ登録して10%追加してアウターとシャツをポチッてチキンレースから降りたわ
まぁこんなもんだろ
0760ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 08:46:18.28ID:M6vjsUi60
ドリームボックスのものがどんどんなくなっていくと焦るよな。今回はみんな買ってるな〜
0761ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 08:57:06.04ID:97ZvGvDb0
だって返品可能で最安値なんだもん。
4月頃に大虐殺くるけど返品不可の諸刃の剣だし。
0762ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 09:14:22.36ID:EntT23WS0
初日にコードが適用されてた商品が適用されなくなってたり
コード適用されてる商品も同じやつでも価格が上がってたりするな
0763ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 09:54:14.14ID:xNbJBAIo0
>>762
前に自分が買ったらいきなり値上がりした商品あったんで
本来値下げ対象じゃなかったのが間違ってセールかかってたりするパターンじゃね
0765ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 12:57:24.72ID:bRgO5GKC0
jwandersonのコンバースをオフィシャルで買ったらDHLからメール来たあとファーから発送メール来る謎の現象おきた
0766ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:52:24.67ID:kVSDRz2O0
本当に欲しい物こそDream Boxに入れるなよ。
Dream Boxに入っている数やPV数もセール時の値段に反映されるシステムだ。

ブラウザのお気に入りにいれておけよ〜

あと、更に安くなった時に買おうと思っての返品前提の試し買いもやめておけよ。一度ポアされた商品は値下げされない場合や、割引が渋いときが多いからな。
0768ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 14:52:08.59ID:p1QqgMeX0
>>765
去年まではファーがオフィシャルだったから在庫が向こうにあるんじゃない
0769ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 15:37:26.03ID:bRgO5GKC0
>>768
へー
今年の新作なんだけど在庫はまだファーが管理してるのか
0770ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 17:24:46.06ID:wWT1/yRZ0
ダウンを新調しようと思ってるんだがDUVETICAってダサい?
0771ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 17:36:15.76ID:42G/D2QT0
かれこれ10年くらい前に旬は過ぎたんじゃない??
着たことはないからわからんけど物はいいんじゃないの?
0772ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 17:38:52.38ID:aJk2mA5y0
モンクレールとカナダグース、タトラスで溢れてるから、ちょうどいいと思うけどな
0774ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 17:48:39.46ID:0D37hI980
ダウンはモンクレール着てるやつがドヤ顔でマウント取ってくるよな
どうでもいいのに
0775ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 17:59:38.38ID:z1Z2Rk1l0
ムートンブーツと同じようにダウン自体がダサいからどれ来てもいいんじゃないかな?
オシャレじゃなく防寒重視のアイテムだからしかたないよ
0776ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 18:53:37.61ID:vC89ZmgM0
テカテカつやつやしてるのは止めたほうが良いとは思うけどね
0777ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 19:39:32.62ID:/Sb/3eLF0
>>707
D2の公式オンラインで買ったけどYOOXの箱で送ってきたぞw
0778ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 19:44:34.21ID:/Sb/3eLF0
ダウンはなモンクレじゃないと無意味に下に見られるからな
高級車乗ってる奴が軽四見下してくる感覚に似てる
信号待ちで並んだ時、軽四乗ってる自分に満足できるかって事だな
0780ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 20:26:45.43ID:jHTSAk4p0
モンクレ厨は凄いよ。
特に女でダウンをファッションに取り入れる人たち。
0781ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 20:40:06.45ID:cQZtDxAk0
>>761
今回のヨクソスーパーセールもじゅうぶん安いし
、返品できるからブランドのサイズ感試して、4月の返品不可殺戮セールに備えてる人が多いらしい。まぁ4月まで目ぼしい在庫はなくなってるだろうけどな
0783ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 20:56:27.74ID:U2KdiOlV0
どうせワッペンだけ付けたの着てる奴もいっぱいいるんだろうし。
DUVETICAで良いよ。
0784ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 20:56:32.02ID:ZfIxAwK20
前から思っていたけどfarfetchのモデルは絶望的にダサいよな。服が全く似合ってないから絵的な参考にはならない
0786ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 21:26:38.15ID:LFgwArun0
入荷して3000円で売ってたイタリアブランドの靴、
売り切れ後もドリームボックス入れたままでさっき見たら50000に値上がりしてる
異常に安いと思ったらやっぱり間違ってたんだな
買っとけばよかった
こういうのたまにあるから面白い
0788ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 22:16:40.79ID:T7qH202z0
>>784
男モデル脚短い上に上半身デカい
それに加えてコーデもおかしい
0789ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 22:22:46.47ID:T7qH202z0
>>786
間違ってたと思われるヤツ買ったことあるよ
オーダー履歴からタップすると、完売してたら普通はOH!完売しましただけど、ページ自体無くなって見れなくなる
トッズページに飛ばされる
ドリボからも消えてなくなる
だから異常に安かったのは間違ってたのかなと、買っといてラッキーて
0790ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/23(土) 06:40:53.90ID:0jYq1nqg0
売値間違えてそのまま注文通るとかあるの??
楽天とかだと売買取りやめになるけど
0791ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/23(土) 07:26:48.26ID:DHHZdEW70
普通に素通りでしょ、逆に通らないとかありえんの?
ピックアップでいちいち価格とか目を通す暇なんて無いだろうしな
0792ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/23(土) 08:40:01.49ID:0b63rtiD0
そこ通さないとなると客の対応人間がしないといけないから
ごねる客の相手するデメリット考えると決済済みに関しては売った方がましという判断だろな
0793ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/23(土) 09:35:38.51ID:9/7/Q+9d0
さすが上場企業やな。その辺の小売の店舗とちがう
0794ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/23(土) 17:39:06.39ID:9caX4cD70
ジョルジオのアイテムがコレツィオーニにあって、コレツィオーニレベルの価格だったことがある
当然だが普通に買えた
0795ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/23(土) 20:42:18.72ID:8uNrGBbD0
ドリームボックスに入れとくと個別に割り引きコードを貰える時があるから、絶対に入れとくべきだよ。その代わり返品繰り返したりして印象悪くしてるとコードが貰えなくなる
0796ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/23(土) 21:00:32.76ID:wAsV9kiS0
>>795
知らなかった。サンキュ
0797ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/23(土) 21:18:03.43ID:hfyM/lpv0
サイズ違ったり傷合ったら返品せざるをえないんだよな〜。
0798ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/23(土) 21:37:10.14ID:MSHymJnH0
>返品繰り返したりして印象悪くしてるとコードが貰えなくなる
これどこ情報?
0799ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/23(土) 21:37:31.24ID:gri4ikQP0
写真と違う商品を送ってきて、それをそのままで売ってるんだから返品になるわな
0800ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/23(土) 21:43:11.47ID:ODeJc9hp0
ダークブラウンとブラックとか、ダークブルーとブラックの写真が入れ替わってるあれなんとかしろや
0801ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/23(土) 21:47:23.99ID:UZIA/uGT0
>>795
今回25%OFF・15%OFFのドリボ祭り終わったのにスーパースター特典+15%OFFと一緒に現時点でもドリボ祭り分が割り引かれてる
YOOXの間違い(良くある)なのか?それともこの個別コードってヤツなのか?
0802ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/23(土) 21:47:45.18ID:eUr8GWrz0
ヨクソ、とりあえずキャンペーン終わったな。流れ的に次が本番モードやろな。
0803ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/23(土) 22:00:33.39ID:9ZpHvJWN0
欲しいと思ってたのは全部年内に売り切れてるから新作待ちだわw
0804ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/23(土) 22:01:36.03ID:UZIA/uGT0
やっぱりキャンペーン終わってるよね
何故スーパースター特典と併用したキャンペーン割引の価格のママでカートに入ってんだろう?
これ買ってしまうかなあ
0805ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/23(土) 22:09:19.91ID:WA5SRZGx0
ヨクソはサイトのキャンペーン表示と実際の価格にタイムラグがあるのは良くあること。PCサイトとアプリでタイムラグある時もあるし。

決済出来たらその価格で通るから、欲しければ買って大丈夫だろう。
ただ、明日くらいから本当の本気キャンペーンが始まる可能性もある。
その辺の流れが読めないのがヨクソ。
0806ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/23(土) 22:21:29.46ID:j45jLDPh0
遅くとも明後日にはゴミ処分まつりだね。
0807ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/23(土) 22:39:07.81ID:R6f7Lecf0
>>801
使用頻度が高い人や登録したばかりの人、優良会員には個別によくコードが送られてくるよ。ここからが大事なところで、送られてきた日から5日位コードを使わないと+5%値下げ幅が拡大された2〜3日限定コードが送られてくることもある
。そしてそのコードがまれに期間が過ぎているのにバグを起こして数日間使える時もあるから試したほうがいい。
ここまでのことはあまり言うなよ
0810ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/24(日) 16:39:28.28ID:0XmgYVLo0
安くなるまで買わない
選んで買うから数が少ない

ゴミ漁り界のスーパースターは遠い
0811ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/24(日) 17:44:35.91ID:8R2y05SQ0
やはり底値はきのうまでだったか
0814ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/24(日) 20:08:54.31ID:Xt5+EYoi0
火曜に買ったものがまだ発送されないな。
注文多すぎて処理しきれてないのかな?
0816ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/24(日) 21:56:56.82ID:KNnVUYiz0
楽しみに届くのを待ってた商品がMade in Chinaだった時、すっごくガッカリするね。
0818ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/24(日) 22:07:01.24ID:rfi1qZPV0
>>816
ドメブラのニット買ったらチャイナ製のがっかりさよ
チャイナの機械の方が複雑の編みができるとかどうとかって説明されたけど なら人件費やすいから値下げできるだろって
0819ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/24(日) 22:51:29.49ID:qnaIfjPO0
中国も今人件費高いからさして安くならないよ。
0820ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/24(日) 22:54:36.87ID:qMQtQl9Z0
少し中国製減ってきてる印象ない?
俺は中国製よりアフリカ製やインド製とかが良い
made in chinaって表記がダサくてなんかやだ
0821ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/24(日) 22:56:20.07ID:CTjRx/Lz0
この頃は安いのはベトナムとかバングラデシュのイメージ
0822ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/24(日) 23:06:44.87ID:O5wGgiq80
>>814
先週の日曜のが今日発送されたよ。
0823ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/24(日) 23:07:59.23ID:O5wGgiq80
>>821
バングラデシュ多いよね。
10年前から見かけるようになって、最近かなり増えたわ
0824ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/24(日) 23:08:34.93ID:1eQBE5LC0
中国は人件費高くなって東南アジアや北アフリカに以降してるね
0825ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/25(月) 02:50:56.97ID:Uuvj6zNx0
>>824
人件費もだけど中国産はクオリティがめちゃくちゃ低いんだよね。納期も守ってくれないし指定した色と全く違う色で納品してきてシレッとしてるとか
0826689
垢版 |
2019/02/25(月) 09:39:03.58ID:6y/8rGK00
>>818
人件費と言うよりも、リンキング出来る人が居ないんだよ。
日本は。今出てる日本製はホールガーメント(リンキング無し)が多いからね。
0827ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/25(月) 09:59:23.42ID:3N+7sl4Y0
旦那にヨクソクレジットカードで買い込んだことがバレた。
みんな今まで楽しかったよ。
さよなら。
0829ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/25(月) 11:26:29.33ID:le086Hqr0
厳しい言い方になるけど、正直貧乏人が一人でも消えてくれるのは嬉しい
乞食の買い方ひどいもん
0830ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/25(月) 11:32:24.91ID:eybSQ64G0
ヴェルサーチがいつの間にかヴェルサーチェになってるw
グーグル日本語入力未対応
0831ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/25(月) 11:33:27.22ID:TI4LpL7P0
>>829
お前も乞食が買う価格帯のものメインで買ってるってことは乞食やん。
0832ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/25(月) 11:55:11.79ID:HxKcQEOg0
>>829
君、乞食って言葉好きなのねw
口癖にしてると、自分がそうなるよ
0833ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/25(月) 12:19:55.76ID:84mpf9/C0
>>829
ブーメランじゃん
0834ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/25(月) 12:23:06.06ID:le086Hqr0
見てみ、この瞬間的に一斉に馬鹿みたいにレス付けてくるの
気持ち悪い
ほんと貧乏乞食の塊だよな、このスレ
0836ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/25(月) 12:50:23.95ID:84mpf9/C0
客観的に、自分のレスの内容の痛さを理解できてないようで
0837ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/25(月) 12:54:53.47ID:PJFOiB310
シャツ欲しいんだけど、
ジルサンダーかマルジェラどっちがいいか迷う
0838ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/25(月) 12:57:47.31ID:84mpf9/C0
どっちも特徴あるブランドだから、見た目好きな方を。
というか合わせるの難しいから手持ちの服と合わせられるかじゃね。
品質は同じようなもんだな。
0839ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/25(月) 13:24:48.94ID:H/xYfJKV0
なんていうか貧乏くさいスレになったね。

お勧めのインポートについて語り合う本物志向の紳士がすっかりスレから消えてしまって

兎に角1円でも安く巻き取ろうとする乞食の巣窟になってしまった。

日本経済の縮図を見ているようで悲しいよ、俺は。
0841ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/25(月) 13:37:09.82ID:pz8TFpTT0
>ひどいもん
>気持ち悪い

マウンティングメスゴリラやったんやな
0842ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/25(月) 13:41:28.31ID:j03sROI00
>>830
いや昨年10月からVERSACEはイタリア語の発音に近いヴェルサーチェを日本語表記にしたんんだ
日本法人もヴェルサーチェ ジャパンになっている
無知は恥ずかしいな・・・
0843ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/25(月) 14:32:56.52ID:7GmN73050
YOOXってもうゲーム感覚だなYOOXの商品ってシーズン落ちしかないから
オンシーズンの時に要るか要らないかで迷って買わなかった商品が出てたら
どれだけ安くなるかを楽しむゲーム。

本当に欲しいものは無理してでもオンシーズンで買ってしまう
しかもセール待てない時もあるし、だからYOOXで高く買ったら負けだと思ってるw

それと気になるのが、これブランド違い・・・
https://www.yoox.com/jp/38779266GU/item#dept=men&;sts=sr_men80&cod10=38779266GU&sizeId=&sizeName=

YOOXは掲載ミスが多いレディース物をメンズでうったり色無茶苦茶だったり上に至ってはブランドが違う
首タグ見えてるから間違い分るが写真の撮り方で見えてなかったらそれっぽいから買う人いるだろw

YOOXってネットショッピングって言うより間違いも含めて掘り出しもの見つけて
安く買うゲームを楽しむサイトだと思ってる、真面目に服買うなら他のサイトです。
0845ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/25(月) 14:56:01.54ID:gxa/Xduk0
>>839
完全に同意
0847ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/25(月) 15:57:35.86ID:hkoC5Y0e0
YOOXアプリ入れてみたけど値段の絞りこみが役立たずで草
0849ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/25(月) 16:24:47.80ID:j1j6JM8Q0
>>843
完全に同意
シーズン落ちで出てきても定価より少し安い程度。
他サイトのセール時の方がずっと安かった
0850ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/25(月) 16:49:39.05ID:eybSQ64G0
特に米国サイトのセールは安いな
残ってるサイズ微妙だけど
0851ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/25(月) 17:59:05.09ID:2y5qOLCo0
ユークスは定価で高いからスルーしたアイテムが投げ売りで安く買えるから嬉しい
それくらいの値段やら余裕で買うて買うアイテムばっかだから
0852ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/25(月) 20:06:58.45ID:07ikOOW00
ヨクソでヴェルサーチ本ライン漁ってる人多いな

つか爆殺セールこないじゃん
先週までの底値で買った人おめ!
0853ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/25(月) 20:28:32.49ID:TI4LpL7P0
返品不可のセールは去年だと3月23日からになってるわ。
0854ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/25(月) 20:31:26.38ID:yJBx4bwx0
返品不可、運悪ければ頼んだの全部汚れ、破れ、ほつれあるから怖いな。
色やサイジングがイメージと違うはまだマシだが
0857ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/25(月) 20:47:47.78ID:7GmN73050
今普通の表示で30%になってる商品多いここからさらに安くなるのか
表示価格はすでに値引きされた価格が表示されていますになるか
たぶん今週のセール価格がすでに表示されてるんだと思う
表示価格から更に20%だったら投げ売り価格になるから
0858ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/25(月) 20:47:58.75ID:bUBLsz1n0
>>839
日本だけじゃないだろ。ECが発達すれば、メーカー(ブランド)側のグローバルな価格戦略が露見しやすくなるから、価格押し下げに動くのは当然。

あなたが望郷する世界は「昭和が良かった」とほぼ同業だから、EC使わずに路面店でしか現状は残ってないと思う。それも時間の問題だが。
0859ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/25(月) 22:29:38.27ID:07ikOOW00
ドリボに入ってるものが値下げした上に、さらにコードきたこれ!ジユルルル(ヨダレ)
買っちゃうのか?買っちゃうのか?
0862ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/25(月) 23:00:53.20ID:HxKcQEOg0
すでに割引された価格ですゥ?
なめんじゃねーぞアホンダラ!
0864ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/26(火) 06:07:08.79ID:b9L6Z9EP0
能無し貧乏乞食の皆さん、おはようございます!

9割引きの送料無料まで買わないぞ!
ここにいる低学歴の能無し貧乏ゴミカス軍団を舐めんなよ!
頭悪い、金も無い、ブサイクで家柄もショボい、そんなしょうもないクソ底辺一般人の意地を見せてやれ!

今すぐ家族ごと氏んだ方がいいレベルのボンクラ集団の無為な虚勢の張り合いをしかと見よ!
0866ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/26(火) 06:58:43.76ID:dM7Tdbdf0
ハイブラも生地と縫製の質が落ちたところが多いね
ロゴ付きアイテムで楽に稼げることを知ったのとファクトリーを確保できないからだろうか
0867ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/26(火) 08:24:33.84ID:tuJ6O9V50
ロゴ付きのブームいつまで続くのか
あまり好きでない
0868ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/26(火) 09:11:54.96ID:929ZF1rR0
ストリートに擦り寄りすぎ
メンズの服はネタ切れだからまた何か焼き直すんだろう
0869ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/26(火) 10:53:11.31ID:5RpOYGy/0
GUCCIがあんなけアメリカで売れたら他のブランドも真似しますわ
ロゴ付きでストリートに擦り寄ります
0870ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/26(火) 11:05:53.66ID:ZA9tunND0
GUCCI米國で売れてるのか
黒人て分かりやすいの好きだからな
0871ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/26(火) 11:39:06.80ID:TMfsEyGV0
クロンボとシナにさえ売れればいいんじゃね
オートクチュールはシロンボで
0872ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/26(火) 12:57:39.69ID:1lyRCCGv0
あと、景気いいときはロゴもの売れやすいよね
ヴィトンも以前にも増してモノグラム推しだし
0873ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/26(火) 13:41:27.65ID:5RpOYGy/0
十代のミレニアム世代が買ってるらしいセレブみたいに全身GUCCIでコーデ出来ないけど
ワンポイントアイテムちゅうかおしゃれのファッションアイコンみたいに
GUCCIのロゴがなってる感じだな、だからモノグラムやロゴはデカくて分かりやすくないと困ると

日本の女子高生にバーバリーのカシミヤマフラーが流行ってたみたいな感じじゃないの
0875ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/26(火) 14:49:44.17ID:bMINx74Z0
>>873
今もバーバリーはセレブの女子高生で流行ってるよ。
三陽商会がラインセンス終了したから、数万のマフラーだけどさ。
今はハートマークつきのチェックマフラーだよ。
0876ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/26(火) 14:51:35.43ID:bMINx74Z0
結局、安いラインセンス商品が出回らなくなったらプチプラに流れるんだよね。
プチプラで流行が出来てるのは確かだが。
0878ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/26(火) 15:01:28.92ID:bMINx74Z0
>>877
うちの近所の某女子高、バーバリー率高いんでハートが定番商品だと思ってた。もう売ってないのか
0881ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/26(火) 20:44:05.52ID:dM7Tdbdf0
東京駅とかロゴもの身に着けた人たちで溢れてて人気なのは実感できるけど
やっぱねw
0882ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/26(火) 21:29:48.13ID:XPYo1JV/0
yooxで注文した後に購入履歴をさかのぼってみてたら全く着てない服ばかり
今回の服もそうなるんだろうなぁ
うぅ
0883ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/26(火) 22:14:10.29ID:7IH5sZzo0
合わせるの難しい服がセールかかるからね。
靴とか小物なら使うね。
0885ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/26(火) 22:51:53.00ID:APsBUf0Q0
ワイん家はタンスが足らんぐらいや、yooxはタンスも販売しろ!
0886ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/26(火) 23:04:34.56ID:Wwba7ond0
yoox、今朝まで7割引きだったのに、さっき見たら定価に戻ってた
0887ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/27(水) 16:51:22.53ID:+oCB6xAB0
yoox届きまくってワロタ
一度に7点までしか注文できないから、数回に分けて届くわ届くわ
もう注文渋滞終わったぽいな
0888ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/27(水) 17:26:37.16ID:i2xAOo+p0
20日にポチったやつまだ発送されないわー
早くこないかな
0889ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/27(水) 19:44:37.89ID:KdKxxMtR0
>>888
遅くとも明日発送だな
0890ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/27(水) 21:46:04.76ID:pElhGXhl0
おれも20日に買ったのまだだ
ドリボクーポン使ってない
0891ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/27(水) 21:50:11.89ID:ODhDRVcY0
実際街歩いても安っぽい服着てる人ばっかりだよな
良いホテルの最上階のカフェで休憩してきてもダサいスーツの人しかいないし
女性はケバケバしくてみっともないし
そしてそのホテルの窓からは隣のファッションビルのヴィトン・ディオール・カルティエ・ロエベのショップの並びが見えたが、実際そのあたりの服来てるのは人っ子一人いない
ほんとにオシャレな人って一体どこにいるの?

安物の服で必死にコーデ頑張ってる人はよく見かけるけど痛々しいだけ
情けないしみっともないなぁと思ってしまう
高い服やバッグ持ってる人は今度はコーデが下手で見苦しいし
優れた人ってどこにいるの?
0892ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/27(水) 21:56:44.51ID:KdKxxMtR0
>>891
なんでこのスレに書き込もうと思ったの
0893ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/27(水) 22:00:23.20ID:T2cd+Ckh0
7営業日より発送が遅れるとおわびクーポンが貰えるきまりらしいです
0896ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/27(水) 23:43:40.20ID:ZjsCqDoJ0
発送遅延のお詫びクーポンなんてくる?
2年前のBFセールの時以来届いたことないぞ。

15パーセントオフ?
0897ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 01:10:38.29ID:Q6ZcXEGS0
金持ちが街歩いてるわけないだろ!
車できてさっとお店にはいる。
目撃できるのはほんの一瞬です。
0899ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 03:07:01.69ID:9RG692Fi0
そもそもアッパークラスが少ない
というかそんなに他人をまじまじ見ないから更に見落としてもいる
良いホテルの最上階といってもそこに居る人種は6割アッパーミドル
0900ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 07:17:46.70ID:R+nBWJmw0
そもそもECサイト古着屋アウトレットのハイブラ型落ち品を着てる連中がお洒落かと言われると違うよね

わかる人からしたら一番ダサいよw
0901ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 07:23:43.55ID:DzeqC4op0
・身長は180cm以上
・顔は上位
・知性は一流大卒レベル
・収入は最低でも年収2,400万(月200レベル)

これくらい揃ってる人としか話したくない
こういうスペックの無い人は偉そうに書き込まないで欲しい
自分が下らない惨めな者だときちんと認識して増長せず分を弁えて欲しいもんだね

負け犬の遠吠えが多すぎるよ、このスレ
0902ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 07:30:18.26ID:5zpf8Jut0
12月に発送遅延メールは来たことあるけどクーポンはついてなかった
0904ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 08:02:55.42ID:JqZYsnXP0
魅力的な物がないのか、自分のワードローブが揃ってきたのか、欲しい物ががなくなってきた
0905ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 09:28:59.53ID:wuscgx2Q0
>>904
これな。
断捨離しないと買えない
0906ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 09:31:47.54ID:wuscgx2Q0
>>900
デザインで流行遅れ買ってたらそうだけど
おしゃれさんもベーシックなのをファミセで買うのはありっぽいよ。
特に靴、ベルト、インナー。
0907ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 09:37:19.19ID:bataXAHj0
ここ買うのはダサいとかじゃなく、ハイブラ定価じゃ買えないけどハイブラ欲しい人が買うだけのサイト。毎シーズンハイブラが新作買える本物のおしゃれさんとは関係ない
0908ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 09:43:00.25ID:gBOK/Noq0
高いもん買ってても顔とスタイルが追いついてないチンドン屋みたいなコーディネートしてるやつもごまんといるしな
0909ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 10:09:22.26ID:5RmLD9xF0
イケメンや美女ならユニクロでも素敵だったりするからねえ
0910ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 11:08:05.02ID:T+WvPK+00
でも素敵とおしゃれは違うな
ユニクロやプチプラは安物感があるから、おしゃれとはさすがに言いづらいな
0911ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 12:32:37.70ID:U0/NJToX0
安物だからダサいわけじゃない
ダサいからダサいんだよ
0912ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 12:36:43.97ID:lphB/QbE0
yooxの型落ち買ってよりユニクロ毎シーズン新作買ってるほうがオシャレさんだなぁ
0913ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 12:42:32.50ID:FGDFmzZi0
そりゃ全部シーズン落ちの服なら勘違いおしゃれさんだけど、
一点でも新作取り入れていて後は去年の服だったならかなりイケてると思うわ。
ジャケットだけ今年の、パンツだけ今年の、とかならね。

全部去年以前の服って、周りにおしゃれなやつがいない環境でおしゃれさんって呼ばれる勘違いだしな。
0914ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 12:46:40.59ID:jEe4Jlz10
>>910
>>911
テレビで100均で使えるおしゃれグッズ特集をやってたけど、タレントが身につけてもダサかったよ。
ユニクロはシルエットが悪い時点でおしゃれにはなれないかと。
ヨクソはおしゃれを極める前の段階の入り口としてはいいツールだと思うよ。
0915ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 13:17:09.58ID:hxvy7gDd0
オシャレは感性だから他人からおしゃれと思われたいのか自分の好きな服を着るか
自分は好きな服着てる時の方がテンション上がるのであんま流行とか気にしてないわ
他人から流行遅れと思われても自分の好きな服のコーディネート考えてる方が楽しい

服好きだから毎シーズン新作は買ってしまう、だから意識して型遅れ着るわけでも
新作着るわけでもなく自分の好きな服やブランドでコーデするって感じだな
他人からどう思われようが自分の好きな服を着る、これが自分の結論
0918ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 15:29:04.87ID:knUpP0uv0
>>915
だから僕はヨクソで買う、って肯定したいわけか…
0919ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 17:37:36.89ID:7LgFMc+p0
気に入る服がたくさんある年もあれば全然ない年もあったりする
ない年は買わないから必然的に古い服ばかりになる
0920ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 18:10:13.07ID:k50QFQLp0
型落ちアウトなのはハイブラの話でデザイナーズブランドには関係ないぞ
ヴィトンやグッチとマルジェラやラフシモンズで話は違う
0921ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 18:11:22.84ID:SeDJOsjF0
え!!
ハイブラとデザイナーズは大方被ってると思うけど
0923ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 18:31:47.24ID:vhaWc54o0
結局最新のもの着てる俺マウントしたいだからね
0925ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:18:19.73ID:wuscgx2Q0
>>924
ものは言いようだな
ブーツカットのジーンズも履きこなせれば今もかっこいいぞ
さあ、履くんだ
0926ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:19:22.21ID:5AP/5BNI0
服なんて自分の世界観とかセンスの表現のひとつ

最先端のトレンドを追いかけるスタイルを表現するもよし
前のシーズンとか気にしない自分らしいスタイルを表現するもよし
見た目すら気にしないスタイルだって表現だろ
0927ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:21:04.94ID:YzaygwVD0
>>923
マウントっていうか、むしろYOOXとかその他アウトレット、ファミセで買ってる人って
>>891に該当するやつばっかじゃね
いいの着たいけど投げ売りで安いの買ってるからか、どこか浮いてる
0928ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:32:26.98ID:h39fuYiL0
他人からどう思われてるか気になるから街でも他人見ちゃうのかね
キョロキョロしちゃダメだよw
普通は他人なんか目に入らないよ
0929ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:37:11.99ID:gIhyrBTX0
>>927
お前服見ただけでファミセで買ってるってわかるの?
やべぇ性癖ですわ
0931ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:37:20.88ID:KKvkrnZB0
なんだろな
心の貧しさは金ではなんともならんのだな
0934ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:13:11.25ID:hxvy7gDd0
最近なんかボトムがだんだん太くなってきたけど俺は流行だからと
裾幅20cmの太いボトムは履かないと思うわ履いても17cmのボトムまでだなw
0935ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:19:56.29ID:9AepdpkO0
地元のユニクロ、駐車場にベンツワーゲンアウディ並んでるのが精神的にきつい
0936ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:58:30.15ID:Z+/KPXci0
>>928
結構おるよな
学生の頃の知り合いにもよくおったわ
道行く人の顔とか一瞬チラッと繁々と見るやつ
確か指名手配犯探しが趣味だったけな?不審者だっか?忘れたけど
地方のおばちゃんとヤンキーはそれが標準装備なんだろ
0937ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:40:32.72ID:qAyvi0Fm0
ドリームボックスから勝手に削除されて売場からも消えてる現象ってなんなの?
売り切れの場合はちゃんと表示されるからな
0938ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:51:06.42ID:G4MaucyE0
最終セールの準備だろうね。
激安で再び現れるかセール期間中スルーかは運次第。
0939ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:02:51.79ID:h39fuYiL0
>>933
せやで、同じデザイナーやからパクリではないんかねw
型落ちとがどうとか無意味やで


自分は逆にずっとワイドパンツばかりだったけど、最近やや細めも買い始めた
0940ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 05:31:38.47ID:LBvdPklE0
>>938
個別コード使って25000円だったから、
最終セールでもこれ以下の金額にならないでしょ?店頭プロパーで96000円くらいするシャツだったから買っとけばよかつた
0941ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 06:48:06.31ID:knOYYh9M0
>>927
お洒落さんから見たら
型落ち好きか、新作買えないか
そういう目で見られるんだろうな

おしゃれとか興味なく、好きなブランドがあるからyoox買うって人は多いけどね。
0942ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 08:50:26.50ID:m1SyGmlX0
20日の底値セールのがようやく今日届くわ。
一週間ぎりぎり発送かな?
0943ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 08:53:05.97ID:m1SyGmlX0
ヨクソは脱オタしたい人にはうってつけだね。
昔はオタが脱オタするのはセレショ行けって2chにはかかれていたが。
セレショ行っても何買っていいかわからないし、コーデもわからないし、サイジングも分からない。
ユニクロばっか買っている人にはヨクソは買いやすい、ブランド聞かれても恥ずかしくない
ヲタにはいいサイトだわ
0944ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 09:54:29.67ID:6shRmwNI0
本気で言ってるのか?
あんな不親切なサイトで初心者が買うと思ってるの??
0945ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 09:57:35.37ID:qTCj18r20
頑張ってた人がもうこれでいいやってなるのがヨクソ
0947ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 10:36:27.90ID:BfGsreDO0
ファーフエッチ 35000円オフギター (゚∀゚*)
と思ったら14万以上の買い物に適用か。
0948ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 10:37:11.61ID:pZM7VfvO0
ダサい人が多いヨクソ
サイズ感はブランドよりシーズンで変わるから試着出来ないのは痛い
実店舗買い出来ないセンスなしじゃないか
0949ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 10:37:39.44ID:pZM7VfvO0
>>947
ボーナス出ないと買えねえ
決算期だからか
0950ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 11:20:19.74ID:jBrjCZAB0
YOOXって売れ残りを安く売ってるショップだから、ほとんどの商品が地雷
ファッション詳しいならその中から目当てのモノ探すのもいいだろうけど、そうでないならブランド名だけで選んで悲惨な結果に
0952ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 11:37:51.78ID:igITp/Ln0
>>943
脱オタがヨクソ使いだしたらヨクソはサイズ感分からないし普通でも服少ないからシルエット無茶苦茶なブランド名だけで着ているダサいシルエットの脱オタが出来上がるだけだ
0953ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 11:47:00.86ID:YaYq9EuB0
>>950
みんな分かってるわ
ブランド好きで買うだけ
使わないのがたくさんあるがそれだけで満足なのよ
0954ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 12:32:36.84ID:tUc77IN70
セール品を買う層をバカにするのはセール品をギリギリ買わない層
ユークスを買う層をバカにしてるのはギリギリユークスで買わない層

ホントの金持ってるやつはらユークスなんか知らんだろ
0955ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 12:39:56.80ID:6zFF3J7r0
欲しかったものが安く買えてなにか不満なん?
0957ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 13:14:13.65ID:8goWM0ax0
誰からもどこからも必要とされない社会から孤立した存在が自分を主張できる場がこういうところしかないんだろうなあ、ヒトとして終わってる存在と思えばいいw
0959ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 14:27:46.84ID:dtDMw+cE0
ベーシックなものを買うぐらいならいいんじゃねーのユークス
0960ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 14:43:12.74ID:BxGW2Xd70
>>959
だな。
それ以外のものは型遅れで買うのにいつも勇気いるわ
0961ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 15:35:10.18ID:9HK0RhGB0
ユークス金持ちでも使うんじゃない
森星がメルカリ使う言うてたくらいだし
0962ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:05:12.13ID:dSbcBBQ/0
自分が貧乏だから他人も貧乏だと思い込みたい惨めな奴が必死に書き込んでるんだろう
金持ちじゃないゴミ底辺は金持ちのことを全くわかってないからな
金持ちにはケチも非常に多い

「本当に金持ちなら〇〇なんて使わない」

5ちゃんのどの板でもよく見かけるが、見る度に無知の貧乏馬鹿が「そうであってくれ」という願いを垂れ流してるんだろうなと哀れに思えてくる
0964ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 18:30:01.54ID:D6bXytUB0
唐突に自分語りを始めてマウンティングしちゃうのって高校生?
0966ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 20:15:19.19ID:aoPZ2KhA0
ゆーくそ注文から10日経ったけど発送されねー
10年以上買ってるけどこんなに遅いの初めてだ
0967ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 20:16:43.83ID:POsnCBlw0
10年に1回しか遅れないなんて優秀な通販なんだなぁ
0968ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 20:26:28.25ID:+NLIsHzQ0
ゆーくす買うもんないな
この前白シャツ買ったきりだ
0969ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 20:43:17.60ID:I8+euWGU0
>>966
それだけ先月末のセールが安かったんだろうね〜
主も返品NGセール除けば値下げ幅が今までで
最強の部類に入ってるってブログやSNSで言ってるし
0970ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 20:43:43.33ID:a0R9uady0
久しぶりにファーで買い物してヨーロッパのどの国かな?と思ったら台湾のお店でファーってなった
0971ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 20:56:11.28ID:Dc0uFZBA0
>>968
白シャツ、あと10枚買いなさい
0972ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 21:07:04.17ID:xUhpClU80
先月末のセールで買ったシャツ届いたが、想定よりかなり品質良かった。今までで一番お得だったかも。
0973ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 21:24:21.57ID:BfGsreDO0
ファーフエッチで台湾かるならすぐ届くからいいですよ!
0977ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 22:34:08.67ID:56TOwlaJ0
25パーオフコード持ってるんだけど返品不可底値セールまで待つべきかな
0980ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/02(土) 00:06:26.77ID:FpANHz/k0
>>940
返品不可セールまで残ってたら9,600円になることだってありえるよ。w
0981ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/02(土) 04:54:47.13ID:Js1vqoLY0
>>980
またまた〜
ないないない


本当に?
0988ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/02(土) 13:20:39.29ID:7dRQW4iU0
>>987
センキュウれ
0989ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/02(土) 15:36:06.90ID:r94XVRq60
YOOX全品30%オフクーポン来たから貼っとく!

YOOXSUPARSTAR
0990ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/02(土) 15:44:50.28ID:5lY+gD1l0
>>989
テンキュウ!
0992ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/02(土) 21:22:45.35ID:Js1vqoLY0
教えてください
ヨクソで発注済の商品が割り引きされていて、
その商品を返品して、新しい価格で買い戻す荒業をやったことある人いますか?
0994ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/02(土) 21:42:29.60ID:HSkjdbqx0
>>992
yooxだとか関係なく
残り在庫が少ないと返品後に再度購入できるかどうかわからないから
さすがにそこまではやらないな
0995ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/02(土) 21:50:07.80ID:Js1vqoLY0
>>994
例えば今現在カートに新価格で入るので
購入しといて、先にきたものを返品するとか、
やっぱり難しいですよね?
仮に成功してもペナルティがありそう。
でも2万も違うからシビレちゃうよな
0996ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/02(土) 21:52:34.91ID:6ZQTfmNl0
普通にしたことあるけど。
なんなら同じ商品買って高い方返品とかあるよ。
0997ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/02(土) 22:04:12.84ID:Js1vqoLY0
>>996
なるぼど!
両方買っちゃうんですね。
先方もわかってるはずだら、
後からペナルティとかありませんでした?
0998ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/02(土) 22:23:59.55ID:6ZQTfmNl0
返品無料謳ってるくらいだから何もないよ。
ただ前スレくらいにやりすぎてブラックリスト入ったやついてたけど笑
0999ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/02(土) 22:36:19.88ID:Js1vqoLY0
>>998
カスタマー見たんですが、試着したら返品不可と
書いてありましたが、本当ですか?
くれくれ申し訳ございません!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 11時間 38分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況