X



テーラードジャケット総合part20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0251ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/15(金) 16:31:46.02ID:YXwwZX3p0
デニムのテーラードジャケット探しててぷらっと古着屋よったら
綺麗目のやつがあったんで買ってしまった。
0254ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/15(金) 23:10:20.78ID:Cq9zJBxB0
>>253
カジュアルなアウターとしてはありだと思う
理想を言うとツイードでノーフォークジャケットにして
襟を立てて上まで留められるチンストラップありがよろしいかと
0256ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/15(金) 23:53:37.95ID:B4sDUwD90
付いてても良いかもしれんけど100%使うことはないし(使うのは論外)
それなら結局はないほうがいいかな
0257ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 00:29:09.39ID:2G+tN51u0
やっぱ評判悪いな>>253
ツイードのステンカラーコートでカッコいいの見つけたんだが
レザーのチンストラップが付いてたんだよ
40過ぎだし買うの迷ったんだけど、無理やりはぎ取っても
場所的に取った跡見えないかな(襟で隠れる)
0258ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 00:40:33.52ID:8MUKKQiZ0
生地的には解せばわからんと思うが、画像のモノは明らかに補強のステッチが入っているし
表地と裏地の間にもレザーとか噛ましてそうなんだけどな
でもこれメルトンだから別の物の話なのかな
それのチンストの形にもよるけど(始末が美しければ取らなくてもいいだろう)
0259ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 14:12:00.48ID:RSSqqD2z0
この画像だけでありとかなしとか言えるお前らはすごいわ
0262ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 17:36:44.58ID:EA5ipTzI0
>>261
ラベルにlevi strauss signature とある
謎のリーバイス関連メーカー
ググっても全然画像がなかった
0263ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 17:55:15.11ID:8gR6xt5r0
なぜか踊る大捜査線Movie.2を視てるわけだが、

このころのジャケットの着丈は自然でいいな。

ホモがホモ丈を着てないのが皮肉だがな。
0264ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 19:15:34.89ID:AvFwSFhZ0
>>262
それただのリーバイスじゃなくて?
signatureて意味からかんがえると。
0266ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 11:44:17.69ID:h4l3s6lM0
テーラードのサファリジャケットってどうですか?
雑誌の2ndの海外スナップでみたんですが
0267ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 13:13:14.14ID:Kh3NTEej0
選択肢を狭めているのはゲイ

ゲイと同じ恰好をしないやつが悪いといってゲイを擁護するやつはゲイ
0268ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 13:37:05.69ID:ehnk9UbL0
選択肢を狭めてるんじゃなくて
普通の男はオカマみたいな格好をしたくないだけだと思うけど
0269ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 17:06:32.44ID:kvB/yFVh0
ピッティちんどんまででなくとも青もオレンジもピンクも着たい人は居る

控えめな装いなんざスーツでやるしそれでなくとも、遅くともアラフォーから80の死ぬまでの長いことシックにクラシカルに私事は身を染めることになるんだからな

若い内でしかできない若者の特権みたいなもんであって
年取って一周回るか痛い目でみられるかだからちょっと羨ましいんだろ
0270ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 17:59:48.34ID:2sN0QQzr0
>>269
着たいの?ゲイなの?
ファ板見てる住人のゲイ率はとても高そうだけどね
0271ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 18:08:37.55ID:c6wRy/NJ0
このゲイゲイうるさいゲイ大好きマンが着こなしを狭めてるんだよな
普通の人の範囲でもなんでもゲイ扱いするバブル感覚の男
流行に流されてるのがダサいと思っているが、
太い時代の流行に流されてたことに気付かないでそれをスタンダードだと勘違いしている
0273ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 18:36:35.99ID:kvB/yFVh0
>>270
若いうちに着たから今はそうでもない、まさにプレッピー崩れみたいなの
ラルディーニのカラフルなのとか色々合わせるの好きだった
カラフルなネルシャツもな
ピンクもオレンジも紺ブレに合うし

>>272
それが俗に言う一周まわった状態かそういうのが似合う風貌なんだろう、悪い意味ではない
0274ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 18:49:04.30ID:2sN0QQzr0
>>271
お前はこのスレの言いなりなんだな
そっちのほうがバカっぽいけど

あとどんな服がゲイと思われるかはこのスレで決まるわけじゃない
大人の男性としての感覚だよ
それがよくわからないなら検索してみたら?
0275ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 20:04:40.86ID:VaEL+lxA0
ラルディーニって吊るししかないその程度の客層相手
0276ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 20:32:44.33ID:kvB/yFVh0
客層っても値段なりだろ
ちょっと前まではもうちょっとコスパ良かったけどね
0277ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 10:16:05.01ID:Bo+DJC3v0
完成されたバランスの吊るしの方がオーダーよりカッコいいけどね
不細工な体型の人はオーダーするしかなくてカワイソウ
0278ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 11:01:42.47ID:VhUkD0+r0
身体が無理なく収まるんなら吊しで十分だねおれも
0279ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 11:12:15.71ID:y/XjuB780
>>66
ポール・スミスのマルチストライプジャケットは手強かったぞ
スクールジャケットの生地なら持ってるが仕立てに出す気になれない…
0280ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 11:30:49.21ID:gXj69C480
吊るしだけだから程度が知れるってのはちょっとな
日本のプロパーがどうたらってことなら同意するが
0281ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 16:28:17.50ID:M1DNWicb0
吊るしでデザインも色も生地の感じも気に入ったのがあればね

と言いつつオーダーで作っても生地ってそれほどバリエーションなくて
バンチはいっぱいあるけど中身は似たようなもんなんだよな
むしろ吊るしのほうが気を引く生地があったりもする
でも形が自分の好みでなかったりしてね

どっちもどっちだな
0282ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 17:54:03.40ID:VhUkD0+r0
オーダースーツスレで相手にされない奴がここで吊るしをバカにするんだろうな
0283ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 17:54:24.75ID:Bo+DJC3v0
痩せマッチョに鍛えて10万ちょいの既成ジャケット着てる人の方が、不細工な体型で40万のフルオーダージャケット着てる人より圧倒的に格好いいと思うよ俺は
0284ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 18:19:06.29ID:NKwqkQWn0
痩せマッチョってなんなん
痩せてるのかマッチョなのかどっちだよ
0286ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 18:32:12.71ID:Bo+DJC3v0
痩せマッチョは痩せマッチョだよ
170cmなら60kg前後、175cmなら65kg前後、180cmなら70kg前後、かつ体脂肪率10パー前後の均整の取れたバディだよ
そんなことも分からないで高い服着てるのー?
豚に真珠だね。。
0287ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 18:33:39.15ID:NKwqkQWn0
痩せてて男らしいとか意味不明なんだが

男らしいさま。男らしい男。特に、体形・筋肉などについて言う

画像くれよ
0289ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 18:34:49.05ID:xVx9uH0q0
触るなよ
ホモ連呼マンには一般的な感覚は分からなくて脳内に昭和の男らしさしかないからな
0290ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 18:38:27.36ID:Bo+DJC3v0
ま、最後に
上に出した数値を見れば、ボディメイクを真剣に考えたことのある人なら、どんな体つきになるかは想像つくかと
立ち技系格闘技のライト級〜ウェルター級くらいのマッチョさがベストだね
普通の日本人の骨格だと
0292ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:54:55.78ID:bFsbXRqR0
秋冬物ももう少しでお役目終了だな。
来月にでもクリーニングに出すか。
0293ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 20:29:45.36ID:w17g8QM/0
まぁ、そもそも体格の方に合わせるのが紳士服で服の方に合わせるのがメンズ服

モデルの様にカッコいいを目的とするかはこのスレでも半々だろう
0295ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 20:46:38.99ID:H9LeULC90
セレオリ(UA)→ドメブラ(TAKEO KIKUCHI)→ボリオリと徐々に予算上げてジャケットの買い増ししてきてるんだけど、次はどの辺に向かうのがいいんじゃろうか…
0296ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 20:51:25.40ID:eLj0WMUH0
>>295
あまりそういうことを気にしないで、自分が良いと思ったのを着る
という方向に向かうのが良いんじゃないかな?
0297ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 21:11:36.87ID:c/95bk0M0
好きなのを着るんやで
予算がボリオリまで出せるなら他だってその価格帯は選択肢的にもそこそこの物が選べるしな、大ハズレという事はまず無いからこそ
0300ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 23:29:44.26ID:jlAedbZQ0
10万前後ならなんだかんだリングジャケット最強
0301ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 01:16:41.39ID:FFGHlzQS0
セレオリからタケオは随分とクオリティ落ちてそうだな 笑
どっちかというと、23区 タケオ〜 セレオリ〜ボリボリ〜セレオリハイレーベルor高級インポートって人が多い気がする

ハイブラ派は最初からハイブラだな。
0302ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 01:48:11.34ID:gOMY5Hj40
俺も同じこと思ったわ
タケオキクチよりはセレオリのほうがマシ
菊池武雄さん本人とブランドイメージに差がありすぎるわ
0303ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 05:34:02.46ID:ApRIUNOT0
セレオリって言ってもいろいろすぎて、
>>295のは1万程度と仮定しても
セレオリ上位のは10万くらいするからな
0304ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 07:07:08.34ID:WPFbwvBu0
タケオキクチより安いセレオリって2万3万のやつだろ
セレオリ上位の日本製ならボリオリより作りと生地は良い
0305ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 09:17:39.23ID:/M/QkpaE0
セレオリに10万って、いくら生地ブランドとかアピられても、無いわw
一番中途半端な金の使い方だろw
0306ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 09:31:24.31ID:HRDfcB340
>>305
OEM先がいいのはOKだと思う。
0307ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 10:45:57.92ID:39YyITxm0
セレオリってパッと見それなりな感じのものを安く作るノウハウは結構あると思うが、高くても質のいいものを作るノウハウはまだオンワードやワールドの方が上な気がするわ。

リングにOEMしてるのとかはまあまあかもだが、それだったらそもそもリングが自前で展開してるの買った方がいいしな。
0308ノーブランド
垢版 |
2019/02/20(水) 10:46:06.94ID:P1Rk8mS30
ジャケットを選択基準が予算の拡大に連動しているのが
なんともかっこ悪い。高いのも安いのも全部見て、自分
に合うと思うものを買えばいいじゃない
0309ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 12:08:33.31ID:Y4kJXS060
でも、オンワードなんて自社の国内工場は完全に撤退しちゃったし、どこも似たようなレベルでは
0311ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 15:39:40.97ID:FFGHlzQS0
>>307
いや、、リングのもセレオリじゃんw
TLだったかな東北のいい工場使ってるよ
0312ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 16:08:15.31ID:39YyITxm0
リングジャケットはセレクトショップじゃないんで、その時点でセレオリとは言わんだろ…
0313ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 16:14:05.15ID:g9xGOHao0
じゃなくてセレオリの中身がリングのやつのことだろ
0315ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 16:59:20.04ID:WgphRJax0
リングジャケットってセレショでも売ってるってことはユーザー多いんだろうね
このスレでもよく見かけるし人気あるんだね

袖を通しても自分には合わないと思って買わなかったけどね
インスタとかのあの方向性も自分には合わないし
0316ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 17:26:00.77ID:skAIQZd00
>>310
全部ってことはどのシーズンもない
2、3割かな
どのシーズンもどのレーベルもビームスは安定してリング使ってるよ
リング以外の日本の工場も良いよ
0317ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 17:33:15.04ID:skAIQZd00
>>305
セレオリの10万ってお買い得な場合多いけどね
それなりの工場にそれなりの生地でフルキャンバスでしょ
既成なんで身体に合うかどうかが一番だけどね
ジャケットでブランド主義は情けなくね?
どのハイブランドもジャケット工場に発注するのに
そんなんじゃ一生目利きできないよ
0318ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 17:36:58.16ID:Xx7ukYpp0
まあ、ビームスのお偉いさん自身がセレオリ日本製の上級ラインよりはイタリアマシンメイドのファクトリーブランドの方が上って認めちゃってるんだけどね。

オリジナル売れた方が儲かるだろうにこの格付けっていうのは業界人的には誤魔化しようの無い差があるって事なんやろな。

https://forzastyle.com/articles/-/48289
0319ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 17:45:20.70ID:skAIQZd00
>>318
タリアトーレクラスより縫製技術は日本の工場が上とも書いてるじゃん
ラティーノクラスになると吊るしの状態で別物と分かる
0321ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 18:20:11.85ID:e4GN5XwT0
>>319
その後で語られてる、単純な縫製では埋められない差がある、というのがポイントやろ。
0323ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 19:14:46.11ID:DKDz2jIC0
バーニーズとかのベルベストのジャケットってもしかしてセレオリとは言わないんかな?ネームが出てたら別注?そういうの疎いわ
0324ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 19:22:58.81ID:q5hm2Eug0
それは明らかに別注であって、セレオリとは普通呼ばんだろ。
セレショが(実際はOEMのタグ付け替えでも)自社で作ったオリジナル品ですよ、と売ってるのがセレオリ。
0326ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 00:42:33.05ID:mzv74ofw0
しかし、インポートブランドもセレショに置いてあるやつって日本企画が多いらしいな
本国で販売しているのは別の生産ラインで作ってたり
かと言って日本企画が品質が悪い訳でも無いみたいだが
0327ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 01:12:36.04ID:lQQsSj1l0
ラルディーニはそうだな。Jで始まる品番。
韓国行った時ロッテ免税店にビームスとかで扱ってるイタリアブランド揃えてる店あったんだけど日本で見たことないデザインばかりでビックリした。
0328ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 05:28:55.55ID:1+LmKJhy0
タケオキクチってドメブラって印象ないなー
キャラクターズブランドでしょ
0329ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 07:18:31.86ID:atMv11S/0
確かにドメブラという印象はないわな
他のDCブランドと同じく今ではマルイ系のカスみたいな扱いだけど
0330ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 07:29:00.76ID:sGyS4fgG0
ワールド系ブランドやな
0331ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 08:35:27.22ID:g52R/eW40
>>326
フィッティングのパターンをちょっと変えてるだけなんで、セレオリとは雲泥の差かな。
しかし、ファ板のしかもジャケットスレにこんなにセレオリ好きが居るのにちょっと驚いたわww
0332ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 10:29:58.13ID:atMv11S/0
だからセレオリもピンキリということをお前が認識してないだけだろ
低価格帯の影響でバイアスかかっちゃうのはわかるけど
0333ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 11:06:59.14ID:CtJlIDjt0
ファクトリー別注は店の格、客層で生地もなんだがドロップ具合に差があるよね
ラルディーニてもストラスブルゴなんかはやっぱ腹出てきたおっさんが主流なのかドロップ緩いよね
0334ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 12:59:18.38ID:/lWFA2Ik0
とあるドメブラの服が好きなんだけど
今出てる新しいのより自分は 13年くらい前の型のジャケットが好みなんです
ひと昔前の服をコーデに取り入れるのはアリですか?
古くて格好悪いと馬鹿にされませんか?
ちなみに20代後半の♀です
ブランド名も言った方がいいですか?
0336ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 22:39:26.92ID:S9+5IlVy0
アローズのジャケットも20万くらいするんだっけ?
0337ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/23(土) 17:41:56.40ID:vQP4DsKV0
>>334
好きなもん着とけ
他人はあんたが思ってるほど、あんたの事見てねーよ
俺は宮下ナンバーナインを今も堂々と着てる
0338ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/23(土) 17:58:53.24ID:DHHZdEW70
他人の顔色伺うのはファッショナブルではない

それをTPOを弁えてると勘違いする人間も多いがな
0339ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/23(土) 18:08:52.73ID:zR4NMV5m0
なんかコーデの参考になるとこ教えてくれませんか?
0340ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/25(月) 23:00:40.07ID:HIX0xvdt0
かっこいい外国のおじ様が着てるようなタータンチェックっぽい柄で黄色のセットアップとか売ってたりしないですかね??
映画に出てくる感じのやつあれば教えて頂きたい
0341ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/25(月) 23:09:13.00ID:NTYALdF50
なんて映画なのか貴君の脳内まで読み取ってあげなきゃならないのかい
ハードル高すぎ高杉君だわさ
0345ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/26(火) 08:32:25.64ID:yfcYd7XR0
リチャード・ギアがオランジーナのCMでセットアップ着てたぞ
0346ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 04:25:49.71ID:wBEePKJV0
黄色とか水色のリネンジャケットが欲しいんだけどどういうとこで取り扱ってる?
0347ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 05:33:00.99ID:/+a93EIx0
手品や仮装のコーナー、専門店でも行ってみたらいいんじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況