X



【コーデうp】ファッション評価スレ57【男女兼用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/23(水) 22:03:24.63ID:xAiQCxge0
あなたの私服やコーディネート画像をうpして下さい
それを、他の人がコメントをつけて評価します
基本的に皆批判的でかなり辛口ですが5ちゃんねるはこういう場だと思って仲良くしてください
他のSNSや糞みたいな馴れ合いのうpスレで気を使いながらコメントするより本音でレスが貰えるこういう場は大事かと思います
辛口なコメントが付いても愛情の裏返しだと思って気になさらずに、見てコメントわざわざくれてありがとうの気持ちをいつまでも忘れずに

次スレは950越えた辺りで誰か立てましょう

前スレ【コーデうp】ファッション評価スレ56【男女兼用】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1545233033/
0517ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 01:32:04.55ID:jCVr8rqd0
終電帰りのリーマンをイメージした
ネタコーデ、釣りコーデだから
批判だのアドバイスだのは無意味
0519ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 01:56:47.93ID:QIzZ+Os00
>>515
このスレの住人ってスーツの知識無いやつ多いよな
0520ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 02:01:44.85ID:3ytyJJ5m0
スーツ以前にファッションのこと何も知らない奴ばっかだよ
0521ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 02:08:13.34ID:v6VCq2ZJ0
>>514
ドヤ顔で講釈たれたら速攻で突っ込まれてて草
0522ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 02:15:23.26ID:zbHcKtNV0
>>516
それな
特に古着高校生、ありゃ酷すぎる
あれじゃミリタリーアイテムが可哀想すぎてもうね
好きなだけじゃやっていけない典型
0523ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 02:17:28.90ID:AmpRWxFz0
句点の打ち方と改行の仕方からして100%筋肉牧場だな
だっさwwww
無知の癖にレスが主張してるからバレバレで草
まぁこの性格じゃ冠婚葬祭には当然縁がないわなwwwwww
0524ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 09:03:43.59ID:XG1rjXsH0
>>506
黒のセットアップってかなりフォーマル感強いからもう少しインナーで遊ばないと印象ボヤける
0525ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 11:02:22.15ID:UzrYwslK0
>>515
お、詳しいね
肩のラインがやや角ばっていって着丈が若干長めで少しフォーマル目
パッチポケットと低めのゴージラインでリラックス感を足したカジュアルジャケットだ
ちなみにジャケットはSサイズ、スラックスはウェスト73でどっちも最小サイズ
見下ろすように撮ってるから着丈がさらに長くみえるだけだと思うんだがどうだろうか
0526ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 11:16:10.06ID:UzrYwslK0
>>524
遊びすぎるとチグハグだって言われるんだよな
セットアップにローテクのスニーカー履いただけでチグハグだって言われる
チグハグになりすぎず程よい遊んだインナーってどんなんがいいんかな?
0528ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 11:54:14.62ID:hzCcooHq0
礼服と間違ってる馬鹿だから仕方ないって
腹いてぇわwwwww
筋肉牧場これからも面白い批評頼むわ
おめぇの勉強にもなっていいだろうよwwww
0529ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 12:00:06.25ID:XG1rjXsH0
>>526
下半身は下手にいじると一気に崩れるからやめておいた方が良い
靴は黒かブラウンでスウェードのスリッポンにするとか、アンクル丈にするとかぐらいにしておいた方がいい

中が無彩色で無地はおとなし過ぎるから柄か色使え
ただしパーカーは今更過ぎて引くからやめて
0530ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 12:24:25.89ID:F3z1OrFS0
どこで買ったのこのセットアップ
0531ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 12:49:56.08ID:r4+XK7it0
パッチポケットのジャケットがフォーマルだとか礼服だとか寝言は寝て言って欲しい
0532ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 12:53:16.79ID:XG1rjXsH0
>>530
たぶんユニクロじゃないの?
コンフォートジャケットにEZYアンクルだと思う
0533ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 13:51:04.56ID:OU26CBT70
カジュアルが多いね。
0534ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 14:16:09.63ID:X+MZDVX20
コンフォートジャケットってこんなにしっかり黒かったかな?
色味はともかくあれ地味にユニクロの化繊のジャケットより大分マシなんだよね
コットン混だからテカらないしポリエステルストレッチ布帛よりポリコットンジャージーの方が着心地は柔らかい
共地のパンツがないからセットアップにならないけど
0535ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 15:00:47.73ID:5v+McBhP0
>>530
ユニクロユーの新作
通常ラインのセットアップと違って落ち感がある
0536ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 15:04:55.81ID:5v+McBhP0
>>529
そういえばブラウンのスエードスリッポン買った
まだ一回も履いてなくて勿体ない
今度、休みの日に履いてうpするわ
インナーはライトグレーのニットか白Tが安パイ説
いっそのことパープルのTシャツ買って冒険してみるか
0537ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 15:31:47.29ID:+ZKaPAG70
なーんか筋肉牧場って更にダサくなった村上春樹っぽさがある
高価なただの水、というよりもアンモニア水か
0538ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 16:08:49.95ID:hzCcooHq0
"礼服と勘違い"筋肉牧場はほんと話題がつきないなwwww
腹いてぇからもっと踊ってくれ
本切羽なら無条件ですげぇと思ってるし、ネットの意見そのまんま鵜呑みにしてそう
コミュ障、性悪だから店の人とも話せないし服好きの友達もいないし知識が付かないわけだwwww
0539ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 18:02:43.65ID:0pRj8Ooc0
>>506
この服全部生かすなら派手めの時計とかネックレスあたり付けて靴はハイテクスニーカーかな
パンツがもうちょい丈が短くて細かったらローファーなんかも合ったかも
このパンツだと大人ストリート系B系休日のお父さん系くらいなんやないかな
0540ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 19:46:57.91ID:PL/PIimX0
ネタコーデというか、本人曰く終電帰りリーマンをイメージしたというただのコスプレに
本気でアドバイスしてるヤツは何なんだ…
0541ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 20:08:33.40ID:PMPdjZm40
>>540
説明されないと分からないコスプレする方が悪い
0542ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 20:33:34.61ID:wtmt30Xq0
コンセプトなりテーマなりがあるなら最初から併記すりゃ良い
0543ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 21:40:45.39ID:2z4LnzNg0
その服をちゃんと「買ってる」んですから、ネタとかではないと思いますよ(^^)

照れ隠しで○○イメージしてみたとか言ってるだけなのでは
少なくともその服をいかしたいとは思ってるはずですよ
0544ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:29:40.48ID:4cp0zdcL0
マウント取ろうと必死なやつばっかだなw
適当にけなしてマウント取ろうとしてるやつよりはよっぽど服について本気に向き合っているつもりだけどな
それとも「礼服にしか見えないww」とか「救えないほどクソださい」とか「お下がりの制服」とか言ってる奴の方が真面目なのか
0545ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:33:51.74ID:4cp0zdcL0
おっと、本音言っちゃダメなスレだったなここ
適当な奴が多いんだから適当にやろうぜ
0546ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:38:25.22ID:2z4LnzNg0
筋肉さんの批評は、自分ならこうする、っていうのが強く出すぎてるかもしれませんね(^^;)

僕がそれをやったら、例えば「このニットをいかしたい」という人がいたら、「それじゃなくもっと別のカッコいいニットを買おう」になってしまいます
ま、以前はそれに近いことも書いていたかもしれませんけど

とにかく、ほとんどが自分ではやらないスタイルやコーデですからね
でも人それぞれ個性やスタイルの違いがあるので、そのなかでその人に合った提案とか評価ができれば、と

実際、人の好みも多用なので、相対的には評価はそれほど高くはなくても、それにいいねをつけてくれる人もちゃんといるものですし
僕個人はそんなにカジュアルは好きではありませんが、女性のファッションでもカジュアルスタイルがあくまで基本ですしね
自分中心にならずに、幅広い視点とかある程度多様性を理解する心も必要ですね
0547ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:43:04.34ID:+QcRyyfO0
>>545
お前、「もうここには来ない。なんJへ行く」って言ったくせに
なんで未だにここに居て、ここの文句垂れてんの?
0548ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:50:32.61ID:+QcRyyfO0
>>542
コンセプトは後付けだろうな
ダサいって言われたから「工務店のオッサンを意識した」とか「酔っ払いのサラリーマン風を意識した」と言って
「わざとダサいコーデを目指した」ってことにしたいんだろうなw
0549ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:55:35.12ID:hzCcooHq0
>>546
違うよ、礼服牧場は知識がないだけ
知識がなくて、スタイリングの幅が狭いから自分に置き換えるしかできない

礼服と勘違いする自分に。
0550ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:56:27.35ID:4cp0zdcL0
どうせお前ら先に言っても叩くだろww
予防線だとかなんだの言ってさ
本当に貶したり煽ったりすんの大好きだなw
こっちは叩かれるの前提だからいいけどさ
0551ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:05:07.36ID:0/B8rskH0
>>544
ヘイヘイ!!
ダサ坊ちゃん!!

自分のコーデが絶望的にセンスが無いからって
それを批判した人に対して逆切れするとはなんてザマだいw

お前さ、俺たちより「よっぽど服について本気に向き合っているつもり」
の癖に、捻り出したコーデが糞過ぎてマジ笑わせるわw

もう金の無駄だからさ、一生全身ユニクロの方が金を無駄にしなくていいんちゃう!?
0552ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:27:24.93ID:+QcRyyfO0
>>550
お前のコーデがコスプレだとしても失敗してるわ
「終電帰りのサラリーマン風コーデ」は終電帰りのオッサンには全然見えないし
前の「工務店のオッサン風コーデ」だって工務店のオッサンに見えない
だから滑ってる
世間を知らないから滑るんだよ
世間知らずで観察力不足なくせに、ロバート秋山みたいに
「世間によくいるオッサン」のコスプレなんかしたって寒いだけ
お前の力量では無理
0553ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:36:34.33ID:jX3SF5mz0
なんか叩かれてるみたいだが、古着高校生よりはマシだから安心しとけ
0554ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:39:15.01ID:4cp0zdcL0
>>551
俺がダサいのはわかった
こっちも煽って悪かった、ごめんな
俺がダサいのを認めて人を敬うのも大切だ
一度冷静になろうな
0555ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:41:15.48ID:4cp0zdcL0
>>552
いや、あくまでもイメージだから…
別にコスプレして場を笑わせるエンターテイナーになりたい訳じゃ無いんだ
0557ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:46:52.16ID:jX3SF5mz0
>>556
んなわけねえだろ
古着高校生のダサさは全国レベル
お前は地区レベルくらい
0558ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:50:49.46ID:4cp0zdcL0
>>557
んな訳ないだろ
ここの批評者のレベルがどんだけ高いと思ってたんだ
なめすぎだろ
0559ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:50:55.14ID:+QcRyyfO0
>>555
だから、そのイメージが甘いって言ってるんだよ
だからコスプレとしても失敗してる
当然オシャレでもないし
ジョークとしても面白くないし
どの角度から見ても評価できないんだよ、お前のやったことは
0560ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:54:07.35ID:4cp0zdcL0
>>557
わかった、全てをリセットしよう
俺に似合う服を一からコーディネートしてくれ
ここのみんなのセンスならばどんなコーデでも飛躍的な進歩を遂げるだろ?
0561ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:55:35.58ID:ES/K45V20
>>506
だっせ
0562ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 00:02:08.04ID:Nng0Qp0O0
まずは正解を知ることだな
正解を知らなければいつまでたっても迷走してしまう
そのもっとも正解のコーデから少しずつ自分のテイストをいれてアレンジしていこうろ思う
0563ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 00:03:19.25ID:YenpA6iF0
>>560
顔面の系統身長体重理想の雰囲気童貞かどうかあたりの前情報はいるかな
0565ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 00:05:46.18ID:kAPCWu+c0
センスだけじゃなく煽りも幼稚だな
0566ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 00:06:46.48ID:J2Gu8udz0
>>557
古着高校生のコーデは奇抜だし俺らの想像を越えてくるから
見た時に驚きがあるだろ
だけど後付けコスプレイヤーのコーデは地味で面白味がなくて
コスプレとしても甘いしコンセプトも凡庸だし
見ても何も感じないやん
だから古着くんの方が何倍も上だぜ
0568ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 00:08:05.39ID:pNRDI8XD0
俺は古着高校生結構好きだよ
0569ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 00:08:38.87ID:Nng0Qp0O0
>>566
なるほどそれは負けた、大敗だ
じゃあ脱オタするしかないな
素敵なコーディネート頼むぞ
0570ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 00:23:04.69ID:NZTLhEiY0
しまむらじゃないのこいつ
体型もそっくり
0571ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 01:05:22.80ID:M4zJAk5P0
>>149
>>423
>>506

(・∀・)
0572ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 02:15:51.85ID:ZkB5n7570
>>523
筋肉牧場なん?ボタンシャツかと思ってた
0573ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 02:34:59.87ID:gNFl1i3k0
なんだシマムラが暴れてんのか
挙げ句の果てにはコーデを考えろって
どうしようもないアホだなこりゃ
0574ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 02:45:29.21ID:c/SKa2oO0
色々届いた!

ワイドシャツ
ポケットの位置がちょっと下目なのが可愛い
https://i.imgur.com/s6CDuZm.jpg

デニムジャケット(レディース)
メンズのに比べてショート丈で身幅は広め 生地が薄い
https://i.imgur.com/nvbfblP.jpg

デニムジャケット(メンズ)
レディースの方が可愛いと思った
色の問題だろうか 生地はやっぱり薄い
https://i.imgur.com/J1QxvPi.jpg
0575ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 02:46:31.37ID:C04YTF5x0
>>574
0576ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 02:50:49.05ID:NZTLhEiY0
>>572
ボタンシャツはシャツ自体分からないんだからスーツなんかどうしようもないだろ
0580ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 12:39:26.17ID:Sj5pRjdi0
>>573
自分にセンスがないなら自分のなかだけではどうにもならないってことでしょ?
ならばセンスがある人に頼よろうとするのは当たり前だと思うんだけど
わからないことがあったら識者に相談するっていうのは社会人になったら常識だぞ
0581ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 18:54:25.41ID:gNFl1i3k0
>>580
教えても育たない人間は見放すのが社会人の常識な
機会費用って言葉知ってる?笑
0582ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 19:10:09.35ID:bj940nHI0
https://i.imgur.com/H9EKSnR.jpg

このニット首回りが広いんでシャツ着ようかなと思うんだけど何色がいいですかね??

ブラウンのシャツ着るとこんな感じ
https://i.imgur.com/fZQcAmu.jpg

流行りのハイネックシャツとかでも着ればいいのかな
0585ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 19:34:33.13ID:Xh9qOHjM0
>>582
そのコートがダサすぎるせいで、
ニットの下に何着ても同じかと。
流行りのチェスターコートとかいろいろあるのに、
何でそのコート選んだの?
0586ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 19:41:20.68ID:SUZA57uD0
>>584
持ってないけどイエロー良さげだね

>>585
会う人みんなに良いコートって言われるから二着目なんだけどね…
確かに丈とかは今風ではないけど
0587ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 19:43:55.95ID:eI6PZvoF0
いいコートなんだろうけど写真が汚すぎて伝わらないし
前開けで着る前提みたいなデザインがモードっぽくてイマイチだわ
0588ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 19:46:38.98ID:Xh9qOHjM0
>>586
それは、(生地感とかが)良いコートって意味だと思うぞ。
オシャレさでいうとシンプルにダサい。
人のアドバイス聞く気があるなら、
そのコートは捨てなさい
0589ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 19:48:48.68ID:shd/NEGJ0
この立体的な裁断はそこらのコートには出せないだろうけどここの住民って結構ハイブラ志向なんだな
0590ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 19:55:16.81ID:WDJWTUFq0
>>582
シャツは別に要らないと思いますけどね(久々にシャツ否定派)(^^)
 
シャツ入れるとおぼっちゃん臭くなるといいますか
無いほうがスッキリしてるとも言えると思います

あとはマフラーですね
0591ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 20:04:19.07ID:zKPRQ1Jj0
>>582
なんか陰気
0592ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 20:29:27.19ID:fgs4E6Ls0
>>588
捨てろは酷すぎるだろ。
ZOZOに流せば顔文字先輩が買うかもしれないのに
0593ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 20:35:57.54ID:QgnTR9060
"良い"っていう表現はカッコいいとか可愛いとかそういう言い回しができないときの逃げ道と考えたほうがいいと思う
0595ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 20:56:28.45ID:Xh9qOHjM0
>>582は、
10〜15年前のお兄系ファッション。
今だとイキってるオタク系ファッション。
0596ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 20:58:57.27ID:bJrqlqlw0
>>582
良いやん
7年くらい前のドメブラって感じ
そこら中でショートPコート出てた頃
0597ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 21:00:04.11ID:YenpA6iF0
最低限清潔感あっていいけどな部屋?は汚いけど
これで「医師です」なんて言われたら最高やろスタイルも悪くないし
ただファ板に評価を求めるにはちょっと面白みが足りないかな値段高いのかもしれんけど無印とかユニクロで全身再現可能
0598ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 21:01:59.83ID:pZjVFpzi0
そりゃ、ぱっと見だけなら30万のコートと似ている3000円のコートなんていくらでもあるよ。
0599ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 21:16:32.90ID:shd/NEGJ0
若そうだし女子ウケ狙うならこれくらいかもうちょい長めの着丈だろうな
ここはおっさんしかいないからロングコートしか受け付けないってのは念頭に置いとけ
0600ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 21:17:15.48ID:WDJWTUFq0
コートはKazuyukiじゃなかったでしたっけ(^^)

こんなデザインあったかなって感じもしますけどね
ちなみに僕はショート丈コートはあまり着ないです

しかし特定のアイテムを取り上げてイイねと言われることが多いなら、それはある程度信用できる評価ではないかと思いますよ
それについて捨てろだのは的はずれもよいところですよ

あと個人的に言わせてもらうとしたら「白は意外と目立つから注意を」ですね
意外と目立ちたがりな色といいますか
0601ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 21:19:16.46ID:o7am+QN20
これを女子受けとか言うような奴がアドバイスするとかロクな奴がいないな
0602ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 21:28:31.28ID:HQsVDLlI0
>>590
マフラーは何色が合いそうですか?

ノルディック柄で誤魔化そうとしたけど白が浮いてる気もする…
あとは黒ニットしかないしどうすれば
0603ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 21:37:49.85ID:Xh9qOHjM0
>>602
お前さあ、人の意見聞けよ。
マジでコート捨てて別のコートを買え。
何で人の意見聞かないの?
0604ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 21:52:24.74ID:pC70hJEZ0
流行りのコート以外はダサいとか流石にミーハーすぎないかな
それじゃWEARにいる量産型大学生みたいに同じような格好になっちゃうでしょ
0605ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 21:54:44.29ID:Xh9qOHjM0
>>604
量産型未満の奴が目覚すのはまずは量産型だぞ。
常識的に考えて
0606ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 21:59:09.26ID:0VXE3sF30
倒産したラウンジリザード追悼コーデみたいな
10年前の写真と言われても納得しちゃいそう
0607ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 21:59:26.32ID:y3J6fXLw0
>>602
君のダメな所はこのスレのアドバイスを素直に受け入れないこと。
客観的に君のコーデはダサすぎる。
まずは謙虚になってこのスレの住人言うことを聞いてみたらどうかな?
0609ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 22:04:57.25ID:pC70hJEZ0
結局このスレにいる人って量産型のテンプレートに当て嵌めて
それに収まるとオシャレでズレるとダサいと言ってるだけなんだな
0611ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 22:09:56.73ID:Xh9qOHjM0
>>608
582より遥かにマシだぞ。
普通に考えたら分かると思うが
0612ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 22:10:29.20ID:shd/NEGJ0
>>610
一見ただのデブに見せてゼロカロリーで外してるのがいい
0613ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 22:12:31.71ID:hKhC/g8Q0
センスに自信のない奴は
下手に個性を出さないで、大人しく量産型に収まっとけって事だ
0614ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 22:17:37.01ID:YenpA6iF0
チェスターコートにタートルネックにニットキャップが今の流行りか_φ(・_・フムフム
0615ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 22:19:18.51ID:eI6PZvoF0
>>609
現実的に考えて量産型がダサいと思うことが既におかしいんだが
評価されてるのをパクった結果として量産型が生まれるんだから、滅茶苦茶良いってことはなくても平均以下にはならないよ

議論のレベルが高くて「量産型はダサい」というやつが本当にオシャレなら間違ってないんだけど
ネット上では量産型であること自体がダサく、オリジナリティさえあれば何でも量産型より上という意味不明な発想が存在する
コートが>>582のやつで他が>>608だったらこの量産型の例よりマシかもしれないけど
>>582のまんまだとコート自体の評価よりインナーがダサくて論外なんだよな
0616ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 22:30:18.10ID:pC70hJEZ0
>>615
>>585はコーディネートではなくコート自体がダサいから流行りのチェスターコートとかにしろと言ってる
量産型云々はそれに対するレス
それと、量産されたら既にダサいという感覚は流行の先端にいる人の共通認識
別に俺が先端行ってるというわけじゃないが大学生が皆でやったら流石に終わり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況