【コーデうp】ファッション評価スレ57【男女兼用】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/23(水) 22:03:24.63ID:xAiQCxge0
あなたの私服やコーディネート画像をうpして下さい
それを、他の人がコメントをつけて評価します
基本的に皆批判的でかなり辛口ですが5ちゃんねるはこういう場だと思って仲良くしてください
他のSNSや糞みたいな馴れ合いのうpスレで気を使いながらコメントするより本音でレスが貰えるこういう場は大事かと思います
辛口なコメントが付いても愛情の裏返しだと思って気になさらずに、見てコメントわざわざくれてありがとうの気持ちをいつまでも忘れずに

次スレは950越えた辺りで誰か立てましょう

前スレ【コーデうp】ファッション評価スレ56【男女兼用】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1545233033/
0803ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:14:49.94ID:COQWXrHU0
転載多すぎてわけわからんね
結局うpできないレベルの人たちの集まりなんかな
0805ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:22:12.30ID:FQ/3DN050
>>773
ベストは無い方がいいっすわ。
タートルネックにベスト合わせるっていうのは、どうにも違和感がある。
多分、そこはそのコーデの攻めた部分なんだろうけど…。

あと、シューズのチョイスがとても良い。
堅苦しい印象になりがちなトラッド系コーデにアウトドア系のブーツを合わせたことによって、
アクティブなイメージが付与されて、堅苦しさを回避できているし、
それでいて、そのシューズには高級感や品もあるので、大人っぽさも保たれていると思います。
寒色系のコーデの中に濃い目のブラウンのシューズが入ることで配色的にも良いアクセントになっていると思います。
0808ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:29:05.71ID:FQ/3DN050
>>806
いや、もし別人だとしたら迷惑をかけてしまうんで、ここで紹介するのは止めておくわ。
0810ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:29:58.23ID:Rvoxufgf0
逃げんの早すぎだろwww
ブログは鍵かけてない限り公開情報なんで紹介すること自体は何も問題ないんやで?
0811ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:31:06.18ID:Rvoxufgf0
ちな、ブログからの転載はれっきとした著作権法違反。
訴えられたら間違いなく負ける。
0812ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:32:53.74ID:FQ/3DN050
>>810
まあまあ、オレはコッチとアッチをニヤニヤしながら眺めさせてもらうよw
0814ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:35:03.80ID:Rvoxufgf0
>>812
見せろよー。
他の住民もきっと見たがってるぞー。
つか、逃げるの早すぎだ、ツマンネ。

あー、このスレで遊んでたらなんか服欲しくなってきたな。
銀座でも久しぶり行ってみるか。
0815ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:35:40.63ID:Rvoxufgf0
俺のようなカッコいいセンスの持ち主のブログなら見てみたい。
0819ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:57:41.82ID:QzhL0u5s0
仲良くしなされ
0820ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:00:47.30ID:KNf2aaY10
服装はおじちゃんなのに髪型がくちゃくちゃ
0821ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:04:22.31ID:QzhL0u5s0
>>818
トーンが落ち着いてていいね。
トラディショナルを崩した原型だね。
0823ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:38:30.10ID:rcDemlFR0
正直英国感を感じない
0825卍中田おじさん ◆lUztU4Fg0Y
垢版 |
2019/02/08(金) 00:48:31.99ID:f0D3XO9A0
>>822
くそださ
0826ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 00:51:42.28ID:syzPsoA80
>>818
あれ?どっかで見た気がするけど転載?本人?
0827ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 01:05:49.33ID:GsZOyYdD0
>>822
サッチェルバッグいいな
0828ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 01:29:20.21ID:enLKTHEW0
1枚目のサイズ感はいいけど水色が浮いてる気がする
2枚目は少しオジンくさいけどニットに緑取り入れたりしてて配色は好き
0829ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 01:57:24.13ID:2wBF/g0g0
>>822
じじくさ
0830ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 02:24:33.06ID:RmsDf0LM0
>>822
ジャケパンの中ではここ数日で1番好き
2枚目も好み
0831ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 02:27:57.21ID:RmsDf0LM0
>>822
このくらいのサイジングがいい
じじいのたるんだ体でピタピタで着てるのは服の良し悪し以前に不快
0832ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 02:58:48.48ID:1MfR7DiX0
休日に東京で>>701>>773>>818>>822(上)みたいな格好して歩いてたら浮くでしょ
普段着でジャケット着てるのなんて年寄りしかいなくない?
0834ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 04:18:17.65ID:jwTE0PiJ0
>>832
普通にいるでしょ
東京なら尚更
0835ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 04:45:15.82ID:/YDm0UGu0
>>832
引きこもりかかっぺかしらんけど東京ならどこでもいる程度だわ
%オーダーか1割以上かはエリアによるけど
0836ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 05:40:15.75ID:1MfR7DiX0
>>834
ドレスコードのある場所に行くならともかく
休日にこんな力の入った格好してる人あまり見ないけどな
私服で出勤する格好でしょこれ

>>835
なんでそんなカリカリしてんの?
ちなみに東京生まれ東京育ちだけど
0837ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 06:01:20.76ID:BCAiL2tz0
悪そうな奴らはだいたい友達
0838ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 08:23:56.51ID:IwveqHyr0
>>832
ジャケット着てるのはいるけど、上みたいにガッチガチに決めてるヤツはたしかにいないなw
こんなんいたら、なに張り切ってんの?って思っちゃうわw
0839ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 08:33:59.20ID:d7E8j49g0
普通にいるんだが
原宿ボーイかな?
0840ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 08:35:44.21ID:OmPhcuPR0
微妙なの多いなサイズ合わせろよ
丈がおかしいんだよ総じて
0842ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 12:11:12.58ID:Ek6q3tt90
>>822
1枚目はシャツが浮いてる🐦
ツイード風のセットアップにそんなペラペラで鮮やかなシャツが合うわけない
スラックスの丈ももたついてるように見える
2枚目はデニムもニットも野暮ったい
デニムは撮り方もあるだろうけどこのニットはインナーでは使いにくい
アウターと靴だけ英国風ってだけでコーデはおっさん🐦
0843ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 12:32:41.91ID:Te8TwwjL0
822です。たしかにシャツの素材感 浮いてますね

ウインドーペーンの柄が気に入ってるので
取り入れてしまった
あとシャツのボタンの色も浮いてますよね
0844ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 14:10:59.66ID:ngxuLasD0
>>822
1枚目シャツに緑の要素も若干入ってるから茶系と合ってると思うぞ。水色とか言ってる奴ヤバいなそんな淡くないだろ
2枚目ユニクロjwアンダーソンか。アーガイルが
アクセントになってて良い

どっちも本物のオジンが着てたら、洒落にならない感はあるが若いならいいんでない?
0845ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 14:15:04.71ID:RYxTH/vA0
コーデ、インスタに上げてる人いる?
0846ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 14:37:08.54ID:IwveqHyr0
>>839
どこにこんなんいるんだよw
ショップ店員ならわかるが、オフでこんなキッチリ決めてきたら空回り必至だww
0847ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 15:06:46.52ID:NJoXnbgy0
「私服」なんだから問題ないでしょ
街着ではミスマッチかもしれないがフォーマルな場に着てく分にはふつうにありだし、それだって私服
0848ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 15:14:30.62ID:waEtbWkM0
街中ではミスマッチってことをみんな指摘してるんだぞ
0849ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 15:14:56.59ID:Zcj6XV7b0
ちょっとしたパーティに着ていくやつだぞ
みんなもあるだろちょっとしたパーティに行く事くらい
0850ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 15:25:28.18ID:IwveqHyr0
>>849
婚活パーティとかか?浮きまくりだよww
0851ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 15:44:08.72ID:S9zxJN400
>>822
狙いは分かる。
だが、靴の高級感がないな。
所詮2万の靴で満足している連中よ。

あと、ビジネスバッグだとドレス感が強すぎる。
0852ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 15:56:52.41ID:+VC74qsC0
>>846
ショップ店員だが。
0853ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 16:12:12.42ID:NJoXnbgy0
>>848
そりゃすまんかった
まあたしかに街では浮くだろうな
0854ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 16:27:31.64ID:GsZOyYdD0
>>851>>822
これはビジネスバッグじゃなくてサッチェルバッグだぞww
イギリスの学生かばんで、ドレスじゃなくカジュアル寄りのかばんな
0855ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 17:08:47.35ID:JnRQszdP0
浮くはどうかは別として(俺も浮くと思うけど)街中で普通に見るのは事実
東京都心部なんて土日しかいかんけど
仕事なのかキメすぎた勘違い野郎なのか移動中なのかは知らん
0856ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 17:11:33.39ID:enLKTHEW0
デート行くんだなぁと思ってる
0858ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 19:35:32.94ID:iTwFkGrp0
某陰陽師のおじさんのように、ネクタイ締めてガチガチなかんじのジャケットスタイルでもないから普段着でもいけるんじゃないでしょうか(^^)

しかし学生カバンなら、それもカジュアルじゃないような気も・・(^^;)
0859卍中田おじさん ◆lUztU4Fg0Y
垢版 |
2019/02/08(金) 19:40:13.58ID:yAI8Vmsw0
なんなんだよ、コートにスーツ着てるやつは、、、理解に苦しむなー
社畜か?w
時代は革ジャン、レザージャケットだろ
0860ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 20:30:11.55ID:RmsDf0LM0
革ジャン全然着なくなったなぁ
重さの割に寒いよね
0862ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 23:02:01.49ID:8ue57UMN0
>>822
上 白髪の大学教授
下 田舎から出てきた大学生

英国風なら前3つボタンでサイドベンツ
シャツの襟はワイドスプレッド
な方が個人的には嬉しいな

ジャケットの質感は良いのにシャツが勿体ないよね
深緑なシャツとかセーターならもっとよかったかな

上で別の人も言ってたけどサイズがバラバラでいかにも持ってるものを有り合わせました感が強いと思いました
0863ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 23:11:55.20ID:8ue57UMN0
>>859
革ジャンは無理
重たいだけで寒いです
スノボ、スキー用のゴアテックスなら軽くて暖かいですよ
0864ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 23:21:28.07ID:JnRQszdP0
>>863
触るな
万年フェイクレザー着てvipやなんJで暴れてる問題人物だ

ちなみに>>862の論評は極めて妥当だと思った
このスレでは珍しく全面的に同意ですわ
0865ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 23:42:13.84ID:Te8TwwjL0
>>862
822です。なるほど。ディテールで所々ハズして
カジュアル感を出そうとしたけど
逆にそれがチグハグ感になってたんですね
https://i.imgur.com/wpVZywH.jpg
不評のシャツは単体こんな感じ

ワンクッションのつもりだけど
ズボンももう少し短めの方がいいですかね
0866ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 23:57:17.11ID:Te8TwwjL0
2枚目はイングランド北部の
労働者階級のスタイルをイメージしました
0867ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 23:57:35.28ID:8ue57UMN0
>>864
有難うございます
>>865
ズボンが焦げ茶なこのモデルさんと同じ組み合わせで良いじゃないですか

裾上げはしなくて良いと思います
前3つボタンなスーツを購入されたとき
またここでw

あとさっき深緑って書いてしまったのですが
ダークオリーブグリーンのように黒が多目の方がより良いと思いました
0868ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 00:10:29.92ID:1LgDSEbT0
あいかわらずここはスーツやジャケパンに否定的だな
あの程度でキメすぎって普段どんな格好してんだよ
0870ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 00:12:46.20ID:EPCqZhwd0
>>865
あまりタックインに向いたシャツではないね
襟も小さいし着丈も柄もタックアウトで着るカジュアルシャツと示してる
画像の感じからセレオリかと思うが、画像のような一枚コーデか羽織で使う方がいいかと思う

2枚めの方はイメージは置いとくとして
どれも服装気にしない人種が選ぶアイテムになってしまってるので
組み合わせてもそのままという印象、エディバウアーとかでありそうだけど単におっさんだよなあ
ハズシに失敗したと言えばそう見えなくはないけどさ
0873ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 00:15:44.90ID:u0b4Ydf40
でもビジネスバッグとかほざく筋肉バカもいるぞ
この程度のレベルでジャケパン語るとか片腹痛いですね(^^)
0874ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 00:18:50.03ID:VJ0gGjWF0
>>822
上のコーデは、
セットアップのジャケパンがシックで落ち着いた印象だし、黒のシューズが全体を引き締めているので、そこまでは良いけれど、
チェックシャツのブルーの明るさとチェックのパターンがジャケパンのシックな印象と合っていないように感じるわ。
正直言って、何がどうなっていれば「英国風」なのかは良く分からないんだけどもw
英国風といえば、やっぱタータンチェックでしょ。
グレーやネイビーを基調にしたタータンチェックのシャツがあれば、それを合わせてみたい。

下のコーデは、なんか地味だし暗いし「英国風」という雰囲気もないし、申し訳ないが、これはナシだなぁ。
0875ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 00:22:10.83ID:VJ0gGjWF0
>>872
前は開けた方がいいよ。
あと、帽子はキャップの方がいいと思う。
0877ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 00:24:53.13ID:9n56qZz00
>>870
ナナメに入ったアーガイル
なかなか面白いデザインだと思うけど
0878ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 00:26:52.97ID:9n56qZz00
>>872
モノトーンの上下に
ブルーとピングが映える。良いと思う
0879ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 00:34:41.25ID:uGBSPhY80
実際の英国のファッションとここでイメージしている英国ファッションって絶対違うからな・・
スナップ写真見れば分かるが英国人のファッションって重めの配色で地味なのが多いよ
0880ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 00:52:45.88ID:uGBSPhY80
>>862
いつの時代の英国人の話してんだw
3ボタンでサイドベンツのモッズスーツなんて今探してもほとんどねーよ
モッズ専門のマニア向けのセレクトショップとか行かない限りないわ
0882ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 00:56:23.50ID:GLXyKi6g0
外国人がゲイシャ、サムライ言うのと似たようなもんだろ
0883ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 01:03:39.99ID:uGBSPhY80
>>881
3ボタンでサイドベンツのジャケットなんて普通はモッズスーツを思い浮かべるだろ
それが名残りになってるスーツもしくはジャケットはあるかもしれんがな
今じゃその名残りがあるスーツすら流行から多く外れてるから見つけるのがむずかしい
0884ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 01:28:12.87ID:S11UhQJv0
3ボタンスーツってのは普通3ボタン1つ掛けだからVゾーンがやたらめったら狭くて
ボタンも3つ掛けや上2つ掛けになっている変則スタイルのモッズなんて例外中の例外だ

普通の3ボタンサイドベンツのジャケットはスーツ屋でも幾らでも売ってるが、そんな勘違いするのは仕事でもスーツ着ない人でしょ
一般的に売ってるビジネススーツは2ボタン1つ掛け、パッド薄目のイタリア系デザインと
3つボタン1つ掛けでパッド多めの英国系デザイン(当然サイドベンツ)が2大派閥
0885ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 01:49:30.70ID:hPoZdCZS0
ここの人ビートルズまがいの二丁拳銃のバンドやってる人みたいな格好してそう
0886ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 02:19:28.97ID:JHw3JnZc0
そもそも昨今の主流は2つボタン
イタリア的な仕立てに、サイドベンツやスラントポケットなど英国風味の視覚的なディテールを取り入れたハイブリッドなスーツが日本ではトレンドだったわけだが
0887ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 02:48:41.28ID:6mB34w2m0
>>886
2つボタンしか売ってなくてなあ
3つボタンはおっさん系トラベルジャケットでたまにあるくらいで悲しい
0888ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 06:30:15.51ID:d40eMI7I0
なんだ、よなよなボタンの話で盛り上がってたのかw
顔文字も参加しろよ、ドゥエボットーニについて語れ
0889ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 08:50:59.80ID:rVfMOT/V0
https://i.imgur.com/ljM3LE3.jpg
靴はレッドウイングかスニーカーどちらがいいでしょうか?
0890ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 09:47:53.20ID:Q/bdTcuh0
>>889
どっちも合うと思うよ
0891ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 10:57:28.26ID:0qTQxThJ0
>>889
まさに中の中って感じのファッションやな
0892ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 11:43:30.60ID:GLXyKi6g0
全身ピチピチやな
スニーカーでいいと思う
0893ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 12:14:07.82ID:dl3OwHTR0
ここにいる奴って9割方ピタッとしたパンツ履いてルシ、
上半身もタイト目な奴が多いのは何でだろ
0894ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 12:16:04.79ID:JHw3JnZc0
スーツの話になると時代錯誤なヤツが出てくるからなw
カジュアルなジャケパンスタイルに対して、3つボタンでサイドベンツとかもうアホかと
0895ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 12:17:31.59ID:GLXyKi6g0
オーバーサイズは目の敵にするよな
0896ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 12:20:08.89ID:EwdkgVxG0
アドバイスじゃなくてただ知識をひけらかしたいだけ大した知識でもないのに
言う通りしてたら確実浮くよ
ファッション関係のパーティに行く時くらいじゃない実践できるの
0897ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 12:35:47.70ID:dl3OwHTR0
全身タイトな奴って、10年前からずっと同じファッションしてて飽きないのかね。
こういう奴は、トレンドをやたら批判してくるし、
そもそも時代の変化にもついていけないのはオシャレする上で致命的だろ
0898ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 12:46:14.59ID:rnGodkLF0
テーラーとかブランド店で定員と話ししてるけどオーバーサイズには否定的だったな。
大学生のセンスあるヤツとか女の子ならビッグシルエットも許容されるのかもしれんが大人の男のファッションといてはどうよ?
0899ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 12:47:37.63ID:cBxQoxG30
オーバーサイズいかないリラックスフィットも否定的な意見多いよな
年齢層が高いのはよくわかる
0901ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 12:56:03.92ID:dl3OwHTR0
>>898
お前がオーバーサイズ嫌いそうだから、店員はそれに話を合わせてるだけかと。
大人の男というか、アラフォー雑誌でもかなりオーバーサイズ使われてるぞ
0902ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 13:00:39.26ID:EwdkgVxG0
ワナビーウエノメン?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況