【コーデうp】ファッション評価スレ57【男女兼用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/23(水) 22:03:24.63ID:xAiQCxge0
あなたの私服やコーディネート画像をうpして下さい
それを、他の人がコメントをつけて評価します
基本的に皆批判的でかなり辛口ですが5ちゃんねるはこういう場だと思って仲良くしてください
他のSNSや糞みたいな馴れ合いのうpスレで気を使いながらコメントするより本音でレスが貰えるこういう場は大事かと思います
辛口なコメントが付いても愛情の裏返しだと思って気になさらずに、見てコメントわざわざくれてありがとうの気持ちをいつまでも忘れずに

次スレは950越えた辺りで誰か立てましょう

前スレ【コーデうp】ファッション評価スレ56【男女兼用】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1545233033/
0086ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/26(土) 20:13:23.66ID:5CbXsOZ90
>>82
昭和50年代のプロレス雑誌に載ってるような、
プロレスラーのオフショット・グラビアみたいなコーデかとw
「次期シリーズに向けて牧場で英気を養う〇〇選手を激写!」みたいなwww
0087ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/26(土) 20:17:46.26ID:5CbXsOZ90
>>84
筋肉でできたカッチカチな脳ミソには、そんな正論は浸透しないw
0088ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/26(土) 20:27:55.47ID:k+ewHllj0
>>81
例えば前のスレだったかで、裾が長いって指摘も貶しなの??
だったらここはあなたの住むべき所ではないよ。
山へおかえり
0089ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/26(土) 20:59:13.48ID:HA6h332L0
結局リアルで誰にも相手にされなくて、ネットでイキりたいってのが見え見えでみんなシラけてんの
0090ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/26(土) 21:02:07.91ID:4ous27SX0
煽るにしてももうちょいうまくして欲しいよね
0091ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/26(土) 21:02:57.16ID:U/uL33en0
>>63
多くの見る人に、「あなたの靴ステキ!」なんて思ってもらえてるならあなたが正解になりますけど、
あなたのファッションは自己満だ、とあなた自身も言ってるじゃないですか(^^;)

自己満でいいなら、すべての人がオシャレ、になってしまいますよ
少しは人の意見も聞いたほうが良いのでは


あなたが、本当にオシャレな人として見られたいのであれは、ですけどね
0092ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/26(土) 21:26:20.89ID:AELuA+3S0
以前も言われたけどファッション評価と匿名掲示板の相性が悪すぎるんだよな
匿名掲示板で特定の人物を叩いたり貶す行為っていうのはそいつよりはマシになれるっていう深層心理があるらしいな
つまりダサいとかブサイクとかテキトーに貶してればそいつよりはオシャレになった気でいられるんだよね
人って自分よりも下の人間を見つけると安心する生き物ってよく言われるけど分かる気がするね
0093ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/26(土) 21:34:54.29ID:U/uL33en0
晒す、と、批評する、とは違うと思いますよ(^^;)

批評する人は、そこにきちんと理由が書かれているはずです
ダサい、の一言もまっとうな批評だという人がいましたが、それは認められないでしょうね
たとえその人が理由を書けなくても、他の人が書けるのであれば成立はしますが

筋肉さんは、最初から「自分のほうが君たちより上だ」とか言ってるので、自分から先に誰かを見下そうとしてるので叩かれても当然だとも思いますけどね

ダサいとは言われたくないがための言い訳として言ってるのかもしれませんが、それはやってはいけないことです
0095ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/26(土) 21:41:05.41ID:AELuA+3S0
>>93
理由なんて無くててきとうに思ったことで批評している人もいんじゃないかな
大体、ここの連中ってなんか上から目線なんだよな
適当に批評家きどっただけで人よりも優位にたてるんだから仕方ないか
0096ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/26(土) 21:55:49.74ID:AELuA+3S0
極論オシャレになりたい(なった気でいたい)ならここでうpした人の批評をするといいよ
自分のファッションレベルは買わないけど気分だけは味わえるから
0097ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/26(土) 21:57:24.53ID:tbhjxDpo0
だってこのスレの人たちのコーデ
ホントセンス無いから、特に悪意はないけど
ファッションに関してはどうしても下に見てしまうよ・・・

普通に街を歩いてるだけでも、もっとオシャレな人幾らでも居るのに
なんでこのスレにはイマイチな人がこんなに集まってるんだろう?

やっぱり評価してほしくてあげてる人は、自信がないからかな
0098ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/26(土) 22:04:52.61ID:IoizLSQ60
>>97
ファッションは見られるものだからね
お洒落な人はお洒落な人と買い物行くじゃん?それでどんどん互いに良くなっていくわけで
ぼっちのインキャが集まってる2ちゃんでお洒落なやつがいるわけない
0099ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/26(土) 22:33:57.85ID:8mQNQRpc0
これなんか平均的ルックスの日本人が
そっくりそのまま真似てもカッコよく見えそう
https://i.imgur.com/FSD5uCU.jpg
0100ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/26(土) 22:41:23.45ID:AELuA+3S0
>>97
全員がそんな優越感に浸りたくて批評してるって訳じゃないと思うけどそういう人が集まりやすいんだよ
匿名掲示板なんてほぼノーリスクであれこれ言いたい放題言えるわけだしな
0101ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/26(土) 22:47:17.01ID:T1uqI1+M0
こうやって誰もうpしなくなるのか
0102ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/26(土) 22:51:14.91ID:U/uL33en0
>>95
上から目線だと思うなら、それは反論しても良いと思いますよ
ただし、のの知り合いにしかならないことは言ってはダメですが

レスの中に「これは○○だろ。なぜかというと・・」って書いてあるレスもけっこうありますよ
そこまで書いてる人を、偉そうだからとかお前ごときが・・ですますのもどうかなと思います
まあ、偉そうにしたいというより、「今持っている自分のファッション知識をどこかで披露したい」がけっこうあるように思いますけどね

>>99
これだとふつうの人からするとやんちゃすぎるのでは(^^;)

EXILEの休日、ともいえなくもない格好ですしはたしてここのみなさんが着こなせるかどうか(というより、自分もやってみようと思えるのかどうか)
0103ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/26(土) 23:05:05.83ID:AELuA+3S0
>>102
別に反論はしないし悪いとも思ってないから
勝手に好きにやってくださいって感じだわ
むしろ俺的には気軽にオシャレなれる(なった気になれる)コンテンツもあっていいと思うほどだわ
0104ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/26(土) 23:12:33.36ID:gyhtByQs0
>>63
>うpする奴はキチガイとか言うし。

君やお手グーやジェンダーレスがそれを証明してるわけだが
まあ評価側も顔文字や鳥、顔文字まとめのようなアレ揃いだが
0105ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/26(土) 23:29:05.85ID:tbhjxDpo0
でもこのスレに限らず、オシャレな人ってそんなに居ないよね
街ではここよりマシな人は居るけど、そこまでじゃないし

かといってwear上位や雑誌のスナップもダサい人普通に載ってる
0106ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/26(土) 23:54:10.89ID:lf/eHn6Y0
>>94
>>99
詳しくないけどイタリアとかあっちの地方の国の人かなぁ?
たまにイタリアとかスペインとかの映画見るけどあっちの人達何故かかっこいいw
0107ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/26(土) 23:56:56.87ID:5CbXsOZ90
批評家気取りが多い?
「ガチの批評家がヒマ潰しにこのスレに書き込んでるかもしれない」って、なぜ思えんのだ?w
0108ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/27(日) 00:37:50.95ID:+Kte39He0
匿名掲示板ではほぼノーリスクで言いたい放題いえる
批評者はセンスや実績が無くても誰でもできる
そして批評した人はそいつよりも上なんだと優越感に浸れる

言葉にしなかっただけで誰もがとっくに知っていることだろ
うpする人はマジで批評者の養分かもしれんな
0109ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/27(日) 01:45:46.28ID:LCastUy30
露出オナニーする変態とそれを物陰から観てオナニーする変態のスレ
0110ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/27(日) 03:04:06.43ID:DZz8in6J0
裸の王様は見ていて面白いのよね
誰が見てるかわからないネットで敵作るような発言しながらバンバン写真あげるんだからw
0111ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/27(日) 06:58:37.68ID:lyAe+meL0
いつか痛い目いさ見ると良い
0112ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/27(日) 07:40:43.68ID:knJoHp270
一度オフ会やれよ。
顔文字とか鳥がどれだけイケてんのか見たいしな。
0113ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/27(日) 10:37:38.08ID:9L3hv1rV0
>>97
などとうpしてる奴はダサい。
もっとカッコいいのがいくらでもいる。
といってるのに自分のコーデ出すわけでもなく
>>99
のようにスナップ画像出してくるだけ。

このスレの批評家は自分のダサさ誤魔化して他人の権威でマウントをとって気分を良くしたいだけ。
典型的なネラーだと思うけど。
0114ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/27(日) 10:42:10.32ID:an3Y4YRN0
優越感とかそういうものが先に来てるのではないと思いますよ
うpする人そのものがどうだ、なんてのはそもそもあまり関係ないんですよね(^^)

それはあくまで「語るべき題材」でしかないと言いますか
きっかけというか、これを元にしてみなさんで意見を出しあいましょう、という
みなさんとにかく「語りたい」だけであって、誰かに偉そうにしたいとかではないと思います

うpする人にしても、ここでうpしたあと散々批判されたからといって、それはリアルにはなにも関係ないでしょうしね

ここでのことを自分なりになにかしら感じて、リアルでの自分のファッションの向上につなげれば、
そこではじめてリアルになる、ということですし、ここでのことなんてしょせんフィクションみたいなものですよ
どうせリアルの周囲の人たちはそれを誰も知らないのですからね

そもそもなんのためにうpしてるのか、というところも考えないといけませんね

はっきり言って、アイテム自慢したいだけの人や、自分のファッションがイケてると思い込んでいてそれを見せたいだけの人が多すぎると思います
0115ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/27(日) 15:16:41.98ID:bDAPuJsR0
>>99
こんなん185くらいあるやん
全然平均ルックスちゃうでw 街中こんなドヤ顔で歩いてみたいわw
0116ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/27(日) 15:27:47.58ID:eC9bRlmM0
>>115
同じ身長でも日本人とはスタイル大違いやしな
0117ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/27(日) 15:41:17.92ID:75FWSaNE0
>>115
外国人だから背が高いと思い込んでるだけで
実際にはそんなに大きくないんだよ
シルベスタ・スタローンだって実際175cmしかないし
トム・クルーズにいたっては163cmしかない
0118ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/27(日) 15:44:00.78ID:QIeEOki40
ドン小西ピーコあたりもここに書き込んでる可能性はある
昼のテレビでファッションチェックなくなって暇してそう
0119ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:23:16.86ID:U0Fzz8mT0
>>118
あり得ない。
しかし、ドン小西ピーコあたりと自分が同格だと思ってそう。
0120ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/27(日) 18:48:13.77ID:knJoHp270
ドン小西ピーコって、そんな凄いの?
こいつらの評論あまり聞いた事無いし知らんが・・・
0121ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/27(日) 20:57:00.67ID:JAJUJvFx0
>>117
んなアホな(^^;)

180と175?くらいはあるかと
マイケル・J・フォックスならそれくらいてしょうけど
0122ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:57:15.33ID:9L3hv1rV0
カシミヤニット買ってきたぜ。
色違いで。
誰か言ってたがニットは便利だ。
だが、カシミヤじゃないとチクチクが嫌い。
0123ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:27:01.95ID:7MqWHJpw0
ニット素肌に着てんの?
0125ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:31:35.40ID:EfYSLwuo0
ここって日記になったんか
せめてうpないと
0127ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:44:28.74ID:9L3hv1rV0
日記の方がまだマシだけどな。
あ、うpする奴は危機管理できないキチガイということにこのスレではなってるから。
0128ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:45:36.70ID:JAJUJvFx0
イージー系のパンツやジョガー系、ワイド系パンツに慣れてしまうと、もはやふつうのパンツには戻れませんね(^^)

ふつうじゃつまらない、としか思えなくてオフでもうはく気になれなかったりします
個人的に最近はパンツによくお金をかけていますよ
パンツで個性やオシャレ感を出せれば、より他の人と差をつけられるといいますか

イージーななかにある上品さとか、そういうパンツを求めています
ウエストゴムなら細かいサイズ感も気にしなくてよいですし、丈ももともと短めなので裾直しも必要ないですしね
0129ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:47:16.67ID:JAJUJvFx0
あ、僕も日記書いてみました(^^)
0130ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/27(日) 23:01:52.62ID:60t1vNJ80
顔文字がジェンダーレス君が顔晒して以後粘着やめて名前すら出さなくなって 草
0132ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/27(日) 23:27:37.45ID:4mXPQTaH0
顔晒してたんか
自分から人生を罰ゲームに追い込んでくの凄いな
0133ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/28(月) 00:00:37.29ID:9eda6Pcj0
ジェンダーレス君も、前述の「ただのアイテム自慢や、自分がイケてると思い込んでるだけのうp者」に含まれてますよ(^^;)

彼だけでなく、あえて特定の名指しを避けているだけです

「こういう格好をしたい」のなかには、人から見てもイケてる、がきちんと含まれてないとダメなんですよね

そもそもそれは価値がないもの、かもしれなくて、それを証明するのが他人からの評価なわけですから

僕のイージーパンツ嗜好も、女子から見ればどうだろうか、とか常に考えてますよ(^^)
0134ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/28(月) 00:52:36.07ID:tIEF0gOQ0
>>126
これなに?
0135ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/28(月) 01:35:58.53ID:EouYonCG0
イージーパンツにロングカーデの初老って...
0137ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/28(月) 08:09:14.21ID:AdBYwG2Y0
>>136
タイトなインナー着てるからニットが素肌に触れまくるってこと
0139ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/28(月) 12:05:41.94ID:arAubGlm0
筋肉おじさんって昔はいじめられっ子だったんだろうなー
0140ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/28(月) 18:13:12.69ID:0a4z2WYl0
ニットが素肌に触れない着方いつもしてるのは普通なのか。
Tシャツをインナーにニットとかも無いの?
0141ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/28(月) 18:40:46.94ID:XLWweywT0
>>140
俺は普通にTシャツの上にセーター着てるよ
流石に素肌に直ニットはチクチクするし直ぐに汚れそうだから無理
0142ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/28(月) 20:23:50.20ID:4yAx59qX0
>>139
今もそうじゃんwww
0143ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/28(月) 20:27:11.73ID:0a4z2WYl0
だよなぁ。
普通に首だの腕だのチクチクするじゃん。
0144ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/28(月) 20:49:18.22ID:qtAbtxsA0
セーターはカシミヤ以外はありえないっす
あと素肌に着るとか 小学生の頃の俺でもしないっすよ
0146ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/28(月) 23:02:54.24ID:0a4z2WYl0
素肌に接する部分がある

素肌に着ている

と、なぜ変換されているのか?
0148ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 00:43:28.31ID:QGFaKxTf0
>>147
木が圧迫されて曲がってるやんけ
0150ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 15:43:28.62ID:QGFaKxTf0
>>149
上から、4点、0点、1点
100点満点中な
0151ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 15:47:26.00ID:Di2OO5xn0
>>150
悪くないな
0152ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 17:06:33.46ID:eonX5IyJ0
40代スレに筋肉牧場さんうpしてたけど
本人??それっぽかったが・・・・・
0153ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 17:55:16.69ID:F0VFsjcp0
ハットをプレゼントされたから使いたいんだけど
こんな感じはどうですか?
アドバイスお願いします
0156ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 17:59:33.56ID:zCmvJB5r0
オーバーサイズのma-1のvetements風の肩出しの着方って今やると古い?
0157ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 18:04:30.51ID:UhbYGQyx0
>>155
いいと思うよ
シャツが差し色になってるのもいい
0158ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 19:03:45.99ID:nyLnLlZ60
>>155プライベートの時くらいもっとくだけろよって思う
0159ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 19:07:33.84ID:Yo4g78iB0
>>155
シャツの色だけ浮いてるからジーパンの色をもう少し薄いのにしたら
0160ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 19:36:15.58ID:ZIgIwBHQ0
>>155
鉛筆の芯が歩いてるみたい
明るい色の服持ってないの?
0161ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:10:17.85ID:8LjLrBnW0
>>149
一番目は、モノトーンでまとめようとした狙いは悪くないと思うが、
トップスが黒ばっかりで、単調で面白味がないなぁ。
キャップを白基調の物に換えて、あと、伊達メガネでもかけてみてはどうか?
あと、ポーズが気に入らんw

二番目は、パッと見は悪くないんだけど、よく見るとトラックパンツと革靴が合ってないわ。

三番目は、オレンジ色のシャツとグレーのソックスが全体の印象を安っぽくしてしまっているな。
例えば、シャツをチャコールグレー、ソックスをワインレッドなどにしてみてはどうか?
あと、ジャケットとパンツのシワを直そう。
0162ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:11:15.93ID:F0VFsjcp0
デニムの色もう少し明るいものにしてみます。
写真だと暗く写ってしまってますが帽子とコートは、もう少し明るいです。

ハットを考えるとどうしてもピシッとした服装になってしまいます。
ゆるめにするとしたらどんなものを合わせると良いでしょうか?
0163ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:17:17.03ID:8LjLrBnW0
>>155
ボタンシャツがクシャクシャなのが良くない。
それと、襟元に黒Tがチラ見えしてるのも良くない。だらしなく見える。
シャツのシワをちゃんと伸ばしてボタンは一番上まで閉めた方がいい。
配色は悪くない。

>>162
オレもそのハットにはキリッとしたコーデの方が合ってると思うけど、
もっと緩めなコーデにするなら、ベストをやめて、
インナーはタートルネックのセーターにでもしたらどうか?
0164ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:23:32.36ID:8tvAsh4b0
ボタンシャツとかいうクソ表現を使うのはファッション詳しくないって自己紹介してるようなもんだから反省したほうがいい
もちろん意見は参考にならない
0165ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:26:00.60ID:8LjLrBnW0
>>164
分かり易い言い方をしたつもりなんだが、気に入らないなら無視してオッケー♪
0166ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:32:37.49ID:8LjLrBnW0
>>164
てか、「ボタンシャツ」という言い方がアカンのなら「ボタンシャツ」に代わるファッションに詳しい人なりの言い方を教えてくださいよ。
そして、オレの意見よりも参考になる意見を述べて、オレみたいなファッションに詳しくない人間に、参考になる意見の見本を見せてください。
オレよりファッションに詳しいファッション先生様!
0167ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:42:00.13ID:iKqOOM6f0
まあ、ボタンシャツは草だな
ふつうにシャツでええやんw
0168ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:42:34.04ID:oIl0wvdn0
>>166
横からですまんが一般的にはボタンダウンシャツじゃないのか
ファッションに詳しいも何もボタンシャツって言い方の方が珍しいと思うが
0169ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:45:41.89ID:8LjLrBnW0
でも、客にはボタンシャツって言った方が分かり易い場合があるんだぜ.
0172ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:51:53.15ID:8tvAsh4b0
>>168
ボタンダウンとは別の話
前開きでボタンで留めるもの(不案内な層がいわゆるワイシャツとして扱うもの)だけをシャツと呼ぶ
0173ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:58:17.27ID:8LjLrBnW0
>>172
だけど、「シャツ」ってだけ言うとTシャツやポロシャツを連想する人がいるんですよ、先生。
そういう人に「前開き・ボタン留め」のシャツを何ていう呼称で紹介すればいいんですか?
0174ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:59:52.75ID:Yo4g78iB0
>>173
そんなアホおらんよ
0175ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:00:35.43ID:oIl0wvdn0
>>171
あ、襟がたたまれてくっついてるように見えたけど違うのか、それはすまん
ただそれなら尚更ボタンシャツって言葉がひっかかるんだが
0176ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:03:12.44ID:eonX5IyJ0
>>173
Tシャツ、ポロシャツは既に区別されてるんだからシャツは自ずとそれ以外に分類されるでしょうよ。
0177ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:05:10.95ID:eonX5IyJ0
ちょっと古臭い言い方だと布帛(織地)シャツって言ったりもするけどそんな事せんでもシャツで充分通じるわな
0178ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:07:15.24ID:ZIgIwBHQ0
別に内容が伝わってるならボタンシャツだろうがシャツだろうがなんでもいいよ
いちいち言い方に噛み付いてる人の方がただめんどくさい奴だなとしか思わない
0179ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:14:29.66ID:8LjLrBnW0
>>176
それは識者である貴方の認識であって、一般人が皆その認識を持っているとか限らない。
0180ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:19:51.74ID:iKqOOM6f0
>>170
ならねえよw
シャツはシャツ
TシャツはTシャツだからふつうはw
0181ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:22:04.29ID:8tvAsh4b0
>>173
それはまさにお前のことだが、そういう奴に言うべきことだけをさっきから書いているんだが
既に書いてあることだけを理解できずに訊き直すってちょっと自分でもどうかと思わんか?

なお、分かってない奴に対してボタンシャツなどという言葉を使ったら
重ねて間違いが広まるだけだから一番有り得ない回答
0182ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:34:55.01ID:8LjLrBnW0
>>181
じゃあ、例えば、貴方がショップ店員だとして、
客に「シャツをお持ちしましょうか?」って申し上げた時に、客が「え?シャツ?どういう…?」って訊いてきたら、
どんな言い方をすればいいんですか?
貴方の言い方を見習って「お客様にような不案内な層がワイシャツと呼ぶようなシャツです。 ※>>172」とでも言うべきなんですか?
それだったら、「あの、こういうボタンシャツです」って言いながら前を開いたり閉じたりするパントマイムをやる方が親切でしょうに?
0183ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:35:25.02ID:QGFaKxTf0
ボタンシャツは恥ずいな
0184ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:36:28.77ID:eonX5IyJ0
パントマイムするならボタンて言わなくても良いと思われ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況