X



Right-on ライトオン 37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0276ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/16(日) 10:14:27.36ID:MhSU0Hr/0
また閉店するの?

撤収?
0277ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/16(日) 11:04:19.88ID:59GvmYsA0
リギィトオン
0278ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/16(日) 13:31:05.07ID:+bK3cMO20
レフトオン
0279ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/17(月) 15:21:50.99ID:1RBqPc6g0
Wrong-on
0280ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/17(月) 20:34:09.96ID:rgTQ5PqK0
日本製を置け、日本製を買え
0281ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:19:48.26ID:LChUibUC0
ライツオン
0282ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:27:16.23ID:UwvGpBN/0
買おうEDWIN
0283ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:53:23.48ID:ggAf2Fcc0
>>280
これだな
0284ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/19(水) 14:33:40.79ID:BgV5APkT0
バックナンバー買えよ
あんだけ日本製推しだぞ
0285ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/20(木) 05:28:59.90ID:Uw8Qwf4Y0
アメ横のヒノヤみたいな感じを目指して
0286ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/21(金) 00:49:23.85ID:vp1JH6Jv0
日本製エドウィン最高
0287ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/22(土) 00:31:26.19ID:b6e+CP/v0
週末ライトオン
0288ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/22(土) 05:56:20.71ID:OId3uJIS0
>>275
「リーバイス20%OFFで買えてうれしー」
ライトオンがZOZO撤退したように
そこそこ名のあるブランドがライトオンに
積極的でないのはそこかもしれんな
0289ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:21:39.42ID:EnmUafc30
日曜もライトオン
0290ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/23(日) 16:02:18.50ID:mlht/qd30
ジースターローとかいらないから、LeeやEDWINの使えるジーンズ充実してくれ(エクストラヴィンテージ除く)
0291ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:43:18.95ID:EnmUafc30
EDWINは質は良いんだし、シルエットも良くなってきたから名前変えたら売れるのに、と思ったり
0292ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/25(火) 05:54:41.65ID:mV56W0br0
それは有り
0293ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/25(火) 12:17:53.14ID:ULEX4bbF0
ライツオン
0294ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:39:04.64ID:xGQkBnTd0
モールに入ってるライトオン、客少ないね。

もう盛り上がらないのかな?

昔はそれなりに多かったのに・・・
0295ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:44:27.05ID:JNN6dIFp0
なんとなく厨房には行きづらく、そして服好きの人間には相手にされないんだろう
女子なんかはチャンピオンとか買うならしまむらとか行っちゃいそうだし
0296ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:46:46.18ID:F/PD7kex0
行きやすい場所にあるし、店舗も多いし、何とか再生出来ないものか
0297ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:45:58.51ID:DhgVLYny0
再生可能ライトオン
0298ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/28(金) 00:24:26.72ID:R/sHdjM40
リーを増やしてくれたら買う頻度アップ
0299ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/29(土) 00:45:34.85ID:GmtmRe1C0
週末だ、セールだ、ライトオンだ
0300ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:29:03.62ID:dwWepO+z0
粘着接客やめてくれたら、入店頻度アップ
0301ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/02(火) 22:23:07.32ID:p6e8Il0P0
レプリカ系ジーンズ、セレショ系ジャパンデニムの取り扱い増やす、G STARを外す
0302ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/03(水) 02:47:01.22ID:wI3RoYn+0
ライトオンの19年8月期は53億円の最終赤字へ、GWも不振
https://www.fukeiki.com/2019/05/righton-2019-loss2.html

東証1部上場でカジュアル衣料品販売の「ライトオン」は、2019年8月期通期連結業績予想を下方修正し、
当期純損益が53億円の赤字に陥る見通しを明らかにしました。

2019年8月期通期連結業績予想:ライトオン

売上高 営業損益 純損益
前回予想 770億円 1億円 △16億5000万円
今回予想 745億円 △26億円 △53億円
前期実績 797億9800万円 12億200万円 4億5700万円

最大商戦となる年末年始やゴールデンウィークの不振をはじめ、販売低迷による売上高の減少で
業績が悪化したため、営業損益・純損益ともに赤字見通しとなりました。

そのため、取引金融機関との間で規定する財務制限条項のうち、
「単体の損益計算書上において、2半期連続して経常損失を計上しないこと。」に抵触する見込みとなりました。
なお、関係する金融機関に対しては、期限の利益の喪失に関わる条項を適用することなく、
契約を継続するよう申し入れているとのことです。
0303ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/03(水) 12:44:07.82ID:VVHU3njb0
ブランド入れ替えて再生
0304ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/04(木) 01:26:42.72ID:PM+9XOeJ0
ライトオンで買う夏
0305ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/05(金) 00:59:25.25ID:Y+cmWz3s0
もうgstar捨てなさい。
0306ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/05(金) 03:10:15.87ID:imBfpLbG0
レプリカ扱おう
0307ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/08(月) 23:02:35.76ID:c00mVg/L0
ライトオンもジーンズファクトリー化してくれ
0308ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/09(火) 00:53:06.23ID:fZnx8SKb0
ジャパンデニム積極的に売る代わりに国が優遇してあげたら良い
0309ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/09(火) 20:40:33.24ID:BIXjIu+a0
>>306
昔東洋と取引で大失敗したからな
今は店舗数が多すぎてお互いリスクが高いだろうな
出来ても取り扱い店舗を限定するか
ライトオン別注モデルぐらいしか無理だろ
0310ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/10(水) 00:07:47.13ID:bHh4neP00
そうだったのか
0311ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/11(木) 00:33:27.79ID:+/gjmU0l0
>>308
これ
0312ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/12(金) 00:30:10.02ID:pMxoRVBk0
>>308
ジャパンデニム減税
0313ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/13(土) 02:07:23.86ID:/D13GMKk0
夏だ、デニムだ、ライトオンだ
0314ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/13(土) 05:42:29.42ID:JdKYhqxl0
ここの店にリーバイスのジーンズを買いに行った
すると試着中に店員が試着室までGなんとかって聞いたことのないジーパン持ってきて、
せっかくなので持ってきました、これも履いてみてください。オランダでどうのこうの・・・
と始めたので、いえ要らないです!とキッパリGなんとかの試着を断った
試着後に裾上げを頼んだら、
えー、このデニム(Gなんとか)かっこいいですよぉ、折角だから穿いてみて下さいよぉ
みたいにやたら押しつけてきたんだがなんなのさ
いまそういう接客が流行ってんの?結構な値段のジーパンを一度に二本も買う客いるの?
0315ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/13(土) 10:46:59.84ID:Z/fWFV0g0
ジャパンデニムは他所でもジーンズに力入れてるセレショで売ってるだろ。
Gstarこそ生命線だよ
0316ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/13(土) 12:51:11.81ID:waZBBS5f0
>>314
昔バイトしてた時二本買いさせるように店長に言われてたわ
一本しか売らないとなんで二本買わせないんだよって詰められた
いまでもそうなのね
ほんと糞な会社だよ
0317ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/13(土) 17:34:44.03ID:hprlHn2U0
>>316
その店で他のスタッフやバイトは
上手な接客術で客に二本買いさせていたの?
0318ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/14(日) 01:05:33.38ID:P3Vs8Wqr0
>>316
それはちょっとヤバいね
0319ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:31:26.98ID:+Dmk6J800
10年ぐらい前川崎駅近くのライトオンでジーンズ試着したが、イメージと違ったので、
帰ろうとしたら、チビで短髪の男の店員がメーカーは忘れたが他のジーンズしつこくゴリ押ししてきた
めんどくさいからハッキリ断ったら、露骨に嫌な顔しやがった

ここって気軽に試着出来ないの?
試着したら絶対に購入しなきゃいけないの?
0321ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:41:52.01ID:vNZdZYcm0
Tシャツ1枚で外出するのが恥ずかしい年頃になってきた。
デブ、ガリ、とか体型の話ではなくてTシャツ1枚がアホみたいに思えてきた。
わかるかなこの気持ち。
0322ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/14(日) 20:16:40.45ID:qT4oa5fT0
>>321

そんなコピペは流行らないぞ。
0323ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/15(月) 01:54:11.13ID:gAhXQ3uQ0
>>315
真逆。ジャパンデニムこそ生命線
0324ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/15(月) 09:24:05.56ID:M2rrnU/G0
店員「これ1本でよろしいですか?」
店員「2本お買い上げいただくともう1本は半額になりますが?」
俺「いや、いいよ」
店員「下だけでよろしいですか?」
俺「いいよ」
店員「トップスも2枚目は半額になりますが?」
俺「・・・・・」
0326ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/16(火) 06:15:04.42ID:A2pH90OJ0
>>301
むしろG★STARにしか用事が無いけど
0327ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/16(火) 09:38:58.65ID:fiOYsPHd0
>>323
これ
0328ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/17(水) 08:50:34.51ID:jSjAPdvi0
>>323
日本製のバリエーション増やして欲しい
0329ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/17(水) 09:44:24.12ID:4GaRdZkG0
カルバンクラインの下着くらい全種類置いてくれよ 買いに行くから
0330ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/17(水) 22:08:07.13ID:p4EydiqZ0
Leeもっと欲しい
0331ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/18(木) 01:03:43.46ID:dTFV7V+C0
Wrangler も欲しい
0332ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/18(木) 12:48:10.79ID:R0uF1zXu0
レインスプーナーのアロハが3000円〜4000円で売ってたけどパチモンですか?
0333ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/18(木) 14:59:56.84ID:Noq3M1wj0
BIG BENも欲しい
0334ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/18(木) 22:05:32.01ID:dTFV7V+C0
>>332
セール?
0335ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/18(木) 22:53:32.58ID:R0uF1zXu0
>>334
セールだと思う というか通販にもあった
https://right-on.co.jp/product/1000132002636?index=5&;g=all

REYN SPOONERのアロハなんて一万越えが当たり前だと思ってたけど廉価版みたいなのもあるんだね
0336ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/18(木) 23:58:46.26ID:ATXiKi4K0
>>314
>>319
2年くらい前に長崎夢彩都店のライトオン女店員数人も酷かったよ
他の商品は買ったのにそいつらが押し売りしてきたの断ったら露骨に睨みつけてきた
そこは男店員は親切だったけど
0337ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/19(金) 00:58:35.89ID:jD/Bu0+v0
LEEとWRANGLERをフルのラインナップで欲しい
0338ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/19(金) 01:56:41.35ID:46QEZlgg0
ABCマートも靴買うとき絶対防水スプレー買わせようとしてくるよな
0339ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/19(金) 04:30:26.79ID:sDFWKpdu0
>>335
ここに置いてある物は全部廉価版だろが
0340ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/19(金) 06:42:08.86ID:SRqsadpe0
リバースウィーブなんか売ってないしねw
0341ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:32:00.01ID:kNC5UKjA0
>>336
確かにライトオンの店員の中にはお客様をナメてる奴がいるね
0342ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/19(金) 17:54:39.04ID:vUw4Mzjd0
EDWINのスーパースキニーってのがよかった
ボンタンも売ってた
0343ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/19(金) 20:57:21.87ID:iHONZ9I/0
靴屋はどこもスプレー勧めてくるなあ
EDWINのイージーパンツがやすかったから買ってきたわ
0344ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/19(金) 21:59:28.02ID:jD/Bu0+v0
ふむふむ
0345ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/20(土) 00:46:16.85ID:oHh1HnAo0
土日はライトオンへ
0346ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/21(日) 01:22:33.03ID:ZcYVJesi0
サンデーライトオン
0348ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/21(日) 22:13:55.30ID:QOZ8ZXGm0
ベンデイビスのハーフパンツってもうないの?ライトオンのネットショップだとないよね。あれば実店舗で買いたいんだけど。
あれ調子いいから買い増したいんだよね
0349ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/21(日) 22:37:00.89ID:ZcYVJesi0
>>347
月に一度
0350ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/21(日) 23:16:15.96ID:9QoHK4Ld0
LEEとWRANGLERとか
リーバイスとかディッキーズとか
ベンデイビスとかリバースウィーブじゃなくてもチャンピオンとかを気軽に買える店を目指したらライトオンは生き残れると思う
気軽に買えるならね

無理矢理売りつけるような接客よりはむしろ客に勝手に服を手にとってもらってある程度放っておく接客の方が売れると思う

店員が親切で番号札だけで裾直ししてくれて良いライトオンの方が多かったけど 
無理矢理売りつける客をバカにしてる接客してくるライトオンに当たった時は悲しくなってくる 本当にライトオン応援のつもりでも買ってたから
0351ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/21(日) 23:21:32.49ID:Sh/WAwjq0
先輩が店長やってたけど退社して今はもうハイブランド扱う新店舗開店の重要な役割担ってて違う会社で全国飛び回ってる
0352ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/21(日) 23:45:54.18ID:4FLoKnoO0
先輩が店長をやっていたが今はハイブランドを扱う違う会社で
新規店舗開発の重要な役割を担って全国を飛び回っている
0353ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/22(月) 15:59:31.87ID:Xll2ehVd0
>>350
しみじみ同感
0354ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/22(月) 21:05:59.22ID:9AqrUkWy0
Back numberなかなかだぜ
0355ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/23(火) 01:11:51.81ID:N4laf1ql0
従業員の教育だよ。

モール行くと、Wegoや無印やユニクロやGUは平日の昼間でも客多いけど、ライトオンやコーナーズなどは客いないけど、あれでよくやっていけてるね。

ライトオンは頑張ればまだなんとかなると思うが・・・
0356ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/23(火) 15:02:44.95ID:SkpBZhUQ0
本当客少いよね
休日なのに客0人とかざらだし、店員の方が多いし

だから粘着接客になって、負のループに陥るんだよな
0357ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/23(火) 21:40:34.15ID:SOA8NkZ80
>>356
まさにそれ
ふらっと見たいだけなのにイナゴのように纏わりついてくるんよね
ガッツキが凄すぎて引くわ〜
0358ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:34:06.24ID:40QxMSWF0
セレクトしてるブランドを入れ替える→お客さん増える→積極的な接客も減る、で好循環
0359ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/24(水) 00:32:51.19ID:jFRiHI5U0
店舗多いし利用したい
0360ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/25(木) 00:39:39.10ID:EUtHaV9U0
年齢層上の人向けにチェンジ
0361ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/25(木) 03:25:19.11ID:+/57q//Y0
確かにファッション=若々しさみたいなのを捨てて
定番ものを着てる普通にセンスいいジジイのための服屋があったら気になるな
定年がなくなって仕事で人前に出続ける期間が伸びるってことは
人生においてジジイの期間が伸びるってことだからな

リバースウィーブ定番色は通年で店頭にあったり
ニューバランスとかも気軽に試着できたり
肩が凝らない新素材の軽いツイードジャケット買えたり
店員も無口なおっさんで男が一人でふらっと入りやすい店
もしライトオンみたいな立地に展開してたらまだジジイじゃない今からでも通うな
0362ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/25(木) 07:27:42.32ID:Ea9aQYPt0
>>361
そんな「センスのいいジジイ」をターゲットに立ち上げたのが
2年で撤退したソルト&ペッパーですよ
0363ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/26(金) 01:33:54.76ID:Wu4ImeCt0
>>361
センスのいいジジイでなくても良いから、意外とイケそう
0364ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/27(土) 00:12:02.19ID:CDz2yYua0
復活のキーワードは、ジーンズは綿100の赤耳のみ、スウェットはリバースウィーブなど本物を扱う事だな。
0365ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/27(土) 00:12:58.49ID:Y9ozbMLd0
>>364
それなら行きます
0366ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/27(土) 11:19:02.10ID:GaonpUGE0
ライトオン価格でな
0367ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/28(日) 00:09:56.06ID:gMGvtRyc0
地元のライトオンではあんまり声かけて接客された事無いから声掛けとかないのかと思ってバイトしようかなって思ったんだけど、ここ見てたら結構接客されてる人多いね
個人売りとかあるのかな
やめといた方が良さそうか...
0368ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/28(日) 00:12:35.65ID:13enydEY0
>>367
試しにやってみて、違うと思ったら辞めたら?
0369ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/28(日) 05:37:24.98ID:hCb7DG9p0
>>367
定期的に入れ替わる社員(店長)の方針で
「攻めの接客で行け!」や「お客様の見やすい環境」で
いろいろ変わるのでは
人と接する業務を希望して働く連中だから
みんな陽キャ側なんだろうな(皆同じ世代みたいだし)
よくある「明るく楽しい仲間と働こう」みたいな
俺無理だわそうゆうの(笑)



>>367
0370ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/30(火) 01:54:25.42ID:k5LnJXOU0
入り口付近に服の残飯の山をやめろ
トップスの安物はやめてカジュアルブランドオンリーにしろ
オタクくさいネルシャツやチェックシャツは減らして清潔感を出せ
自社ブランドのbacknumber?はせこい商品だけやめてラインを絞れ...個人的に半袖カーデにボタンをつけたノーカラーで生地の良いものを売れと
(以前大人買いしまくったが意外と半袖カーデはどこにも良い物がないのでワンチャン有り)
リーバイスは各種取り揃えてくれてあざーすなのでもっと拡充を
ミリタリー系は案外ショボいのでちゃんとした物以外は切り捨てろ
ジーロウはそのままでもいいよ
ヌーディとかヤコブとかヤヌークとかデニムを集めろ
店員はヘタに近づいて来るな
会員カードはペラ紙カードをやめてアプリかプラスチックカードにしろ
入りやすくもある程度の品性は持て
今なら音楽は日本のヒップホップかアメリカンポップス

パッと思いつくのはこんな感じ
0371ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/30(火) 14:46:33.87ID:aZK6TA3T0
改悪した会員カードも改善してくれ
0372ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/30(火) 18:00:40.81ID:BiR55oSm0
>>370
日本のヒップホップがダサい。
0373ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/30(火) 23:35:57.83ID:WgU9v2Om0
>>370
ヤコブは置いても買う人居なそう、g starは必要かな?
0375ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/01(木) 00:23:06.66ID:z5kDy93P0
>>370
デニムのバリエーションは増やして欲しいけど、デザインより質じゃない?年齢層高い人には?
若い人には安い物の選択肢を増やしつつ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況