X



メンズコート総合8

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ノーブランドさん (ワッチョイ 6b08-3QRS)
垢版 |
2019/01/27(日) 02:47:21.77ID:TAA9iq1C0

メンズコート全般について取り扱います

◆コートの種類について
Wikipediaに親切な説明あるようなので参考に
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E5%A5%97

>>2-20にFAQなど。必ず最初に読むようにお願いします

◆スレ作成時は本文1行目先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入すること

【前スレ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1543964137/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0860ノーブランドさん (アウアウカー Saef-BwMf)
垢版 |
2019/10/17(木) 13:44:30.25ID:lkjFCdlha
>>859
その主張の根拠を出せないならただの妄想だぞ
博物館やカタログにあるなら簡単に根拠を出せるだろ
0861ノーブランドさん (アウアウカー Saef-BwMf)
垢版 |
2019/10/17(木) 14:04:36.37ID:YHymyOXWa
ファッション分野で著名なロンドンのV&Aミュージアムのコレクションにも
カシミア製のフォーマルトラウザーズなんかひとつも無いな
0862ノーブランドさん (スッップ Sd32-q7ZD)
垢版 |
2019/10/17(木) 14:16:05.61ID:yX2EW/8zd
URでコーディガンって商品名のを買って今月くらいに着たら、何アイツコート着てんだよって目で見られたわ
コートの形してるだけでそんな冷たい目で見られると思ってなかったわ

先に行っておくけれど、自分はまだガキで、セレオリがコスパ悪いとかよく分からないから、「セレオリ買うやつww」みたいに言われても困る
0864ノーブランドさん (ワッチョイ c682-9318)
垢版 |
2019/10/17(木) 17:13:52.78ID:wUfvjD2g0
>>861
そいついつもの長文妄想爺だから相手にするな。
聞きかじりの知識で妄想と嘘を垂れ流してる
0865ノーブランドさん (ワッチョイ 168e-BV4E)
垢版 |
2019/10/17(木) 19:45:23.59ID:cgb1EOyV0
>>862
ここでも12月まで我慢の人とかいるからねぇ

機能性下着が良くなったんで「季節『感』」「暦」に多くの人が強引に合わせられるようになったんで、
そっから外れる人が白眼視されるのかもね
0867ノーブランドさん (ワッチョイ 128c-U7Hu)
垢版 |
2019/10/17(木) 22:58:04.17ID:2a4bP9AC0
それまではコットンのステンカラーやトレンチの時期だよね。
0869ノーブランドさん (スッップ Sd32-q7ZD)
垢版 |
2019/10/18(金) 09:30:36.87ID:3nw2eCQxd
>>867
なるほどなぁ
0870ノーブランドさん (スップ Sd32-W0JZ)
垢版 |
2019/10/18(金) 12:10:33.32ID:h4O4md8Fd
ステンカラーコートって何色が最もクラシックですか?スーツスタイルの場合。またロングと普通ではどちらがクラシックですか?
0871ノーブランドさん (アウアウウー Sa43-TknB)
垢版 |
2019/10/18(金) 12:38:04.48ID:Ml7i6tb2a
>>870
スーツの場合
ウールなら膝丈か膝下丈でネイビーかチャコールグレー、グレーやブラウンのツイードもあり
コットンギャバならベージュ、ダスターコートとして使うなら膝丈か膝上丈で
0877ノーブランドさん (ワッチョイ 128c-U7Hu)
垢版 |
2019/10/18(金) 22:53:33.24ID:Zx92zKWZ0
MEN's EX,、Precious、LEON、伊勢メンなどのHPでは
今季あたりからクラシックな膝下丈が復権しつつある、との論調ですね。
まあ売る側は買い替えさせていかなきゃならないからな。

おっと。俺がおっさん雑誌世代だと馬脚を顕してしまった。
0880ノーブランドさん (ラクッペ MM17-4Tyj)
垢版 |
2019/10/19(土) 00:00:37.62ID:88lObFhlM
ファッション系Youtuberのげんじが
絶対今年は膝下
膝上なんて引っ剥がすとか言ってるけど
いくら何でも極端だと思う
膝下が似合わない人だっているんです
0886ノーブランドさん (ワッチョイ 128c-U7Hu)
垢版 |
2019/10/19(土) 04:18:01.43ID:sJqEuRIy0
でもみんな着だすと目が慣れて違和感なくなるよ(楽観
0889ノーブランドさん (ワッチョイ c22d-GDtP)
垢版 |
2019/10/19(土) 12:10:35.20ID:EE9/fvbh0
あんなにいたショート丈、タイトフィットなコートマンはどこに行ったんだろう
まともなコートは値が張るから流行に合わせて買い替えていたら大変そう
0893ノーブランドさん (ワッチョイWW 9f7c-FhxN)
垢版 |
2019/10/19(土) 14:54:16.91ID:ziwxPX9Z0
>>890
かろうじて違和感ない範囲かと思ったけど
やっぱ厳しいか…
中村さんってそもそもスタイルはそんな良くないからなあ。
右の西口さん(だっけ?)はサングラスや帽子のコスプレ感除いてコートだけ見れば良いかと思うんだけどどうかしら。
0896ノーブランドさん (ワッチョイW 4b01-eLDR)
垢版 |
2019/10/19(土) 18:28:13.40ID:moQ+xTaN0
膝下丈自体は滑稽感はないだろ
似合わんな、ってだけで

クラシックなスタイルのコート類でのビッグシルエットは、中に合わせるものによっては結構引くけども
0901ノーブランドさん (ワッチョイ d3d7-S3Tg)
垢版 |
2019/10/20(日) 01:21:18.33ID:YuPedObW0
ひざ下丈がNGってのは多分日本人特有の外国人コンプレックスと見慣れてないだけだと思う
0902ノーブランドさん (スッップ Sd32-q7ZD)
垢版 |
2019/10/20(日) 01:53:59.54ID:WYCnWdP0d
膝下丈かっこいいと思うけど、着たいとは思えん。自転車乗れなかったら学校遅刻遅刻遅刻〜して角ドン恋落ちしちゃう

フリークスストアであったBASIS BROEKのミドルロングコートええなと思った
リドムなんて買わなくていいや
ダブルってどストライクに好きってことがわかったわ
0903ノーブランドさん (アウアウカー Saef-DgSn)
垢版 |
2019/10/20(日) 01:55:14.96ID:ipWoBmTza
コーディネートした時のシルエットは時代時代の流行が反映されるからなぁ。

膝上丈のコートは、スリム+スリムのIラインで、長年主流だった細身のスラックスとの相性が抜群に良かった。
そういうシルエットが一番キレイに見えるようにデザインされたコートに太めのボトム合わせても、なんかちぐはぐ感はある。

90年代くらい太めのボトムなら、膝丈より長いコートの方が相性が良い。コート自体も少しルーズに着こなす方が(賛否や好みはあるでしょうが)、
確実に現在っぽい。
0905ノーブランドさん (アウアウウー Sa43-ZHjc)
垢版 |
2019/10/20(日) 07:27:07.43ID:0ixsnDMYa
スポーツスタイルの膝上丈は軽快だがダークスーツにあわせると軽薄

ダークスーツに膝下丈は重厚でクラシカルだけどブレザーやセーターにあわせると野暮ったい
0907ノーブランドさん (ワッチョイW 128c-6jwY)
垢版 |
2019/10/20(日) 13:23:57.61ID:oW9lUZx10
尻を覆うか覆わないかくらいの丈って、ジャケット丈じゃん
ちょうど今テーラードジャケットスレで議論かまびすしい話題。
場所を勘違いなさってるのでは?
0914ノーブランドさん (ワッチョイWW f21f-5TrY)
垢版 |
2019/10/20(日) 17:16:58.58ID:GDDVLuZO0
前開けてる分には多少チビでも膝下丈もなしではなく見えるが
前を閉めると着られてる感がものすごくでてくるからな
面積が広いから

女は小さいのに着丈長くても〜とよく見るがタイツにブーツとかロングスカートとかで見える部分で遊べるが男にはそれがないので理屈にならん
0916ノーブランドさん (ワッチョイWW 161f-bBf4)
垢版 |
2019/10/21(月) 00:56:53.35ID:yr091PHD0
無知ですまないのだが
ウール90%とナイロン10%の混紡生地のコートを買おうかと思っているのだけど
ナイロン混紡によるメリットデメリットを教えてくれないか
0922ノーブランドさん (ワッチョイ 128c-U7Hu)
垢版 |
2019/10/22(火) 01:46:27.57ID:lhW2oMTs0
シャーロックで主役がふくらはぎ以下のロングコート
刑事が膝下丈のアクアストレンチ着てる
0925ノーブランドさん (ワッチョイW 522c-YCW3)
垢版 |
2019/10/22(火) 13:45:41.92ID:ccDdnuUq0
global styleで初オーダーコート
チャコールグレー
ステンカラー
カシミア100
ロロピアーナ
15万
膝丈

満足な出来でした
0928ノーブランドさん (ワッチョイ 237c-V+wO)
垢版 |
2019/10/22(火) 15:19:30.61ID:ix7Fzm0g0
やはり、コートは自然素材が良い
ウール100%
春秋はオルメザーノのコットン
0938ノーブランドさん (ワッチョイ 124b-GDtP)
垢版 |
2019/10/22(火) 21:12:08.15ID:rnzAujXS0
>>930
青山って洋服の青山?それとも地名の青山?それでぜんぜん違うのだけど
最初は青山表参道のブランドだと思ったがどうも、洋服の青山のような気がしてきた。
0940ノーブランドさん (ワッチョイ 128c-U7Hu)
垢版 |
2019/10/22(火) 23:47:37.43ID:lhW2oMTs0
>>930
これはステンカラーコートというより
シングルのベルテッドコートというべきかも
0941ノーブランドさん (アウアウカー Saef-zzXu)
垢版 |
2019/10/23(水) 08:35:43.70ID:O4VOKcMWa
出番が少ない
0949ノーブランドさん (アウアウウー Sa43-ZHjc)
垢版 |
2019/10/23(水) 20:17:36.57ID:TEfftPYma
傾奇者に見えればまた違うが、ルーズな着こなしは粗忽者か不精者にしか見えんな

型破りは隙のない着こなしでありながらパジャマを着ているかのように振る舞えるようになってからでないと型無しだよ
0951ノーブランドさん (ワッチョイW f711-JaT5)
垢版 |
2019/10/23(水) 23:04:49.19ID:Wn4al7el0
鎌倉シャツのcasual134シリーズのイタリアンウールコートとナポリコート、どっちがいいだろうか
そもそもシャツ屋のコートどうかについても意見ください
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況