X



【G9】バラクータ(BARACUTA)【G4】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/28(月) 16:37:46.62ID:n/RxMI+Q0
なぜない?さぁ、語ろう。

#スウィングトップ
#ハリトンジャケット
#G9
#G4
0024ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/31(木) 21:35:09.65ID:fe757Yxm0
ネイビーは色褪せが汚く見えるのが難点、あとダサい人が着るともろにおっさん
派手に感じる人もいるかも知れないがレッドやダークグリーンは汚れが目立たないし、無難にまとめても洒落感がある
0025ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/31(木) 22:28:50.88ID:zjnbhSY10
>>21
そっかぁ。。じゃあワンサイズ上げるかな〜。

>>23
コーヒー飲むときもスイングトップ着てるの?笑

>>24
ダークネイビーはどうだろう。。?
0027ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/01(金) 00:13:45.40ID:bQC6N4pU0
>>9
玉美のはネットで見れる写真だとえらくダサく見えるんだけど実物はちゃんとしてるんかね
0028ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/01(金) 09:57:46.58ID:2botC57d0
紺系だけでも、DARK NAVY、MARIN、UTILITY、NAVYってあるけど、一般的な紺だとMARINかUTILITYなのかなぁ?
実物見比べられるとこあれば良いんだけど。
0029ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/01(金) 21:48:54.49ID:kjDehAnP0
>>28
三茶の店を見てるなw?
MARINEとNAVYは入荷時期?かなにかで名称が違うだけで同じ色じゃないかな、写真も同じだし
それらがザ・紺で、DARK NAVYは黒っぽい紺、UTILITYは青っぽい紺だと思う
0030ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/01(金) 23:12:16.78ID:2botC57d0
>>29
三茶だとセプティズ?
自分が見たのは、フクスミのHPでした。
DARK NAVYはどこかで実物見たけど黒!?って
感じだったのと、NAVYはHPで見た限り
明るくてイメージと違うなと思って。
春先に向けてネイビーのブルゾン探してて、
Barbourのノンオイルと悩み中です。。。
0031ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/01(金) 23:58:06.18ID:QX3tlVbM0
ダークネイビーかタンで死ぬほど悩んでる。。。
どちらか使い勝手はいいだろうか。。?
0032ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/02(土) 06:57:23.99ID:YCAkP7Ah0
0033ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/02(土) 23:35:45.52ID:oFdjPfkx0
タンはとても惹かれるんだが、ボトムスに淡い色のものが合わせずらくない?
(ベージュチノやライトグレーなど)
0034ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/03(日) 10:38:00.87ID:bBBDPh9r0
>>33
白いパンツは良く合うよ
0036ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 07:18:56.84ID:dPvEwzWZ0
すぐうえでネイビーもいろいろ種類があるって話題があったけど、タンも1種類じゃないんだな
確認できただけでも710 TAN と7017 TAN があって、流通数は前者のほうが圧倒的に多いようだけど、色味が濃いめの後者のほうが好みだわ
0038ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 18:57:51.34ID:/AuR1rmv0
バラクータでワッペンが付いてるモデルとか別注品は有りますか?
0039ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:35:31.37ID:p+IKMcr60
いっぱいあるよ
0040ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 02:22:56.43ID:drvZk4xQ0
>>37
そのG4のページだと同じカラーになっちゃってるけど、G9のページだとやはりフォトショ加工ではあるものの違うカラーになってる
https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/fukusumi/cabinet/00791731/baracuta/baracu-g9-tan1.jpg
https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/fukusumi/cabinet/00740864/02301018/g9_7017a.jpg
この店はフォトショ加工の使いまわしがやたら多いけど、手抜きではなくわずかな色の違いを表現するためにあえてやってると思いたい

違う店の撮影なので参考になりづらいけども
710 https://www.altoediritto.com/wp-content/uploads/2018/03/baracuta-g9original-tan710-madeinitaly-2018ss-zodiac-nagoya-1.jpg
7017 https://images.ikrix.com/product_images/original/baracuta-casual-jackets-g9-harrington-jacket-00000073474f00s001.jpg
7017は710に比べて赤みが強くてやや暗いトーンなんじゃないかと
0042ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 20:17:10.00ID:ugQYt6qi0
>>41
頑張って買うんだ!
G9の季節はもうすぐだ
0043ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:41:58.50ID:jf8rW3rm0
G4とG9どっち所有してる?
それにした決め手はなに?
0044ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 23:49:13.00ID:hwOii9wS0
タンのG9ポチったわ
バラクータ初めてやからド定番の方にした
0046ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:33:48.25ID:Q+4vTjlg0
バラクータの着た時よりよりユニクロのスイングトップの方が似合ってるように見える自分
鏡が悪いのか
0047ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 04:44:50.75ID:/WP0+lp10
オッサン臭くならない着こなしおせーて
0048ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/19(火) 16:57:12.86ID:uiq4005c0
>>47
ショーツに合わせる
0050ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 21:37:43.89ID:VUC5YUwm0
バラクータのステンカラーコートはG7だっけ?
0051ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 23:20:06.83ID:8VeLDgEs0
>>43
両方
G4はストーン
G9はネイビー ダークネイビー コーデュロイオリーブ
靴はサンダースマッドガード クロケットのボストン パラブーツシャンボード
0052ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/24(日) 21:13:23.97ID:axGbUpWw0
デパートの最終セール行ったらキャリーのG9が40%オフだったから買っちまったぜ
色はビーチとかいう深緑でえらく渋いぜ❗
0053ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/24(日) 23:13:51.89ID:uOAzJboS0
俺もビーチのg9先月買ったよ
凄く気に入ってる
暖かくなってきたしバラクータの季節だ
0054ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/25(月) 09:30:54.09ID:CezDrqw80
楽天で並行品が安く出てるけどどうなの?
0055ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/25(月) 15:43:47.00ID:KGz3XByo0
>>54
買ってみたけど無問題
0056ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/25(月) 15:51:48.30ID:M6+QH+tM0
>>54
自分も買ったけど別に気になるとこないよ
0057ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/25(月) 16:57:41.22ID:U08iCr6T0
バラクータって正規代理店あんの?
0058ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/25(月) 17:22:45.19ID:irDb1AQ80
どっかの商社がやってのかね??
でも直営店がないよね。日本橋三越に問い合わせたら去年で
取り扱い辞めたと言ってた。変な感じ。
0059ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/25(月) 19:49:06.26ID:U08iCr6T0
G9は高いからnormaniのハリントンジャケットにしたよ
0060ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/25(月) 21:26:57.99ID:1u8aAuRr0
うん?昨秋からウールリッチ 社の傘下に収まったはず
0061ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/26(火) 15:47:52.16ID:QRKJvOib0
>>57

ttps://www.tsushin.tv/brand/baracuta/
0062ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 02:42:19.78ID:XytjPPTI0
昨秋のコーデュロイモデルを例にとると、問い合わせ先はウールリッチジャパン
https://news.goo.ne.jp/article/fashionpress/trend/fashionpress-42560.html
一方、現在の八木通商の取扱ブランドのページにバラクータは載っていない
https://www.yagitsu.co.jp/ja/brands/country/
ちょこっと調べると一昨年の秋モデルまでは八木通商だったことが確認できる

ウールリッチジャパンは2017年12月の設立で、ウールリッチを所有するWP Lavoriはバラクータも所有していたため、
そのからみでウールリッチジャパンに移管されたんじゃないかと
>>58のようなタイミングで取り扱いがなくなったことにも合点がいく
ただ、WP Lavoriは去年の秋にウールリッチを手放したので、今後また代理店が変わりそう
0063ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 14:08:30.33ID:h3gmOt4M0
そうなんすよねー。
ウールリッチ ジャポンは昨秋にゴールドウイン傘下に収まったという、資本関係がもう。なにがなにやらで
0064ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 15:59:10.32ID:IdHrbjfq0
ウールリッチだからかわからんが、だからスリムフィットは
そこはかとなくイタリア臭がするのかな?どうも自分にはあわないなぁ。。
0065ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 18:11:37.78ID:uGcVZ6yq0
イタリア臭って何ですか?
0066ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:43:35.18ID:V0BnlPfn0
スリムフィットとかね アホかと
0067ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/01(金) 06:52:54.95ID:DnYhKYLn0
確かにビッグシルエットがトレンド
なのにスリムフィットはありえんわな
006964
垢版 |
2019/03/04(月) 21:54:04.11ID:TyUygJM90
>>68
そう、それが言いたかった(笑
0070ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:35:47.75ID:1LZN9sXz0
G-9を並行輸入している店に問い合わせて聞いたのだが、去年に入荷の商品と一昨年入荷のものでとでサイズ感が異なるそうだ。
昨年入荷の商品の方が作りが大きいという…。
別の老舗のセレクトショップで試着した時にも店の人に尋ねたのだが、
別注品でない普通の商品も、毎年トレンドに合わせて少しずつパターンの変更があるようだとの事。
0071ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:37:32.37ID:1LZN9sXz0
複数持っている方に聞きたのですが、実際に着ていてそんな体感ってありますか?
オンラインショップで新しいのを購入するつもりでいたが躊躇してしまう……
0072ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 07:22:39.92ID:4MKHi4Uo0
ビッグシルエット全盛の今、やっぱワンサイズアップを買うのが正解ですか?
0073ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 08:58:05.13ID:EoyhqSzM0
>>72
G9ならありG4はNG
G9はジャストだと細すぎる
0074ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 14:41:37.08ID:OhU4d6Ti0
ワンサイズアップしても、シルエットがイタリアン。。。
0075ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 15:06:27.90ID:jZxwtH2e0
来てるモデルの身長、体重
日本人の平均体型の人で、してほしい。
180ばっかりやん
0076ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 09:45:09.50ID:XhIpt5Th0
アラフィフのおっさんがこんなG9着ても大丈Vですかね?

ttps://baycrews.jp/item/detail/edifice/blouson/19011310004610
0077ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 12:06:55.01ID:e4/wfR/n0
>>76
爽やかでええなー
0078ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 12:19:05.40ID:zDR9X7CU0
>>76
全然大丈Vやで
0079ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 12:58:16.29ID:kC3PxWPZ0
現行のタイトシルエット&ポリエステル混が残念と仰る諸兄には、
マーガレットハウエルの別注G3がおすすめ。
去年と今年はG3じゃなくてステンカラーコートを出してるけど、またやると思う。
0080ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 23:21:47.08ID:T0gLU9Gh0
ヴァルスターのミラノクラシックも日本仕様は細くなっていて残念
0081ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:02:44.90ID:3oUgPxrc0
やっぱりみんな袖長い問題抱えてるか
オレはライトベージュのG4とFブラックのG9持ちだけど
4は袖だけ長いわ
0082ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/11(月) 00:05:36.03ID:IVOU6WmJ0
ドライビングジャケットの裄丈はハンドルに手を伸ばしたとき基準
0083ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/11(月) 10:11:05.49ID:t0CKSIXK0
俺のG9はCICATA SHIPS JET BLUE×BARACUTA の綿100なんだけど何故か日本製なんだよね・・・
0084ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/11(月) 12:09:35.86ID:pQh/FHmm0
日本企画なんだろ
0086ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/13(水) 17:06:56.82ID:LZ5vN62j0
>>82
ホントかい?あんまそうする必然性は感じないがなw
0087ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/13(水) 17:21:52.47ID:57/pT0Qw0
>>86
ドライビングジャケットに限らず乗馬ジャケット(バブアービデイルとか)もそうつくられてるよ
必要かどうかは着る人次第だけど
0088ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/13(水) 19:32:37.47ID:50cM+7qG0
シフトチェンジのときも袖が邪魔にならないとか聞いたことあるわ
0089ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/14(木) 18:18:24.45ID:VkXwepmS0
UNIQLOにG9に似たやつが4,000円位で出てたよ
0090ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/15(金) 10:02:33.70ID:jeIHY7n60
流行りなんかな?
ma1が一通り出回ったから今度は襟付きのブルゾンを流行らせたかったということか。
0091ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/16(土) 06:32:49.87ID:djmHXd840
クールマックスって撥水性は有りますか?
0092ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/16(土) 23:38:19.06ID:b03Wo6Gw0
明日は稲妻フェスティバル
0093ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/19(火) 14:11:15.86ID:PmDOv/4+0
美容室でバラクータ預けた時に「クリスマスカラーっすねw」って言われたわ
早く着ないとまた着るタイミングを見失ってしまう
0094ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/20(水) 13:40:33.62ID:ByOb1k2E0
それは緑と赤の格子?
0096ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/20(水) 15:41:35.30ID:gvX56feZ0
結構なセレショでG9やってんな
流行ってんかな?
0097ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/20(水) 20:29:42.55ID:FwjV4ce80
わしも微妙な対応されてことある。
行きつけの美容師さんがお世辞の上手な人で
いつも何を着て行っても「おしゃれですね!」って、
まぁお世辞でも褒められて悪い気はしないんだけど、
G9を着て行ったら上着を預けるときに
「おしゃれ、う〜ん、ですよねえ?」って言われた。
女性にウケない俺達のG9最高!
0098ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/20(水) 20:37:17.60ID:FwjV4ce80
>>96
シップスの別注G9がクールな裏地でかっこ良かった。
でも自分はフレザータータンチェックの野暮ったさが好きなので、あれ以外を買うならバラクータじゃなくてもいいかな。
ユニクロのG9型ブルゾンも見て来たけどなかなかいいね。
枯れた感じのタンでオッサンの哀愁が出てる。
0099ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/22(金) 21:41:10.51ID:vtbKKJJD0
スイングトップとくれば国産のWAYOUT。
0100ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/23(土) 23:21:30.23ID:yZD0hC0H0
なんか今の値段はコスパ悪いよな。。1年に2ヶ月くらいしか着ないような。
0102ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/27(水) 09:10:24.69ID:53aJ9ELR0
G9 アーカイブ オーセンティックフィット
買いました。19ssモデル
良いですね ぶかっというか ふわっとした感じが
細かい仕様が一部 違っていて様です。
クラシックフィットとの比較で
0103ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/27(水) 18:28:34.70ID:Q+E9enG80
改めて着るとスキンズ感がすごいのな。。
普遍的ではあるが、少し癖のあるアウターではある。
0104ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/27(水) 18:36:02.04ID:RzOZ/aeo0
ネイビーのG9がお気に入りで2回ほど買ったが
2年くらいで白茶けてしまう。
なんとかならないでしょうか?
対処法知ってる人いたら教えてください。
0106ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/28(木) 08:39:19.41ID:OvF9p5o90
俺のネイビーは3年目だが薄くなったりしてないな
綿ポリの混合繊維ってそんなすぐに劣化しないと思うのだが
0107ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/28(木) 10:37:52.13ID:V8uel74J0
俺のは表地は綿100って書いてあるな
0108ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/28(木) 12:20:44.84ID:OvF9p5o90
現行のスリムフィットは綿50ポリ50だね
綿100は前のモデルだな
0109ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/29(金) 11:34:53.68ID:zA/DRTS00
綿100からポリ混に変わったのは、そういう理由なのかな。
でもポリ混って微妙に安っぽい光沢感があるし、綿100で色落ちしない工夫をしてほしい。
綿100で色落ちしないネイビー服っていくらでもあると思うんだが。
0110ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/31(日) 14:07:58.55ID:N5BY+6D30
提灯3着持ってるが、
適当に褪せるから良いんではないかね
0111ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/01(月) 19:37:49.39ID:ck2rEa9U0
G9って女ウケは良いですか?
0112ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/01(月) 20:13:49.55ID:hkWI8jzN0
それはあなた次第

チェックに食い付くくらいで、基本はおっさんをおっさんにするジャケット
0116ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 17:47:41.86ID:tj8QRShM0
ベージュのG9にセカンドバッグ持ってハンチングなんかかぶってると、
女ウケ最強やで(違う意味)
0117ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/05(金) 15:46:54.04ID:RcqodIZp0
南大沢のARROWSアウトレットでG9が一着あったので買った。
サイズは36で色はWHITE IGLOOっていう青みがかった白。
表地はポリエステルとナイロン。
ARROWS別注らしくて税抜き42ooo円が半額でした。
0120ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/07(日) 13:52:34.20ID:QfPn6nIZ0
倉敷のアウトレットへよく行くけどバラクータは今まで見たことないなぁ
0121ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/08(月) 10:00:27.26ID:uab7H3RL0
健さんはかなり大きめで着てるねクラシックだから?
0122ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/09(火) 07:50:03.34ID:GEsG2kCb0
>>121
昭和の男の「ジャンバー」の着方じゃね?
0123ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/09(火) 08:14:49.02ID:Q3xIarFo0
バラクータの白っぽいグレー購入した
ブラックデニムや白Tには合うんだが紺チノやBDシャツ中に着る場合はベージュのほうが合わせやすかったかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況