X



服を買ってもあまり外出しないことに気付いた29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0186ノーブランド
垢版 |
2019/02/05(火) 10:06:35.43ID:uXuWswlR0
>>185
自分が実際に買うリアルな服を探すという目的に切り替えれば
それなりに楽しいと思う
0187ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 12:09:37.36ID:VBY8QfuY0
釣りじゃないなら過食症と同じで服を買うことそのものが目的なんだろ
0190ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 19:52:42.83ID:jNKkJNCs0
>>185
店数増えてるから楽しめると思うよ

何か気付いたら4週連続で何かしら買ってるんだけど、別に異常じゃないよね…?
みんなはどれくらいのスパンで買ってるの?
0191ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 20:05:02.03ID:7Ai2dNeP0
>>190
セールの時期に固め買いで普段は買わないかなぁ

オークションとかで良いのがあれば位
0192ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 20:08:22.20ID:jNKkJNCs0
>>191
ちなみに俺もセール品しか買ってないぞ!
0193ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 20:09:28.72ID:O4MC+bAh0
これからが春夏の立ち上げで楽しい時じゃないのか
0196ノーブランド
垢版 |
2019/02/05(火) 20:24:19.49ID:uXuWswlR0
>>194
エドグリとか持っているが普通に履く。
悪天候の日に1軍アイテムを避けるのはもうやめたので。
ただコードバンの靴は避ける。手入れがやっかいそうなので
0197ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 20:44:17.03ID:VOtxKFmi0
雨の日はノースフェイスのヌプシブーティ。コレよ、コレ。
0198ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 21:40:49.02ID:WCblbbVt0
>>190
今年の冬はニットとパンツが月1くらいで増えるのに加えて、気に入ったアウターやリュックを買い足してったから月に3つ4つくらいのスパンだった。ただユニクロやセール品を足すともう少し多い。

これからの季節は単価も下がるしカテゴリも汚れやすいものになるから服屋行くたびに何か買っちゃう感じになるよね
0199ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 22:28:02.35ID:5IzLIqSL0
御殿場行ってみたら結構楽しかったわ
将来的には店舗も百店舗以上増えてすぐ横にホテルできるらしいね
バーバリーが良かった
0200ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 22:47:30.79ID:TankBmq40
>>199
楽しめたんだ、よかったよかった
買った服で外出して服を見に行くってのがこのスレ的に良さそうだ

近場にあるお店でセール品のパンツを購入したんだがこれがなかなか良い買い物で履きやすくスッキリ見えるから靴を二足修理に出しに行けたよ
専門店は気力がいるけど2年ぶりのパンツ購入はかなりの威力があった
修理から帰ってきた靴で、襟部分が擦れてきたステンカラーコートの交代要員を探しに出掛けれられるはず、だと思っている
バーバリーは…次の次くらいの交代要員候補かな
0201ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 23:04:27.83ID:qF00jYYe0
>>193
好きなブランドのラインナップ見たけど欲しいのがほとんどなかった
去年買って一度も着てないのを着るわ
0202ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/05(火) 23:46:56.04ID:63PVRICU0
>>191
同じくセールの時期にまとめ買い。今ファイナルセール終盤でかなりお得だな。
0204ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:48:59.04ID:8phfO+bU0
色々届いた!

ワイドシャツ
ポケットの位置がちょっと下目なのが可愛い
http://imgur.com/a/qkHYsV6

デニムジャケット(レディース)
メンズのに比べてショート丈で身幅は広め 生地が薄い
http://imgur.com/a/AqkIQE2

デニムジャケット(メンズ)
レディースの方が可愛いと思った
色の問題だろうか 生地はやっぱり薄い
http://imgur.com/a/mH0lXy9
0205ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 02:42:42.79ID:JSxVa7X40
明日というか今日休みだから久しぶりにオシャレして映画でも見に行くわ
0206ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 03:02:09.22ID:UyL9fFDm0
何を見るの?
0208ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 09:21:29.77ID:AqsKSjVY0
>>204
スタイルいいね!女受けしそう。

若い子の間では上下デニムが流行してんだね。
私の世代にはなかなか抵抗あるなあ。タンスから引っ張り出してきたのかと勘違いされそう。
0209ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 12:18:06.49ID:PyY4kkai0
定番でいかにも数が出てそうなものでも本当に良いものはメルカリとかにもあまり出品されてないね
0211ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 23:38:39.49ID:vqEvWleS0
>>204
このタグとサイズシールはユニクロですね。年齢とスタイルで綺麗に着れています
0214ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 03:13:21.63ID:+rwMSm8C0
今年の春夏は最低限で乗り切ろうと思う
シャツ、ポロシャツ、Tシャツ、パンツ1枚ずつくらいで
運命の出会いがなければ
0216ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 10:35:50.41ID:q9bK5mC20
本当のお気に入り以外売っちゃうといいよ
残ったものは大切にするから
0217ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 11:24:36.63ID:4Rv/8diU0
1軍の服しかなくなると心にゆとりが無くなるんだよなぁ
0221ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 15:23:39.21ID:igp88voH0
>>217
いつも真新しい服ばかり着てるからいつも汚さないかとかでイライラピリピリしてる
0222ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 15:29:11.69ID:COQWXrHU0
シワにならないように腕伸ばして過ごすのしんどい
0223ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 16:07:07.74ID:I0qxlnk00
真新し畔高い服やお気に入りの服を気にせず着られるくらいになるとかっこいいんだろうけどな
わかっちゃいるけど気にしちゃう
0224ノーブランド
垢版 |
2019/02/07(木) 16:33:55.29ID:tVJIIHbe0
一度、お気に入りの服をボロボロになるまで酷使してみたらどうだろう?
少なくともオレは新しい発見があった
0225ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 16:46:13.87ID:NNBqgJOD0
ボロボロになって捨てるのが惜しいと思っちゃうんだよね
定番のアイテムでいつでも買える物だといいんだけど、別注の物とか特に着れないんだよなあ
0226ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 17:08:36.65ID:anibeO980
使わずに新品のまま、もうそのアイテムを着る気分じゃなくなって
処分の方が勿体無いと今回初めて売りに行って感じた
新品でも買い取り金額なんか二束三文だから、その気分の時にヘビロテが良い
0227ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 17:18:47.42ID:igp88voH0
>>224
洗い加工されているものなんかは洗濯繰り返すとその真価を発揮する
これに気づくのに数年かかったのであった
0228ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 18:55:24.64ID:+rwMSm8C0
ドレスやモードよりの服は分からんがカジュアル服はある程度着込んだり水通したほうが雰囲気良くなるのは間違いないね
0229ノーブランド
垢版 |
2019/02/07(木) 19:22:31.45ID:tVJIIHbe0
オレが発見したことは、服は着ていると自分になじむor合ってくるということ。
そうなって初めて自分のものになったと実感した
0230ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 20:47:41.50ID:J4yLIDYL0
わかる。
似合わないなあと思って着てるうちに似合うような気がしてくる。そして前まで似合うと思っていたものに違和感を覚える
0232ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 21:28:36.32ID:igp88voH0
>>228
ドレスやモードは裏地キュプラだったり型崩れ怖かったり変なシワが怖かったりするので新井さん
0233ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/07(木) 21:31:19.11ID:igp88voH0
>>229
わかる。基本的にいつも新品を借り物みたいにして着てる状態だ。
手放すかどうか・・新しいうちに売るか・・迷ってる間はまだ自分の服じゃないって感じ
結局リセール悪いとか気に入ったとかで売るのを止めるか諦めるかして自分で最後まで着ようと思ってやっとスタートみたいな
0234ノーブランド
垢版 |
2019/02/07(木) 22:38:00.75ID:/K8yDKEP0
>>233
やっぱ服は着て楽しもうぜ!
0235ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 00:10:33.12ID:7EjFPOV30
どうせ死んだら皆白一色
だから大いに悩んで好きに着ればいいのだ
死装束までこだわるオタはいるのだろうか
0236ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 00:31:58.25ID:LKFabGQ30
今季の冬も全然着ないアウターがいくつもある。
0237ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 00:56:14.92ID:ndCOpWGc0
>>235
親戚の火葬に参列したことあるけど、綺麗にお骨を焼くために添え物などは焼く直前に取り除かれるらしい
取り除かれた添え物はもちろん戻ってこないからどこかに売ってるんだろうかと思った
0238ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 01:30:28.28ID:+/AohW2y0
>>235
親族は生前よくきていた着物にした
自分のは決めてある、納棺の時に着替えさせやすいもので大事にしているもの
不熱心な仏教徒だからあのセットはいらない
まあ葬式ができる死に方をするかわからないけどね
0239ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 01:51:19.59ID:SQvckmea0
ギャルソンの死装束とかあったら売れるやろなあ
ギャルソンのとこは適当に言い換えて
0240ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 04:09:58.25ID:cRkXmsUi0
素晴らしい発想だと思う
実際どの程度需要が生まれるかは分からんが
0243ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 13:16:17.58ID:1XbfMt/30
>>235
死装束は山伏が修行するときに着る白い衣って決めてる
あいつらは白が一番魔が寄らないって考えてるのと修行やめたくなったときに死ぬしかないから白い衣(死装束)で修行してる
0244ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 17:04:13.00ID:LK0gAQ+u0
炎天下の夏フェスで全身ヨウジのセットアップを見たときは死にたいのかコイツと思った
巻きスカートもブーツも
0247ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 20:15:29.79ID:cRkXmsUi0
全然買う気なかったデニムを試着してみたら激烈に欲しくなったが我慢して帰って来た
褒めて

一晩寝てどうなるか
0249ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 20:32:45.95ID:CNrvGhCA0
でも一週間悩んだ時間が無駄だった気がするときもあるね、買った後とかに
0250ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 20:36:07.62ID:YI67b3u80
ウチのお爺ちゃんは欲しいと思っても一度家に帰って
似合うか、合わせやすいか、本当に必要かを落ち着いてよく考えて
1、2週間後に店に見に行ってまだ欲しかったら買えばいいと言っていた。
衝動買い否定派。一期一会の古着だとやや難しい。
定番の良いものならまた買えるけどね。
0252ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 21:11:12.72ID:sgbh04cG0
服とは恋のようなもの
出会いのタイミングと、一歩踏み出す勇気がとても大事
逃してから後悔しても後の祭り
そして適正に扱わないと長くは付き合えない
0253ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 21:17:55.81ID:iLsYyVMx0
サイジングも大き過ぎず小さ過ぎずのジャストサイズが流行りに関係なく長く使えていいなと最近思えてきた
気分転換に流行りもの着たくなったら安物で済ませればいいや
0254ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 21:20:35.43ID:LaozKvUU0
>>253
それな
まあ、あんまり大きすぎ小さすぎは趣味じゃないから買わないけど
0256ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 22:11:14.71ID:ndCOpWGc0
>>250
「これ人気で動き速いすからもうラス1すよ」
1か月後もあったりするからな・

>>252
虫食いに気を使い、破れたときが別れ時か・・
0257ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/08(金) 22:53:08.55ID:OvTVo5hH0
>>253
安物は結局着ないから最近はマジで妥協なく買っていくことにしている
その結果気に入った服は色違い、サイズ違いで揃うのだ
0259ノーブランド
垢版 |
2019/02/09(土) 00:17:14.08ID:WxX19wyI0
サイズ違いは意味が分からんな…
0260ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 00:59:05.29ID:KPQiZTVT0
トラスコのコンテナボックスばかり増え
着るのはいつもの慣れた服
0262ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 11:01:03.84ID:C9ez0hxO0
ここ他のスレより穏やかで好き
たまのキチガイさえこなければ
0263ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 11:08:03.46ID:l4swGJ5D0
スーツ着て仕事するようになって、休日しか服着ないから別にハイブラでもいいやって買ってたのに、スーツ着なくなっても結局ハイブラ中心に買うようになってしまった。
スーツにこだわりだしたらヤバイと思ってわざと安いやつ着てる。
0264ノーブランド
垢版 |
2019/02/09(土) 11:25:23.76ID:WxX19wyI0
>>263
スーツにこだわりだすと金かかるよね。
まあオレもフルオーダーなんかしたことない貧乏人だが、
なんとかセミオーダーで気に入るスタイルのとこ見つけたよ。
それでも既製服とはやはり金のかかり方が違う
0266ノーブランド
垢版 |
2019/02/09(土) 11:49:03.89ID:WxX19wyI0
>>265
いや、全然そんなにしないよ。てかアットリーニとか値段知らないけど。
でもそうだな、例えばカジュアル用にトム・ブラウンのシャツ1枚買う
のとはわけが違うってことさ
0267ノーブランド
垢版 |
2019/02/09(土) 11:53:57.19ID:WxX19wyI0
ごめん、蛇足だけど
スーツとシャツを比べるなって指摘がくるかもだけど、
そもそもカジュアルではスーツ買わないので、カジュアル
で細々とハイブラ買ってるのと、スーツに凝りだすのとでは
出費のレベルが違うって言いたかっただけです
0268ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 12:14:54.73ID:l4swGJ5D0
>>267
ですよねー。そもそもスーツにこだわりだすと1着だけフルオーダーでそれ以外安物だと格好悪いだろうし細かい事にこだわりだしたらキリないし…
スーツ着て働いてる皆さんは何着位を着回してるんですか?
パーティ用とかではなくてあくまで仕事用として。
0269ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 12:58:48.03ID:oJ+ETk4s0
スーツは気に入ってるセミオーダー店のカノニコで安定してるわ

セール時に2着で7万にオプション付けて一着4万位

生地から選べるから楽しい
0270ノーブランド
垢版 |
2019/02/09(土) 13:29:50.61ID:WxX19wyI0
>>268
オレも今は仕事でスーツはあんまり着ないので…
平日毎日着てたころは春夏用5着に秋冬用5着、さらに
ジャケパンを混ぜてたかな。
数は少ない方だと思うけど、年に1回、1着入れ替えの
ときにはちょっとお金かかってたね
0271ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 14:02:14.08ID:l4swGJ5D0
なるほど…とりあえず5着まで買い足す事にしますm(_ _)m
0272ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 14:37:40.68ID:F+H8RUWg0
メガネと鞄を買ってしまった。
合計で10万!
寒すぎるので撤収します。
0273ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 14:42:58.31ID:J7q+aK3N0
久しぶりにトレンチコート買ってしまった
しかも超ロング丈のやつ
田舎だから勿論着る機会はない
0274ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 17:32:54.25ID:CsBXDX+/0
メガネ買ったらアラレちゃんみたいになっちまったお蔵入り・・
0275ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 17:35:54.71ID:FZbKqFVZ0
ニューエラのキャップ買った
キャップ買ったの初めて
見慣れるといいな
0278ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 18:06:49.05ID:00mjzs1+0
スーツ3着に革靴3足あれば中2日でローテできる
さらに古いスーツとかを予備にしとけばクリーニングに出したり不意な悪天候に使える
オレはシーズン毎にセミオーダーで買い足してる
1着だけパーティ用にと派手めのを買ったけど着る機会がまったく訪れない。というか誘われない。
0279卍中田おじさん ◆lUztU4Fg0Y
垢版 |
2019/02/09(土) 18:09:04.92ID:prqRpEsr0
明日久しぶりにショッピングモールに行くんだが

ワイドパンツを買いに行く

グレンチェックとかが欲しい、、、、地元にないんだよね
0281卍中田おじさん ◆lUztU4Fg0Y
垢版 |
2019/02/09(土) 18:16:35.21ID:prqRpEsr0
>>280
ワークマンってなに?おしえて
0284ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 18:55:45.07ID:Jb2APUZI0
今日スウェット3着買っちった
家に20着くらいあるのに
0285ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:52:04.69ID:iEyq6X7F0
アニキが履いてるような、細身でカッコいい
トラウザー知ってますか?
GジャンやミリタリーJKTと相性のいいやつを
探していますが、なかなか見つからなくて。


https://i.imgur.com/9BHr81X.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況