皆様ありがとうございます。

スーツの変遷は詳しくないのですが、60年代風なのですね、勉強になります。
オーダー時にはクラシック(中庸的)なスーツが作りたいと伝えました。
アームホールに関してですが、身長171cmで上半身はどちらかというと痩せ型の割には肩幅が広く、肩周り(肩と腕の交点)が大きいそうです。
したがって46サイズのサンプルをベースにしました。そのためか仮縫い時には二の腕から下がかなり大きかったので詰めたのですが、詰めきれなかったようです。
カマに関しては手持ちのペトリロの既成と比べましたがそこまで変わらない様に感じました。
脇下の幅が広いのではないかと思います。しかしモモンガぽくはなります(笑)カマは浅いほうが良いのでしょうか?