X



ZARA 26

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 09:54:52.71
!extend:none:none:1000:512
公式
http://www.zara.com

スペインZARA HP スペイン語版
http://www.zara.com/es/

スペインZARA HP 英語版
http://www.zara.com/es/en/

日本ZARA HP 日本語版
http://www.zara.com/jp/


関連スレ
ZARA▼ザラ▼
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1254442303/
姉妹スレ
Bershka ベルシュカ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1475161910/

前スレ
ZARA 25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1542725859/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0851ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/09(木) 15:35:21.82
GU の会計で洋服をボックスに入れて、合計金額すぐでるあれがいい。
0852ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/09(木) 15:47:09.63
服もグッチャグチャのまま陳列されてるしな
店員いらないわ
0853ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/10(金) 06:20:46.32
>>851
あれいいよな
zaraは人いないところとかレジでめちゃくちゃ待たされるから
あれ導入して欲しい
0855ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/11(土) 11:35:12.57
SRPLSとかいうのを店頭で見てみたいけどなかなか置いてないな
0856ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/11(土) 14:07:56.07
セール価格でみたけどネットより実物はダサく見えた、だから試着もしなかった。
0857ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/11(土) 15:20:32.05
ザラは返品前提だからモデル写真がやたらとカッコイイよね
ユニクロは返品させないようにしてるからモデルが糞ダサい
0860ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/11(土) 17:27:27.87
ユニクロの返品自由は表向きだけで最近はよりやる気ないとは思う
0861ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/11(土) 18:00:07.74
ユニクロで返品嫌な顔された事ないけどな?
あまり返品ないのかいつも店員不慣れだけど
0864ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/11(土) 19:07:14.94
つうかユニクロの天員は外国人が多いから
日本人から見ると少し無愛想に見えるのかもね
0866ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/11(土) 20:14:03.22
多いって言うか、よく見るね。
同じ店舗でも日によって外国人店員多い日がある。
大抵は日本人だが
0867ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/11(土) 20:56:55.69
UNIQLOは返品以上に他の店舗から取り寄せの方が頑なに嫌がるよ
0869ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/11(土) 22:06:33.67
ちょっと事情があり、新品のチノパンが急に必要となり、安物でもいいやとユニクロに行ったのだが
やっぱだめだわ、何の変哲もないチノパンですらダサい
今風のスリムテーパードにしているっぽいんだけど、股上の長さや下腹のダブつき、腿部のワタリの太さ
端々にダサさが滲み出ている
これが日本人体型に合ったシルエットとかいうやつなのか?
ちょっと我慢できなかったので、200m離れたZARAまで行って買い物を済ませた
0871ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 00:27:49.86
>>870
おめーもだせーよ
0874ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 00:47:24.63
>>872
だっせーw
きえろやブサイクチンカスヤローが
0879ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 04:27:44.57
何時もは降りない駅にあるZARAへ行ったら雰囲気違うのに驚いた
0880ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 09:42:38.52
ユニクロ叩きはやめとけ
販促員が押し寄せてスレが荒れる
0882ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 16:38:51.34
ベルシュカ
昔より高くなった気がするのは気のせいかな…
0883ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 16:46:03.32
>>882
日本で公式オンライン販売開始してから値段が倍になったよ
だいぶ前の話だけどね
0885ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 10:12:32.02
品質落ちてるのに値段は高くなる
なぜどこもコンビニみたいになるのか
0889ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 13:30:02.00
最近のコンビニのプライベートブランドは
メーカ品より安くて美味しいからな
0890ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 13:31:13.35
>>888
ずっとZARA見ててベルシュカみると
安くていいのあるなってなる

でもまぁゴミの中から宝探しするのはZARAと同じ
0894ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:30:31.34
>>892
ベルシュカとH&Mを比べるのは価格帯が似てるからじゃないか
自分はこの2つならH&M
店舗のディスプレイの仕方はベルシュカの方が見やすい
0898ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/15(水) 17:31:44.37
まあユニクロの客はいつ行ってもださい奴しかいないな。
チビデブじじい陰キャラ専用って感じで。
まだZARAの方がまし
0902ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/15(水) 19:02:10.03
ちっと批判されりゃユニクロ店員とか頭支配されてんのかよ 笑
0907ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:09:32.09
"世界アパレルブランド価値ランキング"
https://www.fashionsnap.com/article/2017-03-13/brand-finance/
他の日本ブランドとしては〈Asics(アシックス)〉が38位にランクインしている。
1. Nike -- $320億USドル(約3.67兆円)
2. H&M -- $190億USドル(約2.18兆円)
3. Zara -- $144億USドル(約1.65兆円)
4. Louis Vuitton -- $130億USドル(約1.49兆円)
5. Adidas -- $100億USドル(約1.14兆円)
6. Uniqlo -- $96億USドル(約1.1兆円)
7. Hermes -- $83億USドル(約9500億円)
8. Rolex -- $70億USドル(約8000億円)
9. Gucci -- $68億USドル(約7800億円)
10. Cartier -- $67億USドル(約7700億円)
0908ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:13:19.83
Rolexってアパレルブランドなの?
RolexのシャツとかRolexのジャケット、コートとかあるのかな
名前を聞いただけでダサいような気が
0910ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/15(水) 22:51:54.67
陰キャラってどんな人?
0911ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/16(木) 00:15:02.71
https://www.bershka.com/jp/レディース/コレクション/スカート/アシッドウォッシュ加工ハイウエストデニムスカート-c1010193224p101769535.html?colorId=433
こういうのって問題にならないの?
0913ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/16(木) 10:17:14.51
ベルシュカにはお気に入りリストあるのに
ZARAにはないのな
0915ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/16(木) 10:57:32.09
アプリにはマイリストあるのな
でもPCでブラウザだとなくないか?
0916ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/16(木) 12:12:50.41
Vネックてダサい?
0918ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/16(木) 23:32:06.90
なんかメールきてた
0919ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/17(金) 01:36:10.21
40%saleじゃないと買う気起こらないな
39.95ユーロの商品が日本だと7990円
49.95ユーロの商品が日本だと9990円
0920ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/17(金) 02:44:24.37
60%オフならまあ買いますレベルだなここユニクロと一緒で定価じゃいらないな
0921ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/17(金) 06:40:44.96
>>919
本国と比較するとそうなる。
ユニクロだって日本以外はたけーよ。
GAP もアメリカ以外は3割増しくらい
0922ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/17(金) 09:55:55.18
>>921
5割り増しのザラはボリ過ぎ
gapは1割か2割ぐらいだぞ
そもそもgapの場合直ぐ値下げするから定価の意味ないけど
0923ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/17(金) 11:58:10.54
>>922
関税と輸送費で普通は3割以上なるが。もともとのアメリカの定価がおかしいのかな
0924ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/17(金) 12:22:35.03
縫製さえもう少しちゃんとしてくれれば
今の値段で問題ないけどな

あの箱に入って届く感じが
ワクワクして好きだ
0926ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/17(金) 15:28:29.18
3割りのせはぼったくりじゃなくて必要経費分。
5割りのせはぼったくり
0928ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/17(金) 20:17:44.05
ZARAはデザインは高級そうに見えるからつい買ってしまうがユニクロは高く見えないからあんなもの外国のぼったくり価格で買いたくない
日本ブランドってだけで買うアホ層多いからな外国人は

素材の品質が良いと思い込んでる
0929ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/17(金) 20:26:48.57
どこが高級?アホかおまえは
ハイブランド買った事ない貧乏人だっさあ
0932ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/18(土) 00:39:27.59
40%オフのもの1つ買って来た
もう1つ欲しいものはあってそれも40% offにはなってたがもう少し安くなりそうな残り方をしているのでもう少し様子見る
0933ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/18(土) 09:54:57.70
>>930
人の趣味はそれぞれだけど

なんか昔ヤンキーだった貧乏な大人が履きそうな
ジーンズだなって思ってしまった
0935ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/18(土) 11:11:21.69
いつもは高めの服着てるけど、たまにZARA買うよ。ZARA着てても周りからは高そうな服着て着てますねと言われる。パンツとか靴にケチってなければ普通の人には分からないよ。
0938ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/18(土) 11:54:16.67
俺もよく言われる

坂本さんいつも高そうな服着てますね
って言われるw
0939ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:12:20.28
ホンマかいな坂本!
0940ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:07:29.15
>>934
おまえみてぇなカスは普段からみくだされてるからわざわざここきてマウントとりたいんだな
きえろやチンカス
0941ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:29:02.93
わたしもよく言われる

中嶋さんいつも高貴な服着てますね
0942ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:34:44.75
坂本さんはあからさまな嫌味を言われ過ぎだろ
なめられてるぞ
0943ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:40:35.14
坂本さんに嫉妬します
0944ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:15:03.40
>>928
むしろ材質見たらユニクロのほうが品質は上。
ZARAは無駄に高い
が、デザインがいいから納得はする
0945ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:14:40.85
>>944
そんなことわかっとるがな
0946ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:38:03.73
BS朝日でヒロシがやってる旅番組で
ブルガリアのど田舎にもZARAあった
0949ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:06:07.51
スペイン価格のZARA日本価格のユニクロ買えるところがあるなら絶対にZARA買うんだが
バーガーキングとZARAはマイナーな国にも意外とある
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況