X



【コーデうp】ファッション評価スレ58【男女兼用】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 23:01:22.72ID:EmQ5e9B30
あなたの私服やコーディネート画像をうpして下さい
それを、他の人がコメントをつけて評価します
基本的に皆批判的でかなり辛口ですが5ちゃんねるはこういう場だと思って仲良くしてください
他のSNSや糞みたいな馴れ合いのうpスレで気を使いながらコメントするより本音でレスが貰えるこういう場は大事かと思います
辛口なコメントが付いても愛情の裏返しだと思って気になさらずに、見てコメントわざわざくれてありがとうの気持ちをいつまでも忘れずに

次スレは950越えた辺りで誰か立てましょう

前スレ【コーデうp】ファッション評価スレ57【男女兼用】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1548248604/
0900ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 23:37:27.06ID:NnknzEG30
ワイドはいいけど裾ダボやめろ
あと春にしてはグレーの色が暗いからワントーンあげる
あとはシャツの色をストールが靴かで拾えばなんとかならん気がする
0901ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 23:38:17.25ID:LzJhUID00
なんで、こんなお婆ちゃん家のタンスから引っ張り出してきたような服しかないの?ただでもいらないノーサンキュー
0902ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 23:44:03.92ID:/14/mh530
ニットは柄がおじいちゃんかつ単純に胸元あきすぎてあわせにくいだけだぞ
0903ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 23:45:38.47ID:D+gMnNYv0
こいつはもう何年もVIPで晒しては叩かれるのを繰り返いしていて
全くアドバイス受け付けないから言うだけ無駄だよ
0904ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 23:46:18.63ID:L4+b2tAx0
>>896
ワイドパンツならばこそ裾丈は大事でしょ。
テーパードなら尚更
0905ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 23:47:13.97ID:L4+b2tAx0
>>897
着画っつってんだろ
ないなら上げなくていいよ
0907ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 23:48:20.68ID:L4+b2tAx0
>>900
ならんのかいwww
ならんけども
0908ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 23:49:34.45ID:SMxUjDCu0
みんなありがとう、さんこうにするよ
0909ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 23:49:56.36ID:SMxUjDCu0
インナーは白のシャツにする
0910ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 23:50:36.69ID:L4+b2tAx0
>>909
あとはアウターとパンツ変えるだけだな
0912ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 23:53:42.79ID:P1HNSjA90
だいたいねぇ、不良っ気がない奴がストリート系なんかやっても似合わないってのw
例えば、それまで真面目に堅実に生きてきて、ファッションなんか興味なかったオッサンが、
近所に古着屋ができたのをキッカケにファッションに目覚めて、
その古着屋の品揃えに影響されて、中年になって初めてスト系っぽい格好しても、
それまでの生き方が染みついたその顔は、立派な「課長ヅラ」「堅物顔」になってるんだから、
その顔にはスト系は似合わないってw
0913ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 23:54:24.75ID:B21IxZiN0
ヴィンテージならともかく低価格帯ドメブラ古着をネットで買ってるオッサンがファッションを語っても説得力ないよ
0914ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 00:06:37.13ID:v24fFUpk0
学生の頃に「いじめられっ子」だったような奴ほど、
いい年こいてからスト系みたいな不良っぽい格好したがるよなw
だけど、悲しいかなヘタレ顔だから似合わないんだよ。
0915ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 00:12:33.72ID:vznoehwv0
>>885
俺なんか色会わせとか、かっけえ!と思ったスナップ丸パクリしてるような素人だけどさ
この服をを一つ一つどうやって選んだのかスゲー気になるよ、1アイテムで見ても何も感じないのだけど
0916ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 00:16:03.61ID:nm60LcZh0
>>915
とりあえず赤、黒、グレーしかないような感じだよこいつの持ち物
0917ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 00:32:54.37ID:6SLlcDfF0
ダサオタが好む3ブランド

エドウィン
ポール・スミス
ユニクロ
0918ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 00:53:45.02ID:g9YA7D1m0
ハイブラばっか買うような層を除けばユニクロは誰でも使ってるよ
過剰にユニクロ嫌うのは脱オタ仕立て(のつもりのダサオタ)の特徴
0919ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 01:12:25.04ID:6SLlcDfF0
「ユニクロが嫌い」なんてどこにも書いてないけど?

なに拡大解釈しちゃってんの?

人の話をきちんと聞いて理解をすることは、コミュニケーションの基本。
レスする前に読解力を身に付けた方がいいな
早とちりはバカに見える人の習慣w
0920ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 01:14:49.50ID:PXnstDfV0
ダサオタが好むブランドとわざわざ言うのならオサレメンはユニクロを好まないと文脈上判断できるよな?
それともダサオタもオシャレさんもみんな大好きブランドと言おうとしている?
0923ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 03:32:38.80ID:dOMnOiWW0
>>919
脱オタ発狂してて草
0925ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 06:57:22.25ID:BBfnzaGF0
>>885 >>896
女子のワイドパンツ見ると分かるが、あれはウェスト丈みたいな極端な短丈がある女子のトップスがあってこそなのよ
というかそのレザーが普通の意味でジャストのサイズ感過ぎてワイドにもタイトにも行けない感じが……
ダッドスニーカーの着画漁ってダサカッコ悪いを研究すればどうにか生かしようがあるかもしれんが、そもそもどうなりたい?

あとシャツは柄もだけど質感があってないんだと思う。艶か素材感のどっちか欲しい
0926ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 11:46:48.65ID:7Na3/29d0
>>920
見苦しい弁解は恥の上塗りになるだけだぞ(笑)

「拡大解釈してました」って素直に認めればいいのに
なに再び拡大解釈しちゃってんの?w
0928ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 12:59:12.88ID:es09tHN10
>>897
胸元が開きすぎてるニットは、下に着るTシャツでさえ迷うので避けた方が(^^)

個人的には、諦めて他のものを買いなおしたほうが良いと思いますが
0929ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:06:49.75ID:J7bNR9gl0
画像UPしても
量産型の無難な着こなしだと普通過ぎて
評価のしようもないわなぁw
0930ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:46:22.31ID:qrpqIg/G0
ひょんな事からアラサーでお洒落デビューした脱オタ予備軍の28歳の女です。
大好きなイケメン芸能人がライダースジャッケット着ていて、それがとても格好よくて
最近ライダースジャッケットが気になって仕方ないのだけれど
有名ブランドやドメスティックブランドのライダースみたいな何万もするようなライダースジャッケットはさすがに買えません。
ブランド古着屋に売ってるそれらの中古ライダースも考えましたが、それでもまだ値段が高すぎますし、当方潔癖症なので他人が着た小汚い古着はナッシングです。
どうしても憧れのライダースジャッケットが欲しいので色々調べていたら、ユニクロにもライダースジャッケットがあるのを知りました。
ネオレザーライダースジャッケットという合成皮革のやつで元々5000円くらいのがセールで3000円くらいで売ってました。
これは買いでしょうか?
ユニクロのライダースジャッケットを着ていても馬鹿にされませんか?
0931ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:51:34.33ID:bo3cjG160
あなたの身の回りの人々は知らないけど、
俺は黙ってても内心だせえなと思うわ
それとスレ違いなので然るべきスレで相談してね
0932ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:53:34.55ID:0sTkvQF20
必死すぎて格好悪いw
0933ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:55:52.04ID:pEu35qvK0
>>930
安くすませたいならそれしか選択肢ないと思う
本物レザーは最低でも数万〜しかない
一般人は馬鹿にしないよ服好きのケチつけたがりでも街行く他人の皮ジャン馬鹿にするようなのは居ないだろうし
一般人からしたらぱっと見で見分けつかないしそもそも他人の格好見てない
0934ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 14:02:26.46ID:YHbd/pzx0
>>930
合皮は辞めとけ半年で劣化する。
ユニクロのはパッと見で合皮ってわかるクオリティだから恥ずかしいってよりダサく見えてしまう
0935ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 14:37:49.77ID:dOMnOiWW0
>>930
女は脱オタとかドメブラなんてワード使いませんよ(^^)

モテたい28歳脱オタだけど、ユニクロのネオレザーはどうですか?でいいじゃないですか
童貞が4人釣られてますが、なんとも情けないですね
0936ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 15:50:22.57ID:es09tHN10
フェイクレザーでも毎日着なければそれなりに持ちますけど、ちょっとでも恥ずかしいと思うなら本革のほうが良いのでは(^^)

10代とか若い人なら、ファストファッション的にとらえればフェイクでも良いと思うのですけどね
でもそういう人も結局、いずれ本物が欲しくなるという流れになるような気もします

そういえば、10代のころにポール・スミスでフェイクレザーのバッグ(レザーっぽいつもりで買ったわけでないですが)を買って通学に使ってましたが、さすがに2年もしないでボロボロになりましたね
ま、レザーでも毎日使ってれば角とかボロボロになりますけどね

あと関係ないですが、潔癖症の人が「自分だけは汚くない」と思っているところが大嫌いです
(^^)

潔癖症の人ほど、家ではなんでも手で拭いたりり意外とてを洗わなかったりで汚いことを平気でやってるので、ボクは潔癖症の人ほど汚い人だと思ってたりします
0937ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 15:58:23.23ID:PXnstDfV0
女性のファッションは入れ替わりが激しい。
男のように経年劣化を楽しむことは少ない。
なので本革とか言い始めるとかねーわ。

まして合皮の技術は日進月歩。
このスレの住人なんて無視して試してみれば良い。

マジで女の人は引き出し多くて羨ましいわ。
0939ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 16:36:33.00ID:jxErpOep0
>>935
ちょっと何言ってるのかわからないんだけど?w
いずれのワードも性別関係なく普通にみんな言ってるし

オタク頭大丈夫?
0940ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 16:42:37.58ID:P/kHNWNl0
>>930
せめてリドムで17000くらい出そうや
0941ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 16:44:46.22ID:P/kHNWNl0
あ、女性だったのか
んじゃ合皮でもいいんじゃない?
0942ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 16:54:43.90ID:dOMnOiWW0
>>939
リアルの女性とほとんど話したことないみたいですね(^^)
脱オタなんてワードは男特有ですよ

女性はドメブラなんて一括りにしません
ギャルソンならギャルソンと、ブランド単体しか見ないのです
>>941
慌てて訂正してて草
0943ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 17:02:12.03ID:YHbd/pzx0
>>936
>フェイクレザーでも毎日着なければそれなりに持ちますけど

おいおい何を言っちゃってるんだ?w
ポリウレタン樹脂なんて使わないでも劣化進行しちゃうんだし、使わないでいたら余計に硬化して表面剥がれ易くなるからそれなりに持つ物じゃないぞ。

それに
厳密に言えばフェイクレザーとPUレザー(合成皮革)は全然違う。
フェイクレザーは中身から人工的に作ったレザー、近年だとアルカンターラとかがフェイクレザーにあたる。本革なみに耐久性も高く質感もいい。

一方PUレザーと呼ばれる合成皮革はポリエステルの表面上にポリウレタン樹脂をコーディングしただけのなんちゃってレザー風な物。
製造法が全然違う。
2年程度でボロボロに剥がれてくるのは間違いなく合成皮革。
0944ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 17:20:07.51ID:jPv/VB510
ダサオタが好む3種の神器

エドウィンのジーンズ(笑)www
ユニクロPUレザー(笑)www
ライセンス物のポール・スミス(笑)www
0945ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 17:27:28.78ID:es09tHN10
>>943
またそんな、論旨に無関係な幼稚な指摘を(^^;)

一般的には合皮=フェイクレザーで通ってるじゃないですか
だったらそれで良いですし、そのほうがみなさんにとってもわかりやすいというものです
あえてわかりやすいような単語を使ったり、ライトな表現にすることもあるのを理解しないと

会話をしているときにいちいちそんなことばかり指摘していたら、人から嫌われるだけです
女性が一番嫌う、男性の男性的な部分ですね

ですので、これはあなたのためですが、ここぞとばかりの鬼の首とった感出してレスしないでくださいね
子供のようなので

で、知り合いがたまに合皮ジャケット着てますがほとんど見た目に劣化してないんですよ
なのでモノにもよるんだと思います

自分が着ていてボロボロになったわけでもなければ、どれくらいもたないかなんてのもわかるわけがないでしょう
決めつけはよくありませんね

知識だけで語っても無駄なことはよくあります
そういう人が多すぎますね
前述の「実は自分ではほとんど服を買ってなさそう」というのも含めてですが
0946ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 17:32:07.31ID:g9YA7D1m0
ユニクロも合皮は選択肢に入りすらしないけど
リドムはブランドそのものがそうだから論外だろ
0947ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 17:36:38.14ID:es09tHN10
ま、僕も>>936でこの女性から、潔癖症批判なんてしてるから嫌われてしまっていることでしょうけどね(笑)(^^)

でも潔癖症の人は、自分が汚いなんて微塵も思ってないんですよ
それに気づいてほしいので言ってたりします

それと、他人を汚いものとして扱うような人は、こちらからも「NO」を叩きつけてやるということです
そのように思われてしまってもしかたないですし、それは潔癖症のあなたにこそ原因があることです
それでもかまわないというふうであるからこそ、いつまでも潔癖症でいるべきですね

自分は汚いとは思われない、なんて我がままが、潔癖症の人にだけ通用するわけがないです
サッカーの槙野選手のように、素手でベンキを洗いまくれるような人と握手なんて絶対できませんよ
こちらからすると、潔癖症の人のほうがはるかに汚すぎますから
0948ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 17:46:35.74ID:inBrt5Nq0
なんでいきなり潔癖症について語りだしてんの
前にファッションに関係したこと語らねばみたいなこと言ってなかったっけ
0951ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 18:33:04.78ID:0dfpSmGk0
>>950
エ➖全然声かけられないよ?
0952ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 18:36:33.09ID:zmLQHRU90
どうせ転載のやつだろ、どちらにせよ足が短くてなにやっても決まらなさそうだけど気のいいおっちゃんって感じだな
0953ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 18:39:00.99ID:0dfpSmGk0
>>952
転載は忘れた頃にやってくる…。
0954ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 19:03:18.26ID:vDJ4mXQh0
半コテはしょうもないのばっかりやな
妙な自己顕示欲晒して
中田おじさんのがまだ潔い
0957ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 19:22:52.85ID:YQm0rku50
無駄に良い奴そうというか憎めないというか…楽しそうでいいと思います。
0958ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 19:33:14.69ID:YWQ/Z5iO0
なんや、呼んだか?
0959ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 19:56:32.81ID:iFij3h+N0
強い拘りがないならPUレザーのライダースでもいいんぢゃないか?
ファストファッションはワンシーズン使い捨ての割り切りが必要だけど...

質感の高い服着たいって人はちゃんとした本革ライダース買えばいいだけ。
ライダースはいつの時代も定番、流行り廃りなく着れるから1着あれば重宝する。自分なら安物を毎年買いかえるよりも高くても品質のいい物を選ぶけどな。

だからと決してユニクロや他のファストファッションをディスってるわけぢゃない(笑)

「私はユニクロの服しか着ません!」
「全身ユニクロで充分お洒落できます!」
「ユニクロ一筋です!」みたいにポリシーを貫いてる人は逆に素敵だとは思うw

上下ユニクロ部とかあるくらいだし、センスいい人はユニクロだろうが何着ようが格好よく様になるよ。

無理に背伸びするより収入にみあった格好でお洒落を楽しむ。これ基本。
0960ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 20:18:53.33ID:Numw07lX0
>>935
あれ顔文字ってもしかしてアラフィフの童貞なの?
0961ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 20:48:56.51ID:vDJ4mXQh0
まさかリボ払いで服買ってる椰子おらんよな
0963ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 21:13:26.34ID:0dfpSmGk0
https://youtu.be/zllxeMWnx2c

中田って誰だよ?まさかあっちゃんも愛の魔の手に落ちたのか??それよりUZIダイジョウブカ??
0965ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 21:22:38.66ID:0dfpSmGk0
統合失調症の
ミュージシャン!!

BOBOMIND
3rdアルバム
 EYEニハ愛で発売!!

中田おじさんに捧ぐ気の良いおじさんの新作!!
0966ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 21:30:23.66ID:dRhLiBPG0
前スレでお世話になりました
待ってる内に季節過ぎちゃった感があるけど注文してたタートルネックが届いたので言われた通りの組み合わせで
https://i.imgur.com/gl93WP8.jpg
0967ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 21:35:07.41ID:AMvEQCu80
>>966
タイト過ぎてキモい
この時代に何でタイトに拘るの?
0968ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 21:49:12.35ID:sfecCd9C0
スリムな胸筋おっさんみたいな。
男のタートルネックって魅力感じないな
0969ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 21:52:45.06ID:ix19wXsA0
>>967
タイトってニットが?届いてみたらワンサイズ下でも良かったかなと思うくらいには余裕あるサイズなんだけど
>>968
マジすか
前スレでこのアウターあげた時はタートルネックにしろタートルネックにしろスゲー言われたんだけども
0971ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 22:00:39.91ID:ix19wXsA0
>>970
自分でも微妙かなとは思った
帽子は一通り持ってるけど何が合うかな?
それともやっぱり前スレでも言われた通り帽子無い方がええんかね
0972ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 22:07:14.63ID:vDJ4mXQh0
帽子ない方がいいよ
その格好ならヨン様ヘアーが合いそう
0973ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 22:10:01.37ID:AMvEQCu80
>>969
いや全部タイトやん
キモいしダサいって思われるで
0974ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 22:26:03.81ID:PXnstDfV0
>>966
割と良いと思う。
多分これでも良いのだろうけどインナーが黒か茶色のどっちかに寄せたかった。
とりあえず、灰色系スカーフでも巻けば大人度うpするのでおススメ。
0975ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 22:35:58.54ID:UQfVeW6V0
タートルいいか?首の短さがなんかさ
見ていて嫌な気分になるコーデではないけど
ちょっとコートが安い感じ
0976ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 22:36:47.96ID:nO41nagg0
.ハ,,,ハ
( ゚ω゚)ゞ 次スレを立ててくるであります!
0977ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 22:40:27.49ID:s1vRDApZ0
男が必要でもないのにファッションで帽子被るのはやめた方がいいよ
女からも目上の人からも受け最悪だから
0978ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 22:44:21.30ID:ix19wXsA0
>>974
スカーフならグレンチェックのがあるからそれ巻くかな
>>975
ここの基準が分からんけど一応6桁は行ってるコートなんだぜ
0981ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 22:51:34.74ID:vDJ4mXQh0
>>979
0982ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 22:54:33.52ID:rCY9KE590
>>977
俺は帽子が好きだから毎日被ってるわw
その方がコーデのパターン広がるし
よりファッションを楽しめるから、俺にとっては必須だね
0983ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 22:54:49.26ID:sfecCd9C0
>>969
前スレの事は知らんが、言われた通りにした結果がコレではこのスレ無駄過ぎるな。
0984ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 22:59:51.96ID:k7HE6fg00
>>971
帽子ない方がいいと思うけど
どうしても被りたいならニットキャップくらいじゃね
0987ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 23:09:35.40ID:ix19wXsA0
>>983
ちなみに前スレであげたのがこれ
https://i.imgur.com/DKXqCQs.jpg
インナーはタートルネックのグレーかブラウン
帽子は今回被ってるハンチング合わせたらいいんじゃないかという話だったのよ
0989ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 23:13:06.77ID:ix19wXsA0
>>988
アドバイスありがとう
自分では前より良いと思ってるしタートルネック一着も持ってなかったから良いの買えて満足です
0991ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 23:31:02.68ID:QVDUEZP10
>>987
ボタンシャツのアドバイスなんか真に受けたほうが悪い
0992ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 23:34:48.67ID:nO41nagg0
あー分かった分かった。
んじゃー、もう他人にアドバイスするの止めるわ。
これからは雑談だけしにくるわw

おやすみ〜
0993ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 23:35:00.75ID:/g51p6Fl0
>>960
アラフィフのロングカーデの童貞かもしれんがそこはそっとしておいてやれ
0994ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 23:35:42.27ID:WgYeOA1p0
>>989
そやで
>>988に感謝せなあかん
>>987で外歩いてみろ男に避けられ女は悲鳴を上げる
かなりまともになったやん
0995ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 23:36:33.76ID:C3+DDZEy0
>>992
批評も雑談もやめてうpすればいい
うpこそ正義
0996ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 23:37:51.26ID:WgYeOA1p0
>>960
オカマのアラフィフなんだから童貞に決まってるやろがボケが
0998ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 23:41:29.93ID:qSQ6NiY00
>>992
なぜID赤くするやつは逆ギレ傾向なんだろか
0999ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 23:46:00.54ID:sYPQYSAM0
2週間いかずに1スレ消費か速いなぁ
1000ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/22(金) 23:47:13.07ID:vDJ4mXQh0
百レスは一うpに如かず

レスより証拠
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。