X



ビッグシルエット、ワイドパンツ、終わったよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:20:08.35ID:4eQv5Ln20
なんで流行ってたのかずっと疑問だった
0033ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 00:59:43.45ID:1t81wa0q0
>>31
馬鹿が
頭が固いどころか思考が止まってるな
0034ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 01:03:28.81ID:9UfU8EoJ0
ダサいものはダサい
それがどれだけ流行っていようとね
音楽でも映画でも何でもそう
ダサい、面白くない、そうはっきり言える大人になろう
0035ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 01:24:04.14ID:ajZK84Cu0
お洒落なんて自己満なんだから他人が何着ようが別によくね?
人それぞれ好みなんて違うんだし
個人的な好みを押し付ける必要はない
人から共感得られないと服選べないマンカス野郎でもあるまいし
0036ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 01:34:59.69ID:LKBYnrTy0
ワイドパンツもスキニーも自分に自信がないんだろうなって思うわコンプ抱えてるだろ
0037ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 01:35:47.34ID:Eh52eyJi0
>>35
そうだよ?
ただダサいものにダサいと言ってるだけだよ
気にせずビッグシルエット着たらいいじゃん
0038ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 01:36:52.90ID:Eh52eyJi0
>>36
スキニーはもはやド定番になってるんでちょっと違う
タイツみたいなのはやりすぎだけど
0039ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 03:04:44.19ID:RvObQmZM0
流行が世界統一グローバルスタンダード化するきっかけになったスマホが普及しなかったら又違ったんだろうな
0040ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 04:19:27.26ID:zoFazErp0
今はまとまりすぎてるのがダサいと思われるからな
ハイブラをタイトに着てる美容師とかダサい
0041ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 05:08:40.29ID:TMnaxroh0
>>31
体格良い人がデカめのジーンズ穿くのも好きだよ
>>38
スキニーは定番だよな
>>40
ダサくはないし、結構好きだけど
0043ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 08:05:46.23ID:A17Niv5d0
誰かにダサイと言われたら
俺が格好いいって言ってやるから安心しろ
0044ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 08:22:55.11ID:lUCujGAz0
>>31
基本だけやってるから地味なんだよ
つーかスレタイ読んでる?
0045ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:28:07.92ID:/uHSK6H+0
アウター、トップスはまだまだデカい。パンツはやや細くなってきたがパンツのシルエットは元々移り変わりが早いからな
0047ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 16:45:04.25ID:1t81wa0q0
スキニーなんて愚の骨頂だろ
頭使って考えてみろよ
ピッチピチのタイツみたいなサイジングのせいで生地はペラペラにせざるをえなくなり、同じ理由でポリウレタンとかいう汚物を混ぜるせいで安っぽい質感と早い経年劣化を約束され、下品なローライズは股間を圧迫して健康被害にもつながる

服として破綻しているこんなもんを流行しか見ることができないメクラは「定番だから」と何も考えず履いている
心底滑稽だわな
0048ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 16:54:20.94ID:hF3iGiZ80
馬鹿の一つ覚えみたいにピチピチスキニー履いてるのがダサいんよなぁ
普通に細身でシルエットが綺麗なパンツの方がいいと思うけど

これいうと謎にデブ認定されるってことはヒョロガリ肩幅狭男が多いんだなぁと
0049ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 17:45:20.22ID:Zm82ozpd0
まあスキニーってド定番の割には人を選ぶからね
似合わない人はどうしようと似合わない

そういう奴が嫉妬してスキニーがどうたら言い始めるからタチが悪い
黙ってワイドパンツ(笑)履いとけ
0050ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 18:11:57.86ID:f0gCHlD40
半分奇形はいってるようなチビのヒョロガリが
スタイルが良く見えるとか騙されてまず買うのがスキニー
体を鍛えてないのがバレない、
もしくは通販で買ったらサイズが合わないので
デカけりゃいいことにしようという
ステマに騙されて次に買うのがワイドパンツ
見た目が標準以上の人はレギュラーのジャストサイズで全く何の問題もない
0051ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:04:14.83ID:9Oa6IX730
>>47
全く間違ってるな
スキニーは厚いよ?
どんなセコいパンツ履いてんだ貧乏人
0052ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:25:19.26ID:uG1Qr6TS0
>>48
>>47
女にモテないんだろうなーってのが分かるな
0053ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/16(土) 22:36:31.35ID:uG1Qr6TS0
>>48
>>47
女にモテないんだろうなーってのが分かるな
0054ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 00:43:19.75ID:dUbYrJgm0
若い人はともかくいい歳してくるとスキニーはきつい。スリムストレート位が良い。
リラックススタイルが多いからワイドも履くけどストレートじゃなくてテーパードがメイン
0055ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 03:24:39.41ID:+APu+Atl0
少しゆとりがあるとダサいシワが出来るから、やっぱスキニーはくよ
0056ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 03:37:01.99ID:zlvUB8qS0
>>54
スキニーでも細過ぎて見苦しいレベルじゃないのあるぞ
0059ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 11:47:07.95ID:StHuo9Je0
つーか、今時スキニーってどこで出してるの?とりあえず俺が好きなブランドはどこもスキニーをリリースしてないな
0061ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 12:34:33.69ID:xQnOsdja0
外でろよw

女はスキニーばかりはいてるぞ?
0063ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 13:12:04.88ID:dCZ6/U6h0
>>55
シワもダサいのもあるけど適度なシワがカッコいいのもあるから俺はスリムもルーズも履くな
0064ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 13:40:48.11ID:omWKS6KJ0
キャッチ達が履いてるタイツみたいなサイズ感のスキニーはダセーけど、別にスキニー自体は良いと思うんだが
0066ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:04:00.84ID:804DvY8Y0
>>62
男は特に似合う人と似合わない人の差が激しいからよく考えないと
0067ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:32:07.53ID:3ILmuWKU0
女はデブでも堂々とムチピタタイツスキニー履くよな
男も見習うべき
0068ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 16:05:47.08ID:d35dG3x90
スキニーも終わると言われたが10年以上続いてもはや定番アイテムになってる。
昨今のビッグシルエットも支持者が多いことから定番化するだろうね
0069ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 16:14:48.28ID:8Oh+dwtc0
どっちもありになった方が楽しそうよね
0070ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 16:15:13.08ID:804DvY8Y0
絶対無いな
一部大学生のみ、ならありえる
0071ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 16:18:41.52ID:2Za/IBe+0
男のスキニーは女受け基本悪い
げんじやMBの言ってる事真に受けてるのはアホ
あいつらは商売で言ってるだけ
受けるのはストリートや韓流好きな子とか
あとはヤンチャな感じのファッションが好きな子の彼氏も
ピッタピタのスキニーとかスウェットパンツとか着てる
かといってワイドパンツも受けがいいとはとても言えない代物
0072ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 17:01:52.27ID:d35dG3x90
>>70
絶対の意味が分からんが、
スキニーも同じこと言われてたわけで、
流行りの規模からしてオーバーサイズもそうなる可能性は普通にあるかと。
流行りの範囲でいくと当時のスキニーよりも多くの世代で支持されてるわけだし
0073ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 17:17:40.44ID:804DvY8Y0
>>72
スキニーっていうか細身はむしろ何百年も前から定番なのでw
0074ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 17:24:14.77ID:4clKnZEy0
スキニーなんて女はともかく男は頭悪そうなチョンとオカマぐらいしかはいてないよ
0075ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 17:24:46.86ID:R8l7eAX/0
2000年代初頭の原形スキニーは90年代のクシュクシュルーズソックスから着想得たとかなんとか聞いた事あるけど
0076ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 17:25:19.09ID:d35dG3x90
>>73
w付けるとかどれだけ必死なんだ?
定番の意味理解した方がいいぞ
0077ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 17:26:16.92ID:R8l7eAX/0
俺の知ってるダチで人当たりも良くってお婆さんフィリピンなのにチョンてよく言ってる子いる
0078ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 17:33:05.78ID:XI//+Kwg0
スキニーなんてステマ全開の安物韓国ストリート系の亜流でしょw
韓国が嫌われてる世相なのにチョンがいくらステマしても無駄無駄
0079ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 17:35:31.34ID:z2sDS1li0
ワイドパンツ(笑)
0080ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 17:38:03.46ID:StHuo9Je0
だからスキニー推してる奴はどこの穿いてるんだよ?旬のブランドで出してるとこ無いだろ。どこが定番だ
あとスキニー否定している奴がワイド推してるわけじゃないぜ?今スキニー穿くぐらならワイドの方がマシだとは思うがな
0082ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 17:48:45.51ID:8Oh+dwtc0
>>80
ヌーディー、アクネ、ディースクやら上げるときりないけど毎年定番で出してるだろ

別にスキニー擁護派でもないがデニムはデニムブランドで買うっていう選択肢もあること忘れんな
あと「旬」がワイドの今、「旬」のブランドがスキニー出してないってのはトートロジーってもんよ
それを言ったところで何の有用性もない無意味な発言じゃね?
0083ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 17:50:05.02ID:zlvUB8qS0
>>80
YANUK
RED CARD
Lee
0084ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 17:57:16.27ID:z2sDS1li0
>>80
じゃあそれで良くね?
なんで長文書いて必死なる必要あるわけ?(笑)
0085ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 18:00:58.27ID:1zI9IRBJ0
韓国企業のノースフェイスってか
0086ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 18:01:20.61ID:aO9Q/v9v0
マルイ系ファッション雑誌のジョーカーですらオーバーサイズ取り入れてるしね
つまりは一過性の流行りを通り越してる感じになってる
0087ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 18:05:14.22ID:z2sDS1li0
20代前半までかな
それ以降でビッグサイズとかねえわ
洋服は体に合わせるもの
0088ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 18:05:23.63ID:2Za/IBe+0
関係無いけどメンズジョーカーはほんとに終わったなw
0089ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 18:12:53.08ID:8Oh+dwtc0
昔はメンズジョーカーよく読んでたなぁ
当時はタイトシルエット全盛でどのブランドもタイトタイトだった
今そのブランド達はこぞってワイドに移行してるけど
0090ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 18:14:33.98ID:aO9Q/v9v0
>>87
uomoなんかはアラフォーだがジョーカー以上にオーバーサイズ推しだぞ
0091ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 18:16:33.64ID:z2sDS1li0
>>89
ちょっとおかしかったよな
そもそもタイトシルエットは着る人を選ぶんだから
万人向けみたいに推しちゃダメだろと思った
0092ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 18:25:45.60ID:8Oh+dwtc0
>>91
今も同じ感じよなぁ
似合ってればかっこいいけど結局人を選ぶ
まずは自分の体に似合う服知ってそこから崩していくのが良いと思うわ
0093ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 18:33:35.77ID:ZINe3R3D0
先月acneのスキニー買ったわ
0094ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 18:41:11.23ID:DA5RAXnJ0
>>90
ウオモは同じ集英社だけあってオッサン向けメンノンって位置づけかな。俺も愛読してる
0095ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 18:51:10.95ID:aO9Q/v9v0
>>94
カジュアル度合いではなくあくまで年齢でuomoを出しただけね
0096ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 18:58:46.87ID:z2sDS1li0
等身及び脚の長さ、O脚か否か、ガニ股か否か
総合的に考えてパンツは選んだほうがいい
失敗すると悲惨
0097ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 19:06:52.71ID:dUbYrJgm0
>>73
何百年て小学生かよ
0098ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 19:09:56.12ID:dUbYrJgm0
トラッド推しのメンズクラブでもワイドシルエット取り上げてるし
0099ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 19:23:27.67ID:T0agPGXR0
まあ極端とはいえビッグシルエットのおかしさって端的に>>13よな
芸能人モデルだろうとおかしいものはおかしい
0100ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 19:25:56.34ID:aO9Q/v9v0
>>99
おかしなファッションはどんなシルエットでもおかしいかと
0101ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 19:34:27.43ID:jb5u1k0Y0
とにかくダサいものにダサいと言ってるだけじゃん
0103ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 20:53:12.60ID:+fVwO25s0
ビックシルエットだと便利だと思う
最近筋トレ初めてそう思った
0104ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 21:22:15.96ID:aO9Q/v9v0
ビッグシルエットの良いとこの一つは、
下半身をカッチリできるところ。
上半身でかなり遊ぶことができるから、下半身は革靴やダーク系靴下でもバランスが良い。

ひと昔前だと、上半身がカッチリしてる感じになりやすいから、
下半身はロールアップ+裸足+靴くらいにしないとバランスが取れなかった
0105ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 21:55:26.88ID:psZPijnT0
>>80
ディーゼル
ディオール
サンローラン
既に10年以上定番だけど
0106ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/17(日) 21:58:00.67ID:91Gw0hNf0
上物は特に大きめのシルエットが当たり前になったな
でもボトムスはUSラッパーでも当たり前にスキニーが多いけど
0107ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/18(月) 00:17:50.80ID:4OasylHU0
一番始めにメゾンでスキニー出したのはcostume nationalとRAF SIMONSが97年頃に出して
同じ頃にキャロルクリスチャンポエルが変態スキニー出してたね
青山spaceとかa man aquagirl lovedとかone dayとかでラフやccpのデニム買ったなあ
ヘルムートラングもNYからParisに戻ってからストレッチスキニー出してるし
99年にYVES SAINT LAURENT rive gaucheがスキニーデニム出したよね。エディが最初(一度目)にデザイナーやったとき
現在はマルジェラさえスキニー出してるんだから流行りとかじゃなくて選択肢の一つだわな
cheap mondayとかApril77とか海外低価格のスキニーが流行ったのが2005〜7くらいだったの思い出したわ
0108ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 15:15:07.36ID:SNG/+hqi0
イキリ大学デビューが着てるイメージ
0110ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 19:24:54.77ID:xsUatEZG0
エクストリームシルエットが普通に着られてるのにクソダサい奴しかいないのか、ここは
0111ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 20:08:12.41ID:PoSMCKab0
ビッグビッグ言われてクソドメやユニクロは肩幅広げてきたけど、今がジャストだっつーの。
つーかオマエらどんだけクソガリなんだよ。

とりあえず流行りが変わったらまた困るんで最近買った洋服は後生大事に取っておくわ。
10年くらい前のタイトなんかしゃがんで靴紐すら結べなかったからな。
0112ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 20:12:54.47ID:PoSMCKab0
パンツは棺桶入るまでスリムテーパードのジーパン穿いとけばオケ。
オサレはおしまい。
0113ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 20:19:13.68ID:AD7q161H0
ジャストサイズで着ろよ
何がタイト、ビッグだよ
0114ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 20:24:00.51ID:C2rLHgQs0
>>111
今期もコレクションは普通にデカいのも普通のサイズもあったじゃん
もう定番化し始めてるから嘘つくな胴長野郎
0115ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 20:28:39.67ID:PoSMCKab0
うるせーよ、俺の足の長さは一応平均以上だぞ。
0116ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 20:54:43.39ID:1DsmMI9G0
今は肩幅ちょうどいいけど身幅太いわ
クソガリ奇形用じゃなくて普通の逆三角形仕様にしてくれよ
0117ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 21:01:41.01ID:/8nYRBRD0
ゆったりめが今の雰囲気にあってるやん
あんまりピタッとした服はダサいし世間で見ない
なによりおっさん臭いよ
0118ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 21:21:48.66ID:1DsmMI9G0
ポロシャツ買ったけどピタピタだったな
ポロまでビックになったらなんか笑う
0119ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 23:08:56.52ID:7tEAVzJG0
ポロシャツもオーバーサイズ・ビッグシルエットだぞ
デムナのBalenciagaやvetementsのポロシャツ見てきなよ
0121ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/20(水) 23:25:06.13ID:h4Id+LQc0
ねーわーw
0123ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 00:20:45.97ID:BvmYM2nO0
ポロシャツは今でもショート丈のジャストが多いよね
フォーマル寄りだしデムナのような変態デザインはもうメイン潮流と捉えなくていい
0126ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 09:50:27.30ID:Oy/hcxGh0
今が一番選択肢多い気もするけどな
パンツ一つ選ぶにしてもかなり選択肢多い
若い奴や海外アーティストがよく履いてるサイドライン入りトラックパンツトラックジャケットのセットアップなんて10年くらい前はヤンキーの定番アイテムだったしそんなアイテムも選択肢に入る今は感度高いファッション好きには楽しいんじゃないかな
5chは年齢層高いから着こなせないオッサン達からしたら面白くないんだろうけどね
似合う似合わないではなく似合うように着こなすや体型を変えて着れるようにするみたいなやり方もあるからね
0127ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 13:19:47.39ID:4WnqS3Sg0
>>126
うーんこの勘違い感いいね
0128ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 15:23:02.43ID:qimdZmUv0
俺が中学生だった2000年代前半はオーバーサイズファッションなんて喧嘩上等じゃないと着れなかった
今の若者はファッションによって喧嘩売られる事が無いからいいね
0129ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:14:40.26ID:SK46ytHs0
エディスリマンのcelineはタイト推しで好感もてる
0130ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 22:23:36.28ID:1fhT0bb40
エディーヌはビッグシルエットもエクストリームもあるからまるっきり過去と同じじゃないな
0131ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 22:38:10.49ID:y92I7IPM0
デブはチビTに限る
0132ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 22:44:50.74ID:64KaVSjR0
デブは髭生やしてデカいの着てYO!とか言っときゃええんやで
時代遅れのラッパーをポリシー持ってやってると好意的に受け止めてくれるかもしれない
0133ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/21(木) 23:36:30.75ID:VQXUjPDw0
>>124
そうなん?
でもスタイル良い欧米人が履いてるのと黄色人種が履いてるのとじゃ相当違うだろうな
自分なんかはスタイルの悪さ自覚してるからスキニーなんかとても履けんわ
もうずっと太めのしか履いてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況