いろいろ気になる。
そもそもなぜ立ち上がりが3月なの?
伊勢丹じゃギリギリまでフィービー秋冬物を販売してたし。
予想通りエディスリマンのウィメンズは大コケ。というか、あの超ミニ丈の服を誰がどこで着るのか?社内でも不評で販売を遅らせた?

そして卸売を始めるのか今まで以上に価格帯が上がった気がする。
18ssなんか15万ぐらいでカッコいいシャツワンピース買えたのに。
メーカーと小売店共に利益取らなきゃいけないから価格上がるのわかるけどさ。
で、先日の秋冬ウィメンズ、「ジャケット」「セーター」「スカート」という風に単品が目立つのはセレクトショップに卸売りすること前提なのか?
いかにもアローズとか買い付けそうだが。シェットランドセーターとデニムがマストバイ!ってね。