X



【コーデうp】ファッション評価スレ60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 18:58:17.02ID:XCLwBoZh0
あなたの私服やコーディネート画像をうpして下さい 
それを、他の人がコメントをつけて評価します 
基本的に皆批判的でかなり辛口ですが5ちゃんねるはこういう場だと思って仲良くしてください 
他のSNSや糞みたいな馴れ合いのうpスレで気を使いながらコメントするより本音でレスが貰えるこういう場は大事かと思います 
辛口なコメントが付いても愛情の裏返しだと思って気になさらずに、見てコメントわざわざくれてありがとうの気持ちをいつまでも忘れずに 

次スレは950越えた辺りで誰か立てましょう 

前スレ【コーデうp】ファッション評価スレ59【男女兼用】
 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1550842888/
0046ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:58:30.20ID:SE9zkbg40
>>42
ラウンジは休止しちゃったしね
0047ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:01:49.72ID:XCLwBoZh0
>>44
Reebokのポンプフューリーだよ

>>45
聞いて驚け157cm
0048ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:03:46.31ID:SGd5ihEc0
アタッチメントはいまでもそこそこ人気じゃないですかね(^^)

>>39
定番ものでも良いかもしれませんが、少し男らしいものでも良いと思います
あくまでたとえばですが、このようなものとか
ttp://zozo.jp/sp/shop/midwest/goods/20951719/?did=40171434&rid=3084

ま、好みのスタイルの違いもあるので押し付けはしませんけどね

しかし>>19の三枚目だと、やや労働者っぽいような気もします
スポーティでいくか、パンツなども上品系でまとめるかのほうが良いかと思いますね
0049ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:06:48.54ID:WR6APyio0
>>41
そうじゃないだろ?
なんでおまえが上からなんだよ
19はちゃんとおまえの要求通りID付きでうpしたんだぜ?

疑ってすいませんでした、だろ(^^)
前スレ最後に見苦しいレスで誤魔化しやがってほんとに思考が子供部屋おじさんだな
0051ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:09:54.22ID:Qql7avGs0
>>49
泥沼プロレスに巻き込まれるだけだから構わない方が良いよ
0052ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:10:21.97ID:1O6jqJrT0
フレぺブーム到来か!?
俺がモッズコートうpしたとき袋叩きにあったのに
今はもう手放した
0053ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:13:02.95ID:boXDe1PT0
>>49
君空気読めないってよく言われない?
0056ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:17:45.01ID:iMbhKlWu0
>>45
チョキチョキ全盛期世代だから
パイレーツブーツも買ったし
ベリーボタンのスニーカーも買ったなあ
Yahoo掲示板のファッション板とかでも先入金の個人売買が成立するような平和な時代だったな、懐かしい
ダイエットブッチャーやらアンダーカバーも買い漁ったわ
0057ソープランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:19:00.64ID:61QDd/kS0
>>41
うpうpうるせーな
ウーピーゴールドバーグかよ
0058ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:19:54.08ID:/OC1jDk10
https://youtu.be/0NdU11z1HXE

ラウンジリザーズはBOB THE BOBがめっちゃいい
0059ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:23:25.93ID:/OC1jDk10
天使にラブソングをにローリンヒル出てたよな確か
0060ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:23:38.28ID:SGd5ihEc0
>>50
うーん、女子が着てるとかわいいと思うのですが(^^;)

フレッドペリーそのものはダサいとは思いませんし良いとはおもいますけど
0061ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:23:59.94ID:1O6jqJrT0
>>41
靴の色めっちゃ変わってるがなんか塗った?
それとも色違い?
0062ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:29:10.01ID:XCLwBoZh0
>>50
いいトップスだと思うよ

たださすがにオールブラックにショッキングピンクは差し色としても強すぎないか?白使ってすこし間を取り持った方がいい気がする

パンツを白いラインの入ったジャージにするとか、白いキャップ被るとかはどうだい
0063ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:39:46.67ID:BQBQdY9N0
>>62
わかりづらいけどズボンが紺色
確かに暗い
いつもはスウェットの下に白のハイネック挟んでるけどどうかな?
0064ソープランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:41:17.25ID:oAA8/t1U0
>>50
悪くない
ただしイケメンか個性派フェイスに限るが
0065ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:42:30.28ID:nfikhGj10
なんかすごく雰囲気よくなったね
0066ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:47:50.51ID:uhZCxDem0
>>63
パンツ紺か
黒スウェットとかのほうがいいかな
首元に白入れるなら足元は白のスニーカーでもいい
0067ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:48:32.23ID:XCLwBoZh0
>>63
ネイビーなのか、写真じゃ全然わからんかったよ
最近よく見るね、ハイネックの重ね着
流行りだしいいんじゃないかな

個人的には、パンツは暗色のままでいいからトップスとの間になにか欲しい
インナーをロングの白シャツにするか、黒のワイドパンツ履いてロングベルト垂らすなんてのもいいかもしれない
0069ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:59:18.59ID:BQBQdY9N0
白ベルトあるから垂らしてみた
ごちゃついたかな?
https://i.imgur.com/fNU4kDJ.jpg
0070ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:59:42.60ID:Dpt16Lb70
>>19
一番目は、趣味でゴルフをやるオッサンみたいで若さを感じないなぁ。
たぶん、そのパンツと合わせたからだろうな。
パンツをデニムに替えるか、カーゴパンツ或いはトラックパンツにでも替えて
ストリート系っぽくしてみたらどうか?

二番目は、その三つのコーデの中では一番良いけど、キャスケットがレディース物っぽく見えて
全体の印象と合わない感じだ。
帽子は無くてもいいんじゃないかな?

三番目は、それもパンツはデニムの方が良いと思う。
トップスのインナーがジップアップタイプで、なおかつ、パンツの裾にもジッパーがあると
「ジッパー+ジッパー」になって、ジッパーがしつこいわw
0071ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 23:05:05.30ID:Dpt16Lb70
>>69
お! いいじゃん♪
白のハイネックを合わせたことで>>50よりも品が良くなったよ。
ガチャベルトを垂らしたのも今風で良いよ。
別のゴチャついてないよ。
0072ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 23:09:22.59ID:ZxT0AyEN0
>>19
1枚目は、胸のロゴの主張が少し強い感じがあるけど、それでも問題はない。
普通よりややオシャレ寄り。

2枚目は良いと思うんだけど、靴が違う感じがする。
1枚目の白スニーカーを合わせた方が、より良くなるような気がする。

3枚目については、俺は好みじゃないというかわからない系統だからコメントできない。
0073ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 23:16:42.88ID:/OC1jDk10
ジーベックを着たら良いんじゃないか?
0074ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 23:17:07.74ID:XCLwBoZh0
まさに十人十色な批評だな、ありがとよ

>>70
トラックパンツ、要はジャージよな
おっさんは嫌だが、ジャージだと今度はやんちゃ小僧にならんか?いやそれもありなのかもだが

キャスケットは外しみたいなつもりで被った


>>71
0075ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 23:21:50.96ID:/OC1jDk10
>>68
いや統合失調症 幻聴が聞こえるんだよ 昔は今ほどは腹出てなかったよ
0076ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 23:22:25.41ID:XCLwBoZh0
すまん途中送信

キャスケットは外しみたいなつもりで被った
好みの問題だな、無くても可

ジーンズね
ちなみに細いのしかもってないんだが、ワイドとどっちが似合うかね?

>>71
2枚目だけど、実は今回この自撮り3枚は「1つも同じアイテムを使わない」縛りがある
白スニーカーは1枚目に使いたかったから、2枚目のはレザージャケットとベージュのスラックスに合わせて茶の革靴にしたってわけ

白スニ、なんにでも合うからなんにでも合わせたくなるよ
0077ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 23:22:59.66ID:/OC1jDk10
日本電装の帽子を被ってマスクすれば完璧だ!!
0078ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 23:23:59.91ID:Dpt16Lb70
>>74
>ジャージだと今度はやんちゃ小僧にならんか?

なるよw 
まぁ「自分はヤンチャなキャラじゃない」って思ったら、やらない方がいいねw
0079ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 23:24:20.41ID:Qql7avGs0
>>75
それじゃ19のこのレスも幻聴?
怖いんだが

以下引用

どこからともなくダセェっとかこの程度で良くほざくって声が聞こえてきてこれじゃ
ダメなんだと思ってでも金もないしどうしようと思って試行錯誤して昔好きだったものを
取り入れようと思って今に至るみたいな感じです。
0080ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 23:24:36.95ID:k4cO8XdW0
>>32
ZOOに在籍してたメンバーの一人がエグザイル立ち上げたってだけで前身じゃないでしょ
それだとZOOがTRFの前身ってことにもなっちゃう
あとZOOにはBBoyPark立ち上げたクレイジーAも在籍してた
0081ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 23:27:57.88ID:/OC1jDk10
>>79
そう幻聴。幻聴はまじで死にそうになるよ。朝から寝る前までほとんど聞こえてる。夢の中から聞こえ始める時もある。聞こえ始めた時は本当にしんどかったよ。今は前よりは上手に幻聴と付き合えてる。
0082ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 23:29:45.38ID:/OC1jDk10
>>80 まじかぁー面白い話聞けた!!前身は間違いだねごめん。
0083ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 23:30:37.73ID:Dpt16Lb70
>>76
>ジーンズね
>ちなみに細いのしかもってないんだが、ワイドとどっちが似合うかね?

>>19の三枚目に合わせるなら細い方がいいと思うよ。

それと、>>71はアナタへのレスじゃないよw
0084ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 23:32:43.05ID:XCLwBoZh0
>>83
細いのか、まあそうだよな

あー>>74の間違いだ、わるい
0085ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 23:35:16.83ID:XCLwBoZh0
>>84
>>74でもねえよ>>72
頭バグってるな今日
0086ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 23:41:34.74ID:4jWVTfjY0
>>69
うーんなんかハイネックもベルトも蛇足感ある
0087ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 23:49:35.41ID:/Ontm+q80
>>86
やっぱその辺はひとそれぞれなんだな
0088ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/07(木) 23:52:18.66ID:BQBQdY9N0
>>86
首回りの汚れ保護のためもあってハイネックはほぼ必ず合わせてるんだわ
0090ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 00:30:48.63ID:rjxicdFB0
>>26
大御所は別としてメタル系は受け悪いだろうね
0091ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 00:32:48.90ID:Calscxpx0
ハイネックとベルトいらないと思うけどなあ
これは顔で似合う似合わないありそうな恰好だな
0092ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 00:36:52.38ID:nhRfz5vb0
>>69
なんか子供っぽくなっちゃったな
0094ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 07:22:43.21ID:WgvkMyJ60
>>69
これ、地味に靴を白にする派と黒にする派に主張させると大戦争になるパターンの気がする
俺は白派だ
0095ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 08:26:33.71ID:R/uFG9gq0
>>94
ベルトとハイネックなしなら俺も白スニーカーがいいと思うな
0096ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 08:30:06.21ID:qygR2djn0
黒でも白でも良いと思うけど俺は白だな
一応春だし重いかなって
でもまあ秋なら間違いなく黒だね
0097ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 10:07:55.13ID:tsHCOaJA0
>>19
前スレで顔の雰囲気も確認した上での批判な。

1枚目は、メインのトップスが似合ってないから諦めろ。お父さんのお下がりを着てる感じて、どうやっても似合わない。5年10年すれば顔つきも変わって似合うようになるから安心しろ。

2枚目は悪くないけど、ファッションが趣味ならSTUDIOUS系のレザージャケットは捨てるか、メルカリで売払え。襟の高さが中途半端だから、バントカラーのシャツを合わせても、襟の高いシャツを合わせても及第点のコーデにしか仕上がらない。
敢えてレザージャケットを活かすなら、インナーを白パーカーにすればいい。元々、そういうコーデを前提としたジャケットだから。

3枚目はこのままでいいと思う。コーデはこのままに、眉毛と髪型工夫して、街に繰り出せ。
0098ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 10:16:57.11ID:tsHCOaJA0
>>26
Tシャツめっちゃ格好良いじゃん。
ただ、ステッカー付きデニムと合わせたらうるさすぎるだろ。無地のダメージデニムにチェンジ。今のままだと、やり過ぎちゃった感が否めない。
0099ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 12:38:07.05ID:R/uFG9gq0
>>97
おう、ありがとうな

>1枚目
そうか、残念だ

>2枚目
すげーなアンタ、まさにそのstudiousのセレオリ革ジャンだ
これだめなのか?ここのセレオリ、サイズが俺にすごくあってて好きなんだが…

>3枚目
実はもっとストリート感を出していきたいと思ってる。
なんか案ないか?
0100ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 12:41:39.95ID:1Gecak/F0
>>69
ベルトとハイネックが喧嘩してるから、ハイネック外し。服が汚れるとか知らん。
その上で、@パンツをデニムにして靴はそのままか、A靴を白くするかだと思うけど、後は手持ちのアイテム次第だな。

アドバイスを参考に(あるいは敢えて無視して)マイナーチェンジバージョンupすると、みんな喜ぶぞ。
0101ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 12:53:57.47ID:1Gecak/F0
>>99
高品質、低価格で素晴らしんだけど、量産しすぎてユニクロ並に他人と服が被る。HAREとか別のブランドもパクリデザイン出してるし。
あと、ライダースジャケットなのに首周り保護できてないのも残念。今はトレンドだから良いけど、10年後は指さして笑われる。メルカリでも値崩れし始めてる。

いわゆる中和コーデには持ってこいだけど、あくまで及第点のファッションにしか到達できない初心者モデルだ。
0102ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 12:59:57.12ID:1Gecak/F0
>>99
2枚目がSTUDIOUSなら、3枚目のインナーもSTUDIOUSだろ。俺も買おうかどうか悩んでた。

ストリートに寄せるなら、インナーを初め大幅チェンジになるからアドバイス難しい。手持ちのストリートっぽい服を手当たり次第に組み合わせるのが手っ取り早いんでない。
0103ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 13:38:15.92ID:tsHCOaJA0
俺、今めっちゃ暇なんだ。
>>19
俺、今めっさ暇なんだ。
白パンツ持ってる?写真2のレザージャケットと靴、写真3のインナー、持ってるかどうかわかんないけど白パンツ。

写真upするかどうかは別にした試して欲しい。
0104ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 14:22:29.90ID:R/uFG9gq0
>>102
あっあっ、すいませんコーチのしたに着てるのはwegoで1100円で買ったボルドーのハーフジップです、ほんとすいません

ストリートにしてみたいのにごってごてしたのは嫌なんだよね。すげーわがままだが
キャップでも被っとくか

>>103
すまねぇ持ってねーな
しかしその組み合わせなら、写真1のチェックのスラックスもあうんじゃないか?そうなると靴は白の方がいいかもだが
0105ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 14:52:45.54ID:tsHCOaJA0
>>104
実際より高く見えるんなら、着こなしてるって事だよ。gj
お前は健全にスレを伸ばす良い奴だな。改良版できたら、ぜひupしてくれ。
0106ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 15:41:02.92ID:P0Te1X0m0
ワイドパンツでAラインコーデ
https://i.imgur.com/KMyOmSP.jpg
https://i.imgur.com/5DGpqAa.jpg
https://i.imgur.com/n5z18ys.jpg

セットアップコーデ
https://i.imgur.com/rEHrTni.jpg
https://i.imgur.com/UR4TM3f.jpg
https://i.imgur.com/8TD7lSO.jpg

真っ白のスタンスミス買った
近所のアウトレットで4割引で売ってて即購入
しかもいい素材使った方のスタンスミスでいい買い物した
0107ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 15:50:04.24ID:80F3Au/f0
>>106
もうちょい色いれたほうがええとは思うけど、清潔感あってええやん
0108ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 15:55:43.24ID:Ch6d0FMe0
>>106
田舎の中学生っぽい
0109ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 16:03:47.94ID:yU4NqlGx0
>>106
最高にオシャレだね。
君がこのスレの希望だ!
もっとコーデ見てみたい!
0110ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 16:04:16.99ID:o9FfgZOr0
>>98
ステッカー?
0111ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 17:24:09.94ID:RTc2YMkJ0
自演臭っ
0113ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 17:34:25.86ID:80F3Au/f0
>>112
あかん吹いてもたわ
0114ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 17:35:14.46ID:BbId8Vvt0
>>26
CCM系のメタルTにKissMyAssのワッペンとういう組み合わせはいかがなものかと
0115ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 17:42:06.89ID:Q8Uf1TD70
>>113
ダンスの練習しても難しすぎてあんまり上達しないから考えた結果この路線で行くことにしたw
0117ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 19:10:40.49ID:P0Te1X0m0
>>107
ありがとう
wearじゃソックスや靴で色足すのが定番だね
最近ではカラフルなパーカーで差し色するのも見かける
ソックスはお手軽でいいけどいかにもwearに影響された感があって好きじゃない
かといって他のアイテムだと高くつくわりに汎用性ないし、うーん…って感じ

>>108
せめて高校生にクラスアップしたいわ

>>109
本気か!?
0118ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 19:32:16.84ID:C93MjynO0
乗り遅れたが>>15>>19
昆虫採集とアタッチメントが本命? 中と下が緩めのジャスト、アウターがオーバーで靴が丸くて小さいで整ってる
革ジャンは靴とキャスケットが外しなんだろうけど、そこにこの二つの匂いがあるw

フレッドペリーはロゴの色味拾えるマルチカラーのハイネックやシャツあったら面白そう
昆虫採集はダボっにその被り方は合うよね。ただこれに清潔感出せる白Tはきっと結構高いw
アタッチメントはジョガーのジップ上げるなら意外と靴下じゃね? パンツと靴を繋げるにしろ差し色にするにしろ
スニーカーのソール拾ってるかもしれんけど白靴下は難しいよな。俺だったらパンツの方にも繋がる白が欲しい

あともはやうpと関係ないがビジネス系革靴の細い感じが苦手そう


>>106
敢えて言うとあれだな、ガラス靴はパンツが良くなってくると浮くから、どっかで考える事になるかも
あとはパーカーでやってる事をどう高級感ある方法でやるかだね、どうしてもインナーパーカーは中高生になるから
つーかスタイル良くて変な事に突っ込まないセンスがあるから普通に雑誌読んでるだけでお洒落になるお得なタイプだね
0120ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 19:58:33.33ID:96sWXXou0
春は名のみのコーデ その2
http://i.imgur.com/P544jdP.jpg

これも、前にのっけたかも?
スマホからうpすると、画像のひどさがわかるね。鏡が汚すぎ…うーん、ごめん。
0122ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 20:06:55.08ID:96sWXXou0
春は名のみのコーデ その3
http://i.imgur.com/dI9p0UQ.jpg
http://i.imgur.com/yYvRtjB.jpg

これは、初うpのはず…たぶん。

いちおう、毎回、ウェアに載ってなさそうなコーデにしたいなと思ってるんだけど、実はウェアをきちんと見たことないという…てへぺろ。

よろしくどうぞ。
0123ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 20:14:04.91ID:nddt6TYh0
>>118
ありがとありがと
大体ご明察だ

靴下な
全体的に暗いコーデだから、ソールの色拾って白にしときゃパンツがグレーなのもあって浮かずに適度に自己主張してくれるだろう、というつもりで履いた
0124ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 20:14:35.67ID:te0qPjwf0
>>122
絶対に足はクロスさせないといけないのか?
服もクソダサいけどそもそも仕草からくっそださいのが伺える。
金ドブだからおとなしくユニクロ行ってマネキンと同じかっこしてる方がモテるし好印象。ださい死ね
0125ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 20:30:51.63ID:nddt6TYh0
>>119
>>120
>>122
ナル男目指してるなら正解だと思う
ギャルにモテそうなコーデできて羨ましい
0126ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 20:38:17.68ID:3x0PjI8/0
>>122
おしゃれかは置いといて金持ち感が出てて良いじゃん
ぱつぱつアイテム使用してないからシルエットも綺麗だし
0127ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 20:39:34.40ID:lSTtOSOx0
>>120
鉢がでかいからニット帽はやめたほうがいい
0128ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 20:45:15.85ID:4MP1CELe0
>>122
これいいな
京本政樹が着たらめちゃ似合いそう
0131ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 20:59:32.57ID:Bo+O0RCK0
今どきの回線でもクソ重いと思うほどのクソデカ画像やめろ
0132ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 21:01:15.36ID:4MP1CELe0
>>129
もっと良い靴買うといいと思う
作りがしっかりしてる革靴
0133ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 21:06:37.84ID:tsHCOaJA0
>>106
こんな感じでいいと思うけど、インナーの白シャツが邪魔。首元のVライン活かすために、インナーは絶対見えないものを選ぶべし。
0134ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 21:12:38.09ID:b9u+rNQn0
>>122
金持ちっぽくていいやん
0135ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 21:17:30.65ID:tsHCOaJA0
>>122
1枚目は手の施しようがない。3枚目は難しいアイテム上手くまとめてあって凄くいい。足短いのが勿体ないから、ジョニーブーツとかで、少なくとも5cm身長アップすべし。
0136ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 21:21:28.24ID:tsHCOaJA0
>>129
一気にupしすぎて、コメントしずらい。イチオシはどの写真か教えて。
0137ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 21:23:36.86ID:nddt6TYh0
>>136
君のオーダーに沿わせてみた4枚目と、いつまでたっても使い方がわからんイエローのキャップの5枚目かな
0138ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 21:34:24.67ID:3S81/hm80
>>122
羽賀研二の顔はめたら違和感ない感じ
0139ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 21:38:00.07ID:D+wZa9Vw0
(おそらく)金持ちじゃないのに、金持ち風の格好をしてるのが何よりダサいんですけどね(^^;)

毎回、ハットやスカーフなどでキャラ作りしすぎで、この方もかなりコスプレ感が強いのが残念ですが(笑)、
今回のコートや靴、パンツ、バッグなどは、オシャレに見られるようなものを基本選ばれていると思います
その組み合わせも悪くないですね

特にバッグが、オシャレにとってはなかなか重要である、という参考にはなるはずです
他のうp主さんらが、バッグとともに投稿しないのが不思議なくらいですね


ま、ラベリングをすると、結局、「フウテンの軽快なオシャレ詐欺師」とかになってしまうところが彼の面白くも残念なところで、
キャラメイキングのためにファッションを利用している、ようなところがありますね

持つ少し、引き算や配慮の方法を学べば、本当のオシャレさんを目指せなくもないはずなのですが(^^;)
ま、これでもかなり彼なりには引き算してるつもりなのも、これまでの彼から察するにわかりますけどね

「主張」と「配慮」、この相反するような2つの意識を同時にやらねばならないからファッションは難しいんですよね

見るほうは、それらをすぐに「見抜いてしまう」ので、
結局、洋服そのもの(アイテムそのもの)がどうというよりも、コーデする人の意識や感覚、そこから見てとれる人柄や性格的なことを人はみていることになるんですよね
ファッションを通して

それが「センス」だという
0140ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 21:41:23.06ID:tsHCOaJA0
>>137
おお、気づかなかった。
4枚目は繰り返しになるけど、白パンツか、無ければベージュが良い。パンツを白くしたら良くなる保証は出来ないけど、上手く行けば、モテ系モードスタイルになる。

5枚目は、イケメンのみ許されるコーデだから何とも言えない。だってほら、黄色い帽子って言ったら小学生の通学帽だぞ。
0141ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 21:42:39.80ID:tsHCOaJA0
>>139
お前の文章にセンスが無いのはよくわかった。、
0143ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 21:54:40.64ID:P0Te1X0m0
>>118
ありがとう
体型で評価されんのはここでは初めてかも知れん
セルフタイマーで撮るとスタイルアップするんだな
この靴は光の加減でそう見えるけどガラスレザーじゃなくて普通のグレインレザーだよ
パドローネだからここでは安物扱いだが個人的には満足してる
パーカーが子供っぽいならバンドカラーシャツでも買ってみるかな

>>133
それは気づいていたがつい寒くて着込んだ
今度ちょろ見えしにくいvネックのロンT買うかな
0144ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 21:59:57.39ID:Calscxpx0
>>129
2、3、5は良いと思うよ
少なからず恥ずかしい格好じゃない
3はスタンスミスの方が良いんでね?
4は俺はあんまり好きじゃねえ
というか個人的ジップニットおっさん臭くて苦手なんだよなあ
1はなんかニット長くね?
0146ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/08(金) 22:14:38.57ID:nddt6TYh0
>>132
まあ確かにちょっとくったりしてきたな

>>140
白パン買うか
前に白のクロップドもってたけどすぐ汚してもうてな

それいったらおしまいじゃ
しかし真実なのかも

>>144
3有りか!ガキくせえって言われるの覚悟だったよ
もちろんスタンスミスでもよかったんだが、これ合わせようと思えば大体なんにでも合うんだよ
強い差し色って好き嫌いはっきりするからな、白取ればまあコケはしないけどその分味も減る気がしてさ
今回は赤で通したよ

1な
着丈は気持ち長めかも
それでいいというかそれがいいというか、まあ好きなんだが違和感あるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況