X



服を買ってもあまり外出しないことに気付いた30

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/12(火) 08:01:13.77ID:+yI3gMrk0
スレ立てありがとう!!
このスレ無いと精神落ち着かん。

みんな春は何買います?
自分は仕事用の紺ブレ欲しい。
0006ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/12(火) 11:58:29.60ID:0kkJVGPe0
ブランドのニューリリースみたいな感じでモデルが着てて、お! と思ってしまう時にzozoで見ると冷静になれる時が多いのでおススメです
0008ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/12(火) 15:29:18.22ID:aaK0cmxA0
久々にファ版きたけどイヤッホスレなくなったの?
0010ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/12(火) 18:07:38.42ID:fUQs6qXS0
バギーズのほかにいいやつ教えて
0012ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/14(木) 07:29:45.32ID:CtPEIpnB0
>>8
そう言えば見かけなくなりましたね。

誰かスレ立ててくれないかな?
0013ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/14(木) 08:48:20.44ID:JuUxer5G0
毎週のように荷物が届くのでヤマトと佐川の人と顔見知りになってしまった。
ツライw
0014ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/14(木) 11:40:43.47ID:GTbwkr0M0
服関係の荷物が届きすぎて家族に買いすぎだなんだと文句言われるようになったから営業所止めにして取りに行ってるわ
0015ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/14(木) 12:10:23.96ID:dRJKDQFt0
ワロタwww
0016ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/14(木) 12:11:05.48ID:zcSK32Wn0
>>14
俺はメルカリ転売品ってことにしてる。
0018ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/14(木) 16:42:58.97ID:+82sjUK30
嫁のチェックは厳しいからね(;゚∇゚)
近くの店舗で扱ってるものなら
小さく畳んでそっと持ち帰り、
クローゼットなりに紛れ込ませるから
案外バレ難いんだけどね
0019ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/14(木) 16:55:57.52ID:HT6y/ykX0
賃貸だけどこれみたいにウォークインクローゼットが2つある物件が良いなと思う
https://youtu.be/xsnQtuyWI3g?t=217
変形間取りだけど夫婦で場所の取り合いも無いしセレクトみたいな並べ方が出来そう
0020ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/15(金) 11:37:25.53ID:v6nSMLfX0
俺たち散財族は「なぜ、嫁チェックを受けな
ければならないんだ」と憤りつつも、
チェク機能のおかげで破産を免れていることを
肝に銘じるべきなんだろう。

ところで、春用のベージュのステンカラーコート
を物色しているんだけど、手を出したことがない
ジャンルなのでおススメを教えてください。
できれば5万以内で。。。
専門スレは原理主義者ばかりで聞きづらいわ。
0022ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/15(金) 19:30:53.94ID:vj4uzIMY0
>>20
ベージュで5万以内ならジャーナルスタンダードで多分今季も出るか出てるかだと思う
0028ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/16(土) 04:49:57.14ID:8b1ZLvAT0
今からセットアップはまだ時期的に早いかな?
0029ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/16(土) 06:00:58.27ID:sacJgaIn0
都心の日中なら少し我慢すれば問題ないでしょう
むしろすぐ暑くなって着る機会がなくなってしまうよ
0030ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/16(土) 09:00:52.44ID:KqkdlqhE0
353 ノーブランドさん 2011/12/15(木) 06:48:40.91 0
今どきマッキントッシュを本当にレインコートとして使ってるやつなんていないだろ。
ゴム引きは暖かい時期は蒸れやすいんで、中に厚手のニットやジャケット着て、風避けのコートとして使うもんだよ。
日本の気候では。

354 ノーブランドさん sage 2011/12/15(木) 22:02:06.35 0
日本の気候に合わないので剥がれやすい、って話もあるよね、マッキントッシュ。
うちのも(ハウエルで出た)一番初期のやつはポケットとか剥がれまくってた。

マッキントッシュは電車内がけっこうきついよねえ。

355 ノーブランドさん 2011/12/16(金) 04:26:41.41 0
雨が多く湿度が高い英国で使うためのコートだから
雨が多く湿度が高い日本で使うのは無理があるよな

356 ノーブランドさん sage 2011/12/16(金) 06:29:49.16 0
じゃ日本向きじゃねぇかw

357 ノーブランドさん sage 2011/12/16(金) 07:25:58.48 0
イギリスは雨は多いけど、日本みたいに湿度は高くないでしょ

358 ノーブランドさん sage 2011/12/16(金) 14:09:39.65 0
雨が多いのに、湿度は低いのん?

359 ノーブランドさん sage 2011/12/16(金) 14:41:01.99 0
なわけないだろwwwめちゃくちゃじめじめしてるよ

360 ノーブランドさん sage 2011/12/16(金) 15:41:40.17 0
冬は日本より湿度が高いけど、夏は日本より湿度が低いと聞いた

361 ノーブランドさん 2011/12/16(金) 17:38:44.90 0
だから夏はみんなマッキンを着て暖を取ってるんだよね英国人
0031ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/16(土) 18:38:58.70ID:x6NdB+Az0
>>20 だけどみんなの意見参考になるわー。
とりあえず近くのジャーナルとパープル
レーベル覗いてきます。
ベージュが着たくなる季節。
0033ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/16(土) 23:01:28.63ID:EPVOnVK00
転職してストレス凄くてメチャ買い物してる、、、。
0034ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/16(土) 23:06:15.67ID:4Pwbbp5s0
>>33
新しい人たちとやっていくってストレスすごいよね
人間同士だから絶対に合わない人ってどうしてもいるものだし
転職3年ほどだけど、人間関係何度も替わった上トラブル抱えて気が狂いそう
0035ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/17(日) 02:19:49.57ID:vgUxt+Pu0
靴の脱ぎ履きしやすいように試着室にちょっとした椅子とか置いてあるといいんだけど、ないところも多いね
0037ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/17(日) 04:36:24.26ID:p9H6fXAd0
>>36
稲妻フェスティバルにおいでよ
0039ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/17(日) 15:49:19.09ID:JTlAgxcY0
>>35
パンツ試着するときブーツだと止めちゃうことあるしな
試着室から出て店の椅子に座って履いてるよw
0040ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/17(日) 16:29:50.85ID:VIh1O5GG0
電車乗って服屋行く気力がなかったから駅前でブーツとバッグの修理だけしてきた
稲妻フェスのために大阪まで行ったら死んでしまったと思う
0041ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/17(日) 16:51:57.14ID:NCJ80gGO0
>>35
それ大事だよね
何気なく気分がいい店って気配りが効いてる
0042ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/17(日) 18:51:54.22ID:BaAmr4uI0
天気がベストな日じゃないと出かける気が起きないなぁ
風がちょっとでもあると引きこもり
0043ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/17(日) 20:06:31.45ID:15sSMat80
>>35
そういう面倒臭い服とか靴を日常着として選ぶのって、なんかカッコ悪くてやだ
よく「ウンコするときどうすんだろう」って思うような服着てるやつとかいるけど、それと同じカッコ悪さ
0044ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:24:00.32ID:cnCbmN3K0
>>20
SD:【ダウンライナー】『GRUPPOCINQUE』バルカラーコート(カーキ): アウター/ジャケット SHIPS 公式サイト|株式会社シップス
https://www.shipsltd.co.jp/g/g114100043/

¥39,960(税込)、俺はこれを買おうか悩んでる。ポリエステルにも季節感ってあるのかね?
0045ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:40:39.69ID:7ZiZRFY00
>>44
コレはやめとけ
こんなゴミに4万出すならユニクロで買った方がいい
それかもう少し金貯めてまともな服を買え
0047ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/17(日) 23:08:06.03ID:VWZP2C2v0
社会人になって私服着る機会減っちゃった人のスレ欲しいな
持ち物処分したり厳選したりすることとそれでもある服への情熱について語りたい
0048ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/17(日) 23:40:29.79ID:BaAmr4uI0
小さく畳めるやつってチープな感じが否めないなぁ
0049ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/17(日) 23:45:18.61ID:hVUzg/GQ0
明らかにユニクロよりはマシ。
俺もピーチスキンでメモリー加工施したポリエステルの上着持っているけど重宝しているぞ。

ただ、ライナー付きの今から買う必要はないよね
0050ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/17(日) 23:47:41.50ID:hVUzg/GQ0
ま、俺は古着で仕入れた1500円のヤツだけどね。
スウェーデンのブランドで日本円で6万くらいのミリタリージャケット。
雨の日は特に使える
0051ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/17(日) 23:52:16.44ID:0S5RuzVU0
結局ステンカラーコートはどこのやつがいいの?
0052ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/18(月) 00:02:25.12ID:q1P1MgfZ0
用途次第だと思うけど、これからの季節を考慮すると
梅雨に強いアウトドアブランドとかのが良いと思う。

値段は張るけど通気性良いヤツもあるだろう。
0053ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/18(月) 00:04:19.21ID:q1P1MgfZ0
ナナミカとかノースのパープルレーベルとか
コロンビアの何とかレーベルとか

自分で探してくれや
0054ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/18(月) 00:11:29.29ID:E0SjYxW/0
何とかレーベルじゃない通常モデルのほうが使える
0055ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/18(月) 00:12:49.84ID:q1P1MgfZ0
つーかオマエラ。

ユニクロのステンカラーはボンディング?
ブロックテック生地が貼り合わせだからウレタン樹脂使ってるだろ。
ユニクロのウレタンだから何年も持たないんじゃねーか?
0056ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/18(月) 00:18:31.20ID:AKICn/eR0
みんな、やや大きめなステンカラーコートと
色落ちしたリーバイス501、足元はヒールを
合わせてるような女子が好きやろ!
0057ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/18(月) 00:19:22.91ID:E0SjYxW/0
>>47
少ない服で着回せ
0059ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/18(月) 00:43:33.60ID:ALPUrCr00
>>49
ポリエステルってだけで安物のレッテル貼る人もいるけど全然違うものね
ピーチスキンが施されているくらいのポリエステル羽織なら4,5万くらいはして柔らかくて質感良くて長く着れる
0060ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/18(月) 00:45:40.07ID:+Ar1mr0d0
自分の場合耐久性が良くても飽きて着なくなりそうなんだなぁ
0061ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/18(月) 00:48:26.70ID:TQPopFcV0
無職なのに、シャツをポチってしまったorz
もういっぱいあるのに・・・
0063ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/18(月) 14:26:01.10ID:rOudTNF+0
なんかスレの上のほうで聞いたことないファッション用語飛び交ってて怖くなった…
白状しろ
本当はお前ら自慢のコーデでオシャレ決めてガンガン外出してるだろ
リア充がこんな陰スレにくるなよ
0064ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/18(月) 17:28:28.44ID:ALPUrCr00
服持ちだけど外にはあまり出ないよ
服着て外出たら勿体無い
0065ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/18(月) 18:36:40.46ID:kKMd3yq30
このスレって難しい事ひとつも言ってない気がするが、、、。
0066ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/18(月) 20:21:57.49ID:qSIoNzkF0
>>63
昨日の俺。
チャンピオンのUSA製パーカーに
デッドで買ったジャングルファティーグ
羽織り、ジョーダン1の復刻履いてスーパー
に出かけ、犬の餌と豚バラ肉を購入して帰宅。


こんなオヤジの集まりやろ?
0067ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/18(月) 20:27:29.92ID:Q4Vx389E0
田舎に転勤させられたけどマジで着る機会ない
でも見てたら欲しくなっちゃう
0068ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/18(月) 20:36:47.05ID:8a6RZDjQ0
一昨日の俺は靴はエアジョーダン1のターボグリーンにインヘリットのパンツ、ナノユニのモッズコート着てドンキに犬の餌買いに行った
0069ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/18(月) 20:55:56.17ID:a26DPjHg0
自然な感じでいいと思う
ドンキってのが最高にクール
そういやドンキにも服売ってるんだよな
0070ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/18(月) 21:06:30.95ID:qSIoNzkF0
>>68
リアルだなあ笑
週末ハレの場所に出かける機会に対して
買った服の量が多すぎるのは分かってんだけど、
次々と手を出してしまう。
今年はミニマリストになろうと鋭意努力中。
さしあたって春はフリマ出店して、ほとんど
着ないアメリカ古着を放出するつもり。
0072ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/18(月) 22:38:44.23ID:fn8EOlID0
ラクマにいっぱい出品してるからおまえら頼んだぞ
0073ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/19(火) 00:50:30.32ID:MZrMF2yp0
>>67
わかりまクリスティ
0074ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/19(火) 02:21:53.40ID:YXB8ggG+0
このスレの住人だけでクローズドバザーやったら良い売買が出来そうだ
0075ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/19(火) 05:54:52.76ID:Cdqdb5T/0
ジョーダン買おうと思うんだけどやっぱりストリートファッションとかとしか合わないかな?
0077ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/19(火) 06:42:33.16ID:Lami29mw0
ジョーダンって30型以上あるんだがどれよ?

THEバッシュって感じのが多いからショートパンツはマジで似合う
色にもよるけど基本的にはボリュームがあるので
スタンスミスのように綺麗な格好に合わせるのは難しい

俺の持ってるAJ1 lowのオールブラックはスタンスミス並に何で似合うけど
あれ買うならジョーダンじゃなくても別にいいしな・・・
0078ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/19(火) 06:46:15.54ID:/zA00gDF0
バスケやらないようなチビは似合わないと思うよ
0082ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:14:29.13ID:ZgwU/cKX0
色気づいた高校生の甥っ子が、90sモノ
(スポーツ・アウトドア系古着や裏原系)
をありがたく持って帰ったわ。
古くなったジョーダン1なんてお宝を
扱うようだった。

自分はワードローブの隙間を埋めるべく、
上質なオックスフォードシャツを物色中。
タックインしてもしなくても調子のいい
やつありますかね?
0084ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/19(火) 16:33:03.88ID:ZReFZSPy0
【NIKE公式】ナイキ メンズ クリアランスセール ライフスタイル シューズ. Nike.com【公式通販】

糞デザインの温床・・・
0087ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/19(火) 19:23:05.88ID:WoNd3cQx0
雑誌で好きなブランドが特集されてるとやっぱ嬉しいね
0088ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/19(火) 20:55:45.03ID:WFYQKWWp0
古着屋でエイスってとこのオールインワン買った。
このブランド知らないんだけど潰れてるの?
ネットで探しても微妙な説明しか出てこない。
0089ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/19(火) 23:25:19.63ID:aCbQsNRN0
未だにこれだ!っていうベルトに巡り会えてない
金具ぐいっとして固定する奴が楽でずっと使ってる
0090ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/19(火) 23:31:49.43ID:YXB8ggG+0
>>89
荒い網目みたいになっていてどこでも留められるベルトって馬鹿にしてたけどあると便利
ものをぶら下げるときなんかも好きな長さで固定出来る
0092ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/20(水) 12:10:44.27ID:qGMuZSQ60
ベルトはアメ横で買った一枚革の黒に落ち着いた
シンプルで合わせやすいからそればっか使ってるわ
0093ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/20(水) 12:42:58.74ID:oHEyRi1+0
迷彩の秋冬のアウターが欲しいんだけど毎年中々見つからない

MA-1みたいな丈短いのは×
ダウンやN-3Bみたいな暑いのも×の条件で探してるんだけど
0094ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/20(水) 13:11:12.54ID:eqd/X5ko0
シエラデザインの迷彩のマウンパとか?
0095ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/20(水) 13:57:23.68ID:N+4X2gIF0
>>92
ベルトループの間隔がパンツによって違うので
金具が大きいと微妙に合わないときがあるので金具のちいさなものを選んでる
ベルトループの間隔が狭いと金具が干渉するし、かといって間隔が広すぎるとお腹の部分がたわむ
0096ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/20(水) 18:35:46.03ID:wUh98JZk0
最近スウェットパンツばっかでベルトの出番がない
0097ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/20(水) 18:36:21.35ID:YFzRVv610
>>93
Ark Airの裏地がボアの迷彩ブルゾン着てるがむっちゃいいぞ
0099ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/20(水) 23:50:18.89ID:R+P2vbgH0
>>67
田舎だと着て出掛けるために都会まで行かなくてはいけない罠あるな。
0101ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/21(木) 05:50:08.66ID:bTrwwOYX0
ポンプのシトロン復刻するのかよ
1994個限定とか絶対買えないわ…
0102ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/21(木) 10:30:59.72ID:4mVN+sQU0
冬物だと1シーズン2、3回、酷いのは1回しか着ないものもザラにあり、
ほとんどがクリーニング必須だったりするから、維持管理のコスパが悪いったらありゃしない。
0103ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/21(木) 16:52:08.77ID:O1EaI3up0
いらない服をまとめてリサイクルショップに
持ち込んだ。
中にはメルカリとかで売れば高値つきそうな
ものが混ざっていたけど断捨離優先!
身軽になってよかった〜
0104ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/21(木) 18:07:04.23ID:bTrwwOYX0
買った服売れるひとはすごいと思うわ…
全く着てない服とかでも愛着あって売れない
0105ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/21(木) 18:18:27.40ID:c17ZZ99l0
愛着があるからこそ送り出すんだよ
服だって来てくれたほうが嬉しいだろう
もっともほんとに気に入ってるやつはストックしておくのだが
0106ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/21(木) 20:21:57.40ID:q3izMwdO0
>>104
売っ払うとまた新たな服に出会える法則に
気づいてから、着ないものは躊躇なく
売却してるよ。
今日は数年塩漬けのアメカジ系の服が
25000円になった。
メルカリで売ればもっと儲かるんだろうけど、
手間やクレームを考えたら買取店は便利。
店舗を選べばそこそこの値で買い取ってくれる。
ラグタグやコメ兵は渋かったなあ。
今日は家族に飯食わせて娘に小遣いやって
気分がいい。
0107ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/21(木) 21:54:48.74ID:/FIj78NK0
着てないのに愛着湧く?
使わないの持ち続けてると罪悪感しかない
着てないもの売ると楽になる
着なくてすまんかったな次の人に着てもらえよって送り出す
0108ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/21(木) 22:06:11.30ID:1rr4dmwN0
なぜそういうサイクルを生み出す必要あんの?

そもそも、洋服自体に多様性無いんだから、
自分の満足いくクオリティの服がそれなりに揃えば購入も処分もしないだろ。
0110ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/22(金) 00:22:38.81ID:RRxewxzF0
>>88
アウトレットの常連
0111ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/22(金) 00:38:59.49ID:qnKs/85R0
>>104
呼吸と一緒。買って売る。買って売る。これの繰り返し
それで自分のワードローブが自分に合うもので充実されていく
結果論で言えばお金もかけたし遠回りに思うがこれはプロセスとして必要な経路
0112ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/22(金) 01:29:40.84ID:GNXIDfde0
>>111
失敗を繰り返してやっと本質というか
しっくりするものが見えてくるからね。
俺もやっとそれに気づいたよ。

トータルで損してるけど心は損してない!
0113ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/22(金) 06:41:54.82ID:WqA1RQnT0
>>104
着てなくても所有した段階で愛着湧く
>>105
ごもっとも
>>106
1番高く売れるのが良いと思ったけど確かにその辺に買取店のメリットあるな
>>107
湧く
0114ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/22(金) 10:22:50.14ID:x03ZkSGI0
今日みたいな気温が1番服装難しい
0115ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/22(金) 10:25:07.00ID:LN25wsP70
いやいや、カッコいいスプリングコートかデニムコート持ってればそれで一発ですから
0117ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/22(金) 12:19:17.72ID:TpZpy6Vt0
>>113
愛着があっても思入れはないだろ?
0118ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/22(金) 15:55:06.30ID:qnKs/85R0
>>116
レザーって花粉ついてもすぐ取れるし静電気も起きないので意外と便利
0119ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/22(金) 16:51:37.83ID:IgvxQrk+0
花粉が取れたかどうかってどうやって判断したらいいの?
0121ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/22(金) 17:23:43.43ID:HZ5MWSNc0
ECサイトでパンツを物色しているとどれもこれも丈が短いものばかり。流行りなのかもしれないけどもうちょっと多様性があってもいいと思うんだけどなぁ。
0122ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/22(金) 21:53:24.72ID:qnKs/85R0
>>121
ファッションって自由のはずなのにファッショニストみたいな人はみなヒゲ面でくるぶし見せたテーパード履いてて
日焼けすべし!ってのばかりで毎回同じスタイルで一元的なのが不思議
0124ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/22(金) 22:38:10.46ID:GR1dS2Fx0
あれ・・・このシャツ店内で見たときと・・・色が・・・あれ?あれ?

はぁ・・・
0125ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/22(金) 23:49:40.04ID:WqA1RQnT0
>>117
それは確かにそうだね
0126ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/23(土) 00:58:16.15ID:n2JGswCu0
働いてたら出かける余裕なんてないんだろうな
二泊三日の旅行くらい行ける国だったらよかったのに
0127ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:05:34.36ID:YLV2bCQp0
>>126
普通に金融機関勤めてるようなやつでも、金曜夜に仕事終わってから出掛けて日曜遅くに帰ってくる奴もいるぜ、国内旅行に限らず、台湾やさらに東南アジアとか。
0128ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:29:31.55ID:OVKpE9Tw0
>>127
会社員時代はそうやって無理くり時間作ることを楽しんでたな。若いから出来たんだけど
0129ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/23(土) 02:43:25.50ID:wbBJezKy0
今週ロンTとパーカーとパンツ買ってしまった
あ、帽子と靴下も
そろそろ断捨離しなきゃ部屋がコンテナーだらけになっちゃう
0131ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/23(土) 15:51:19.72ID:OVKpE9Tw0
昨日より20度くらい低いけどクリーニング出した人は何着てるの
0132ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/23(土) 16:03:00.57ID:K8sLgOTx0
>>126 >>130
休み取れても気力というか感性が若い頃より
落ちてるんだよなあ。
でもこれじゃあマズいから、今年は家族を
置いて一人、西海岸もしくはシカゴから
セントルイスを抜け、メンフィス辺りまで
足を延ばすような旅を画策してる。
買い物よりもオンザロードしたい!
0133ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/23(土) 17:26:05.30ID:Sw2Y501j0
旅行やスポーツ観戦等の後は一日何もしない休息の日がいるわ
遊びとはいえ疲れる
0135ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:00:48.48ID:LtaStguI0
今日会った人の服なんて思い出せないんだから
どんなおしゃれしても他人は自分のことなんて見てないと悟ったら
急に服が嫌いになりました
もう服なんて大っ嫌い!
0137ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:17:27.91ID:+CMiYpQq0
買い物に失敗すると一瞬覚めることはある
けど翌日には次の服考えてる
0138ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:37:42.20ID:pbvgsmQS0
>>137
依存症だよ
0140ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:48:13.52ID:jk8HTOY+0
>>139
イチローさんの試合観戦したの?
0141ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:49:39.98ID:APrfKinX0
いい服を汚したくないから外出しないってこと?
0143ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/23(土) 23:05:05.28ID:iRoCu02/0
平成はまもなく終わるがオレ達の服への愛は終わらないだろう。さて、平成最期の大物買いをするかな。
0148ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/24(日) 13:05:00.40ID:YHxcsywo0
完璧なユル武装しても行くところがない日曜日。
上下ロッキーみたいなスウェットでいいや!と
フェルコとUS製チャンピオンを購入して
また無駄遣い。ユニクロじゃ嫌なの、、、。
0151ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/24(日) 16:39:11.82ID:MDcuPQuS0
何を買うか、買うかどうか迷ってポチるまでがプロセスの9割くらいになっちまってる
買ってからの着こなしから傷んで破棄するまでのプロセスがほとんど味わえてない
0152ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/24(日) 19:36:37.35ID:hBGXgp4z0
溜まりにたまったレプリカジーンズを売ろうか置いておこうか迷っている。
ビンテージではないので値打ちがつかないけど
今後また穿くかもしれないと思うと中々踏み切れない。 誰か背中を押して!
0154ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/24(日) 19:51:19.02ID:d8DV5aKz0
>>152
少しでも迷うなら売らないほうが
良いと思う
確かに価値はないからほぼ二束三文で
あとは市場の需要次第か程度で
色がつく程度の査定だからね。
少しでも小遣い欲しいとか
お金に困ってるとか以外ならね
0155ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/24(日) 22:43:32.59ID:6h0FZmSm0
>>152
不要なモノを持ち続けると運気が落ちる。
ジーパンもその時々のトレンドがあったり
好みも変わったりするから、履きそうなやつを
1つか2つ残し、残りは売っちゃえ!
0156ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/24(日) 22:52:09.18ID:MDcuPQuS0
>>155
>不要なモノを持ち続けると運気が落ちる。

あまりそういう運的なものは信じないタイプだけどこれはある意味当たってると思う
お金に余裕があるときは買い換えることに積極的でモノが適当に入れ替わったりするが
余裕がなくなったり収入が途絶えたりするとあるものでなんとかしようとする
だから結果的にモノが滞留する
0157ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/24(日) 23:51:51.41ID:/X/f+ZYz0
10年前に持ってたあの服が今になって捨てなきゃよかったと思うこともあるけど
でも10年後の自分の好みなんてわからない
0158ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/25(月) 00:41:24.67ID:/WgD+PxL0
>>152
せっかく持ってるなら、売らずに穿こうよ、しかもヴィンテージではなくレプリカなら、穿いて色落ちさせてナンボでしょ。
平日、家に帰った後とか少しの時間も穿いてみては?
0159ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/25(月) 00:49:29.56ID:NDSkZVfr0
そのレプリカ穿いて気分が良いなら穿いたらいいし、もうなんとも思わないなら手放したらいい
0160ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/25(月) 01:05:56.76ID:SjeyzXr90
家で穿いてどうするんだよケツばっか色落ちするぞ
0161ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/25(月) 01:43:30.69ID:ndyiC9Fb0
二束三文ならちょっと勇気出して二軍三軍の家着に落としたい
けどなぜか出来ない
0163ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/25(月) 03:59:53.60ID:KPk5Y3B90
朝に裸になって着替えて、寝間着のパタゴニアフリースパーカーやアディダスのATPジャージやヨーロッパトラックトップを又着て出かけることはよくあるから、寝間着が1軍かもしれない
0165ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/26(火) 11:47:50.75ID:jKfll97A0
マッチが送料無料になってるけど
ちょっと前まで3万以上だと無料じゃなかったっけ?
0166ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/27(水) 08:51:42.99ID:wzgUZL/40
春モノ買うのもったいないから秋モノで乗り切ろうかと考え中。
0168ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:12:55.33ID:DGmuF5HN0
>>166
って思ったりもするけれど、色とか素材感がやっぱり違うんだよな秋と春では。またそれが面白い
0169ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/27(水) 21:12:25.07ID:efBu0Hf/0
>>167
ちょっと前まで公式オンラインとかビームス 別注のやつとか安くなってたような
0172ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/28(木) 08:51:45.48ID:AmZUZTpK0
同じ形でも素材違い、色違いがありすぎてクローゼットがパンパンですわ。
0173ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/28(木) 11:53:52.66ID:wnb/jdVf0
スニーカー好きの俺
ショーツ履くとスニーカーが超映えるけど
スネ毛が濃いのであまり積極的に履かなかったんだけど
夏に向けて脱毛サロンに通い出した

後、どうでもいいが今年はパタゴニアのバギーズショーツ流行りそうっすね
0176ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/28(木) 13:50:27.79ID:KppTtVzl0
>>173
脱毛完了するまで日焼け気をつけてね。シミになっちゃうよ。
脱毛終わったら帰ってからも少し冷やすといいらしいよ。
0178ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/28(木) 18:30:08.54ID:PplCg6Vn0
すね毛はバリカン買ってていきあに刈るといいぞ
見栄えが全然違う。カミソリで全剃りも男的にどうかと思うからほどほどに手入れするといいぞ
0179ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/28(木) 18:44:27.22ID:AmZUZTpK0
色白ですね毛だとキモがられるよな?
かといって日焼けサロンに行くのも馬鹿らしいし。
0180ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/28(木) 18:56:15.52ID:bjRG7LI70
気分転換に日サロ行くのもいいんじゃないの、新鮮で
0182ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/28(木) 19:46:42.16ID:QibQT+pv0
毛が気になるなら9分丈程度のパンツ履いておけばいいと思うよ
もちろん素材は選ばないと暑いけども
大体哺乳動物なんだから毛なんて生えてて当たり前だし男も無毛が良いという価値観押し付けんのやめてほしいわ
めんどくさい
嫌がらせに超膝上丈のショートパンツで剛毛を飛散させながら町を闊歩してやろうかな
0183ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/28(木) 20:59:06.59ID:D96LhVO10
全剃りしなくても短くカットするだけでもだいぶ違う
0184ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/28(木) 21:20:12.14ID:RcK5x8ou0
ダイソーにヘアカット用のレザーがあるから
それで梳けばいい
0186ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/28(木) 21:29:29.53ID:YADs3tJQ0
顔そり用のトリマーもいいぞ
0188ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/28(木) 22:42:01.15ID:32FtTFF80
脚がグンバツの女!と思って顔を見たら、おまえらなワケか……(´・ω・`)
0189ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/28(木) 22:49:49.47ID:QibQT+pv0
>>185
今さらと言うか趣味に合うかわからんがリカルドメッサの春夏素材とか
あとはそれこそアウトドアブランドがタウン向けに色々出しているのでは?
0192ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/29(金) 21:49:59.52ID:A96kTalj0
スレタイだから最近ではユニクロでルームウエアを完成させるのが楽しみに成って来た。
自分の中で何となくルール的なものがあって、それをこなすのが最近のささやかな楽しみ…
0193ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/29(金) 22:01:57.97ID:A96kTalj0
スレタイだから最近ではユニクロでルームウエアを完成させるのが楽しみに成って来た。
自分の中で何となくルール的なものがあって、それをこなすのが最近のささやかな楽しみ…
0194ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/29(金) 22:02:31.81ID:A96kTalj0
連投ごめん
0195ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/29(金) 22:53:17.73ID:E2bByHJh0
どんなルールなの?
0196ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/29(金) 22:59:37.23ID:hhFjVmur0
股間の膨らみが強調できる物です。
0197ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/29(金) 23:10:52.98ID:nQ+fvLcC0
メルカリで定期的にイイねが付くのに売れない商品の扱いに困る
2万近いからメルカリ内だと高額商品の部類だし個人取引で警戒するのはわかるけどね
0198ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/29(金) 23:52:00.61ID:AQTHKK7W0
そういうのはいつか売れる場合多いけどね
売り上げ金貯まると気持ち大きくなって買いたくなるもんだし、置き場所あるなら長期戦でいい
明らかに高いのはいいねもつかん
0199ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/30(土) 12:37:51.51ID:J+3TWaoT0
ブランド服で2万はメルカリ内でもそんなに高くないのでは
0200ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/30(土) 16:11:33.00ID:SXkdI0Xs0
>>195
ざっくりと言うとシンプルなもの。
ルールというより人生のテーマだね。
何事もこれを基準にしてる。



笑ってやってくれっ!
0201ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/30(土) 16:18:30.59ID:8O/ekm9l0
俺はルールというかシンプルかつ5年は着れるものを買うようにしてる。
0202ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/30(土) 16:28:02.52ID:SXkdI0Xs0
何年着ようとか考えて買った事が無いかも…
現に5年着た服とか無いかもしれん…
それなりのブランドだと売ってしまう。
飽きっぽいのかな〜
0203ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/30(土) 17:32:55.75ID:FHqOO2Wj0
一生モノとか定番とか言っても5年もするとだいたい古くさくなるからな
0204ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/30(土) 17:39:56.03ID:QxgnBMML0
ケチな俺はセール品にならない人気のものは
シーズン終わりにメルカリやヤフオクで定価の4割程で購入
2-3年着て定価の3割で売るのを目標にしてるわ
0205ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/30(土) 18:08:38.19ID:fRhj9bsX0
ほんとにケチだなw
0206ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/30(土) 18:28:05.48ID:QxgnBMML0
>>205
秋冬物は単価高いけど
3月にシーズン終わりと引越しシーズンと重なって
低価格で買える可能性が高いからマジでおすすめ

売るのは12月頃がベター
0207ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/30(土) 18:34:34.92ID:qmmwSAh50
>>203
一生モノだからとか定番だからとか言うのは自分に言い訳してるだけだよ
本当に気に入ったらそんなこと考えずに買うだろ?
0208ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/30(土) 18:41:45.49ID:QxgnBMML0
>>207
買うときは多少高くても一生物と言い聞かせて無理して買うけど
5年すればその時の熱は覚めるって話でしょ
趣味嗜好は変化する物だから仕方ないよ

5年も着たら物理的に劣化するし
0209ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/30(土) 18:48:24.04ID:SVhtyHTX0
若い頃、年をとっても着れると思って大枚叩いた大人っぽいコートやレザー、歳をとったら重くて着なくなった。ダウン軽い。
0210ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/30(土) 19:08:28.37ID:ZML23yZx0
春物アウター探しています。
何を着ていますか?
0211ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/30(土) 19:09:25.64ID:QxgnBMML0
>>209
俺パチ屋良く行くけどお爺さんちゃんは
ユニクロのウルトラライトダウン多いな
それかナイロン系のブルゾン

使い勝手いいもんなー
0212ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/30(土) 19:15:05.09ID:QxgnBMML0
>>210
俺はコーチジャケットかカジュアルなテーラードジャケット
それかメーカー限定になるけどStone Islandのナイロンメタルの薄手のアウター
0213ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/30(土) 19:41:30.80ID:9VB85A8j0
一生モノなんて言ってるけど大体一年で飽きるからな
0214ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/30(土) 20:15:27.99ID:ml1psQYz0
服はよく買うんだけど外出直前になるとコーデネートが面倒くさくなり
結局、適当に着たインナーが見えないような昔から着てるアウターを羽織ってしまう。

春秋はインナーも大事だな。
0215ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/30(土) 20:26:43.90ID:i1MXzAvN0
今年の冬はバルトロがゴミのように放出
されると予想。
欲しいんだよね、冬の野良仕事と犬の散歩などの
3軍服として。
0216ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/30(土) 20:27:28.85ID:6ay/AFBI0
>>208
>買うときは多少高くても一生物と言い聞かせて

だからそれって自分に対する言い訳って話でしょ
0217ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/30(土) 20:29:02.04ID:PlX/bd+R0
明日は新しい靴下ろして、散歩して、桜見ながら一人酒でも飲もうかな
0218ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/30(土) 20:56:34.55ID:sQF2h3MD0
>>217
それ良いね。
0221ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/30(土) 22:02:06.67ID:hdDoVFKv0
今年はカットソーとか小物くらいしか買ってないから、そろそろ何かがっつり買いたいな
0222ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/30(土) 22:03:08.07ID:sQF2h3MD0
>>210
REMI RELIEF,orslowのデニムシャツ、デニムジャケット
0223ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/30(土) 22:22:34.68ID:N9V2112y0
何でそんなにデニムマンなん?
0224ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/30(土) 23:20:23.40ID:Nxjv8Acp0
パンツだけで4本も買ってしまった
去年の春より太った影響もあるのだけどね
0225ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/30(土) 23:27:59.03ID:q2BNEQLn0
逆に痩せたら着れなくなってたパンツが10本近くラインナップに復活して何着ていいか分からんくなった
0226ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/31(日) 00:51:37.19ID:Y1SKU7lZ0
ZOZOのデニムとチノ全種類揃えてしまった・・・
カーディガンとかTシャツも全種類揃えた

ほとんど外出しないのにどうやって着るんだよ
そこそこ暖かくなってきたから薄手のテーラードを3個こうた
0228ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/31(日) 01:04:33.50ID:Y1SKU7lZ0
https://zozo.jp/pb/
4種類x4の16個

全部でARIGATO割引っての初回で30%OFFになるんで5万ちょいかな

全部お気に入りで質もいいしもうズボンいらんかもって思ってる
それくらいZOZOの自分サイズは素晴らしい
0230ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/31(日) 13:18:13.71ID:mgXwkY9x0
休日が週に1〜2日だと私服は少なくていい……はずなのに増えていく。
たいして着ないうちに好み・流行の変化で着なくなっちゃう。
0231ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/31(日) 18:33:27.87ID:Y1SKU7lZ0
こんまりが言ってた

買ったけど一度も着なかった服というのは
自分に似合わない服という事を教えてくれた服なので感謝
失敗から学び自分スタイルを突き詰めていくのがファッション
0232ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/31(日) 19:26:04.39ID:p0JJuNOR0
あんな胡散臭え女の言うこと真に受けるとかw
0233ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/31(日) 19:46:31.83ID:xZnUQ5sX0
別に良くも悪くも「良い事」を言っているだけなんだよな
変に祀り上げるからカルトみたいになるだけで
0235ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/31(日) 20:30:10.27ID:dXp+wwAP0
言語化するとポジティブすぎて気持ち悪いな
コンモリとかいうポジティブおばさんの考え方
0236ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/31(日) 20:39:19.75ID:E1/jQiIk0
芸術品としての服の価値がこんまりには理解できないんだろうな
持ってるだけ眺めてるだけで幸せな服があるってことを
0237ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/31(日) 20:47:06.05ID:xZnUQ5sX0
その素晴らしい「服」を自分が着るとゴミになるという
0238ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/31(日) 23:22:52.13ID:+wRuUw0O0
ごちゃごちゃっとした所から生まれる何かも多いしなぁ…
0239ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/31(日) 23:39:19.01ID:xZnUQ5sX0
「この組み合わせ意外といける」「あの頃捨てたあれがあれば」というのもかなり多い
0240ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/01(月) 00:06:18.24ID:vvKLJFy10
なので捨てずに取っておいた方が良い、万が一捨てるくらいなら売るなり、あげるなりした方が物にとっても良い。
0241ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/01(月) 01:01:11.52ID:/XEuBShU0
服ごときの在庫で悩むなんて悲しいな
いくらでも仕舞っておけるくらいの家を建てりゃいい
俺なんて車とバイクも集め過ぎて大変だわ
服なんて大したことないわ
0242ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/01(月) 10:40:22.84ID:4xfZf6Dl0
朝に裸になって出かけることはよくあるから、寝間着が1軍かもしれない
0244ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/01(月) 13:44:29.02ID:tZTBYzso0
買った服を眺めるのが好きです僕は
0245ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/01(月) 23:27:44.19ID:2YSglM7z0
先週見たパンツが今更気になって仕方ない
一点ものだから買っておけばよかった
もうないかなぁ
0246ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/01(月) 23:38:57.27ID:iosH3nFE0
パンツってブランドが差異出しにくいアイテムだと思うんだけど
そんなに気になるってどんなアイテムだったんだろう?
0247ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/01(月) 23:52:41.82ID:2YSglM7z0
>>246
ちょっと珍しい古着のミリタリーものだよ
古着全般だけど新品のブランド物と違ってまた買えるって保証がないのが辛い
0248ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/02(火) 00:28:53.11ID:cmvCOs630
ミリタリーは回転早いよ。経験上。
シルエットに慣れてないとなかなか手を出しにくいね。
この前、M51、M65×2、ジャングルファティーグ、M47後、民生ベイカー
の掛かったS字ハンガーをを片手で外して奥に掛け直そうとしたら重さでよろけた…
軍パンは重いw
0250ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/02(火) 00:53:24.58ID:FcKEq/wo0
どこで見たんだ?
0252ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/02(火) 21:55:46.52ID:MrIGVeOC0
みんな所有してる服や靴の総額どれくらい?
計算してたら気分悪くなってきた
0254ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/02(火) 22:05:23.65ID:AubjhtQB0
部屋にあるだけだと450万位だけど
それ以外に着なくなって手放した服を入れると
今まで使った金は1千万はいくだろうな
0255ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/02(火) 22:06:01.63ID:TE9j2kCD0
2万のネルシャツ欲しくてたまらない
シャツ類で2万って高いよね?
0257ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/02(火) 22:10:41.34ID:3Nqex+8Y0
靴  300万
シャツ 200万
ジャケット
ごめんなさい
ようやめときます
0259ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:42:13.93ID:NNNtfHRX0
シャツは一年ぐらいでどうしようもない汚れが着いたりボロボロになったりして悲しくなるから拘るの辞めたわ
タフな奴なら良いんだろうけどなあ
0260ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:13:37.74ID:VXCWVlu50
着ても週一だし何着か着まわしてるから
5年前のシャツも未だに現役だわ
0261ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 01:06:45.65ID:L6IW6C8C0
>>255
そんなもんじゃない?
0262ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 08:31:53.09ID:Ww0FwCWi0
シャツ一万 ←質が心配
二万←まあ安心
三万←ちょっと高えな
0263ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 08:48:52.77ID:ialVi4L80
>>262
昔の俺だなw
最近は消耗品と割り切って1万超えてたら良いやって感じだな。
0264ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 09:30:30.43ID:RwdKdZzv0
外でほとんど着ないのに2万のシャツはもったいない気がする
買うのに勇気がいるな
0265ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 10:41:17.56ID:iAezG9HY0
おれはもうちょい割りきるぞ
フィナモレとかちゃんと袖付けを手縫いしてあるレベルで3万かセレオリセールクーポンで3千円かみたいな
ユニクロは生地はまぁいいとしてシルエットがもうちょいマシになったらそっち行ってもいい
昔はまだまだだったけどもうちょいのとこまではきてる
0267ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 11:54:31.97ID:MJiD2mDV0
2万のシャツ買うか迷ってる
絶対痛むものだし悩むんだよな あんまり着用感のない中古で買うのも手かも
0268ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 12:16:07.79ID:nFn3Pckf0
人件費やブランド料、生地、縫製の手間とか考えないとな
買った値段を着用回数で割ると…
古着は多少の汚れは全然OK派だが、擦り切れてるのやヤケがあるのはダメだな。
0269ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 12:41:12.88ID:dfB/D9mn0
かかってんのは殆ど人件費、ブランド料
それに比べたら材料費はクッソ安い
0270ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 13:04:01.62ID:RwdKdZzv0
アメカジブランドです
悩んでるうちに在庫切れしそうだけどね
今までそんな高いシャツ買ったことないから躊躇する
ここの人達なら買うんだろうな
0271ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 13:45:58.93ID:T99y97q30
そんなに悩むなら買っちゃえば?
たまにはいいシャツ着るのもいいじゃない!格好良くなってモテちゃうかもよ。
0273ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 15:38:19.93ID:EDksvLAU0
好きなシャツのブランドある?
わたしはオアスロウとかビームスプラスかな
0274ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 16:36:52.95ID:Zz/0JC7g0
インディビ、ギッドマン、ギローバー辺りは好きかな

あと鎌倉シャツ
0275ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 17:45:46.07ID:PUAHvPod0
大変な思いしてバイトして買った服や靴なんだからもったいなくてなかなか着れない
これじゃ買った意味ねーわ
0278ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 19:34:49.97ID:MJiD2mDV0
着倒しても味としてみられる物なら惜しくないかな
シャツは型を保たないといけないし白シャツなら首元の黄ばみが目立つし高い買い物になると取り扱いは面倒な部類だな
0279ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 20:19:58.06ID:N7FOZTNH0
ネルシャツはライトアウターだから2万だしてもいい気がする
自分もシンズドゥニXXを勿体ないと思って全然履いてなかった
0280ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:01:10.40ID:RwdKdZzv0
>>279
スレタイの通りあまり外出しないんだけどね
家の中で楽しむことにするよ
それは貴重なジーンズだな
0281ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:29:21.79ID:g+TRG+la0
外あまり行かないから、たまに外出するときは
一番気に入った同じものばかり着るから
他の服ってほとんど着ないことに気づいた。
あまりたくさんいらないんだ。
0282ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:37:12.61ID:KtCll1hj0
>>273
orslowもREMI RELIEFも好き。山神シャツも好き。Factelierで取り扱ってるシャツも好き。
>>278
シャンブレーシャツではない普通のデニムシャツなら割と頻繁に着られるな。白シャツは躊躇する。
0284ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 23:20:50.33ID:nZMSJbGm0
どうやって洗ったらいいの?
0285ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 12:28:40.52ID:2qvP5NGP0
最近ホカオネオネのシューズ買ったけど履きやすい上に普段使いもできるからこればっかり履いてる
0286ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/05(金) 00:08:23.70ID:JCAQdz2g0
外でないのに服はどんどん増えていく
といっても高い服ではなくて2000円くらいの・・・
0287ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/05(金) 00:36:40.95ID:7LhtIgmQ0
>>286
買って満足感ある?無いなら買い控えてお金貯めてもう少し良いの買っては?
0288ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/05(金) 12:13:55.66ID:v21/p9mp0
雑に着ていい物なら増えても問題ないことに気づいた
着こなし選んだり場所選ぶ物は買わないことにした
0290ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/05(金) 22:09:28.22ID:+lzpEezW0
>>286
部屋着が増えるんだから全く問題ないじゃん
家でガンガン着ろよ2000円だぞ?
0292ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/06(土) 17:00:52.82ID:oI7DTrE40
安くても気に入ったデザインや着心地の服ってあるよな
まだ売ってれば買いまししたいけど大概一点物になるから着倒せなくなるのもわかる
0293ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/06(土) 17:07:02.93ID:VKocioHY0
高い服も安い服も楽しみたい
0295ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/06(土) 22:18:34.37ID:HvOTVEme0
新しい靴とシャツとカーディガン下ろして桜まつりを見に行ってきた
0296ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/06(土) 22:21:43.68ID:reX2PoRF0
年齢上がってくると、安い物をずっと着てるとみすぼらしく見えることに気付いて、あまりにも買わなくなった。
0297ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/06(土) 23:26:30.24ID:2/B2B4hu0
>>296
安物ってどのレベル?
俺的にFOREVER21やH&MやGUじゃなきゃセーフ
ユニクロや無印なら余裕
0298ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/06(土) 23:43:18.57ID:I7w11UwN0
2千円くらいで買ったシャツ類の数々・・買わなかったらどれだけお金貯まってただろう
0300ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/07(日) 02:03:37.45ID:OZ/UbpwS0
>>299
2000円で買った服なんてリアルに買い取り拒否される
ネットで騙して売れたらラッキー
0301ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/07(日) 08:58:39.88ID:3TTC+KsZ0
>>298
買ってなければ、通帳見ながらどれだけ好きな服買えただろうと思うだけ
0302ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/07(日) 14:46:06.13ID:ZalIAuRK0
ちゃんと着たなら問題ないやろ インナーと靴下は無印がサイズ感ベストだからよく買ってる
0303ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/07(日) 15:16:48.12ID:dmhfJYQa0
家で着る服なんてヘインズTシャツ2〜3
スウェットパンツ2〜3。夏は短パン2〜3
あとパーカーとかスウェット(毛玉できようがおかまいなし)
これだけあれば過ごせるから部屋着と思って買う服はほぼない

ジーンズとかボタンシャツとかは部屋着にしたくないしな
そうなると買うのは外服になるんだが、色とか素材とかで色々揃えてたら数が多すぎる
そして、全部2000円くらいなので集まる
こんなんだから満足度が低いんだろうけどね

今から安い服を捨てて高い服で固めるってのはなかなか難しいわ
0304ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/07(日) 15:19:27.50ID:dmhfJYQa0
高い服ってのはいくらくらいのことを言っててどこで買ってるの?

ZOZO見るとナノユニバースとかの服は1万のとかあるけどああいうの?

UNIQLO GU JIGGYS ZOZOオリジナル AMAZON無名店
このへんで揃えててやっぱ貧乏くせえなあとは思ってる
0306ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/07(日) 21:21:20.04ID:MZ1sUKIy0
>>303
2000円の服なんて部屋着だろって言われてるんだぞ
外出ないなら
0308ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/07(日) 22:00:19.85ID:YFqI3qz90
部屋着にパタゴニアのバギーズ買ってみた
膝上の短パンって楽なんだね、開放感あってちょっと感動した
0311ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/08(月) 20:38:58.47ID:l0Pc2CX00
>>307
すげースタイルよくて鍛えてて美形ならその辺でも素敵な人に見えるのかも。
0313ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/08(月) 22:27:40.49ID:ycC9cfDf0
高い服っていったら、
春コート10マン
ジャケット 12マン
シャツ4マン
ニット6マン
ボトム5マン
くらいが最低ラインでいいか?
0316ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/09(火) 00:15:22.75ID:fq4spI0I0
>>313
俺はこの半分くらいからが高く感じるかな
まぁ何にせよ人それぞれだよね
0317ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/09(火) 01:23:58.82ID:84V43jFY0
>>313
上の人と同じく、自分もその半分くらいからが高い部類に入る。
0319ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/09(火) 11:35:50.61ID:Un+gXO1/0
学生じゃなくなってから休日しか服は着ないからユニクロやザラ多いけどアクセサリーや小物はそこそこいいもの使ってるわ
時計30万とかリング五万とかすごくいいものじゃなくてそこそこいいもの
大人になったら古いもの着てると見すぼらしく見えるからな
0320ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/09(火) 11:50:16.20ID:jegJBIa30
いい値段するものを家でも着るようにした
何故なら外出しないからもったいない
0322ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/09(火) 18:24:00.64ID:8MPuLFmm0
仕事ある日→スーツとか制服
仕事ない日→外に出る気が起こらない

出張の帰りにおしゃれしたことあるが
面倒くさいからやめたw
0323ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/09(火) 18:30:59.50ID:ZrJS0f+z0
気の利いたスーツを着るって手もあるけど日本じゃスーツは作業着だしね
0324ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/09(火) 19:11:36.05ID:f4mg2XMX0
どっかから作業着のスーツも販売してるくらいだもんね
0325ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/09(火) 20:42:08.98ID:bnQrKgyd0
大島渚は新人AD時代からパリッとしたスーツを着て仕事をしてて先輩から顰蹙を買ってたと言ってた
汚れる仕事だからと言って汚れてよい服を着るなんてつまらないと常に
0326ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/09(火) 22:20:55.86ID:84V43jFY0
>>320
良い値段するもの着る時くらいは、人が居るような所に行こうぜ。
0329ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:40:21.16ID:C+PymlVE0
缶コーヒーを片手に駅まで歩き、ヨドバシカメラをぶらついて何も買わずに帰宅する。
0330ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:52:02.74ID:f4mg2XMX0
服屋だとオシャレな人との遭遇率も高いから服屋しか一軍着ない。
美容室は髪の毛やカラー剤で汚れると嫌だから結局2軍。
たまの外食も焼き肉とか飲み屋が多くて服が汚れると嫌だから結局2軍。
家ではマメに家事するから3軍。
小麦粉とか片栗粉使う事多いから三軍の出番しかない。
0335ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/11(木) 06:28:08.73ID:CTsKCkgG0
あんな格好したいこんな格好したいと思っても服は飾りじゃなく着る道具なんだりょな
0337ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/11(木) 13:08:22.95ID:a5XYYocp0
飲みに行く時とかお気に入り着ていく勇気ないわな特にシャツ類
汚したくない 難しい
0338ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/11(木) 15:00:08.74ID:nQNHIzEc0
汚して二軍落ちしたなら次の一軍を買う口実ができるじゃないか
0340ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/11(木) 17:25:37.35ID:Jg1fCN9x0
最近の洗剤は汚れがよく落ちるな
白いシャツに飛んだボロネーゼの汚れが、2回洗ったらほとんど分からない程度にまで綺麗になったわ
0342ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/11(木) 18:06:59.55ID:9lV0So6H0
男なら白シャツでステーキの鉄板にソースかけるくらいじゃないと
まー流石にそれはやり過ぎかもしれんけど服に合わせて外食制限するような野郎がかっこいいとは思えない
おれのことだわ
0343ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/12(金) 02:03:53.04ID:TsllSmzx0
最近、服に合わせて靴選ぶか、靴に合わせて服選ぶか迷う…
0345ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/12(金) 08:58:00.03ID:caWgq6v20
多すぎるんだな
服も靴も
靴固定のほうがやりやすい
0346ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/12(金) 10:58:54.72ID:aWWvItAq0
「今日はこのシャツ着たい」とか「今日はこのブーツ履きたい」
っていう気持ち先攻その後周り固めるパターン
このサングラスかけたいってとこから始まったりもする
0349ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/12(金) 12:54:15.56ID:OksPYzcP0
なんでそれが基本なの?
0350ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/12(金) 13:07:26.32ID:XzeBqvI70
>>349
ドレスは行く場所、相手によってどこまでフォーマルなのかカジュアルで良いのかがまず第一だから
それを示すのがまず靴
カジュアルはとにかく好きなもん着ろと
0352ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/13(土) 01:16:35.16ID:LeF090m80
>>346
これですね
0353ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/13(土) 02:30:17.09ID:BS/e063F0
買ってまだ着てない奴を着ようから始めるが、何か気に入らなくて結局着た奴になったりとか良くある
0354ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/13(土) 05:58:21.76ID:3/C/qWaw0
ちょっと懐が厳しいから一月買うの我慢してるが夢によく行く服屋の店員が出てきた
もうだめだおれ
0356ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/13(土) 10:59:24.60ID:6O+36uJK0
>>346
俺もだな
0358ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/13(土) 11:25:49.46ID:DkOOs5kM0
去年の春夏に買ったリネンセットアップようやくおろして外出してる
最近買ったアルチザン寄りの短靴も合わせたかったけど
我慢してスニーカーで外して軽くした
0359ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/13(土) 15:11:18.36ID:Fd1YAfb50
バスで移動中なんだけど、隣のおばさんがチーズ食い始めやがった。臭い、、、。
0363ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/13(土) 21:05:56.53ID:Q+6Le7hd0
サイズが微妙に合わなくてタグ付きでおいてたやつを
やっぱり着るかと思いタグを切ったとたん、やっぱり売ればよかったと後悔、
もう何やってんだ俺
0364ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/13(土) 23:52:39.42ID:aJts/6x60
>>353
シーズン前に買った服をシーズン終わりにようやく着ようと思っても、このまま着なければ洗わなくて済むと思うと引っ込めちゃう
0365ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/13(土) 23:54:49.91ID:LeF090m80
あるある
0366ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/14(日) 00:11:37.62ID:7Frh825m0
洗濯は服が劣化するからまじでストレス
やっぱり着ないのが一番だな
0367ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/14(日) 00:11:51.99ID:wVre3/g+0
洗濯は服が劣化するからまじでストレス
やっぱり着ないのが一番だな
0368ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/14(日) 00:20:47.66ID:YbnX3+830
秋冬にスウェットハマった
10着くらい買って中にはわざわざお直しまでしたのもあるのに
1回も着なかったよ(^^)v
0370ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/14(日) 05:24:44.06ID:i2NQceyg0
スウェットは多少ユーズド感ある方が格好いいと思ってるからガンガン着ます
0372ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/14(日) 12:40:32.91ID:NJCsYTnk0
最高にかっこよかったのにどこにも出かけなかった
0375ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:55:34.21ID:FgWloxeL0
着ると洗わなくちゃいけないから、それが怖くて着れない
0377ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/15(月) 07:12:25.73ID:a6vCdxqw0
ユニクロとか安いんでついでについつい買ってしまうが、結局一つも着ない。
安くても、ちょこちょこ買ってしまえば、ボディブローのように地味に
財布へのダメージが効いてくる。

私は、行かない事、見ないことが一番だと思ったわ。。
0378ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/15(月) 08:53:37.25ID:wJiBa5+o0
行かない?見ない?
そんな事が出来ると思っているのか!
0379ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/15(月) 10:48:01.25ID:9h+YABNJ0
閉店セールマニアの俺は根こそぎ買い占めるけどな
そしてまったく着ない
0381ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/15(月) 12:23:33.78ID:0+P5sRz90
>>377
別の方法は最高クラスの物を最初から買ってしまうという手がある
するとなに見ても食指が動かなくなる
二番以下には意味がないから
0382ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/15(月) 12:38:25.18ID:HR54/ITs0
>>381
俺はその手法に切り替えた。
確かに下位互換品は買わなくなる。
が、違うものへ食指が動き、カネが足りない!
0383ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/15(月) 17:22:05.69ID:Qj2+Buui0
若いならともかくある程度の年齢になると服が消耗しないからな
高いの買って10年持たせるという手もある
0385ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:13:05.12ID:ujiXJj7N0
そう思いながら年とると着る体力が無くなる。
レザー重たいウール重たい、ジャケットなんだか肩がこる、靴も重いよナドナト
0386ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:24:53.86ID:0+P5sRz90
>>385
すると軽くてしかもしっかりと作られて普遍的なものに行き着くわけだ
お前らみんな高杉だろ・・・
0387ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:40:37.90ID:Qj2+Buui0
>>385
ジャケット肩が凝るわかる
ラグランじゃないトレンチ買ったけどデザインは置いておいて肩が厳しい
0388ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:16:42.86ID:XV1F971s0
今日くらいの20度前後の気温が服1番悩む
0389ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:10:55.97ID:9NML7LdU0
>>377
ユニクロに限らず、それはあるねw
見ない、行かないと物欲も湧きようが無い

そろそろ冬服洗濯、衣替え…
0390ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:41:42.77ID:Qj2+Buui0
いい歳でカジュアルトレンチを着ると猛烈にダサイ
0391ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:34:17.09ID:9h+YABNJ0
男がベージュ着ると露出狂の変態みたくなるのなんでなん?
0392ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:50:55.23ID:XPAX3hdz0
幼い頃にベージュの露出狂にトラウマを植え付けられたからじゃん?
0394ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:23:10.83ID:evB20S430
>>388
最高気温に合わせると朝晩が少し寒いし、
逆だと日中暑いし悩ましいね
0395ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/16(火) 01:59:46.71ID:0DPyCNt+0
>>377
ぐう正論。
>>381
年齢上がるとそうなるよね。
>>384 >>385
まさにその通り。
0396ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/16(火) 06:44:09.37ID:CY4GoZ8d0
やはり最後は原宿cassidyの八木沢氏の
スタイル辿り着くね。
普遍的なモノに振りかけるわずかなスパイス。

話は変わって、今猛烈にA-2が欲しい。
マッコイズ のやつ20万するんだよなあ。
だれか止めてくれ! どうせほとんど着ない
のは分かっているんだ。
0399ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/16(火) 09:10:53.06ID:mt9/+3RS0
丁寧に作った20万のレプリカっていう存在がもうださい
リアルマッコイズって名前がこてこてでださい
0400ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/16(火) 12:27:45.12ID:Aa5NrHmo0
>>396
煽りじゃないが、あれはいいね
自分も欲しいがあまり似合わなそうなので手が出ない
今買っても季節的に着れないからしばらく考えたら?
0401ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/16(火) 18:47:34.76ID:fYxkZwDM0
>>396
知らないからググってきたらおおきぼんどとかかまやつひろしみたいなおじさんが。。。
男の人はこんな感じがお洒落だと思うんだね。女とは違うんだなあ。
0403ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/16(火) 20:03:06.24ID:CJ79ySeI0
>>396
言っても八木沢さんは180cmあるしなぁ…
最終的に60歳ぐらいでもあの感じならってイメージでしょ
0404ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/16(火) 20:20:45.92ID:LeYhTnoc0
眼鏡をだらしなくかけてる小汚ないおっさんにしか見えない
0406ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/16(火) 21:22:50.72ID:LeYhTnoc0
そんなマイノリティな世界わかりたいとも思わない
0408ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/16(火) 21:49:55.40ID:qcsCWADU0
差別と感じる差別ですね わかります
0409ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/16(火) 22:00:35.74ID:uD8FxL7j0
>>405
そーいうこった。

cassidyで扱うような普遍的なものは
40歳超えてやっと良さがわかってくる。
0412ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/16(火) 22:38:23.43ID:a6xJ9D2Q0
ここ半年くらい筋トレにハマった
肩や胸が発達してサイズが合わなくなってきたが
そこがきついんじゃなく着丈が短くなってしまうんだな
俺的定番に新たにブランドを探すかスタイルを変えるかしないといけない
0414ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/16(火) 23:29:39.81ID:vcvhDPo80
>>399
丁寧な物作りが好きです。
>>411
カフェ
0416ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/16(火) 23:45:48.56ID:CJ79ySeI0
>>412
パンツもお尻に筋肉がつくと、せり上がって足が長く見える
単純に太ってるのとは違って角度が変わるから
服ってある程度、筋肉がついてる事を想定して作られてるんだなと分かる
0417ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/17(水) 08:53:56.64ID:j9BMVD+B0
筋トレしたらジャストサイズのパンツがピタっとし過ぎて、股間のところが少し膨らんでしまう。
あるあるだよな。
0419ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/17(水) 23:33:15.98ID:9m5hn8790
>>411
ショッピングセンター、ショッピングモール、カフェ、百貨店、服屋、図書館、映画館
0420ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:10:21.28ID:Ym/FG0uy0
   _, ,    ξ
へ( ' 3`)y━  10連休も外出する予定がないわ
    へ
0421ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:30:00.09ID:Z3OanBGB0
週末アウトレット行くんだが果たしてアウトレットに本当にお買い得なものはあるのか
0423ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/18(木) 05:14:57.32ID:gpe2A92j0
>>421
普通のショップで定価で買おうよ
0424ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/18(木) 05:56:27.68ID:lNLAjnAH0
アウトレットのおすすめの活用法は
普段自分ではあまり見ないブランドをさらっとウィンドウショッピングするのに向いている
平日にハイブランドの店行くと店員も暇だから
店員さんの圧が凄くて気楽に店に入りづらいが
アウトレットだと比較的気楽
0426ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/18(木) 08:54:06.71ID:NzaVOjrT0
10連休の予定組んだらほとんど服関係だった・・・。
0427ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/18(木) 11:33:06.04ID:NCWK1Glx0
俺カメラ小僧だから毎週末外出してるわ
もちろんエロ目的でな
0428ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:39:12.50ID:v0pEXhpU0
人からどう見られるかを人一倍気をつけている人が服にこだわりひいては服好きになるのだと思うけどカメラ小僧はその対極に位置するのではないか
0429ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/18(木) 16:55:58.53ID:NCWK1Glx0
たしかに
周りはホームレスだらけだ
せめて俺だけは身だしなみを整えていく
0431ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:18:17.95ID:yvLoH46g0
>>425
それはある。でも出歩く目的としては>424みたいな理由で気軽に多くの店回れて気分転換になる
服はプロパーでかうべなぁというのが多いけど靴はアウトレットいいよ。合えば
0433ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/19(金) 02:19:42.65ID:NNozrF390
アウトレットはナイキで運動着を買うのと気にはなってたけど買うほどでは無かった掘り出し物スニーカー探しにいく
今のオススメは毒々しい配色を水の流れるような流線形に乗せたエアマックスデラックス定価18000が6999円で落ちてきてる
0434ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/19(金) 12:34:32.50ID:W3DobffF0
アウトレットってそれ専用に作ってるとこ多いよな。
正規からアウトレットへの流れのモノが良いわ。
0435ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/19(金) 22:49:54.08ID:NNozrF390
アウトレット専売品はタグでわかるようになってるしまあ良かろう
セレクトショップのアウトレットでデザイナーズブランドコーナーを物色するのが楽しい
0436ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/20(土) 09:59:55.52ID:i8WLUl5V0
ソープ行って髪切ってくる
やっと春物着て外出できる
0437ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/20(土) 10:15:08.51ID:Kam7kNIY0
俺は髪染めないと
白髪じゃ外出できない
だれも見てないけどな
0438ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/20(土) 10:30:51.27ID:vOw1ufqs0
白髪は意外と目につくよ。で白髪が見えた時の印象としては清潔感ご多少欠ける。染めるなら染める。染めないなら染めないで綺麗にカットすればそれは潔しとしてアリ
0439ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/20(土) 10:41:38.64ID:Kam7kNIY0
生え際だけ少し目立ってきた
たしかに汚らしい印象になるわ
ゴールデンウィーク終わったら染めに行ってくる
0440ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/20(土) 11:05:30.69ID:vOw1ufqs0
とはいえ白髪で行動が制限されてしまうのは本末転倒。どうしても気になるならキャップとかハットで隠せば良いと思うよ。2-3ヶ月伸びっぱなしとなると流石に嫌悪感持たれるけどそれ以内なら許容範囲だと思うよ
0442ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/20(土) 12:21:57.17ID:mPFOdY2X0
サイドの白髪が増えてきたから4週に1度切ってるけど正直めんどくさい
さっさと真っ白になりたい
0444ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/20(土) 12:58:21.04ID:vOw1ufqs0
特に刈り上げは白髪が生えてきた時に目立つんだよね。とは言え刈り上げないと野暮ったいし蒸れるから結局短い期間で通うしかない
0445ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/20(土) 17:41:58.32ID:C+Lwd4B40
坂本龍一やアンディウォーホールみたいにしよう
0447ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/20(土) 18:52:32.00ID:1V7pDSw40
右を切りすぎた…左をもうちょい…切りすぎた。右をもう少し……モヒカンになる予感。
0449ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/20(土) 20:44:54.63ID:YLDZ1Kbh0
坊主でも仕事に支障なく似合うのであれば間違いなく最強
0451ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/20(土) 23:58:30.98ID:iUu/JHp/0
白髪とか坊主もアリとか平均年齢、思ったより高そうだな
0452ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/21(日) 02:00:42.95ID:82UlJ+rd0
連休もメガネにレンズ入れに行く位で特に予定ないな
みんなは何か予定ある?
0453ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/21(日) 02:15:11.58ID:1imiOBhy0
映画見に行こうかと思ったけど混みそうだしそこまで行きたくなくなってきた
0454ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/21(日) 02:20:00.08ID:D85Eo4N70
ライブ、服屋、飲みに行く
後は家でも飲みながら映画、洋ドラ
こんなところしかないな
0455ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/21(日) 02:25:38.58ID:WNLbcW5Y0
しこたま買い込んであるかっちりした服着たいけど着ていく場がないので結局楽な服ばかり着てダラダラ過ごしてしまう
0456ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/21(日) 09:12:39.36ID:I9PIEt8S0
連休特に予定ないんだけど友達とかみんな予定あるみたいで羨ましい…
出かける予定ないんだけど出かけなくちゃって強迫観念に駆られとる
0458ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/21(日) 11:39:19.58ID:j5uLzSeb0
そもそもみんな何連休なんだ?
俺は10連休だぜ。
0459ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/21(日) 12:45:59.58ID:AZtp3S+i0
自分は5/1だけ出社だけど
連休後の連休何してたトークが辛い
0460ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/21(日) 13:16:53.26ID:ZmlYjS7e0
暇つぶしにセカスト行ったら案の定また服買ってしまった…まぁ半袖だし夏服だし洗濯回数増えて傷みが早いだろうからいいよね
0461ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/21(日) 13:44:42.62ID:Huxn2rik0
現代古着はほぼ新品のが破格で売ってるから買っちゃうよね
0462ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/21(日) 14:50:32.34ID:Yr8owFq20
>>460
今日、久し振りに行こうかと思ってたら、起きたら13時40分だった…
行って掘り出しモノを見つけると無駄に欲しくなるから行かない方がいいんだけどねw
アランニットとニット帽を手洗いして、ストーブを片付けて扇風機を出す事にした。
0463ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/21(日) 15:28:04.00ID:ZmlYjS7e0
>>461そうそう。ベイフローのTシャツが700円で買えた
って言っても新品の値段知らんけどただの綿のTシャツだしほとんどブランドのネームバリューだろうからこれくらいが妥当な値段だと思ってる
それと知らんブランドタグ付いてた麻のTシャツが1600円で買えた
0464ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/21(日) 17:00:25.82ID:Huxn2rik0
買わないで帰ると家で悶々とするんだよな
安いからってポンと買っても着ないし買わなければ勿体ないし買いさえすればコーデに組み込めるし
でもそんなに着る機会はないという
0465ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/21(日) 17:17:57.96ID:nrWfvzpS0
昔は店に行かなければ買うことなかったのに今はネットあるからな
0467ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/21(日) 17:29:23.90ID:I9PIEt8S0
服もだが最近は時計にはまり出して金が…
0468ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/21(日) 20:32:58.76ID:6+NOK2i50
古着は抵抗あるんだよなぁ
友達なら全然いいんだが、知らない人が着てた服は気持ち悪くて
中古の靴とか持ち主の歩き方の癖ついてるし、足痛くなりそう
0469ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/21(日) 21:28:40.11ID:y6hS1ftB0
米津玄師みたいなだぼーっとしたスタイルが
流行ってんだね。
大学生の甥っ子も目が隠れそうなキノコカットで
そんなファッションしてるわ。
0471ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/21(日) 22:13:40.13ID:F8HNmd4k0
>>468
着用感のある服は俺も嫌だけどオクでもフリマでも状態良いものなら新品と変わらないよ
誰かの体臭がするような服にはぶち当たったことはまだない
0472ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/21(日) 23:48:32.42ID:1imiOBhy0
>>468
他人がチンチン出し入れしたチャック使うの嫌すぎるわ
0473ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/22(月) 00:15:22.11ID:cibQbrIT0
古着は買ってもアウターくらいだな
ズボン、靴、Tシャツは絶対無理だ特にズボン
0478ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/22(月) 11:54:22.10ID:peFSMYqS0
古着は嫌だとか言ってるけど新品の服だってたいがい誰かしら試着した後の服だろ
0479ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/22(月) 12:13:26.96ID:QFmwwlOj0
>>456
少なくとも旅行行く派は少数派
なんかのテレビでやってた
溜まった家事を片付ける派が多数
連休明けからクールビズだからワイも毎日タンス整理の予定
0480ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/22(月) 13:46:38.97ID:IH8YxMoX0
もう暑くて春服着れないな
GWとかはもう毎年Tシャツハーパンとかだもんな昼間は
0482ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/22(月) 17:44:15.31ID:mDzD+ZuH0
最近の気候だとカーディガンの出番がほとんど無くて困る
0484ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/22(月) 21:12:58.50ID:P6oMZ6ja0
まだ朝夕夜は出番あるんだけどな
昼間はマジで暑いよな
0485ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/22(月) 23:53:10.50ID:b+sN2kpT0
昼間はもはや夏
0486ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/23(火) 01:13:06.34ID:/RHtljog0
毎年GWにむけて暑くなるけど終わったらやや落ち着いて梅雨にかけて少しひんやりする記憶
0487ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/23(火) 07:12:57.48ID:JySNwHxf0
この時期は何着るか迷う
半袖1枚じゃあれだけどライトアウターは少し暑いのよな
コットンカーディガンでも追加しようかな
0490ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/23(火) 12:30:34.92ID:AlOdnqQn0
たしかに。
でもその分、夏モノで散財するんだけどな。
0491ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/23(火) 13:02:44.03ID:yDl3J4nH0
ライトアウターは着る時期短すぎるから2着くらいあればいいと思ってる
0492ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/23(火) 13:05:35.10ID:0e2y8ZDr0
暑すぎてアロハ着ちゃった
0494ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/23(火) 17:43:35.00ID:CGxYzswP0
半袖シャツ3枚も買ってしまった
誕生日だったし!と言い訳してたら、「そんなに買っても体は一つしかないから全部着れないよ」と言われた。
 
0495ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/23(火) 20:46:25.34ID:DhAhzTxM0
GW予定が服買いに行くくらいしかなくて悲しい
みんなは旅行に行くとか友達と遊ぶとか充実してるんだろうな…
0496ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/23(火) 20:59:31.93ID:Gw087Uxn0
安心しろ。おれも予定は全く無い、GWに備えてPS4買ったくらいだ
0497ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/23(火) 21:04:33.15ID:FSD5XStZ0
今日休みだったから昼過ぎに起きて暑いからTシャツで出たらスーパーでちょっと浮いた気がしたわ
木のせいだよな
0498ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/23(火) 21:37:55.80ID:kVJ71hiH0
5万で買った春コートの出番が1ヶ月強で終わってしまった
2日に1回くらい着たから20回は着たとして1日2500円か
元は取ったな!
0501ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/23(火) 23:05:54.14ID:h8beG5R+0
>>499
だが待って欲しい
着て外出したとは言っていない
家の中で着ただけかもしれないのである
0504ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/24(水) 00:18:28.54ID:LPtpM6600
着てないライトアウター何着もあるな
気づくと着られる陽気じゃ無くなってる
秋に着るかと思うけど、街の人が厚着してるから着にくいというスパイラル
0505ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/24(水) 01:50:41.35ID:WyF4Cfhc0
>>494
誕生日おめでとう、ところで後段は誰に言われたんだ?
0506ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/24(水) 02:07:26.58ID:qPrXiYOc0
一応冬でも暖かい日とかあるから秋物とか着れる日結構あるよな
冬でも冬物の出番が割と少なかったり
0507ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/24(水) 08:08:37.96ID:o/sLjTox0
>>506
分かる
今年は分厚いウールアウターを使わずに越冬した。ライナーがウールのコットンのロングコートで過ごしたけど最も気温が下がる1-2月は流石に寒かった。その間は週末は引きこもり読書や春夏の為のジム通い。我ながらこの一年のサイクルはベストとおもた
0508ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/24(水) 18:35:18.28ID:zK+QGoPP0
冬は寒いし人混みやだしインフル勘弁だし外出しない
コレからは暑くなるし薄着は体型ばれるし外出しない
なんか疲れた
0509ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/24(水) 19:48:05.28ID:o/sLjTox0
ビタミンd が不足すると鬱ぽくなるから気をつけてな。引きこもるなら添加物の無いビタミンd サプリを飲みつつ引きこもるのがよろし。ただ出回っているものの殆どは添加物塗れの危険なサプリだから探すのに一苦労だと思う
0510ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/25(木) 07:24:54.19ID:sTtkmLKw0
GWが服とか靴を物色しに東京行くくらいしかないんだけど寂しすぎない?
0515ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/25(木) 19:54:34.80ID:oS53mhIi0
連休中に御殿場アウトレット行くぞ!!
買い過ぎちゃう予感…
0516ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/25(木) 20:06:00.87ID:rUqD1Tqj0
アウトレットで買ったら安いのでカロリーゼロ。
0517ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/25(木) 20:50:24.12ID:LjSL1U4I0
>>500
>>505
ありがとう!とっても嬉しい!

GWはずっと仕事だ、、そして今年から有給消化しなきゃならない。
GW終わったら有給で古着屋ツアーでも行こうかな。。
0522ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/25(木) 22:39:37.76ID:oS53mhIi0
>>518
地元人だけど、地元人は空き始めた夕方に行くんよ
0525ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/26(金) 00:57:46.94ID:mbtbJL1O0
>>508
俺もインフルやノロが怖くて外食映画館行けなかった
今は平気
0527ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/26(金) 10:25:29.65ID:3Ae5eIos0
煉獄を知ってるか?
天国と地獄の間にある場所だ
そこは天国に入れず、取り残された者たちが苦しみ続ける場所…
0530ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/26(金) 17:23:26.10ID:Et/J33lE0
綿です。
0531ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/26(金) 17:36:44.18ID:1PXRysLN0
またインフルエンザが流行ってるとか外出怖いな
0532ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/26(金) 17:37:05.52ID:/Smekk+f0
>>529
哲学ですね
0533ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/26(金) 17:55:31.98ID:70k+vo5l0
着る道具といえばそれまでだが恥じらいや見栄など人間性の表れでもある
着衣セックスの考察も面白かな
0534ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/26(金) 18:40:52.69ID:jZteqCyJ0
明日オシャレして病院行く帰りに風俗行ってくる!
0536ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/26(金) 20:10:54.13ID:1rRjv6WQ0
暇だから大学病院の待ち合い室で無限読書してくる
0537ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/26(金) 23:24:19.81ID:lripBaaq0
>>534
風俗行かずに服を買いな。
>>536
敢えて長居してOKなカフェではなく病院なの?
0538ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/27(土) 01:22:00.90ID:5B198l6d0
京大病院の待合室はソファもカリモクで座り心地良くて
ドトールも横にあるし好きだったな
ただ、病院は得体の知れない病気に感染しそうで嫌w
0541ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/27(土) 10:34:00.71ID:+XgW1H0J0
楽天ポイント10倍だからって自分に言い聞かせて服買っちゃう
外出しないのに
0542ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/27(土) 12:10:23.58ID:enPVM3Bg0
beamsに開店前に行ったら目当てのシャツ3人目くらいで完売した笑笑
0545ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/27(土) 21:45:25.28ID:dOtxTQot0
コムデギャルソンのファッションコーディネート (ギャルソン氏さん) 2543876 | ファッション検索のコーデスナップ
https://coordisnap.com/mode/pics/detail/ekPWq5

子供にギャルソン着せて喜んでるのかと思ったら大人だった・・・
0547ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/28(日) 01:59:44.67ID:aEhPmUkh0
>>538
カリモクってなに?
0548ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/28(日) 02:36:11.28ID:dI9oDBNF0
独身寮
0550ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/28(日) 10:18:49.94ID:D2ZF1dOs0
カリモクのkチェアはずっと気になっているんだけど、やっぱ座り心地いいですかね?
どうせ部屋にいる時間長いからソファもいいのにしたいよね

てか、ツルモクってカリモクのモデルなの?
0551ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/28(日) 12:37:23.48ID:XawAFyxG0
カリモクは60年代の団地ブームで分解組立で狭い住居に持ち込める西洋風家具ってだけで使い勝手はよろしくない
0552ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/28(日) 12:56:28.25ID:7tb/LNJB0
公共施設ではよく見るね
老舗ってだけで物は普通だと思う
べらぼうに高いわけじゃないしね
ツルモクの作者が元カリモク勤務だったはず
0553ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/28(日) 14:18:57.17ID:i7U+yJG60
部屋の掃除して服買ったらGWの予定ないんだけどヤバイかな?
0554ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/28(日) 14:21:35.09ID:FIPC03h+0
おれみたいに全日仕事の仕事な身分も羨ましくもクソもないだろ
0555ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/28(日) 14:22:44.22ID:PluaeF2H0
連休は混むし、出来れば仕事してた方が良いかな、連休じゃないタイミングで出かけたい
0558ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/28(日) 14:56:54.55ID:i7U+yJG60
毎回連休出かけるぞと自分を鼓舞するもニュースで渋滞や人ごみを見てやっぱり近場が一番だなとなり遠出が出来ない…
0560ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/28(日) 19:39:32.11ID:1kqT0zVD0
ニットポロシャツ買うか迷うわ。
着心地は良いけど洗濯がめんどくさいんだよな。
0562ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/28(日) 20:14:55.51ID:PivXPdnS0
コットンニットなら夏場でも個人的に問題ないよ
洗濯は裏返してネットに入れてドライモードで洗っちゃうわ
0564ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/28(日) 23:28:38.29ID:PivXPdnS0
それしかなければね
手洗いが一番エコだし服にも優しいけどめんどくさがりだから
0565ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/29(月) 00:08:06.96ID:Bc9HkFRW0
GWも二日終わったけどほぼ引きこもりですわ。今日は初めてPSVR繋いでエースコンバットをプレイしたら感動したのもつかの間、10分くらいやってたら酔って気持ち悪くなった
0566ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/29(月) 00:15:24.33ID:urB74UU40
ウォーキング、ジョギングにちょうど良い季節だよ、夜も暑くも寒くもなく。
0568ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/29(月) 10:00:30.88ID:xaHdnZ6B0
今日は雨降ってるし、寒いよ。引きこもるかな。
0570ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/29(月) 11:56:53.01ID:F+V8rL6k0
あまりに暇すぎて服ポチっちゃったよ
楽天のバカバカ
0571ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/29(月) 12:17:38.45ID:bxQZz6hW0
GWの予定がなさすぎて服買いに行くか、靴買いに行くかしかないわ…
0574ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/29(月) 14:09:26.03ID:0FMxiH+C0
>>573
ベッケンバウアー格好いい
でもオレンジ買っちゃったのは少し後悔
0575ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/29(月) 14:33:31.48ID:z8ti+7fa0
>>574
君アディダスジャージスレにいたな?

262 名前:ノーブランドさん [sage] :2019/04/20(土) 23:56:16.87 ID:qK+OdtER0
衝動的にオレンジのベッケン買ってしまった…
派手過ぎて少し後悔してるんだが、
街中で着ても問題ないよな…?
0577ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/29(月) 14:58:20.83ID:0FMxiH+C0
>>575
やめーや
恥ずかしい
0578ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/29(月) 15:05:37.73ID:g0d/3mYS0
先月27日出勤、毎日残業、手取り24万
服を着て外出する暇がない
0579ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/29(月) 15:26:00.53ID:z8ti+7fa0
>>577
まあオレンジは人選ぶよな…買うならまだマルーンのが良かったんじゃね?
0580ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/29(月) 16:06:12.35ID:dCyoPQZh0
デニムジャケットの下に白シャツ着たら色移りしちゃったよ…
0581ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/29(月) 17:01:35.12ID:VI0BAx8W0
自分もデニム好きだけど、色移りが気になるから最近買ってないな
特にリジッド
0584ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/29(月) 17:51:43.75ID:M38oEnk80
今度はフード小さめが流行るらしいよ
0586ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/29(月) 19:29:55.47ID:M8hHRFMV0
アクネのデニム履きやすすぎて二本買っちゃった
0588ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/30(火) 00:17:47.40ID:g4gVaPsP0
ナイキのナイロンジャケットにはまってます
0589ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/30(火) 00:26:25.00ID:k1u4KKd/0
秋冬にコーデュロイパンツばかり買ったので春夏に履けるものがなく、色違いで太いスラックス二本買っちった
あと古着のシャツとWISMでサラ着のドレスシャツ買った
旅行も行かないしこのくらい散財させてよー
0591ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/30(火) 02:02:34.56ID:B8VYAqMf0
>>587
旅行に行っての感想?観光客かもしれないじゃん
旅行に来た人の方が地元の人より気合い入ってる感じがするが・・・
0592ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/30(火) 05:57:31.03ID:hd9esqeP0
東京生まれの友人が言ってたんだけど、ガチガチにブランドで決めてるのはだいたい地方から来た人とかって言ってたな。
0593ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/30(火) 07:23:48.95ID:sIx2ve/r0
京都の人って今話題のメガネが独特なあいつの事を皮肉って言ったんじゃねーの
0595ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/30(火) 11:33:53.95ID:D9CvQCJK0
さっきコンビにいったらピーコート着てるやつがいた
そこまで寒いかね
0596ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/30(火) 11:44:46.95ID:+j7D+W1o0
こっちはダウンベスト着てる奴を見かけた
見てるこっちが暑くなるわ
0598ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/30(火) 21:39:46.95ID:xIT7DMCj0
GW後半は暑そうだけど寒暖差も有りそうだし、何着たら良いか悩むな
0599ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/01(水) 11:27:38.09ID:5pHBX8zp0
この時期は難しいよねぇ

>>585
熱大丈夫?少し落ち着いた?インフルとかかな
出掛けないのは通常仕様だから無問題だw
ゆっくり休んで治すんだYO
0600ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/01(水) 11:35:22.77ID:RKVlsesj0
シュプリーム似合ってないやつ多すぎ…
とりあえずシュプリームつけてればオシャレとか思ってるだろ
0601ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/01(水) 11:47:08.75ID:bj1+MHih0
シュプリームはロゴだけ見てずっとアメコミ系のグッズか何かだと思ってたゾ…
0602ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/01(水) 11:54:32.56ID:p0zG3ToC0
マーベルとシュプってロゴデザイン大差無いよね
今やどっちも量産されまくってダサい学生の象徴になってしまった
0603ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/01(水) 12:38:28.64ID:1zfDB1/f0
>>602
それは余りにも無知すぎる
巷に溢れてるボックスロゴはほぼ全てsupremeのパクリやで
0604ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/01(水) 12:50:50.37ID:p0zG3ToC0
>>603
パクリとかどうでもいい
どっちもダセーって言ってんだよ
着てる奴が
0606ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/01(水) 13:09:03.99ID:ouwRGQQB0
>>604
それも無知過ぎるな
本国でスケーターが着てるの見てみ?
悪い方の例を見て決めつけるのは浅はか過ぎるよ
0607ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/01(水) 13:15:23.28ID:RKVlsesj0
他人のファッションに口を出すのはお門違いというのはわかる。
シュプリーム着こなしてる人はかっこいいけど、だいたい外人の方で悲しいが日本人で似合ってる人はほんの一握りでだいたいダサい
0608ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/01(水) 13:22:39.16ID:dbTb2t7O0
>>599
なんて優しい人なんだ
熱は下がったよ

一昨日は39度あったけど今日測ったら36.5度だ
0609ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/01(水) 13:53:53.96ID:JPp5vlGv0
>>606
本国のスケーターはスーパーモデルと一緒よ。金だして着て貰ってるのよ。シュプリームのメンバーにプロスケーターがいるから。
0611ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/01(水) 14:11:53.46ID:JPp5vlGv0
>>610
本来の着方って何よ。
そんなこと言い出したらどのブランドもモデル以外着れなくなっちゃうわよ。あなたスタイルいいのね。
金貰って広告塔ならあのロゴも我慢できるだろうけど金出してちんどん屋みたいなビッグロゴの広告塔したくないわよ。
それが好きな人はすればいんだし。
0612ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/01(水) 14:16:34.53ID:1zfDB1/f0
>>611
いやいや、supremeってストリートの文化から生まれたブランドじゃん?
ラグジュアリーなブランドと合わせるなんてあり得ない着こなし。
まぁブランド自体がヴィトンとコラボしちゃったからもうストリート系とは言えないけど。
メゾンブランドのジャケット着てボックスロゴ合わせてスキニー穿くなんて本来ならあり得ない。
0613ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/01(水) 14:22:35.56ID:JPp5vlGv0
>>612
なにいってんのよ、元々カルバンクラインにロゴ張り付けて回っても赦されるようなセレブ御用達のセレクトショップ店員だったじゃない。
セックスアンドザシティに出てくるようなセレブのセレクトショップよ?
0614ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/01(水) 14:35:06.28ID:1zfDB1/f0
>>613
そうなの?
でもスケーターの為の店を作りたくて作ったのがsupremeじゃないん?
0615ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/01(水) 14:36:51.76ID:v4axPWI00
20年以上前ってシュープリームって言ってなかった?
発音を聞くとスゥプリームって言ってるね
0616ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/01(水) 14:39:14.28ID:JPp5vlGv0
>>614
スケーターは素敵なコ多いものね。そんな素敵なコが着てたら憧れて買っちゃうコも増えるだろうし時代はスポーツとかアウトドア傾向になるって読んでたんじゃないかしらね。商売うまいのよ。
0617ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/01(水) 17:06:07.25ID:aQIOLR9b0
お門違いだしすれち
0618ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/01(水) 17:45:51.13ID:f2cNCVt30
服買いに行こうか迷ったけど雨だから結局行かなかった
それと同時にそこまで欲しい物もないということにも気づいた
明日予定あるけど時間作って行ってくるわ
0620ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/01(水) 19:50:11.06ID:5pHBX8zp0
>>608
そっか 下がってよかった!
一人暮らしとかだと食事や何やらもシンドイけど、今は水分と栄養にお金を使って大事にしてね
そして元気になったらまた服買おうw

こっちも雨だった
同じく特に必要な物は無いけど…見に行くと何かしら欲しくなっちゃうんだよね
0621ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/01(水) 19:56:19.11ID:vDVOUpkO0
明日はハーフパンツと半袖買いに行く‼
最近服買うのが楽しすぎて仕事も頑張れる
0624ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/01(水) 21:44:56.22ID:4uU0FP890
せっかく渋谷、青山行こうとしたら大雨で草
0625ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/01(水) 21:48:09.45ID:1NdBnorb0
>>621
半袖やハーフパンツは単価も安くなるから買いやすいね
秋冬は重衣料中心で単価が上がって大変だもの
0627ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/01(水) 21:58:00.93ID:220i2FQT0
明日街コンサクラのバイトなんだが化繊のセットアップに無地Tシャツ、NIKEのヴェイパーマックスにARC'TERYXのリュックとかでいいんかな
スーツやキメキメ、帽子はNGと言われた
0628ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/01(水) 22:08:01.49ID:StuM5/BB0
サクラなんだから適当で良いだろw
人の恋路は邪魔するなよ
0629ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/01(水) 22:22:51.27ID:GZ5iaEig0
>>621
好循環
0630ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/02(木) 00:37:22.62ID:E7luWz110
出向先でやらかした子のフォローで急な出張になって、
もちろんホテル代は出るんだけど現場に近いからって理由でその子のアパートに4日間泊まった。
3日目にあらかた片付いて、その子を励ます流れでアパートで宅飲みして何となく良い雰囲気に。
迷惑かけた負い目もあったのか向こうから寄りかかってきて湯上りのいい匂いで理性崩壊した。
朝までお互いのチンポを貪りあった。
0631ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/02(木) 01:19:49.48ID:qCC3zBjf0
えっ、もしかして、あなたも相手も両方とも男性ですか?
もちろん誤解のないように書いておくと、同性愛はアリだと思いますが。
0632ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/02(木) 08:04:22.27ID:qxtHJxnI0
半袖買おうと思ってるんですけどオススメのブランドとかってありますかね?
品質良ければ値段は問いません
0634ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/02(木) 10:01:33.07ID:0DEkc5Vp0
行きつけの店の担当さんがいつの間にか退社しててショック
アパレルとか美容院の人って一つに留まらないよね
0639ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/02(木) 12:48:33.09ID:BacQda5j0
美容室のアシスタントは本当に良く入れ替わる
前回居たのに次行ったら違う人になってたとかめっちゃ良くある
0640ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:16:50.07ID:S1wq129N0
今まさに街コンサクラしてるけど
1人目、エホバの商人で変な本渡されて草
0642ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:40:47.06ID:ylcm11sU0
男サクラと女サクラしかいないとか
シュール過ぎるだろ
0643ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/02(木) 15:11:19.12ID:uN4SjaLl0
御殿場アウトレット行って来た!
朝一で行って正解だった
0644ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/02(木) 15:45:54.03ID:CUpbR9b/0
今までハーフパンツ敬遠してたけどグラミチのハーフパンツ快適だわ
0645ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/02(木) 17:30:55.87ID:cVqFj0PB0
>>642
サクラじゃないと175cm以上で年収700以上(手取りはもっと低いが)、服好きな男なんてなかなか集まらないだろう
これで日給15000円だから、暇潰しには悪くないバイトだ
やっぱり変な女しかいないよ、いきなり年収聞いてきたり、家族構成聞いてきたり、好きなお笑い芸人聞かれたからタモリと答えたら沈黙する女とか
0646ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/02(木) 17:45:28.59ID:ad4ckP/p0
GWでパンツ3本シャツ3枚Tシャツ5枚買った
あとはブレスレット買いに行って終了かな
0649ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/02(木) 21:25:08.77ID:jJ/cBv5o0
自分も今日はイオンモール行ってきたー!
流石に人多かったなぁ
0650ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/02(木) 21:49:13.91ID:/dmi6zFo0
十連休はじめて外出した
上下ユ○クロだったけど
サイゼリヤでランチしてきたぜ
充実した十連休だったと振り返ることにする
0651ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/02(木) 22:07:14.83ID:W2m8/5e20
>>634
どちらも低賃金でそれだけでは暮らしていけないから、その道を諦めるんだよ
0652ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/02(木) 23:33:24.13ID:nuqCnRoA0
>>650
なんて活動的なやつなんだ。
俺はまだどこへも出かけてない。
いい連休すごしたな。
0653ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/02(木) 23:49:19.22ID:T2WJEFEB0
ちょいちょい出掛けてるけど1.5軍みたいな服ばっかり着てるわ
繁華街行ってないのもあるけど
0656ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/03(金) 00:30:35.01ID:P1TxYMQE0
このスレに女性居たのか
0658ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/03(金) 02:21:36.94ID:CFf6d80w0
abema TVを見ちゃうと駄目だな…
天気が回復したし明日こそ出掛けよう…
でも、暑そうだな…
0660ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/03(金) 09:35:34.90ID:o45555of0
何を血迷ったかアンダーカバーのクリーミィマミのtシャツ可愛い過ぎてから買っちゃったわ…
24の男なんだがなぁ
0661ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:08:33.97ID:aNFAN5aB0
上下大きい服着て出かけたら一緒に出かけた人にB系ファッションと言われた
0669ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/03(金) 16:33:56.73ID:Ba/w2Foo0
アンダーカバーのタグがなかったらコスパかアニメイトで5000円で売ってそう
0672ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/03(金) 17:17:54.62ID:VS3KuucS0
論理ロンリーとかフラッグスタッフとかでもオタアニメモノ出してるけど着てる人見たことない。
日本人には無理すぎるわ。
0674ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/03(金) 17:25:16.99ID:IOHAg7fK0
仕事が作業員で服装自由だから
仕事着でオシャレ楽しんでるわ
まあワーカー系になるけどな浮きたくないし
0675ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/03(金) 17:31:35.93ID:o45555of0
クリーミィマミのtシャツ買ったものです。
みなさんの意見はもっともで、主張が激しすぎで合わせるのはとても難しいと思います…
普段はバリバリのアメカジなのですが、何故か画像を見た瞬間一目惚れしてしまい購入していました。
自分なりになんとか合わせてみようと思います
0676ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/03(金) 17:34:16.37ID:XqbsPQjM0
アンダーカバー好きならボンテージパンツや野口が穿いてそうな膝割れスキニーと合わせるのかね(笑)
都内在住としてはこんなプリントや変なプリントのコーチジャケットは信じられない(笑)
0677ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/03(金) 18:09:59.39ID:0BGjJfZZ0
デニムを履いたら罰金制になったのかと思うほど誰も履いてないな
あまりに不自然な現象だわ。一人くらい居ても良いのに
0681ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/03(金) 18:45:18.39ID:7F56vCGM0
リーバイスに関しては滅多にみかけんな
訳の分からんアーキュエイトのやつしか
0682ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/03(金) 19:35:14.25ID:vt1FuFQo0
>>675
そういうのあるよね
アイテムによっては多少格好良く着れなくても、何より本人が楽しんで着れればOKだとも思うよ〜
お幸せにw
0683ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/03(金) 19:51:10.68ID:rhslFN5F0
ユニクロと高橋盾、NIGOあともう1人がコラボして
スターウォーズのやつ今出してるじゃん。それじゃなくて?
雰囲気があれば普通にいけそう。雰囲気がなければ痛い感じだねw

GW初のお出かけ。何も見つからなくて無駄な買い物せずに本当に良かった。
0684ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/03(金) 19:53:18.44ID:mrIQrK3O0
アニメ服着てたら外人と仲良くなれそう。
この間ギリシャ人がらんまにぶんのいちが好きで日本に来たって言ってた
0685ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/03(金) 20:27:55.15ID:BONauVPk0
https://i.imgur.com/2S9wBEX.jpg
これがお手本の着こなし

この手にアイテムは
一般人からはちょっと痛い人
アンカバ好きな人からはあえてそこ行くのね
っていうファオタの人の中で通ぶりたい人がチョイスするアイテムだと思う


ジバンシィのバンビは成功
シュプリームのアキラは失敗
アンカバのクリーミィマミは成功
0688ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/03(金) 21:02:03.84ID:C+TIjNss0
>>687
そりゃ金槌はAUTOだろw

着こなしは良い感じだとおもう。
シャツの襟とセンタープレスがポイントかな?
0690ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/03(金) 21:07:56.20ID:9CRmpkPa0
>>666
わりと直球だな。もうチョイひねってあるデザインかと思った。
いいじゃないか。

ユニクロだと昇龍拳のTシャツを少し悩んだ。
0691ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/03(金) 21:08:13.31ID:dDfcM9pj0
今ストリート系でもアニメ系のデザイン出してるね
電影少女のTシャツちょっと欲しい
0694ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/04(土) 03:02:01.80ID:/1PDcHx80
一年ぶりに嫁と会うために外出して
嬉しくてよめの174cmの胸元に頭埋めたら
「かわええなぁ」と言われて涙出た
毎回空港で別れる度に泣くわ
0695ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/04(土) 07:59:41.75ID:J0Oc5Vy30
それはパールのような涙
0697ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/04(土) 11:40:14.30ID:Dt7dvFl20
金槌を持って歩いていても取り締まる法律はない
0698ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/04(土) 11:48:42.16ID:dKpp02VF0
>>697
あるよ、正当な理由がない限り持ち歩いちゃだめ。
マイナスドライバーでも取り締まられる時代
0699ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/04(土) 11:53:32.33ID:w9kVoY9e0
あ〜ムシャクシャするから、
金槌でメッタ打ちにして、
マイナスドライバーでメッタ刺しにしてくるわ
0702ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/04(土) 12:19:49.20ID:9QZ3gL940
>>701
中野警察署や野方警察署の警官からなら強引な職務質問の上に署に連行され
調書取られ顔写真取られる
中野区には近付かない事だ
0703ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/04(土) 12:38:29.99ID:H3z8TQB+0
>>701
0次防災グッズとして携帯してる、小っちゃい多目的ナイフすらも引っかかった話とか結構聞いたことあるよ
一律の基準じゃなくて、ホントその警官の判断によるみたいだけど…
ちゃんと仕事道具って場合なら普通は大丈夫だと思うけどねぇ
0704ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/04(土) 17:51:20.25ID:M8ku7yzT0
>>694
一年ぶりに嫁に会ったのか、一年ぶりに外に出たのか
その違いは大きい
0705ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/04(土) 17:52:55.26ID:M8ku7yzT0
>>694
嫁の身長が174cmなのか、バストサイズが174cmなのか
その違いも大きい
0706ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/04(土) 18:40:15.82ID:MZKcYfzn0
>>701
仕事で使うハサミですらアウトだよ。銃刀法違反じゃなくて
軽犯罪法違反で警察官の裁量(気分)で逮捕されちゃう。
仕事から家の直帰ならいいんだけど、途中でコンビニ寄ったらアウトで
車の中の道具箱に仕舞っていても、隠してたとかでいかれるw無茶苦茶。
じゃあ、いざという時どうするんだよって感じだけど…そこは曖昧。
アウドドアで使うナイフとか、キーホルダーの十徳ナイフ、荷解き用のハサミ
職務質問されるような人相、身なり、気性の人は持たない方がいいね。
0710ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/04(土) 21:54:56.46ID:qQ7Ep48G0
>>706
中村蒼主演で2014年に公開された「東京難民」では、キーホルダーの十徳ナイフを
持ってたことが原因で軽犯罪法違反にされて、勾留されるシーンがある。
0711ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/04(土) 23:03:51.67ID:4M0+cu8P0
えくすかりばぁぁぁぁぁー
0713ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/04(土) 23:35:01.99ID:N1W6c6o90
>>704
別居なんで一年ぶりに逢った
嫁の実家の自営の影響だよ
俺には服を買うか嫁に会うしか楽しみない
0716ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/05(日) 15:52:04.39ID:GhoYxeli0
風俗嬢です
0720ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/05(日) 20:26:39.88ID:z/ScYjVh0
華奢な日本人男性でも90cmはあるからアメリカならその二人分より太い女も腐るほど居るんじゃないかな
0722ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/05(日) 23:25:21.17ID:o8NHJMSB0
天然巨乳で177cmが居るみたいだね
ギネス級には違いなさそう
0724ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/05(日) 23:48:42.58ID:no5aUt2X0
十連休明け社会復帰できるかマジ不安になってきた
少なくとも今週はリハビリだ
母の日どないしよ
0725ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/06(月) 00:13:47.50ID:Pbr9p2DE0
母親は誕生日がと母の日が近いから、毎年この時期悩むわ〜
0726ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/06(月) 00:25:56.44ID:jtewgVC80
外出しない=性欲が無い
という事だと同僚が言ってて、一理あるなと思う。
0727ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/06(月) 00:34:51.94ID:ZNEDPK++0
性欲と行動力は=してると思う
やっぱ三大欲求はすげぇよ
0729ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/06(月) 04:34:39.73ID:/zuzL8mh0
結局この10連休で服に15万くらい使った
海外旅行行ったと思ったら安上がりだよね
しかもとあるキャラクターとコラボしたブランドのおかげで女の子と仲良くなれたしラッキー
やっぱり街に出て買い物すると活力湧いてくるね
0730ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/06(月) 07:45:36.20ID:kZrz0YEg0
>>729
俺も同じくらい使っちまったわ…
服はともかくスニーカー10足買ったのはいけなかった
0731ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:09:27.38ID:mc6CL5xr0
どうせお気に入りのやつしか着回さないのに何やってんだ
断捨離しよう
0733ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:56:39.78ID:+qLiE5v+0
俺はこのGW、何も買わずに乗り切った。
あ、パタゴニアのフーディニ買ったけど、
GW直前のことだからな!
0734ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:05:13.44ID:0PyoOZ2Z0
>>729
くりいーみーまみか?

義理母がカルト宗教なんだが
久しぶりにお洒落して外出してたら最寄り駅前で義理母が宗教勧誘してて草
駅の喫煙所で一服と鬼殺ししてから電車乗ろうとしたら義理母がホームレスに絡まれててクソワロタ
隣にいた妻は苦虫噛み潰した顔してた
0736ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:11:40.15ID:VAw1I6qZ0
プライムビデオでクレヨンしんちゃん観てたら休み終わった
結局何処にも行かなかった。虚無感しかない
0737ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:19:44.36ID:YOG5p4ne0
>>735
実在もなにも
昼間俺と嫁が稼ぎに出てる間に家がエホバの商人のお茶会会場になってるんやで
0740ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/06(月) 17:28:56.05ID:QsjBzjPl0
ほぼ毎日外出してた
病気になって毎日点滴打ちに病院へ
幸いずっと楽しみにしてたGW初めのライブは行けたが
そのあとかかって全ての予定キャンセル
0741ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/06(月) 17:32:06.94ID:mc6CL5xr0
若い頃はカッコつけて高いオサレな服買いまくってたけど
一度も着なかったな
あと軍ものジャケットにハマって本当のやらレプリカやら割と買い漁ったがそれで熱が冷めもう二度と着てねえ
こういう浪費癖直したい
買い物することで物欲を満たしてストレス解消してる面もあると思うが服じゃなくていいのに

あと実家暮らしで働いてないから新しい服洗濯に出したらばあちゃんが「また新しい服買ったんけ」とか嫌味言ってくるからそれも嫌でなおさら着るこができない
0744ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/06(月) 17:48:28.62ID:Ap47Q8Cl0
BEAMS×ノースフェイス着てる漁港に行って
捕獲したのがブリの子供二匹と猫一ぴき
ブリは刺身にして猫は背肉と背骨の一部ー出汁にしてつけ麺作って、最後は柚子振り撒いて逆に提供したら
好評で草
0745ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:11:44.65ID:s7gBR2pM0
10連休の間に1度出かけてシャツ1枚買ってきたわ
出かけた回数≦服が増える枚数の公式はキープしてるw
0746ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:06:11.73ID:+E2QLOAn0
物欲やストレス解消で買い物して大して着ないパターン多いからもうセレオリで十分だなと
かっこつける歳でもなくなってきたし
0747ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:25:06.79ID:6VelsW+G0
10連休だから無理して中国行ったけど警戒して地味目な服で行ったら現地民おしゃれでわろた
日本より派手な服着ても浮かないわ
0748ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:36:23.92ID:D/krqtdM0
普段から使うものを買うようになってきたかなあ
最近は自転車用にパタゴニアのキャプリーンくらい
0749ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:50:56.27ID:78lI0+kE0
GWは服は買わなかったけど外食ばかりで金飛んだ。
0750ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:11:43.15ID:m4jy3lvS0
>>737
うちの最寄駅前にもエホバの商人の冊子配ってるオバハンがたまにいるわ
0752ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:37:37.46ID:3GoFZ0zf0
いい加減虚言癖の相手やめろよ
自演かもしれんけど
0753ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:59:30.89ID:lxNlplLE0
8連休だったけど手持ちの服を着まくるには全然足りなかったぜ。
秋冬にコートかジャケットを買おうかと思ってるから今は我慢しないと……。
0754ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/06(月) 22:03:02.18ID:kZrz0YEg0
Tシャツ10枚も買ったけど、ポロシャツもアロハも着たいから夏終わるまで絶対ローテーションできないな…
0756ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/07(火) 00:32:59.40ID:PwcvowJq0
春夏はTシャツだけしか買わないと決めた。他はあるものだけでやりくりする。
0757ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/07(火) 00:49:17.52ID:d30RU3NY0
>>754
アロハどんなの持ってるの?

昔はヴィンテージアロハに手を出したけど、
今はパタロハくらいしか着ない。
0759ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/07(火) 06:52:54.64ID:GNCKV6Pu0
>>757
サンサーフ、ワコマリア、アロハブロッサムかな?
0763ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/07(火) 18:30:58.15ID:FB0Vkz8n0
>>744
鰤しゃぶはおいしいよねぇ
高いからもう何年も口にできてないけど
0764ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/08(水) 00:17:46.94ID:vjmUum/10
>>758
勿体ない
0767ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/08(水) 15:22:13.46ID:OajNULaj0
いい感じにシャツやライトアウターの出番があるな
0768ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/08(水) 15:32:14.34ID:/F1fYC7n0
うん
今年は春物が結構活躍してる気がする
急に暑くなってそのまま夏の年とかあるもんね
0770ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/08(水) 18:32:15.35ID:a0Em0oTf0
>>726
まさにそれだ
でも腹は減るし眠たくもなる
連休中はほとんど下着しか着なかった
0772ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/08(水) 19:00:55.60ID:nsjG0T8i0
>>771
外出したとしてもコート一枚しか着ないので
0774ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:17:00.10ID:QE+HLq/W0
結局カッコいい服より楽だったり違和感ない服ばっかり着てる
0775ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:06:16.68ID:FD4gbWDr0
>>769
俺の場合、大したところには行かないって意味だな。
ラーメン屋の椅子の下に置いてあるカゴに放り込む服があれば充分ってライフスタイル。
0776ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:18:57.81ID:AmW3oglh0
10連休は結局出掛けられなかったな
せっかく出掛けようとスニーカー買ったのに
買おうとしてたのは売り切れるし最悪の連休だった
今週末にリベンジするか
0777ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/08(水) 23:27:30.11ID:vjmUum/10
>>765
今年は春が長いね。春物まだ着てるし、桜が見られる時期も長かった。
0779ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/09(木) 22:17:44.68ID:2yuI955S0
女のベージュのコートの流行が気持ち悪いレベルになってるな
0780ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/09(木) 22:36:16.38ID:fG2rOzPn0
あのコートは体型隠しなんかな
0784ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/10(金) 00:33:45.19ID:Cyn4WCEB0
ベージュのコートいいなあって見てるけど着たことないや
汚れやすいとか着てて思うところなんかある?
0785ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/10(金) 00:39:21.44ID:CAM+pJyy0
欲しい服はすべて買い尽くして買うものがなくなった
0786ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/10(金) 00:43:54.22ID:1GY0ZzNQ0
>>785
また季節が変わり新作が出ると欲しい物が出てくるよ
0788ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/10(金) 08:05:12.97ID:34/ZHgN+0
>>784
デサントのベージュカラーのダウンコート買ったけど速攻でびっくりする位袖や襟が汚れたわ
0789ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/10(金) 08:07:09.49ID:DWHa2u8H0
>>779
就活や新入社員だな。
ベージュのコートそのものは好きだけど、
同じものを着て歩く宗教がかった集団を見ると、
この国の行く末が心配…
0790ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/10(金) 11:11:10.65ID:Nj8pHW5F0
>>788
ちゃんと風呂入れよな
0792ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/10(金) 15:49:09.43ID:qPJxs/0P0
公園の砂場で泥団子でも作ったんだろ。
察してやれ。
0793ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/10(金) 18:05:46.33ID:yR4clm2Y0
>>788
ヌバック調にわずかにケバかけた仕様とかだと余計汚れやすく取れにくい
0794ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/10(金) 18:22:28.94ID:eabyQY+e0
今週ホンとにしんどかった
でも土日も外出する必要ある
服とか選ぶ意欲が出ないわ
年くったとしみじみ思う
0795ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/10(金) 20:14:09.42ID:yR4clm2Y0
買って一度も着なくても、良いのを探して買って届いてっていうプロセスだけでほぼ元が取れてる気がする
忙しい人ほどそう感じるのかもしれない
ましてや服は実際に着ることも出来る。1度でも着れれば儲けものだ
0796ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/10(金) 22:03:11.50ID:umLFpFIU0
>>795
激しく同意。
0797ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/10(金) 22:50:08.67ID:j9XWc15P0
どういう境地だよ
自分で着て気分アゲてなんぼやないんか
0798ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/10(金) 22:53:11.97ID:RFSZJXi80
>>795
わかるなぁ
そういう楽しみ方や満たされ方もあると思う
勿論、着て楽しめるに越したことはないとも思うけど
0799ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/10(金) 23:04:13.26ID:yR4clm2Y0
>>797
もちろんそれが一番だけどね
服は着るものということに対してのアンチテーゼの意味で書いてみた。このスレなら洒落っ気で理解してもらえる
仕事が忙しすぎて病んでた頃は服を買うこと自体が本当に楽しみだったってのもある
0800ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/10(金) 23:13:35.29ID:j9XWc15P0
>>799
なるほど着る機会が無いつうのが前提にあるわけね
確かに手に入れる段階でまず満足感はあるよな
0801ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/10(金) 23:22:08.35ID:HY11PoQZ0
欲しいものを買う、所有欲を満たすみたいな所はあるよね
2月に買って1度も着て出かけてないシャツがあるわ・・・・・
鏡の前では何回も着てるんだが・・・・・
0802ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/10(金) 23:24:34.24ID:PBFVoQK60
お前ら今週の土日はどこか行くの?
0803ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/10(金) 23:49:33.30ID:umLFpFIU0
買うこと自体が楽しみで1ヶ月にシャツ1枚でも買えば満足するからコスパの良い趣味。
0804ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/10(金) 23:50:43.28ID:EKO9vUMC0
>>802
時計のベルト交換してもらいに行くぞ
0805ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/10(金) 23:53:00.05ID:o0WMd4Hf0
>>802
かかりつけの医者w
連休明け最初の土曜日だから混んでそう
日曜は眼鏡受け取りに行く
0810ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/11(土) 01:47:33.50ID:hSBkhc2t0
服を買った時のドーパミンによる高揚感に依存してるだけだね。
トリガーが服、実弾はドーパミン
0811ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/11(土) 02:02:05.43ID:p51WEZr50
俺も服買いに出かけるかな〜
グレーかチャコールのパンツ欲しいけど、暑くなると汗染み目立ちそうで怖い…
0814ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/11(土) 11:40:27.74ID:BViGp5ZW0
>>795
わかる
悩んで選んで注文したら、まず達成感がある
現物が届いて確認して何なら一度軽く洗濯して、天気予報チェックしながら手持ちの服とのコーデ考えて、着て出掛けるのをイメージしてと、どの行程もかなり上がるし前向きだ
0816ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/11(土) 13:05:50.90ID:BViGp5ZW0
この服着てどこ行こうと考えたり想像するのがまず楽しい
服が好き→服着る自分が好き→服着て出掛ける自分が好き
なんかの治療に使えそうだ
ファッションは芸術だからね
0817ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/11(土) 13:09:41.09ID:b60VeM7Y0
わかるわかる
わかり過ぎて、なんかレス読んでるだけで楽しくなって来たww

>>815
(゚∀゚)
0819ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/11(土) 14:02:13.27ID:S9SLqnfZ0
ようやく準備できた
いつもこの時間から出かけて帰りが遅くなる…
0820ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/11(土) 14:17:12.92ID:qixhbSgq0
>>810
魚釣りはそれがあるね
コンコン!とアタリがきてから、やり取りして、釣り上げて…
で出まくり。服も似たような感覚がある。

>>819
2時半過ぎると急激に出る気が失せるw
0821ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/11(土) 14:29:10.82ID:ZkyATi1d0
>>810
そう、そのトリガーをどれだけ持ってるかが幸福度に直結してると思う
仕事がトリガーの人は常にドーパミン出てるw
0823ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/11(土) 15:41:39.09ID:p51WEZr50
暑いから出かけるのやめた
明日の午前中ならまだ涼しいだろうし明日行く
0824ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/11(土) 18:35:18.35ID:Jinf/aVX0
12月に買って1度も着てないスカジャンがあるわ
厚手だしもう着れない
でも刺繍を眺めて楽しめたから元は取れたと思えるわ
お前らのおかげだw
0825ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/11(土) 20:12:27.20ID:BViGp5ZW0
遅くなっても用件が済めば良い外出だと思ってるんだよね
休みの日の買い物やぶらぶら歩きは夕方や夜でも悪くないよ
暑ければ尚更
寝るのが遅くならないように帰ってからやる事を減らすと楽になる

近所に行くのに気合入れた服は勿体ないと思う時は、何か1つ小さなアクセサリーを付けたりしてる
駅まで行くだけでもちょっと気分が上がるしアクセサリーは洗濯しないで何度も使えるしねw
0826ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/11(土) 21:49:35.91ID:6Ukl9KmU0
>>825
アクセサリーいいね!
自分も最近リング指につけてるよ。
服のアクセントにもなっていい感じ
0827ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/11(土) 23:03:19.19ID:aQwFrABH0
俺も気分でヘソピー付け替えるよ
0829ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 00:53:29.71ID:siBL347m0
>>824
いいね。スカジャンは個人的には全く興味がなく自分には似合わないと思うけれど
草なぎさんがすごく楽しそうにスカジャンのウンチク語っていて良さは理解出来た
作りを見てると高級品なんだねあれは
0830ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 02:01:57.69ID:0dQwAfB10
プチ同窓会みたいなのに誘われて飲み無しの食事をすることになりした。
どういう格好でいくのがベターですか?
0831ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 02:36:40.50ID:siBL347m0
カットソーにジャケット、チノパン
もしくは
Tシャツにカーディガン、リネンのパンツ
靴は座敷なら脱ぎ履きしやすいもの
0833ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 04:16:43.37ID:CTHOyAXQ0
着るバッグみたいなの欲しいけど買っても使わなさそう
だけど欲しいから今日買いに行くわ
0834ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 06:51:18.43ID:Pi+Mbhk/0
ハーフパンツ買ったんだけど、今まで自分には難易度高いと思ってたし、何よりすね毛が気になってたから履いてて恥ずかしくなってしまう…
0836ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 07:23:59.58ID:hzrJaPAj0
えらい下衆な場所経由で素敵な場所行くんですね
0838ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 09:16:44.25ID:8gAyg4lq0
すね毛はバリカン買って定期的に刈るのを薦める
剃るのは男として抵抗あるけど、もじゃもじゃにしとくのもだらしがない感じがするし
0839ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 10:00:26.76ID:EWE71uMR0
バリカンはかなりいいと思う
俺もやってる
長さが揃ってモジャモジャなくなるし

剃るのは最悪
毛が無くて不自然だし、チクチク擦れて肌が真っ赤に
0840ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 10:01:13.35ID:Nd1kylj50
>>838
濃くて毛の長いやつはそうだな
ツルツルも気持ち悪いもんだしバリカンがベストだろう
全体は毛深くないのにスネはカチャカチャな人は特にだな
0842ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 10:48:32.15ID:XCyTDR790
>>825
俺もそう。
これから薄着になる時期はアクセつけないと地味すぎて外出したくない。
0843ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 12:09:47.44ID:UrSbE2fA0
オレはハサミで梳く方が自然で好きだな。

バリカンだとかえってチクチクしてしまう。
0844ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 12:11:41.75ID:UrSbE2fA0
>>830
それ本当に同窓会ですか?
マルチ商法か新興宗教の勧誘っぽいw
0845ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 14:20:31.60ID:siBL347m0
貝印のすね毛を梳く安全カミソリみたいなの便利だよ
すね毛が薄い人には向いてないけどモジャる人は普通くらいに簡単に出来る
それまでハサミ使ってたけどムラが出来てしまってた
0846ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 14:30:51.47ID:X2jW5H+A0
自分のワキガでのけぞるので、わき毛をバリカンで刈ってみた。
0847ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 15:00:54.39ID:siBL347m0
ワキ毛を完全に沿っちゃうと汗かいたときにそのまま脇下まで伝っていって不快に思うこともあるかもしれない
女子より汗の量も多いせいだろうな
あと、すね毛もツルツルにしちゃうと湯船浸かった時に足の感覚が無い錯覚に陥るw。元々濃い人ほど感じられるであろう
0850ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 17:36:41.71ID:uVxwzGD20
>>842
白T1枚で外出する時に何もないと下着1枚みたいで気になる
着るバッグでも腕時計でも何か着けたいよね
0851ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 17:52:06.88ID:TI/cuJ4y0
今日は暑かったな…今年初めてサンダル履いた

スネ毛の間引きはダイソーのヘアカット用のレザーが
ナチュラルにカット出来てなかなかいいよ
0853ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 21:04:20.70ID:ToekWGBA0
すね毛は櫛とハサミで切ってたわ
盆栽と同じだよ
0856ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 00:04:12.80ID:3V8H2dwN0
へそピーってなに?へその穴にピーナッツでもハメるのが流行ってるの?
0857ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 00:11:22.59ID:Dy7azTGf0
>>835
風俗行くお金あるなら、1人国内旅行おススメ。近場でも遠くでもコスパ良く気分をリセット出来る。
0861ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 09:28:55.52ID:R3sLzMXf0
玉筋見せあおうぜ
0863ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 20:21:04.10ID:5nQZBv8w0
>>862
基本伊達メガネとブレスはつけてるな
夏はネックレスとアンクレットが足される

どれもあまりゴテゴテしてないシンプルなやつだけど
0864ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 20:49:17.26ID:YZM8TlYh0
ゴールドのネックレスとリングしてる
もう少しゴツいネックレスかブレスレットが欲しい。
趣味悪いのはわかってるんだけど、マイアミキューバンのネックレスはずっと眺めていられるくらい美しい
0866ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:15:51.61ID:YLCA+zVS0
伊達メガネとゴツめの腕時計はいつもしてる
ネックレスとピアスもシンプルなのを時々
ニット帽にチャレンジしてみたいけどあれは難しそうだ
0867ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/15(水) 00:06:12.39ID:SpnajbnR0
おしゃんてぃーな眼鏡したいが度入りじゃないと視界が死ぬ
おしゃんてぃーな眼鏡屋探すところからだし食指が動かない
0868ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/15(水) 05:13:00.31ID:naRmH5iT0
>>864
ラップしてるかDJしてる?
0869ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/15(水) 07:17:02.47ID:T2mVzFFt0
いつの間にか買い足してたら眼鏡だけで20本、サングラスで10本になってたわ…
0873ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/15(水) 09:41:24.39ID:nWv57+jP0
タムラルーペもいいぞ
0874ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/15(水) 17:53:17.72ID:jYrFJZkE0
>>867
おしゃんてぃーな眼鏡って顔幅10cmくらいじゃないと合わないから俺はNG
0875ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:44:45.04ID:naRmH5iT0
もうそろそろジーンズ穿いてたら暑いな
0876ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/15(水) 22:04:07.61ID:ddO84nkr0
ジーンズでもポリエステル混の軽いのや薄手のチノパンもどき履いてるよ
でも寒い日も時々あるからジーンズも仕舞えなくて困る
0877ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/15(水) 23:12:13.68ID:FE4vzmkT0
暑さを紛らわせる為に薄着の女性を見るしかないわ。
0879ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/16(木) 01:22:58.95ID:EpwTae/t0
涼しいジーンズってCMで見るけど、あれ本当に涼しいのかな
0880ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/16(木) 08:53:26.30ID:3mpdINr40
普通のジーンズよりは涼しいんじゃない?
知らんけど。
0881ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/16(木) 12:07:41.45ID:2PF1wvPD0
リーバイスのクールマックス履いてるよ
涼感はそこまでじゃないけどベタつかなくて良かったよ
0882ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/16(木) 14:43:51.71ID:EkvvjcBa0
普通のよりは涼しくても、暑いことには変わりない
素直にハーフパンツ履こう
0883ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/16(木) 14:56:03.64ID:TzJllF0C0
長いと肌に布が着くのが嫌だよね
密着というか密封に近いよあれは
夏は女性が羨ましい、スカートやドレスがヒラヒラ涼しそう
0884ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/16(木) 16:20:23.15ID:3iqFiwYL0
パンティーになりたい
0886ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/16(木) 18:01:44.46ID:WBIsjSyx0
>>881
クールマックスってリーバイスも採用してるんだな
グンゼの涼感肌着でクールマックスの持ってる
今の季節くらいが丁度いい。40度超えたら外に出ないのが一番効果的w
0887ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:10:52.16ID:J1QqdGsi0
確かに40度なんか超えたら服がどうとかの問題じゃないw
全裸でも危険な暑さ…
0889ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/16(木) 21:18:19.47ID:mfZmZh/q0
日差しを反射する白い長袖で、風通しが良くて
汗がうまく蒸発するのがいいとされてたが…
今は黒のピタピタの化繊を着てる人多いね
0890ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:36:22.47ID:bWSDRjaw0
日傘を差すと涼しいらしい
日影になるからだろうけど恥ずかしい
0891ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/16(木) 23:28:09.99ID:1+Tj8tJl0
>>878
穿き込んでるの?
0892ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/16(木) 23:54:23.14ID:mMt9xvcr0
>>891
がっつり履き込んではないです

気に入ったのを3-4本ローテで履いて適当に洗ってる感じ
0893ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/17(金) 00:16:11.65ID:x2oNJg9u0
>>890
都会はビルが多くて影が多いので意外となんとかなるけど
田舎は高い建物がない上にフェーン現象食らって日傘必須
0895ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/17(金) 09:14:42.64ID:SmGb3QF00
>>889
暑さ対策では白だけど今は紫外線対策で黒を身につけてる人がおおいからね
0896ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/17(金) 13:37:00.25ID:KO+o9P8O0
紫外線対策のつもりで暑さにやられて熱中症では訳が分からない
最近は行政でも暑い日は黒は着るなと指導してるのにね
0898ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/18(土) 12:26:19.56ID:1hRJ65910
すね毛の話だけどnullのブラジリアンワックス買った
明日届くから月曜からツルツルすねなはず
0899ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:53:24.16ID:+ghrpSd10
>>897
親戚の爺ちゃん(故人)がアレルギーで若い時から日傘差してたそうだよ
その頃は日傘ないから雨の日も晴れの日も一年中男物の黒い傘を差してたって
今はメンズ日傘も売られてるよ(合掌)
0900ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:41:13.29ID:LvETfBYW0
日傘欲しいけど良いデザインの無いよな。
メーカーももっと力入れてほしい。
0901ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:52:15.42ID:0nv46oIq0
退屈してるのに何もやりたいことがないって最悪だよな
オレのことなんだけど
0903ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:10:48.52ID:F0eSCKQA0
>>901
田舎住み?同じくそんな感じ
0905ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:23:30.41ID:N6nxsrT70
十人十色で服好きが古着屋オープンするのやってる。
自分の靴売ってる。
0906ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:26:38.95ID:djdNYVdL0
>>900
そうなんだよな
差してる男も見た事ない

>>904
暑い時期は朝や夕方に散歩すると気持ちいいよね
0907ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:40:04.82ID:xqpnfG0O0
>>903
中途半端な田舎
ドが付く田舎なら散歩とかしたいんだけどな
車社会だから歩いてると目立つんでね
0908ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:47:16.98ID:xqpnfG0O0
地方都市の象徴、無駄にでかいだけのイオンに行ったりすると何もない方がまだマシだと思えてくる
0910ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:36:36.77ID:djdNYVdL0
>>909
暑さ弱くて紫外線に弱いんだけど、荷物が増えるのも暑いと思って日傘スルーして帽子にしてたよ
体感温度が違うほどなら思い切って買うかな
0911ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:41:47.33ID:BmSDaMka0
ちょっと一昨日買ったジーンズ穿いて買い出し行ってくる
0912ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:46:36.54ID:pvWRo+Lh0
暇だなー。でも出かける気は起きずメルカリ眺めてる
あぁ、また欲しい靴出てきた…
0913ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/18(土) 21:08:09.48ID:vwifzHAx0
ゾゾのセールで靴買ってしまった
1回も履いてない靴も何足かあるのに…
0915ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:05:26.14ID:7Ik6Fyco0
>>910
今の季節はまだいいけど真夏になったら日差しが痛いから
帽子より日傘のほうが全然涼しいよ
0916ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:00:01.37ID:n+XDX6N60
>>913
同じく履いてない靴いっぱいあるけど、セールでもないのに買った自分よりマシでしょ
しかもまだ買おうとしてる
0917ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:54:43.15ID:djdNYVdL0
>>915
そっか、買おう
でも黒いのだと日傘自体が暑くなりそうだし、金属みたいなシルバーカラーはシワになって破れそう
みんな何色買ってるの?
0918ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:59:55.43ID:M549UxyT0
>>917
無難にネイビーにしたよ
買うときハンズかロフトで見たけどメンズ日傘はあんまり選択肢がないんだよな
0920ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/19(日) 04:47:56.06ID:WfPWIRRE0
紫外線対策で日焼け止めとかスキンケアもしてる?
0921ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/19(日) 07:20:22.93ID:d4y5FS9g0
時計のベルトを三本交換してこれからの夏に向けて準備万端!
0922ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/19(日) 10:19:53.02ID:d4y5FS9g0
家でぐだぐだしてても意味ないし出かけるぜ!
ただ外に出るだけでも気分転換になるし
0925ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/19(日) 11:31:34.28ID:sFgL/vW20
来週は同僚の結婚式に呼ばれているので何かと気合い入れている
スーツをクリーニングに出してチーフ買ったり
靴も磨いたりしたが、さすがに職人のようにはいかないね
でも靴好きならいい時間潰しになるよ
0926ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/19(日) 11:41:16.96ID:FTVmDh6k0
家でスェット、外出時もスェット。
俺はスェットがマジで似合う男( ・ิω・ิ)
0928ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:50:46.85ID:4j3bnHHp0
>>926
お巡りさんに自宅から連行される時にマスコミに撮られても安心だな
0929ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:05:28.34ID:M1ApcBxi0
>>925
チーフを胸元に挿すだけで雰囲気出るから面白いね
あれのボリュームの出し方は色々あるようだ。俺は中心を摘んで押し込んでるが
0931ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:56:55.09ID:DqNl/C9M0
「スェット」スット…
0935ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:47:26.37ID:WfPWIRRE0
>>933
健康の為にも休みの日は多少なりとも歩いた方が良いぜ、近くを散歩でも良いし、涼しい時間帯にでも。
0936ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:58:44.47ID:x5uNJbEX0
服を買ったら外出するかな〜っと服を買ってみるけど買って満足する。
0937ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:00:08.02ID:dm4+TVFX0
みんな下向きながらスマホみて歩いてるから猫背で首が傾いて身長3cmくらい損してるぞ
0939ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/20(月) 01:37:14.83ID:DG8TkaWJ0
散歩と言えるか分からないけど、本を持って出かけて好きな所で読んだりしてる
ふらっと店に入っていつもと違う景色で読書して帰るだけ
往復は花の写真を撮りながら散策したり、のんびり気分で歩いてる
0940ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/20(月) 02:19:26.00ID:upgWxXy00
ええやーん
俺今禁煙中でそういうことすると無茶苦茶吸いたくなるからでけへん
0942ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:17:30.74ID:HKnjzVmz0
黒は一応紫外線通さないて利点もあるじゃん
uv加工着りゃどうでもいいことだが
0943ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/20(月) 22:07:26.13ID:gwM15Xet0
意外と黄色のTシャツは紫外線に対していいんだよ
黒や紺と違って温度も上がらないから夏向き
もちろんUVカットが練り込まれた繊維もいいけどね
0944ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/20(月) 22:57:53.99ID:XzXBNTGo0
>>943
何も知らずに黄色着てたけど良いのか
耳寄りな情報さんくす

近所の店が閉店したんで今日はきつい坂の上まで買い物に行ったけど脚パンパンだ
体力ないな〜
0945ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/20(月) 23:55:47.26ID:559pzIfF0
>>936
買うのは店舗?オンライン?
>>939
そりゃ良さそう。穏やかな休日だね。
0946ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/21(火) 12:08:53.25ID:4WLWe4Zr0
夏セールで狙うものの目星をつけてきた
残ってなきゃそれまでよ
0948ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:29:55.71ID:IfdOiAmI0
連休前にセールになったら買おうと思ってた奴が連休明けに売り切れてた
0949ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/21(火) 15:11:08.64ID:Fsqf6oBF0
七月に入ったらすぐにセールだもんな
0951ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/21(火) 16:25:40.16ID:6TJglh450
セール待ちで逃した時なんだかほっとするのよね
服増やさなくて済む感
0952ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/21(火) 17:47:52.24ID:f8B9QiYt0
最近、期末セールを待たないで必要な物を厳選して早めに揃えるようになった
前に必要な服が足りなくて困った事があって、早く買って使う派にシフトしてるつもり
期末セールで長く使える物や追加で必要な服を買う事はあるけど、余計な物を買って反省する事も多い_| ̄|○
0953ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/21(火) 19:23:19.67ID:hdyVJdn20
最近は古着ばっかだからセールとか無縁だな。新品の服はユニクロで買うくらい
0954ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:06:10.32ID:Ul9voPqu0
オンラインでも結構在庫あるなと思ってセールまで待ってたら売り切れてて買えなくなった時は、お金が節約出来たと考えるようにしてる。
0955ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:14:19.66ID:UPz/f7T50
冬物は割りとセールになって悔しかったので春夏は買わずに様子見してたが
すでに完売がチラホラ…うまくいかねえもんだな
0956ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:20:26.34ID:Ul9voPqu0
春夏物は単価が安いから比較的ポンポン売れちゃうね
0957ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/22(水) 00:32:33.81ID:0G4lQzUv0
5月と6月はTシャツを買うのが楽しみ
1週間に1枚だけと決めたので選ぶ時間も長く楽しめる
0958ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/22(水) 12:36:42.24ID:2mGDInoe0
俺は1シーズン2枚までと決めている。
タンスが一杯で入らないから、、、。
0959ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/22(水) 14:02:21.59ID:f3L1koqc0
Tシャツなんてワンシーズン使い捨てでしょ
一回洗濯したら捨てるレベル
0961ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/22(水) 14:16:42.88ID:bWXxDiu70
1回使い捨てとか何考えているの?って思う
別に高額だから良いわけではないけど
デザインやカッティング、生地の質を重視して
2万円くらいのを3年位着ているよ
0963ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/22(水) 15:14:58.19ID:ayxL7m9G0
まだいけるかと思ったけどジーンズ蒸れ蒸れだわ
0964ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/22(水) 16:27:30.25ID:Mm5X2EFP0
仕事がつまらな過ぎてもう限界
事務職なんかになるもんじゃねーぞ
この世で最低の仕事だと思う
0965ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/22(水) 18:25:16.25ID:LDDATd080
>>953
たまには新品でUNIQLO以外も欲しくならない?
>>959
勿体無くない?ここのスレの人は服を長く大事に扱ってる人が多そうな印象。
>>964
年齢的にいけるなら公務員か、何か資格取って転職しては?
0966ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/22(水) 18:25:24.40ID:sv3PIIdC0
>>963
今日でも蒸れ蒸れなの?
明日からもっと暑いのにもうジーンズ駄目か
何着よう…
0967ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/22(水) 20:19:01.08ID:TZ9aTZ+w0
事務に転職したおれを絶望させるのやめて
当然私服は不可、かと言ってお洒落なスーツ着るような職場でもなさそうだからせめてコートとそこそこの靴を買って満たすか
0970ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/22(水) 21:59:00.37ID:bOlM3mza0
靴は集めるもんだろ。
いくらあっても困らんわ。
0974ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:48:37.30ID:TZ9aTZ+w0
>>973
オフィスカジュアルじゃないよ
ただ高いスーツでお洒落に決める必要性のある職場触手じゃないってことを言いたかった(浮きそう)
だからこそコートと靴だけはこだわりたい・・・
服だけがおれにパッションを与えてくれるんだ
0975ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:56:03.45ID:7J+n63uG0
>>974
靴はバレづらいからね

多分会社で俺が1番高い靴履いてると思うわ
0976ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:58:33.96ID:LDDATd080
>>975
どこの履いてるの?
0977ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/23(木) 00:07:17.92ID:h29r99dR0
職員が殆ど女の職場で事務やってるけど地獄だぞ
人間関係がグチャグチャのドロドロは当然として、あいつら真面目すぎる。ずーっと机に座っていても平気なんだぜ?
狂ってるとしか思えんわ。工場にでも転職しようか考え中
0979ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/23(木) 00:15:31.46ID:h29r99dR0
工場も似たようなものだな
もうニートになるしかないな
0980ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/23(木) 00:22:45.72ID:kYPd9Ca90
俺男だけどぺちゃくちゃくっちゃべってる給料泥棒ってだいたい男だなーって見てるわ
仕事しないなら欠勤しろ
0981ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/23(木) 01:28:28.08ID:1WY0/J+M0
>>976
ダンロップ
0982ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/23(木) 02:48:38.77ID:voP4MIch0
>>957
週に1枚とか結構買ってるじゃんって思うけど、
自分が夏場に買ったTシャツ枚数はそれを上回ることを知った恐怖
0983ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:36:33.15ID:aWVHOhXi0
週に1枚Tシャツ買うくらいなら他のアイテム買うわ。
0984ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:43:34.15ID:/2kol0eY0
>>980
エクセル仕事とか細かい作業は女性に向いてるね。
月次報告資料の数字合わせを全部お願いし、
俺は次なる散財のためSHOPのパトロール。
昨日は有楽町でヨーロッパ古着を物色した。
差し入れ買ったりすべての責任はオイラが
取ったりしてるから、カンニンしておくれ。
0985ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/23(木) 14:19:03.16ID:dYJENEK40
>>980
キミのようなクソ真面目の陰キャくんがいるからオレたちが楽できるんだな
これからも頑張ってくれ
0986ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:00:46.60ID:Bonmi+Sz0
>>976
いや言ってもサージェントのエクスクルーシブとかそのレベルだけど周り見てもまともな靴履いてる人いない

下流の会社だから…
0987ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/23(木) 22:51:10.44ID:1WY0/J+M0
下流にダンロップは至高だな
0990ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/24(金) 00:45:22.97ID:IzlDv53I0
春夏物をちょくちょく買いつつ、頭の中は秋冬物なのか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 17時間 57分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況