X



【コーデうp】ファッション評価スレ61【男女兼用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/21(木) 21:39:05.16ID:GmOC70jt0
あなたの私服やコーディネート画像をうpして下さい
それを、他の人がコメントをつけて評価します
基本的に皆批判的でかなり辛口ですが5ちゃんねるはこういう場だと思って仲良くしてください
他のSNSや糞みたいな馴れ合いのうpスレで気を使いながらコメントするより本音でレスが貰えるこういう場は大事かと思います
辛口なコメントが付いても愛情の裏返しだと思って気になさらずに、見てコメントわざわざくれてありがとうの気持ちをいつまでも忘れずに

次スレは950越えた辺りで誰か立てましょう

前スレ【コーデうp】ファッション評価スレ60【男女兼用】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1551952697/
0101ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/23(土) 23:30:33.36ID:z3HkjiJE0
>>98
>カジュアルダウンしたいならヘンテコな靴下履く

そうだな。
>>83のコーデは何処かにヘンテコなアイテムが加われば「理系の先生」」的な堅さが抜けて
カジュアルさが増すかもしれん。
0102ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/23(土) 23:33:20.56ID:4dcjKpow0
まあしかし、「お前に言われたくないわ」というのもあるでしょうけど、それよりも、「じゃあどうすりゃいいんだよ。どうせお前にもやれないんだろ?」というののほうが大きいのかもですね(^^;)

でも、これでもまだ、うp主さんがたにほとんど本気では求めてないんですけどね
それでもそのように思われてしまうと

個人的に、本気で相手に一定の成功レベルを求めたら、毎回ほぼ全否定にしかなりませんからね(^^;)
もう、すべてのアイテムを買い直してください、みたいな

それだと自分をそのまま押しつけてるだけですし、多様なスタイルの違いや個性を認めないことにもなるのでやりませんけどね
つまり、アドバイスのなかにはそもそも「自分ならこうする」はほとんど含まれてなかったりします
相手の基本スタイルをもとにして、そこからどうするのかしか考えていないと言いますか
0104ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/23(土) 23:59:02.32ID:Xs1WBgy80
ピンクシャツはモノトーンに一色足すくらいかなぁ。
もしくは赤系統コーデに組み込む。
これにシャツ変えるくらいな感じ。
https://i.imgur.com/LuPIXHB.jpg

赤は青と違って主張強すぎるので差し色くらいに使う方がいいと思うけど。
まぁ、春なのでペールカラー組み込みたい気持ちは分かる。


つか、コーデうpない持論はなぁ。
0105ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/24(日) 00:04:47.90ID:GslBXLXc0
半コテまでして「俺のオシャレ理論を聞け」っていう欲求は強いけど「オシャレな俺を見てくれ」って欲求は一切ない
まぁ選手の一流と監督の一流は別みたいなもんか
0106ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/24(日) 00:23:47.49ID:h52OxJiT0
>>93
ニットベストのグレージュとパンツと靴でブラウンを基調に、白シャツと白靴下で清潔感を補ってみたつもりだったんですがやっぱ普通にパンツは濃色の方が良かったですかね?
言われてみればネイビーもブラウンやベージュと相性いい感じの色ですよね!参考になりました!ありがとうございます!

>>98
理知的で清潔感があるなんて初めて言われました!!ありがとうございます!!
年齢相応の若さ、って俺そんなに若く見えますか?6月で33になるのですが

>>101
何処かにヘンテコなアイテムというと例えば虹色の靴下とかでしょうか?
靴下は正直全然気を使えてなくていつも白か黒になっちゃってるので遊べそうな靴下探してみますね!
0108ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/24(日) 00:48:45.67ID:dX3/tgaF0
>>106
画像で見る限り、もうすぐ33の人には見えないわw オレには20代半ばに見える。
あと、靴下は例えば白黒のボーダー柄とかにすれば遊び心が加わると思うが。
0109ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/24(日) 02:03:51.22ID:xDz2jJk80
大学生、ブランド勉強中(主にスト)、評価お願いします
https://i.imgur.com/9ubgltM.jpg
0110ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/24(日) 06:07:57.93ID:lOgHvh5J0
シュプとか顔文字が大っ嫌いなブランドなのよ。
ここ以外で評価聞いた方が安全
0111ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/24(日) 06:22:13.29ID:gDY13y4M0
別にブランドそのものの好き嫌いで判断はしませんよ(^^)

あくまでデザインでしょう
>>109もアウターそのものは、派手系ですがなかなかオシャレだと思いますよ
0112ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/24(日) 06:30:54.53ID:m6ssFplg0
好きで着てるならいいが、ストリートってもう終わったよね
0115ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/24(日) 14:40:44.73ID:Q8QHt+JE0
ジャケットの素材はフェイクスエード?ベルベット?
こういうのって普通の布帛より高級感があるけどホコリ、定着したシワやそこで潰れた毛が目立つから
ちゃんと手入れしないとむしろ普通の素材より印象が悪い

んで画像のようにカジュアルなインナーとはちょっと合わせにくいかな
白いハイネックとかにしてボトムでドレスダウンする方が合わせやすい
これからの時期には全体の印象がちょっと暗く、素材的にも冬よりなのも気になる(ジャケットの影響が大きい)
0116ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/24(日) 14:57:53.72ID:GNmoIZKN0
うん、今の季節感が無いね
ジーンズの色をもっと薄いのにしてロールアップすればましになる
0117ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/24(日) 15:02:22.69ID:Q8QHt+JE0
いやいやいやいや
このままジーンズ明るくしたら宇賀神並のセンスだわ
0118ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/24(日) 15:20:59.21ID:6fd96sKl0
ジーンズの裾が長すぎるから、裾を詰めるかロールアップだけど
キャラ的にロールアップ似合わなそうなので、裾詰めようぜ
0120ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/24(日) 17:00:37.77ID:CStfUxL50
ピンクのシャツは男からはホモ、女には自信家に見えるんだとか
0121ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/24(日) 18:00:12.72ID:iO5FewU70
それスキニー履いてるやつはホモとかトートバッグ肩にかけてるやつはホモとかと同じやん
価値観ジジイすぎるわ
まあピンク色のシャツにホモが多いことは認めるが
0122ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/24(日) 18:35:51.09ID:EkyC8Lm70
チェックのネルシャツにジーンズなんて、一昔前のオタクファッションそのままなんだけどな
0123ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/24(日) 18:42:26.03ID:Q8QHt+JE0
トレンド回って感度の高い人はチェック着始めてるんですけど
0124ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/24(日) 18:48:33.69ID:EkyC8Lm70
>>123
4〜5年前にそんな傾向は僅かにあったが、結局は不発のままくすぶったような
今はチェックを着るとしても、>>114みたいなのじやなく、もっと目が細かく
色使いもシンプルなギンガムチェックとかだよね
0125ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/24(日) 18:53:36.83ID:KW+GHg/D0
>>114
ベロアジャケット、チェックシャツ、インディゴデニム。
それぞれにクセあるので盛りすぎ。

ジャケットをネイビー。
orシャツを無地白、青。
orデニムを黒スラックス。ベロアじゃなければ黒チノとか黒デニムでもいいだろうけど。

ベロアジャケットは格が上すぎて年配の人が着るといいけど若ければやめといたほうがいいと思う。
0126ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/24(日) 19:56:22.23ID:EkyC8Lm70
たぶんジャケットはそれなりに高い高級品だったり
デニムが安くはないレプリカ物だったり、かな?
高いアイテムを一箇所使うと、他の部分が安物だと釣り合わないと感じて
持ってる中で一番高いのばかり組み合わせてしまったのかも
一点豪華主義が正解とは限らないけど、何から何まで一張羅というのも
成功するとは限らないって感じかな?
0127ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/24(日) 19:58:09.92ID:Q8QHt+JE0
まあ>>114はサイジングから見ても昔のチェックシャツって感じだけど
今来てるのは数年定番だったモノトーンとかギンガムみたいなのじゃなくて
タータンチェックみたいなしっかり華美なもの、それもベースカラーの人気は断然赤、ついで緑のもの
なおかつ赤に加えて黒を取り込んだものが来ているのでパッと見は滅茶苦茶派手

シャツ以外(ジャケット、コート、ストール等)はモノトーンのグレンチェックやハウンドトゥースの地味なものも一気に増えていて両方強い
定着するか(どれくらい持つか)は知らんけどこれから来るとかではなくて来たところで
これから広がり始めて秋にかけて一気にショップが展開するからマス層の中でも一気に増えるのは間違いない

https://stat.ameba.jp/user_images/20190128/18/beams-class/41/b9/j/o0960128014346616616.jpg?caw=800
こんな感じで今の時点では悪い冗談のようにしか思えないが、恐らくもう少しマイルドになって一般に見るようになる
0128ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/24(日) 20:01:24.28ID:T2I60YVB0
>>13
スマホ汚くて不潔すぎるからあらゆる物に対しても同じように接してる奴なんだなって思われるぞ
0129ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/24(日) 21:56:00.07ID:ZT0cq3Fb0
>>114
アイテムの組み合わせがバラバラだな🐦
ジャケットと靴はきれい目だが、インナーとパンツはカジュアルだったり意味不明
サイジングもインナーの袖が短すぎたり、無理した子供っぽい
その袖丈のジャケットに合わせるならもっと計算してインナー選べよ
>>128
そういうただの悪口はよくないと思うよ🐦
0131ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/24(日) 22:13:00.59ID:OEjL+Us00
ちょっと聞きたいんだけど
ストライプのシャツって生地が厚めでザラッとした手触りのが多いけど
あれがシャンブレーってやつ?それともヒッコリーかな
0132ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/24(日) 22:22:49.27ID:/6LuOE8t0
>>114さんは、意外としまむらとかの服なのでは(^^;)

以前の写真のバックがそんな店に見えましたけどね
特価800円とかの値札があったりして
0135ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/24(日) 23:54:29.05ID:D/7qqWyq0
ゆうたごんじゃねーか
転載やめい
0138ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/25(月) 12:59:45.08ID:jHWaUz8i0
>>137
きれい目でいいんじゃない
オシャレかって言われるとごく普通かと思うけど
0139ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/25(月) 13:00:50.95ID:9O30mYvo0
>>137
ボトムスをインディゴデニム
or
シャツをチェックシャツかカットソー。
or
靴をなんかカジュアルなの。

写真だけだと喪服だな。
実際には質感とかで意外にいいのかもしれんが。
0141ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/25(月) 14:17:05.09ID:zhlWS13w0
>>139
これステッチラインをみる限りデニムじゃないか
グレーっぼくみえるが実物は恐らくインディゴだと思う
あと靴は革靴のなかではかなりカジュアルだと思うけどこれ以上カジュアルって一体どんなん?
0143ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/25(月) 17:31:47.03ID:EKHzOKjf0
ていうかチェックのシャツとインディゴデニムにダメ出し食らって変えた服装に対し
チェックシャツにしてインディゴデニムに変えろというのは容赦なさすぎw
0144ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/25(月) 18:23:37.83ID:atebqUYT0
>>142
季節感と合致してない茶色
もっと明るい色味の方が良い
0145ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:04:10.44ID:FOmOqzHw0
>>137
オタクの初デート🐦
てかこのベロアジャケ春に着るつもりなのか?
秋冬コーデならアドバイス出来るけど
>>142
靴が惜しいな🐤
ボテッとさせるべきではなかった、悪目立ちしてる
おれならベージュのアンクルブーツにする
白はインナーでもう十分効いてるから残った色で1番馴染むのは貴様の肌の色ということになる
0147ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/25(月) 20:19:45.34ID:ZWr2spyK0
>>146
女性?おばさん?おかま?
0149ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/25(月) 21:11:49.67ID:Q/azbaBD0
ババアみたいな格好だな
0150ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/25(月) 21:55:43.53ID:N6INMy+50
>>137
無難としか言えない
可もなく不可もなし
面白味がないという事は批判を避けるためにはイイ選択
0151ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/25(月) 22:21:54.75ID:FOmOqzHw0
>>146
検索で出てこないぞクソが🐦
小賢しいマネするな、おれは絶対バラさないのに
どうせ転載なんだから元の画像貼れよ
モヤモヤするじゃねーか
0156ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/25(月) 22:53:28.07ID:9O30mYvo0
うpしないのがマウンティングして喜ぶスレ。
なのでカッコ悪いうpの方が反響が良い。
0157ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:02:05.59ID:Q/azbaBD0
嫌なら晒さなくていいよ
こっちも別に頼んでる訳じゃない
0160ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:16:08.02ID:9O30mYvo0
評価側がそれなりにオシャレな存在であればいいのだが。
実際はうpも出来ないセンスもスタイルも終わってる人間は評価禁止にしようぜーw
0161ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:36:14.26ID:POVzx+Gh0
>>137
随分と特徴がないコーデになったなぁ。
>>114は、シャツを無地に替えるだけで、パンツはそのままでも良かったんじゃないかな。
0162ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/26(火) 00:01:50.74ID:p1u12ePc0
>>144
ベージュのトレンチ買おうと思って試着したが残念ながら似合わなかったわ
あれは顔がでかくない人限定ですわ

>>145
アンクルブーツってワードあまり聞かないんだけど一般的な名称なの?

>>152
よくわかったな
下着からフルユニクロ装備だ
さすがに安っぽさが目立つかな?
0167ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/26(火) 00:15:18.29ID:p1u12ePc0
お前らスタイルは良いからな
スタイルのこと突っ込まれるとぐうの音もでないわ
0168ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/26(火) 00:33:22.28ID:gZ1qUBH30
女目線から言うとピンクシャツ着た人好きだよ
遊び心あるなって思うし特にピンクのオックスフォードシャツは素敵だと思う
ただ、ひょろ長い人がピンクのピタッとしたTシャツ着てたのを見たときだけはちょっと気持ち悪かった
0169ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/26(火) 00:39:54.09ID:YasX1lbA0
お前の好みなんか誰も聞いてないよ
0170ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/26(火) 01:05:37.05ID:QSawXPTA0
そんな事言い出したら、いったい何を書き込めば良いのか・・・
0171ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/26(火) 01:48:09.41ID:PB0iqJvc0
>>160
評価が気に入らない、納得いかないのであれば、その都度それを細かく指摘すれば良いでしょう(^^)

それをしないで、なぜ、ここで評価する人=オシャレではないと決めつけたがるのでしょうね

評価する側もされる側も、感情論をぬきにしないと話になりませんよ
0172ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/26(火) 02:36:41.20ID:3aglJvzH0
>>162
アンクルパンツと相性が良いブーツの事だよ🐦
わざわざ合うブーツまで教えてやってるんだから砂かけるな
0173ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/26(火) 05:33:19.45ID:IIEe6olz0
マウントとりたがりの集まり
0174ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/26(火) 07:11:53.41ID:QSawXPTA0
虚栄心が強いから服にハマるわけだしね。
服になんか全然無頓着な方が結局、人から好かれる
0175ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/26(火) 07:13:07.85ID:dcPxtU/Y0
>>160
評価してる奴を評価するするスレじゃねーんだわ
観念白
0176ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/26(火) 10:50:02.22ID:lLaQmTAN0
写真無しだけど、JDコスプレするなら、どういう点に気を遣えばいい?
要は理由なき反抗の、無地白Tシャツ+赤のドリズラージャケット
インディゴデニムのジーンズに白ズック靴というアレなんだけど
完コピするわけじゃなく、ああいう雰囲気の恰好をしたいわけで

いまどきならジーンズはスリムテーパードにした方が良いとか
マクレガーより○○○のやつの方が日本人体型に合うとか

今週末に手持ちの服で不足しているものは買ってこようと思っているので
参考意見おねがい

あるいは、平成末期にその恰好は時代錯誤も甚だしいからやめておけ、かな?
0177ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/26(火) 11:38:01.12ID:mk0Dkz2T0
>>142
俺は結構好きだが、もうちょい茶色の上下の色味の違いがあった方がいい気がする
0178ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/26(火) 11:51:36.71ID:ldJuctK+0
JDと見て女子大生と勘違いするやつ多数

ストーンアイランドやCPカンパニーあたりで赤いジップジャケットがあるので探してみては?
ランバンやプラダなんかも赤いジャケットを出してる
余裕があれば是非見てみて

とはいえ、あなたの手持ちがわからないのでジャケット買えとか、靴買え、無地白T買えとかわからん

JDのサイジング自体は今は別に変では無いだろうが、コスプレとわかってしまうのは薄ら寒いかもしれない
0183ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/26(火) 12:48:40.42ID:Qa9Is4290
コットンの一枚地のコートはやめた方がいいよ
実際の価格やブランドは知らないがどうやってもみすぼらしく見える
0184ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/26(火) 12:49:04.37ID:C/+g+yM80
無造作カジュアルはいいのだが配色が玄人好みなのでなぁ。
コートをネイビーにあいて無難度を高めようぜ。
黒、青、白はやっぱ基本のベース色なのでそこから外れる時は細心の注意を。
0185ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/26(火) 15:16:42.71ID:Lae4ZTgP0
>>176
勘違いしてる人多いけどあれはドリズラーでは無いよ
0186ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/26(火) 15:28:22.17ID:lLaQmTAN0
>>178
さすがにハイブラで買うほど資金力がないw
>>185
知ってる
でも完コピする気はないので、ナイロンアンチフリーズの50年代デッドストックとか探すつもりはないよ
0187ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/26(火) 15:57:11.24ID:OmUf5ohR0
>>172
いや、煽ってるんじゃなくてわからなかったから聞いたんだよ
なんとなくアンクル丈のチャッカブーツみたいなのイメージしてたが違った
アンクル丈にあうブーツか、ますますわからなくなってきたわ
0188ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/26(火) 15:57:13.55ID:lRH7hpXo0
シャツを前だけタックインするの男がやったら変かな?
これやると着丈の長いのでも格好つくんだよな
0189ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/26(火) 16:51:21.98ID:C/+g+yM80
>>188
格好がつくならやればいい。
大概は格好がつかないのでダサいと言われる。
外し系はイケメンや学生がやる分にはみたいなの多いので注意だな。
0190ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/26(火) 16:52:42.44ID:C/+g+yM80
>>179

>>181
もインナーは使いやすそうなの選んでるのになぜ他のアイテムはアレなのだろう?
0193ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/26(火) 18:37:51.78ID:9WbIkQ+l0
>>17の1枚目と>>49の違いってトップスのサイズ感で、3rdどころか1st2nd位にコンパクトでもいい
ビッグシルエット狙うんじゃなきゃウェストが存在しない弱点を逆に勝手に設定してメリハリ作れるチャンスと考えた方が楽と思う
というか古着浪人生は基本的にシルエットが行き当たりばったり過ぎるから、特定のシルエット狙ったアイテム買いなよ
あとオーバーオールやオールインワン+2ndに山高帽を緑髪の人に薦めたいんだが……形の参考にすべきはチャップリン

>>20
パッカリングはウエストマークにもなるんで必ずしも悪じゃないがシングルだと浮きや崩れのが目立つから作るならダブルのがいい
ていうかVゾーンがUになってるって言われて丸首カットソーって返すようなら根本的に分かってないのでちょっと考えた方が
もしくは考える前にテーラーや直し屋に持ち込むんだが……金持ってんのになんでそんな小さいの着てんの?

>>30
太極拳には良さそう というか多少の重ね着なしのシャツ1枚でのビッグシルエット表現は難しいやね
捲るしかないサイズまでやるとまだいいと思うが、JPMの人でUSL〜XLとかそういう世界

>>13
カーキでも差し色使い易いのはこのグレーの強い奴よね、フランス系に多い印象
ちゃんとトーンが落ち着ている場合は薄いラベンダーとかいう男は手を出しにくい色も合ったりする
>>181
で、この中の感じでカーキのステンカラーってのを海外スナップでなんぼか見かけた
0194ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/26(火) 18:39:14.20ID:9WbIkQ+l0
>>83
その上半身の清潔感はいい感じだから残すとして靴下以外なら茶色の靴と同じ明度で春らしい色や柄にすれば華々しくはなる
靴とボトムって実は色じゃなくて明度や彩度が近けりゃそんなにバラバラのイメージにはならない
だけど締まりのない中途半端な色を並べるのは女性並みの色彩感覚がいるから下半身を暗くしちゃった方が楽は楽

>>142
茶色面積が大きいのっぺりしそうなのを白黒を首、腰、足元で上手くリズム作って単調さを消してるのは好きよ
春らしさの無さは中が黒でなくてもボヤけない類の茶ならセーターは鮮やかな色や派手な柄でいいんでない?
それが難しければ派手な春色で大きなカバンやストールとかね
てか前に疑似セットアップ絶賛された人? ならそういうベース作りはもう出来るものとして次の一手が欲しいかな
そのランニングポーズがセルフイメージなら70〜90年代の少女漫画とか読むとアイディアやヒントが転がってそう

>>114 >>137
チェックで行こうという勘自体はおそらく正しい
但しその手の素材のジャケにジーンズネルシャツはコーデュロイにイメージが引っ張られてアメリカの休日になる
やるなら華美な装飾性のあるチェックが良いと解説してくれてる人は既にいるね>>127
そのコーデは英国貴族のチェックと米開拓民のチェックを一緒にしてる事で起こるエラーの産物だと思う

あと意図が分からないので「どうですか?」の前に「何がしたい」が無いと意味ある回答が得られないパターンだと思う
「どうですか?」だと「色気の無い靴を買うことが無いように革靴勉強しましょう。パンツは自然と付いてきます」なんだが、
このスレはで言いづらいのはどうしたもんか


>>151
前スレ最後から一人女性参加しとらん? 近所の旦那だったら褒めるけど心の中では全ダメ出しとか言ってた人
0195ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/26(火) 18:46:09.53ID:aUcuoGUF0
>>183
リネンだよ

>>184
もうそろそろ無難を目指してないことをわかってほしい

>>193
これもステンカラーよ
カーキもありだな
0196ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/26(火) 18:50:27.50ID:ZbEte5p50
亀レス君はあいかわらず日本語が不自由かつ独りよがりで読み辛い
0197ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/26(火) 19:29:08.44ID:S2098nCy0
>>179
いいね。
今の時期はこれくらい軽やかな感じがいい。

>>181
これも悪くないんだけど、やはり靴が合ってない感じがする。
ボーダーTにベージュのコートが春らしさを感じさせるけど、靴が重たい印象。
白スニーカーにすれば問題ないかな。

>>191
>>192
悪くないと思うけど、春っぽい色をどこかに入れたらいいかも。
0198ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/26(火) 20:13:07.44ID:p1u12ePc0
>>177
一応、セットアップをイメージしたからね。。
コートとパンツのセットアップは珍しくて個性的かなと思ったのがきっかけでやってみた
でも上下うんこ色はちょっと難しかったかな

>>194
インナーのニットは暗い環境のせいで色味潰れてしまったけどこれね
https://i.imgur.com/lybqUCP.jpg
インナーの緑ニットと白シャツと白スニーカーで季節感出したつもりではあるがまだ足りないかな?
0199ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/26(火) 20:16:21.50ID:aUcuoGUF0
>>198
色味すげーいいかんじだけど、そのうんこセットだとどうしても春にはならんかも

秋にならバッチリだと思う
0200ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/26(火) 20:26:24.15ID:+6W1x4cN0
>>179
帽子もコートも変ではないですよ(^^)

むしろキャラが出てると思います
ただ、パンツが同系色なのが悪目に出てるかなと
シャツのほうに合わせた色にすれば解決すると思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況