X



【コーデうp】ファッション評価スレ61【男女兼用】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/21(木) 21:39:05.16ID:GmOC70jt0
あなたの私服やコーディネート画像をうpして下さい
それを、他の人がコメントをつけて評価します
基本的に皆批判的でかなり辛口ですが5ちゃんねるはこういう場だと思って仲良くしてください
他のSNSや糞みたいな馴れ合いのうpスレで気を使いながらコメントするより本音でレスが貰えるこういう場は大事かと思います
辛口なコメントが付いても愛情の裏返しだと思って気になさらずに、見てコメントわざわざくれてありがとうの気持ちをいつまでも忘れずに

次スレは950越えた辺りで誰か立てましょう

前スレ【コーデうp】ファッション評価スレ60【男女兼用】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1551952697/
0851ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 09:02:34.49ID:ehFMsb660
https://i.imgur.com/Ooo1YJH.jpg
急な寒さでダウンを引っ張り出しました
評価よろしくお願いします
0852ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 10:31:06.09ID:mr3Y7tNW0
>>846
UNITED ARROWSオリジナル
0853ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 10:45:31.55ID:4jLKy/BB0
>>851
うーん・・(^^;)
0854ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 11:10:50.81ID:DdEGu8dH0
>>851
相変わらず足長くて裏山。
コーチジャケットかと思ったけどキルティングだったか。
0857ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 13:28:50.14ID:ehFMsb660
>>853
>>855
それは結局アリなのかナシなのか、どちらの意味で捉えたら良いのでしょうか
0858ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 13:32:03.84ID:kEqKFW9z0
オシャレかと言われれば絶対ノー
そこら辺歩いてても誰も気にしないレベルかと言われればイエス
0859ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 14:04:04.15ID:kBsTJdUD0
キルティングジャケットが前にも後ろにも抜け切れていないんだよなぁ。
無難というより中途半端。
全体がキレイ目で印象整えているのでアウターぐらい遊んでもいいんじゃないだろうか?
0860ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 14:10:12.55ID:ehFMsb660
>>859
なるほど!アドバイスありがとうございます
0861ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 15:13:39.52ID:S7Vsxr6B0
>>851
うーんただの痩せ細った猫背のおじさんという印象
0862ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 15:23:59.94ID:ehFMsb660
>>861
一応10代なんですが…たしかに老けて見えますね、ご指摘ありがとうございます
0863ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 15:34:16.11ID:OGmsulGe0
いつも思うんだけど基本抑えてから色々やろうや、10代ならなおさら
人に見せてちゃんと評価されるファッションなんてなんとなくではほぼできないからな

あるところが派手だったりゴチャってたりしたら他の場所はシンプルに抑えるとかしなきゃいけないけど
この感じだと気に入った服をなんとなく買ってるだけで組合せとか考えてなさそうだから
そもそもシンプルな服なんてのを持ってるかすら疑問
白Tくらいあるかも知れんけど
0864ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 15:47:50.59ID:S7Vsxr6B0
>>861
猫背には本当に気を付けたほうがいい
見た目の印象も悪く健康被害もある
ネットで少し調べてみたほうがいいかも
0865ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 15:48:31.28ID:S7Vsxr6B0
ごめ>>851
0866ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 15:59:48.02ID:ehFMsb660
>>863
>>864
親身になってアドバイスしてくださりありがとうございます!本当に参考になります!
0867ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 16:14:22.01ID:i+xdtOfE0
写真一枚で猫背だとかケチつけるにもどうかと。
0869ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 18:28:10.55ID:S7Vsxr6B0
>>867
姿勢、体の細さ胸の厚みのなさから猫背になりにくい筋力があるようには思えなかったからな
うちの職場にも同じタイプが何人かいる
0870ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 18:40:21.24ID:S7Vsxr6B0
>>851
あ、服装の話してなかったわ…
全体的に小綺麗に見えるけど、シャツはえり立ちがしっかりしたもののほうがいいような?
品よさげなコート、靴に対してシャツがヨレっとしている気がする
ブロード生地のシャツ1枚だとよれやすくもなるので、ハイゲージのニットベストかVネックセーター、ジレ的なベストがあったらいいね
ベルトは黒にするともっと印象が締まるんやない
0872ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 18:46:30.39ID:S7Vsxr6B0
>>868
上半身はミリタリー系のシャツと薄手の青系の無地×無地?
もしそうなら下のシャツを青系ギンガムチェックか青系ストライプでもいいんやないかな
無地×無地って悪く言えばあっさりしすぎやし
あと靴がダークカラーだけど、白系でボリューム抑えられたスニーカーにすると春感と若さがもっとでそうやけど
0873ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 18:55:11.79ID:DCUpTj1t0
>>870
ベルトは差し色のつもりでしたが機能してないですか…
また考えてみます
0874ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 18:58:24.75ID:GX0/rDct0
>>872
https://i.gyazo.com/b10fddccbb4a1aa39d48f7a58f5e4e15.jpg
ごめんなさい、画像じゃ分かりづらかったので着ていた服アップします
一応右が下に着ていたもので左が上着ていたものです
チェック柄のシャツなのですがどちらともアメリカのビンテージ物です
下はユニクロのスリム(スキニーではない)の冬物のジーンズです

靴はズボンと同じ色の靴じゃないと足短く見えるんじゃないかと不安な気もしますが
買えそうなら白も混ざったシューズも買うべきでしょうか?
0875ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 19:03:29.28ID:S7Vsxr6B0
>>873
きれいめに振った格好なら、季節感は気になるかもしれんけどダークトーンで良かった気が
さし色を使うというテクもわからんではないけど、ベルト黒でシャツをサックスブルーのにしたほうが個人的には好きやね
靴の色が明るい茶色ですでにさし色感もあるしね
0876ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 19:04:40.62ID:S+f7sKmn0
>>851
グリッドマンのキャリバーさんみたいだな🐦
コーデの方向性は間違ってない
スタイルの良さは大きな武器になるからな
ダウンの中に着るならそういうペラい印象のシャツは避けたほうがいいかな
>>871
画質が悪すぎてよく分からんが色使いは悪くない🐦
靴はおれも明るい靴のが良いと思うな
0877ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 19:10:15.43ID:DCUpTj1t0
>>876
鳥さんアドバイスありがとう!
0878ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 19:10:42.78ID:hCCZ+IYM0
【速報】pringで現金500円をタダでもらえる
https://pbs.twimg.com/media/D3J4uXIUYAIxod-.jpg  
 
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです  
 既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行等の多くの銀行と提携済みです
 
@スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)   
A会員登録     
B「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する。       
C応援コードを登録する [pTDKJD]   
 
これでコードを入力した方に500円もらえます  
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい    
0879ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 19:16:50.76ID:S7Vsxr6B0
>>874
なるほどヴィン物ね
ヴィンテージものって特有のモッサリ感が出るので、好きなのはわかるけど重ねるならなおさらモサ感が出るものと思ったほうがいい
もしそれを中和したいなら、さわやかに見える青系かパープル系のギンガムチェックかストライプが良いんやないかな
靴に関してはごもっともで、確かに白系は身長高くない場合やや鬼門となるので、使う場合はスタンスミスのような細めをサイズアップせずに選ぶ
パンツと靴の色を揃えて重く見える気がするなら、黒アッパーで白ソールのスニーカーべにするといいんやないかな
0881ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 20:40:56.16ID:GX0/rDct0
>>879
ヴィンテージだけで重ねるのはダメなのですね、注意します
ユニクロの白と黒のボーダーの服や無地のハイネックセーター、灰と水色のボーダーのセーター
チェック柄のシャツの上にはユニクロの黒のフード付きダウンジャケットや原宿マザーの黒レザージャケット
とかと合わせて着るようにしてみます

暖かくなってきたらTシャツとかも買い揃えてみようと思います
0882ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:06:26.28ID:GX0/rDct0
連カキコ失礼

明るい色の靴というと茶色の革靴ならあったのですが
これは明るい色の靴にはいるのでしょうか?
足長対策としてはソールいれるって手もありますのでいけるのではと思ったのですが
0883ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:54:56.49ID:S7Vsxr6B0
茶色もいろいろトーンがあるね
>>851みたいなのは明るいほうやし、ダークブラウンとかチョコレートブラウンとか言われるのは濃く暗い茶色
白スニーカーがハードル高すぎなら、薄いグレー、ベージュという手もある
0884ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 22:01:01.87ID:DdEGu8dH0
>>871
コーデ云々の前に写真がダメ。

>>862
前のニットジャケットとかかなりよかったと思ってたし
今回のキルティングコートも落ち着いた年配の人なら問題ないと思ってたが
10代というならダメ出しする。
まだ未成年だからできるコーデがあるしその若さでそこまで落ち着いた服着てるのは地味すぎる。

もっと、原色、柄、白を取り入れるべきだと思う。
モノトーン系は基本でカッコいいけど10代でモノトーン派はまだ早い。
とりあえず、インナーを白シャツと白カットソーとかに変えるくらいはして欲しい。
子供っぽいプリントあっても他が綺麗目に寄りすぎてるので問題なく着こなせるはずだ。
0885ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 22:01:46.49ID:S7Vsxr6B0
>>881
ヴィンテージのみで構成というのはダメというわけじゃないが、
都市部にはあまり似合わないようなモッサリ感が出やすく、逆にど田舎ならそのモッサリ感も
さほど気にならなかったりする
おそらくおっさんに近づくにつれてあえてモッサリさせて楽しむという余裕が出てくるとは思うけど
0886ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 22:04:47.27ID:DdEGu8dH0
コートも俺に中ではキルティングって品がいいおじさんコーデだし、まだ早い。
モッズコートとかおっさんになると着こなしが難しいミリタリー系でカジュアル色だしてった方がいいと思うけどなぁ。
そのスタイルなら何着てもかっこいいだろう。
こんな感じ?

https://mens.tasclap.jp/rd?u=http%3a%2f%2fzozo.jp%2fshop%2ffredperry%2fgoods%2f34653374%2f%3fkid%3d13080&;h=e94a7eb77cf3118c276801dc9a6397cc
0887ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 22:05:19.88ID:DCUpTj1t0
>>884
なるほど…アドバイスありがとうございます!
0889ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 22:09:20.30ID:DdEGu8dH0
>>887
まぁ、何着てもかっこいいよ、君なら。
ちょっと、シックに寄せすぎてる印象あるけどそれはそれでいいし。
とはいえ、俺には無理なモデル的な一般人にはできないコーデとかで攻めて欲しい。
0890ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 22:10:11.27ID:S+f7sKmn0
>>882
知らん🐦
茶色の色味によるだろ
てか脚長効果なんて君の服装で気にしても意味ないだろ
細身のスラっとした服装がしたいなら別だがな
0891ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 22:41:23.63ID:A+qp6/rp0
>>871
ビンテージだか知らんがただのオタクシャツにしか見えない
あとその不審者みたいな帽子は気持ち悪いからやめた方がいいよ
0892ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 22:45:22.25ID:OGmsulGe0
服装と顔の隠し方のせいでトランシーバー型マイクを消したように見える
0895ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 22:55:47.85ID:v9D3KLSc0
オリーブ色のモッズコートは青島刑事だとかセカオワだとか色々いじられやすいぞ
いじられたい人かいじられても屈しない人向け
0896ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 22:59:33.42ID:A+qp6/rp0
オリーブとか茶色系の服ましてやアウターなんて避けた方がいいと思うんだけどな
欧米人ならまだしも日本人の男には貧乏臭くて基本似合わない
0898ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 23:22:32.43ID:S7Vsxr6B0
ところでジョン一はどうしたん
小石田ジョン一はよ
0899ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 23:37:19.45ID:GX0/rDct0
おあああまじか・・・!皆さんアドバイスありがとうございます
とりあえずこれ以上靴増やすと母上に怒られてしまいそうで
茶色の革靴は見た感じ明るい茶色っぽいのでこれで妥協しようと思います

一応白いスニーカー自体はあるのですがいかんせんだいぶ古いので試しにそっち履いてみてから
ダメそうだったら茶色の革靴でいってみます
0903ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/03(水) 23:55:32.57ID:OGmsulGe0
オリーブグリーンのアウターなんてトレンド以前にド定番だからなあ
というかほとんどのアウターがブラック、ネイビー、オリーブ、ベージュのどれかで
ボトムを同じ4色の中で上と違う色から選ぶってのがメンズの基本
0904ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 00:03:03.73ID:zK9QvuaJ0
まあミリタリージャケットはデート向きじゃないわな
だから男の服装の良否を「デート服としてアリはナシか」で考える女子には評判は良くないだろうな
でも>>871は野郎同士で呑みに行ったりするときには丁度いい塩梅のオシャレ感だと思うよ
0905ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 00:03:21.65ID:aXis6ziC0
トレンドだから何だっつーんだろな
トレンドど真ん中アイテムじゃないと人目が気になって身に付けられないくらい
センスがペラいのか
0906ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 00:09:57.91ID:fum8Q8Q50
トレンドだからどーの言ってんのはたぶん洋服ハマって2〜3年程度の大学生とかじゃね?
0907ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 00:10:39.63ID:adD1mYjZ0
いやいや男同士の飲み会でハット被ってくるなんてドン引きだろ
あまり会わない奴と東京で飲むとかならジャケットくらい着るかもしれないけど
地元で友達や同僚や後輩と飲むならスウェットにジーンズくらいの方が普通だし

そもそも女ウケ悪いってのも思い込みだろ
件のアウターについてはシャツ襟だし別にラフすぎて人に嫌がられるような種類の服ではない
問題があるとしたらどっちかっつーとインナー(との組合せ)とハット、シルエットのダサいパンツ
あと論外なのがバッグ
0908ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 00:11:31.97ID:G/RkHJRx0
オリーブとかカーキみたいなミリタリーっぽい色の服装の男って多分君らの想像以上に印象よくないよ
着ない方が無難
0909ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 00:15:50.43ID:G/RkHJRx0
>>907
同意
ハットに限らずいい年こいた男の帽子姿は気持ち悪い
きちんと髪型をセットしてる方がずっと好印象
整える髪がないなら知らんが
0910ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 00:15:58.93ID:fum8Q8Q50
まあ小石純一系の格好好むやつはあんま着ないかもな
あのテのやつらはASPESIのナイロンm65みたいなアウターは好むのにな
0911ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 00:17:48.65ID:08Yv7zGU0
整える髪が無いからかつら着用してます
かつらは帽子に入りますか?w
0912ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 00:26:05.51ID:zK9QvuaJ0
>>907
店の中で呑んでる時までハット被ってる奴には引くが
外を歩く時ぐらいは全然アリだろ
外で仲間と呑むのにスウェットにジーンズなんてラフ過ぎて有り得ないわ
「親しき仲にも礼儀あり」だぞ

>>909
いい年こいた男が髪型を気にして髪の毛をチマチマいじってる方が気持ち悪いわ
0913ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 00:29:57.23ID:08Yv7zGU0
スウェットにジーンズ・・・
深夜にドンキに集まってる連中ですねw
ザ・マイルドヤンキー!!
0914ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 00:32:37.01ID:zK9QvuaJ0
男のファッションは「女にモテそう」よりも「友達が多そう」を意識するべきだっていうのが俺の持論だ
ファッションに無頓着でダサい奴と、気取り過ぎてる奴は、どっちも友達を遠ざける
その中間のイメージを作るのが難しいんだが、でもそこにメンズカジュアルの「正解」があると思ってるぞ
0915ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 00:36:26.15ID:FNYk+tlI0
男が被って許される帽子は100歩譲って冬のニット帽くらいだな
それでもまあ被らない方がいいと思うけど
ハットはどんなシチュだろうが問題外で無し
0916ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 00:43:19.33ID:kP6p4XwU0
過去に帽子の男と何があったんだよww
0918ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 00:57:36.25ID:M2LnVRao0
俺も帽子は極力被らない方がいいと思う
実際このスレはやたらと何か被りたがる奴が多いけどほぼ似合ってないしな
0919ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 01:19:00.99ID:DLoaWOPV0
休みの日くらいは髪弄りたくないから専ら帽子かぶってるけどね
似合う似合わんは主観だからなんとでも言ってくれ
0920ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 01:52:29.11ID:He0q8UCE0
オリーブグリーンは貧乏臭いとか感性が古い
デニムは不良の服だと言ってた化石と似てる
0922ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 05:30:18.24ID:7yfxwOCk0
帽子がーっていう人はおじさんと思う
0923ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 06:34:58.74ID:BD9hyfWk0
デスクワーク系の会社員で女なら私服みたいなとこでもジーパンはダメなとこ多いんみたいなんだけど
若者はなんでジーパンが駄目かわからないみたいな記事読んだことあるわ

帽子もしかり
0924ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 07:57:55.01ID:vnhC9b6D0
なんか帽子の話で荒れてて申し訳ないなと思ってる
0925ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 11:12:42.80ID:GpLmEAbp0
>>914
友達作りとファッションはほぼ無関係でしょう(^^;)

まあ、誰かと出掛けるときは、僕もたしかにやりすぎないような格好にしてますけどね
ちゃんとそういう、あいだの服も買ってあるので
 
でも最近は、そんな遠慮しててもつまらないなとも
ほんとの自分、ではないですが常に本気を出すほうが正しいような気もしてますね
それを(相手が)知らないままで終わるよりは
0926ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 18:03:46.35ID:IcBBIdqQ0
帽子も似合っててマナー外れのことしなきゃ別にいい
排他的な意見は情けない
0928ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 18:43:38.93ID:f8xeRe5v0
いつもというなら痛いかもしれないが時にハットとかで印象変えるのはアリだと思うけどねぇ。
小物の方が色々弄れるじゃん。
0929ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 19:55:23.94ID:zGtdLF920
初うpです
ハリスツィードのハンチング
バズリクソンズのL-2B
70’sヴィンテージのカーディガン
ボーダーTはGU(笑)
ピュアジャパンブルーのデニム
VANSのSK8です
ちなみにヘッドホンも大のお気に入りです
つーかパースを上から付けたので上半身がでっかく見える…

お手柔らかに
0932ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 20:14:10.85ID:IcBBIdqQ0
>>930
個人的にはL-2Bの着丈の短さと下半身のガリガリ感が気になる…
厳密には軍物レプリカじゃない点と色が問題なければウィリアムギブソンのロングL-2Bを
合わせたい
自分で色落としまくったジーンズは90年代と違ってもはや汚ならしいと見る人もいるので注意だ
ロールアップ控えめでローカットのオールドスクールでもいいね
アメカジ的なものが好きだという感じはよく伝わってきた
0933ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 20:16:11.46ID:adD1mYjZ0
結構統一感はあるけどさすがに清潔感ゼロだし不審者すぎるw
0934ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 20:16:57.71ID:IcBBIdqQ0
自分で色落としまくったジーンズ、じゃなくて
90年代的な穿き方をしたジーンズと言うべきだった
0936ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 20:19:06.34ID:G/RkHJRx0
服装に関してはまあ私は教養のないワープアですって周囲に主張したいのかなとしか
とりあえず帽子は脱げよ
0937ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 20:31:43.11ID:bpT4Qnh10
カーディガンは止めるか着るなら半分閉めてロールアップ下げる
この靴なら足はあんまり見えない方が良い
ハンチングの形は合ってるけど単色ならもっといい茶色もいいけど紺がベスト
0939ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 20:35:25.51ID:BS1iw51L0
>>930
古着高校生くんみたいですね(^^)
もちろん悪い意味で
着たい服をぐちゃぐちゃに合わせたって感じですね
ファッションはそんな簡単なものではありません
0940ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 20:39:57.81ID:bYiMVt890
>>763
ダッドスニーカーの色味が中途
その服の感じだと白か黒か白黒程度の物か、逆にそこで勝負のド派手マルチカラー

中途な色のダッドスニーカーだと服の情報量の方を絶妙なバランスで揃えてやる必要がある
本人に雰囲気があって緩めのファッションで色とサイズのバランスを取れるセンス持ちって選民だけが使える靴
Wearなんか見てくると分かると思うが、ダサいというより使いこなせずに皆が逃げてる類の靴に無策はヤバい

ジャケットがインナーでパンパンになる感じはそんなに悪い事じゃないと思うが、嫌いな人は嫌いなんだろうなぁ
実は靴以外はちょっと色味が暗い以外はそんな悪くないと思うよ


>>851
とりあえず色味が暗過ぎるから華やかなシャツかセーターでも使えばいいと思う
茶靴と色の方向性を合わせるならオレンジか黄色辺り

で、キルティングジャケットにポールスチュアートとかブリトラやアメトラが好きなん?
その前提で少し簡単な事言うと、あの世界では地味な色合いの物ってドレッシーなんだよ
ドレッシーじゃない風合いの物は色柄を派手にする
だから、そんなざっくりした感じのシャツやパンツでは少なくとも全部を地味にしない

前もIVYにプレッピーやフレンチカジュアル勧めたけど
なにがしかの好きを核に定番を調べられないと人類の歴史に自力で立ち向かう事になるぞ
駒の動かし方だけ知った状態で棋士に挑むようなもん
0941ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 20:41:13.84ID:bYiMVt890
>>871
少し大きめの上半身に下半身スリムでハットを後ろで被って上半身のシルエットを強調する、
方向性自体は悪くないと思う というか方向性が分かりそうなだけで貴重な気がする

写真が悪すぎてあれだが、シルエットと色遣いのメリハリが中途半端
シャツとジャケットはどちらも中途な明度彩度なんで色味がもっさりする
パンツは細身にしたいならノークッションで弛み作らない(靴下見えてもいい位の長さ)

この系統だとある種のチャラさがあると思うんだが、チャラくある為には清潔感がいる
けど、もっさりした色使いとシルエットを破壊するだけの弛みは清潔感の逆なんだ

ていうか軍物っぽいジャケットやパンツ使ったら他は清潔感全振りでいい位
まぁ、小技で清潔感出せる位なら苦労しねーんだよ! って話でもあるんだが
白シャツにスラックスで清潔感出るかったら出ない人も多い訳だし


>>930
シルエットからしてミニマムにまとめたいならアイテムと色の数が多すぎ
そのショート丈のL2Bからすると今はワイドパンツになるんじゃないかと思う
足首出すの自体は悪くなさそうだが、パンツ細すぎるし暑いのか寒いのか

帽子とヘッドフォンはボリューム自体はあって裾リブのきついL2Bと
そうしないと頭と体のバランス取れんかったんだろうなぁと思うけど、
頭と体とL2Bのバランスを取るには普通どうしたらいいと思ってる人?

ただやっぱ要素が多すぎで見てて疲れる
L2B/カーディガン/ボーダー一つでもそうだし、更に帽子見て足元見ては辛いかな
L2Bの銀?とボーダーと靴、靴下の白がギリギリ対応してれば見るの楽にしてくれそうだけど、これも生で質感が見えてくるとバラバラになりそうだし

マイケル・ポーター辺りは「戦略とは何をしないかを決める事」とか言ってたりするが、
一番やりたいこと以外削ぎ落としてみたら?
ていうか何を着てるかより何をしたいか教えて欲しい……
0942ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 20:50:23.79ID:lkNc89RJ0
>>940
トミーとかラルフローレンですね!おっしゃる通りアメトラ大好きなので参考になります!アドバイスありがとうございます!
0943ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 20:51:08.80ID:+PeRUwoc0
ヘッドフォンをファッションアイテムに使ってる奴とか久々に見たwww
0944ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 20:52:11.48ID:zK9QvuaJ0
>>930
かなり良いと思う
特にアナタの色彩感覚が良い
シルエットも良い
ただ、カーディガンには違和感がある
カーディガン以外のアイテムでグリーンを足したい
俺ならジャージにする
0945ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 20:58:01.52ID:IcBBIdqQ0
ジッパーものonジッパーものが嫌であえてボタンのカーディガンにしたという可能性も…
あと、袖丈から判断してL-2Bが適正サイズより1つ下かもしれない…
身長適正サイズなら袖のリブはもっとたるむと思うんだよな…
0946ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 21:01:24.54ID:s+eHZ6VK0
>>930
なんでそんな矮小なインナー選んだの🐦
太ピッチのボーダーも鮮やかなグリーンのデカいボタンカーデもトップス向きのアイテムだ
おまえは先発投手の2人を中継ぎで使ってるんだよ(例えうめー)
ツイードの帽子も矮小
色味やロールアップで春感出してんのになんで頭だけ秋冬なんだよ
まぁでも挑戦的なコーデするやつは嫌いじゃないよ
0947944
垢版 |
2019/04/04(木) 21:11:39.80ID:zK9QvuaJ0
>>946
>グリーンのデカいボタンカーデもトップス向きのアイテムだ

カーディガンの違和感の理由はそれだな
アウターにアウターを重ねてるような無理感があるわ
0948ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 21:15:27.77ID:IcBBIdqQ0
ヴィンテージのカーディガンを取り入れたかった気持ちはわかるけどな…
0949ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 21:20:19.41ID:zK9QvuaJ0
>>945
ただ>>930のコーデにもうワンサイズ上のL2Bを合わせると
釣りで使う「玉浮き」みたいなシルエットになると思うんだよね
そういうのを嫌ったのかもしれんし
930のコーデにおいては画像のL2Bはサイズ感が合ってると思うわ
0950ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 21:25:38.66ID:9z9xpyUY0
>>930が好評な所からこのスレのセンスが世間と相当ズレてることがわかる
俺なら金もらっても外で着たくないものばかりなんだけどwww
0951ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/04(木) 21:34:20.88ID:IcBBIdqQ0
>>950
おいおい小純一みたいに視野の狭いこと言うなよ
メンクラやゲイナー的着こなしだけがファッションではない
てか、絶賛好評中か?>>930
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況