X



Mystery Ranch ミステリーランチ Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:11:33.41ID:2Gkbyy940
本国ではSMLがあるのに日本じゃワンサイズ。
しかも身長173cmだか175cmだかが境目のデカい方のみ。
日本人の平均身長が173cmなんですけど?
まあアメ本社が悪いわけではなく日本の代理店が悪いんだけどな。
0003ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/22(金) 21:10:09.60ID:rkKCuFu+0
今まではヨークサイズSばっかりじゃなかった?
0004ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/22(金) 21:41:22.37ID:1xwSG0uo0
日本でも今はだいたいSとML選べるだろ。ワンサイズでもMLが多いだろ。
0016ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/24(日) 18:44:02.25ID:K1kWakTm0
やっぱり1dayとasapはハーネスの厚さ違うよね
ガチとモドキの違いか。
0017ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/24(日) 20:46:25.61ID:6mLJ6/Hz0
釣り専用と思いオリーブスイートピーを買ったけど良い感じだったので釣り専用にはせず
釣り専用にヨークが新しい2019ブラックスイートピーを買った。
0018ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/25(月) 00:42:52.31ID:dKVL5Wr20
テラフレームが欲しいんだけど、サイズ的に街やら電車とか無理かな。荷物は7割もいれないと思う。
ただ、テラフレームのあの挟める機能がどうしても欲しい。
0019ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/26(火) 00:17:49.02ID:mFzUHJli0
ミリタリーラインやマウンテンラインの街使い無理じゃね?
実物見たらゴツすぎて確実に浮くわ
使いやすさ考えてもアーバンアサルト、ストリートゼン、スリックじゃないの
0020ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/26(火) 00:19:39.73ID:mFzUHJli0
外側にメッシュポケットの付いたアーバンアサルトだと思ってたフロントですら
実物はゴツくて無理
0021ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/26(火) 00:37:55.47ID:NQx0BVMu0
>>18
リッジラックやスーパースリックみたいやスティックイットのモデルじゃだめなの?
俺は外側に何かと挟めて、少量の荷物の時も圧縮して荷室を固定出来るのに慣れすぎて離れられない。
ShadowPeakの内装が加水分解でボロボロになり街用はスーパースリックに買い替た。最近はDanaの頃のボムパックがそろそろ内装がだめになり始めてるから、Mysterylaunchでもボムパックを買い直そうか迷ってる…
0022ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/26(火) 01:45:51.14ID:CdXVfuOO0
やっぱリッジラック17買っときゃ間違いないわな。
0023ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/26(火) 11:43:08.62ID:nJCru4WO0
>>19
わかる
3dayは防災用と割り切って買ったからいいけど、ASAPもウェビングがゴツいからアーバンばっか使ってる
ASAPはスティックイット付けたら見た目マシになった
0024ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/26(火) 12:06:35.29ID:g2oVQcBA0
>>22
正解。
0025ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/26(火) 17:14:17.38ID:e0+YWTXu0
3dayもASAPも持ってるが街で使うには合わなすぎるから普段使ってるのはスイートピーと1dayばっかりだな。
0026ノーブランドさん
垢版 |
2019/03/26(火) 19:39:28.87ID:XbBlNBwI0
ポップアップ28が気になるー
変なギミックがあるやつが好きなんだよね。でも情報が無さすぎてどうだろか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況