X



ヴィンテージ古着50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0339ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 16:59:11.38ID:VJydTFP70
>>332
ネットですぐに検索して価値がわかるようになったのがでかいな
今は掘り出しモノなんてそうそうない
0340ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 17:29:55.81ID:y6nQpJ2y0
>>338
レプリカにマウント取ってドヤるとか恥ずかしいぞ
0341ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 17:47:00.78ID:svoOek6jO
>>339
レプリカのスウェットとかはブランドや生産数が多いから普通に安かったりするよね
まあこのスレの人はあまり興味ないと思うけど
0342ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 19:42:53.39ID:sbQmL1Hg0
>>340
どーせあんたもレプリカ勢だろ?
だっさ
0343ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 20:49:27.73ID:0f9ObmHc0
>>341
レプリカ悪くないと思うけどね
オレはスウェットはほぼレプリカオンリーだよ
0344ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 21:07:45.23ID:P1NdMnve0
スウェットなんて小汚いやつ着たく無いから妥当
0345ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 21:09:09.56ID:v2rHhofF0
デニムはヴィンテージ一択だけど
頭から足下まで全部ヴィンテージってのも大変だよね
Tシャツとかはレプリカで十分だと思うし
0346ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 22:19:25.59ID:svoOek6jO
>>343
中古扱いで売られてても新古並みに綺麗なのもあるよね
冬場にトゥームーンの90027の綺麗な中古とチェスウィックの新古のパーカーを定価の3割程度で買ったわ
0347ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 22:39:06.63ID:gEWCc21m0
>>342
どんだけ視野が狭いんだろう
古着ではどうやっても手に入らないものはレプリカで買ったりもする
あんたは全身レア古着でかためてるのかい?
0348ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 22:46:24.07ID:0f9ObmHc0
>>346
いい買い物しましたね
レプリカは程度の良い奴でも割と手頃な価格で買えるのが有り難い
0349ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 23:01:36.29ID:SMP9MH3L0
スウェット着ないから考えてもいなかったけどレプリカのスウェットはなるほどって思ったわ
0350ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 23:45:09.10ID:V49VA8in0
>>343
自分も一緒。
ジーンズはレプリカには絶対に出せない風合いってあると思うけど、スウェットは自分で着込めばそれが望めると思ってるんで。
それこそ隼で取り扱ってようなやつはオーダーメイドで作った方がいいという考え。
オリジナルももちろん魅力的だけど、あれもこれもと言ってられないよね経済的に💦
0351ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/12(日) 23:53:25.03ID:SMP9MH3L0
スウェットはどこのがよいの?
0352ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 00:43:59.10ID:t0spQKAE0
現行だとレミレリーフとか買ってるなー
リバースウィーブ は昔のが生地がいいから中古でも買っちゃうわ
0353ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 01:18:23.06ID:1B52LKJ50
ヴィンテージが手に入らないからレプリカを買うとか
レプリカをヴィンテージっぽく着こなすみたいな考え方は同意しかねる
0354ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 01:27:58.70ID:NR09tNkp0
俺は生地を買って自分で縫ってるわ
レプメーカーの生地がヤフオクに出てるんだわ
フラットロックミシンも安く買えたし
プリント機械も買ったから欲しくても高くて買えなかったヴィンテージを自分で再現できる
バンドTなんか偽札作りよりも楽に儲かるわwww
ブートだと思えば当時も有ったから良いよな
0355ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 02:10:05.51ID:dvAceS9m0
>>347
いや、あんたらが言っている物は高いのもあるがまだヴィンテージで見つけられるだろ?
手を出して良いレプリカやサンプリング物とダメな物の区別は付けとこうぜwww
そこを折れてレプリカに手を出してんのがダセえわwww
そのまま復刻とかではなくそのブランドならではのオリジナル感があるなら別だが
もちろんレギュラーや新品にヴィンテージを混ぜるがね
0356ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 02:11:40.22ID:dvAceS9m0
>>347
服に妥協してる分際で語んなバカが
0357ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 02:22:34.87ID:NR09tNkp0
クレイジージャーニーの話題が出ていたけど
アメリカだと同じように古い設備を揃えてジーンズを作ってる所はあるのよ
だから珍しくもない
日本にも滋賀の49があるし今回の人は偉そうなことを言っていた割には
ボタンホールミシンは新しい機種だった
singerで統一出来ても居ないのにsingerしか使ってないみたいな口ぶりで会ったら小突いてやりたいわ
singerのボタンホールミシンは整備が手強いから使えないのは理解するけどね
たまにヤフオクに出てきても俺には使えないから買わんけどさ
0358ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 05:14:44.10ID:aJ64GRJN0
>>356
ID変えるのミスったん?w
0359ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 06:54:21.03ID:dvAceS9m0
>>358
何のこと言いたい?
まともに答え返せなくなったら次は揚げ足取りか?
レベル低すぎだろwwwwwww低脳乙
0360ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 08:34:43.83ID:yyBcTXoG0
>>359
んで君はレプリカを見下してしたり顔だけれど
一体どんだけレアで高額な古着で身を固めているんだい?


356 名前:ノーブランドさん :2019/05/13(月) 02:11:40.22 ID:dvAceS9m0
>>347
服に妥協してる分際で語んなバカが



こんなレスしちゃうくらいだからさぞかし皆が驚くような古着コレクションを持ってるんだよね?
例えばどんなものを所有しているのか教えてよ
服に妥協しない男のコレクションとやらをw
0361ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 09:34:22.91ID:QzKHOZ1t0
>>360
ブログなりインスタなり頑張って見つけてみなw
あと履き違えられると困るけどスペシャルってだけで服は買わないので、
まずコレクションとか言っているとこがダサいんだよ、理解しろ
服は着るものだぞ?
0362ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 10:38:03.19ID:Z4OjVN/Q0
しょぼすぎ
0363ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 10:57:29.64ID:14tK/S6f0
ジーンズは手が出ないけどスウェットは買ってまう
0364ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 11:21:34.59ID:iAEcy88P0
NYのおっさんのジーンズ、ボタンも鉄じゃなさそうだし、リベットも銅でしょう?
0365ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 11:24:45.81ID:3SyC5KsA0
>>361
俺はそれが出来なくて履かないヴィンテージ501は処分したわ、60sのレッドウイング877持ってるけどオリジナルのソールを交換したくないから履いてないし、ソールを削らないで交換出来るか聞いたら時価って言われたわw
0366ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 11:36:12.03ID:Z4OjVN/Q0
>>364
鉄だよ
0367ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 11:51:17.90ID:7ztsiGur0
>>360
低脳とかやたら草生やしてマウント取りたがるただの老害だよ、相手にするだけ無駄。
0368ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 12:14:51.30ID:QNojTWij0
>>367
傍観者としてはお前が情けなく見えるで(笑)
0369ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 12:18:18.14ID:QNojTWij0
>>367
まあどんなレベルのもんなんかはしらんが妥協してるやつのほうが立場は下やわな
0370ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 12:23:45.19ID:eMagjAPZ0
バティマンオッケーとか歌ってるラッパーと絡んじゃって信念を貫こうか迷って昨日から無茶苦茶鬱なんだけどつれー
0371ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 12:40:10.81ID:cz0342Mc0
自分のなかでの制約も大事だけど、柔軟性もあったほうが古着っていうかファッションって楽しいと思う
実際いま全身古着だけど、気になるレプとかもあるし

稼ぎが今以上にあるなら車からなんから古いので固めたい気持ちはあるけども笑
0372ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 13:25:12.57ID:A7hm/UuhO
冬のコーデの話で恐縮ですが、507XXの上にダブルライダースはアリですか?
0373ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 13:37:42.00ID:vywPuZWT0
>>371
例えばさ、ペインターパンツとかワークパンツとかヴィンテージのペラペラな奴に何万も出すなら2万も出せば生地が厚くてガンガン履ける奴が買えるんだよね。
俺は仮にレギュラーすら2万超えするようになったら現行かレプに切り替えるね。
0374ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 14:09:37.05ID:dpTnw+Vh0
レプリカとひとくちに言ってもブランドのありなしがあるなあ
0375ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 14:18:44.08ID:1xJb8AXW0
>>361
いやあんたのブログやインスタなんて興味ないですよ
自称服に妥協しない男さんは常に全身古着で固めてるそうだけど
レプリカを小馬鹿にしてドヤるほど完璧な古着マニアなんだろう?
なぜコレクションの一部でも紹介できないんだい?
逃げずに答えてくれよ
0376ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 14:41:04.45ID:EvDd3RQ60
戦前のデニムも穿くしレプリカも普通に着るし全身ヴィンテージじゃなきゃダメだみたいな拘りはないなあ
オリジナルで欲しいと思っても物によっては限界あるしな
0377ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 14:55:02.09ID:ChHRoKl50
レプだけ、ヴィンだけ、とこだわってバチバチするのはどっちも着る人からしたら馬鹿馬鹿しいからやめとけ
0378ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 15:44:49.70ID:McvH1y/+0
結局はカッコいいかどうかだな
0379ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 16:57:59.89ID:IEPsXqsw0
きも
0380ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 17:02:58.52ID:g2jyAB4pO
>>373
ペインターにはペインターの良さがあるじゃないか
XXとか清水だし、手軽に買えるデニム系のヴィンテージとして個人的には良いと思うけどね
0381ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 17:06:23.41ID:PlLPa9cR0
ヴィンのシロクマ手に入れたけど裏地とムートンが駄目になってきて
結局ワープのクマジャン買ってガンガン着てる
大手以外にも小規模で拘り抜いて作ってるお店もあるからね
ヴィンと混ぜて楽しんでるわ
レプを頭ごなしに否定する層ってどんな趣味のジャンルでも一定数いるから相手にするな
0382ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 17:30:12.72ID:g2jyAB4pO
スウェットはリバース以外はレプだわ
昔は60年代のアコム(だっけ?)とかデッドでも安かったが今は買えないな、当時でも洗ったらつんつるてんになって部屋着かインナーにしかならなかった苦い思い出がある
今の値段で買ってそんな目にあいたくないw
0383ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/13(月) 20:51:52.20ID:Q1CrK7qG0
ここの住人はヨーロッパ物はあまり興味無い感じ?今度ストレイシープの有楽町店に行ってみようかと思うのだが、行ったことがある人いる?川崎店の方がいいのかな〜
0384.
垢版 |
2019/05/13(月) 23:31:07.45ID:AaLbXfil0
好きだよ
このスレでは肩身がせまいけど
インディゴリネンとかブラックモールスキン
グルカパンツやグランパシャツ
オールドバブアー やオールドバーバリー

現行ブランド物のサンプルソースとして買い集めるのが楽しいね
0385ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 01:57:39.07ID:h+romqHs0
356 名前:ノーブランドさん :2019/05/13(月) 02:11:40.22 ID:dvAceS9m0
>>347
服に妥協してる分際で語んなバカが


んでコレクションマダー?
逃げたん?
0386ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 02:55:14.15ID:cPmKmncZ0
自分はビンテージ古着と今時な服のMIXコーデが好きだな
コテコテも好きだけど全身the古着はイタくなるわ
0387ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 03:17:37.28ID:8ljlyT0b0
ユーロ古着って現地のホームレスを雇って墓場荒らしさせて服を仕入れてるんでしょ
0388ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 03:57:16.00ID:Ll8dIT620
356 ノーブランドさん[] 2019/05/13(月) 02:11:40.22 ID:dvAceS9m0
>>347
服に妥協してる分際で語んなバカが

369 ノーブランドさん[] 2019/05/13(月) 12:18:18.14 ID:QNojTWij0
>>367
まあどんなレベルのもんなんかはしらんが妥協してるやつのほうが立場は下やわな

↑↑↑↑↑↑↑↑↑

大笑いさせてもらったわw
0389ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 04:14:40.68ID:6FIGAK8u0
>>388
自演バレバレですよ
妥協なき全身古着オヤジさん
0390ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 04:28:41.40ID:Ll8dIT620
>>389
すまんな、
オレ、367なんだけど…
0391ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 05:21:50.59ID:9lzN1iik0
妥協とかなんとか堅苦しいなぁ
いかにも最近古着にハマった人って感じ
古着歴長くなってくればもう少し柔軟な考え方もできるんだろうけども
まあ見てるぶんには香ばしくておもろいが
0392ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 07:35:00.43ID:tiJPdj8l0
妥協ない古着道指南はよ
0393ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 07:41:48.13ID:GGPznSIo0
お金が有り余っても全身ヴィンテージにはしないかも
全てデッドストックとして見た目がボロくないにしても
0394ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 08:34:38.37ID:N0xaKLgc0
古着って半分コレクションな部分もあるしね、俺は希少価値があろうと着ないと思ったら買わない。
草薙剛みたく100年前のカバーオール手に入ったとしてもリアルマッコイズあたりに高値で売るわw
0395ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 09:25:06.69ID:KOcMuShQ0
>>384
やはりそのレベルのものが置いてあるんだね
今度行ってみるかな
ありがとね
0398ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 11:17:01.74ID:rjX1OxHX0
>>389
お前頭悪いのか?
ヴィンテージでまだ買えるものをレプリカで妥協してんのがダセんだよ。
あともちろん全身ヴィンテージはする時もあるが、基本的に今はもうしねえわw
お前らはしないじゃなく出来ないだろ?www
全身ヴィンテージのコレクターに対する嫉妬の様にしか見えねえわw
ヴィンテージスレなのにヴィンテージに熱意あるやつ全然いねえなw
0399ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 11:26:02.35ID:rjX1OxHX0
このスレの住民のしょぼさには呆れかえるはw
妥協ばかりで頭も悪いやつとレスバトルするのも疲れるんで終わりが無いし、コメは一旦終わるわ。
逃げたなりどうとでも言っときな、クソガキども
0400ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 11:36:02.33ID:ZKuBVHJI0
>>398
だってサイズが野暮ったいヴィンテージよりサイジングを今の時代に合わせたレプリカの方がお洒落だし着やすいし。
安くて良い物がヴィンテージであれば全然買うけど何万も出して着るのに気を使うようなペラペラな服は買えないわ。
0401ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 11:45:32.75ID:Ll8dIT620
>>398
本人が納得してレプを選んだのなら、それは妥協とは言わず選択って言うんだよ。
分かったかい?煽りカス君w
0402ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 11:51:54.27ID:/o0NTM360
レプリカブランドってウェアハウス、マッコイ、フェローズ、バズ、フルカウントあたり?
ハンチングかぶってそうw
0404ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 13:09:55.23ID:sWZVxqLb0
レプリカの方がオシャレで着やすいw
もうこのスレ来ない方がいいなw
0405ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 13:10:58.48ID:Hmw8bs7U0
サイジングが今っぽいからレプを選ぶ?
それなら別にレプじゃなくても良くないか?
安くない、着るのに気を使う←妥協だな
金が無いから妥協してると言えば良いんだよ
0406ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 13:22:44.21ID:ZKuBVHJI0
ヴィンテージしか着ないってお洒落としてはかなり視野が狭いな。
0407ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 13:29:36.07ID:b14odHpw0
>>383
そういう質問はリコさんにお聞きなさいよ。よく知らんけど見るからに(笑)詳しそうだぞ。
0408ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 13:47:23.28ID:oDD+BgRS0
呆れかえるはw

↑低学歴
0409ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:07:23.60ID:rjX1OxHX0
>>404
いや、お前だろwww
0410ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:10:19.68ID:rjX1OxHX0
>>400
ファッションに取り込むのが難しいオリジナルヴィンテージ上手く着こなすというのが深みでは無いのか?
本格的にレプリカスレ立てた方が良いぞ、お前ら
0411ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:12:00.23ID:rjX1OxHX0
>>406
文読んだか?
0412ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:13:41.29ID:rjX1OxHX0
>>405
やっとまともな人が出てきたな。
0413ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:15:57.59ID:rjX1OxHX0
>>404
レプリカの方が確かに着やすい。
だが難しいヴィンテージを着こなすのが醍醐味なんだよ。
特にお前はスレ違いだから消えときな
まとも人のレスで潰されるぞ
0414ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:20:43.95ID:rjX1OxHX0
>>408
旧帝大ではないとして、六大学卒、5大商社総合職だとしたらどうする?
0415ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:27:57.06ID:rjX1OxHX0
>>402
レプリカ着るやつに限って頭の硬そうなアメカジファッションしてそうだな
0416ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:31:27.79ID:rjX1OxHX0
>>415
煽られてたサントラップの店員みたいな格好で
0417ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:31:49.19ID:ZKuBVHJI0
>>411
すまんすまん、ちゃんと全部読んだわ
デニムに関してはレプ履くぐらいならレギュラー履くけど、スウェットとかネルシャツとかボロボロの買うくらいならレプメーカーので良くない?
0418ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:41:55.96ID:rjX1OxHX0
>>417
確かに〜60'sのネルは配色拘ると無いし、レプリカだと良い配色の物はすぐ見つかるが探し出す、自分のセンスで買い物をするという面白みが無いんだよ。
年代もそうだがある程度線引きしておかないとヴィンテージに戻ってこられなくなるぞ。
人の幸せはそれぞれだがレプリカで満足してしまっては面白くないし、まずこのスレはヴィンテージスレなんだからそこで威張ってるのはおかしいだろ?
認めろとは言わんが完全に妥協だよなそれ
0419ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:45:42.20ID:rjX1OxHX0
>>417
ボロが嫌なら綺麗な物を見つけて買える範囲内の物を買えば良いだろ?
0420ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:55:12.12ID:FK/VheCS0
>>398
ヴィンテージで買えるものをレプリカで妥協???
誰がそんなことしてるの?
私は30sの古着集めてるから基本的にどれも入手困難だし高価なものが多い
手に入る確率が低いものをレプリカで購入してガンガン着る、その選択肢が妥協というのか 笑
簡単に手に入るならそりゃヴィンテージで揃えるに決まってるでしょう
貴方は90年代古着でも集めてんのかい?
0421ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:58:20.81ID:3skempQ00
めっちゃこうばしいw

文末に は って小卒やろw
0422ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:59:21.50ID:rjX1OxHX0
レプリカ勢に伝えておきたいが、古着全般(特にヴィンテージ)は物によっては金は勿論、運も必要。
欲しいアイテムが有るが自分のサイズが無い、現代のファッションに合わせずらい、等多く思うことはあるはず。
だが、古着ってのは待つことや血眼になって探し出すのが趣深いのではないか?
服に合わせるのもその着にくいオリジナルヴィンテージを上手く着こなす、どういうアイテムと合わせるとオシャレに見せられるか考えるのが面白いのでは?
古着、オリジナルヴィンテージが完全正義では無いが、できる範囲でも良いから古着をたのしまないと
0423ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 16:02:57.28ID:rjX1OxHX0
>>420
あんたも古いの買ってるなら理解出来るだろw
余程の一点物じゃない限り出会えない程ではないだろ。
0424ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 16:07:36.61ID:rjX1OxHX0
>>421
煽るのならもっと論理的に責めて言い返せないほどにしないと。レベルが低すぎるぜ
0425ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 16:30:01.59ID:csxP6Ddv0
時にはヴィンテージの大きなサイズを買ってサイズを直して着るよ
ヴィンテージの生地を買ってオリジナルの服も作る
それがレプリカと言われるならしかたない
0426ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 16:44:23.94ID:rjX1OxHX0
>>425
リサイズは賛否両論多く意見があるが、売ることを考えないならば一個人の意見としては有りだし、熱意があって素晴らしいと思う。
生地からのオリジナル制作もデザインが完全に革新的な物は有りだな。実際多くのレプリカブランドでないまともなブランドもしてるしそういうものをファッションに取り入れるのもオシャレだと思う。
ヴィンテージのデザイン丸パクリで妥協することはは再三書かせてもらったがカッコ悪い
0427ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 16:53:02.80ID:VnIXPkCd0
サンプリングかコピーかみたいな問題なのかね
0428ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:01:24.38ID:rjX1OxHX0
>>427
そうだな
ブランドのオリジナリティの有る物はあり。
このままこのスレのレプリカ厨みたいなのばかりになると古着は廃るだろう。
金を持ってるはずのおっさん世代がレプリカで妥協してるのを見て若い世代の古着好き、ファッション好き、ヴィンテージ好きが育たない。日本で買う人間が居なくなるとニーズが無くなって店は無くなるか古いものを置かなくなり、日本でヴィンテージ古着を楽しめなくなる
0429ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:50:28.91ID:b9xUDKnqO
>>422
昔は同じような考えだったが、今はそんな時代じゃないよ
古着屋の店員でも今はそこまでガチガチの奴は少ないだろ
古着屋の元スタッフの興したブランドの数が多いのもお察し
0430ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:52:10.95ID:TWOm/sk90
>>414
この短時間でレスしてんだよガイジw
0431ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:37:51.84ID:lUO34puN0
>>429
あんたも俺のレスちゃんと読んでくれ
0432ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:39:44.17ID:kmjbkKj+0
ヴィンテージ 、レギュラー、新品と着るがレプリカはチョイスしない。
レプリカ着てもおもしろくないから。
0433ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:41:49.49ID:lUO34puN0
>>430
文が訳分からんのだがw
勝手に解釈するがどんだけ暇なんだと言いたいのか?
移動中することも終わって暇でしょうがなかったんだよw
あと俺たちを総合して客観的に見るとどちらがガイジに見えるかはわかるよね?
君には分からないかな?www
ボロ出まくりだからやめとけ。
0434ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:58:22.13ID:inM3V1YB0
356 名前:ノーブランドさん :2019/05/13(月) 02:11:40.22 ID:dvAceS9m0
>>347
服に妥協してる分際で語んなバカが


399 名前:ノーブランドさん :2019/05/14(火) 11:26:02.35 ID:rjX1OxHX0
このスレの住民のしょぼさには呆れかえるはw
妥協ばかりで頭も悪いやつとレスバトルするのも疲れるんで終わりが無いし、コメは一旦終わるわ。
逃げたなりどうとでも言っときな、クソガキども


414 名前:ノーブランドさん :2019/05/14(火) 15:20:43.95 ID:rjX1OxHX0
>>408
旧帝大ではないとして、六大学卒、5大商社総合職だとしたらどうする?
0435ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:09:40.28ID:A62GfnT70
>>433
お前の「呆れかえるはw 」が1番だろw
0436ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:14:44.05ID:A62GfnT70
コメは一旦終わるわと言っときながら、気になって気になって仕方なくずっと張り付いてるガイジです
0437ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:47:25.31ID:sWZVxqLb0
>>436
お前はレプリカ着てろw
0438ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:50:27.63ID:CGGzon6M0
ヴィンテージ以外の古着も買うんだけど
いい感じにヨレたスウェットだなと思ってみたらレミレリーフだったことはあったな
アリだとは思ったけどさすがにスレ違いな感じはしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況