X



洋服の海外通販・個人輸入20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/06(土) 01:24:16.93ID:KThpiNc70
ヨクソで46ほとんど売ってないって書いてるのが居たが、44はほぼ無いけど46は割とあるやろ。
ただ、日本人に人気のブランドは少し値が下がるとすぐ無くなるからタイミング難しいけどな。
0004ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/06(土) 05:57:55.33ID:5RPq0Fs50
前スレの話だけどラグストは単なる世界的流行からでしょ
ファッションビクティムなんて皆んな流行りもんに乗っかるアホやんw

身長のない男やデブ、劣化ジジイどもが無理に体を鍛えたりカッコつけるのが日本なのは間違いないけど
0005ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/06(土) 06:03:06.70ID:5RPq0Fs50
かえってすらっとしてる人の方がモテてるしイケてるようにも見えるが
忖度ごまかし大好き日本人は生活全体を見直したり長時間ウォーキングや生活を楽しむ余裕もなさそう

インスタントな生活、短時間の筋トレ、ジョギング、プロテイン、ダイエット飲料、めちゃくちゃな食生活…
無理矢理鍛えたインナーマッスルだから持続性に乏しい&体に負荷与えすぎて老化&鍛えすぎムキムキTシャツ一枚のおっさん若い子らに笑われてるよww
0007ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/06(土) 09:46:50.37ID:1Rb8Avit0
ヨクソなんて靴とバッグくらいしか買わないな
あとは8byなんちゃらの激安品を買い漁るくらい
自分はハイブラの洋服なんてどうせサイズ合わん
0008ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/06(土) 11:05:21.06ID:KjpkN+mZ0
俺44か46だけど余裕でジャケット買いまくってるよ
いくらでもあるじゃん
0012ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/06(土) 12:50:02.79ID:RDlzwpKM0
ヨクソジャケットしか買わないからジャケット20着越えたわ
インナーとパンツはユニクロ
0013ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/06(土) 15:04:48.91ID:FWOlcHEl0
なんでシャツとパンツも買わんのや今なら安いじゃん
0014ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/06(土) 16:01:22.05ID:0LuoQH/f0
海外のシャツを首周りに合わせると身幅が大きすぎる

シャツだけは買えない
0015ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/06(土) 21:58:19.89ID:hIWt3mKk0
>>12
イタリアメーカーって
46と48ってすごく違うものですか?
体型にもよりますが48ってやっぱりデカイですよね
0016ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/06(土) 22:13:16.12ID:OYnGAixH0
>>15
でかい
Mではない
178センチ78キロならいける
まだ間に合うぞ
0017ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/06(土) 22:15:35.91ID:Ix8IvsLQ0
自分の愛用ブランドだと44=Sで46=M、48=Lって感じの振り幅かな

自分はSかMサイズなのでインポートだと44だけどギリ46は着れる
M着てるけどL着れる位なら48でも良いんじゃね

ただインポートは国産よか袖が長いからジャケットはジャストサイズが良いと思うよ
0018ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/06(土) 22:56:44.95ID:8+9BEwzh0
国際基準のSか国内基準のSかで違う
普通は44て国際基準でXS、国際基準でSかと
0019ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/06(土) 22:59:31.13ID:TxxBiuNh0
>>15
デカイというか長くなっていく
シルエットは細身が多いんで着る人を選ぶよ
ユニクロとかだとサイズ大きくなるとダボっとしていくけど、イタリアのブランドはシルエットは変わらず
0020ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/06(土) 23:05:21.87ID:iUdD33530
日本人は手足胴が長くないから身長高くても48辺りがよかったりするよ
ただアジア人は骨格や体格がどっしり型なのでもともと似合わないけどね
靴も欧米は幅狭いから日本人が履くとサイズ大きめにしちゃって、幅は合うけど長さが合わなかったりちぐはぐになる。
幅の種類があるメーカーだといいけどね。3Eや4Eがあると。
0021ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/07(日) 01:30:47.59ID:aVzYLubu0
YOOXだと46がSになってるけど
日本だとMだよな
反対にイタリアパンツは小さめだよね
0022ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/07(日) 07:33:23.34ID:O81boTWb0
>>16
175の75kgだけど50がきついぞ、胸囲105だし僧帽筋をガン鍛えてるからな
0023ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/07(日) 09:16:40.13ID:doKfPaTc0
>>22
かっこ悪
バランス悪すぎ

着丈は調整するのにも限界があるから
0024ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/07(日) 09:31:56.90ID:1zilaoj+0
もう注文した後だから今更遅いんだけどさ
yooxのもうすぐ誕生日ですねプロモのポップアップ1回消したら二度と出てこないんだけど、事前に使えるようになったの?
去年は誕生日当日に1週間使えるコードがメールで送られて来た
0025ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/07(日) 09:50:23.15ID:2wxUdPEr0
イタリアとかもろに欧米人の体型意識してるから、もともと日本人は着るのはおかしいけどな。
袖や着丈縮めることですらバランス悪くなるし
0026ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/07(日) 10:21:18.54ID:4QrIxpPo0
>>23
え、どんだけモヤシなんw外人じゃそのサイズは普通だぞ、胸囲を110超えしたいけど流石にバランスが悪くなるし、仕立て屋から止められてるから105に留めてるんだが
仕立ててる服も胸の補正だけは出来ないってキツく言われてるし
0029ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/07(日) 11:24:34.48ID:O0caApN30
>>27
イタリア行ったこと無い奴やなwオランダちゃうぞ
イタリアは175ぐらいが平均身長
0032ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/07(日) 11:29:16.47ID:a5Fyl7lz0
>>22
着丈や袖丈はそのままなの?
お直ししないで着れるの?

洋服にはバランスっていうものがある知ってる?
0033ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/07(日) 11:34:22.06ID:O0caApN30
>>32
え、生地だけブランドで選んで仕立てるのとちゃうの?
シャツは流石に既製品きてるが、16/5で袖がちょうどいいし、首は少しきついぐらいだよ、丈はシャツインするから気にした事無いわ
フィレンツェやローマによく行くけど、店の店員や警官はみんな同じくらいやぞ、観光客っぽい人はたかいけど
0036ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/07(日) 11:39:36.78ID:O0caApN30
>>35
ジャケットも50か52がジャストサイズなんだが、既製品買うの馬鹿らしくなって生地だけ選んで仕立て屋に仕立てもらうようになったが
0037ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/07(日) 11:41:48.83ID:2wxUdPEr0
サイズはでかくなると長くなるから、体型と身長で見たほうがいいかと。
ググったらイタリア駐在員妻のブログで、やはりイタリアの売れ筋は48か50だけど日本人はモンゴル人体型なんで同じ身長でもワンサイズ落とすのがいいと解説されてた。
0038ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/07(日) 11:43:33.93ID:2wxUdPEr0
>>22は日本人体型でなく、欧米人体型だと思う。
その身長できつく感じるのはね。
手足が日本人の標準だったら間違いなく袖で手が隠れそう
0039ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/07(日) 11:54:36.37ID:wF+uemzL0
イタリアサイズの想定は本来は170前後で46、175前後で48って感じやろうな。
175で50だと袖丈、着丈が長くて胴長体型じゃないと既成のそのままは合いにくいと思うが。

日本人の場合は細めの体型だと170で44とか着る人も多いけど、これはこれで本来のイメージよりは良くいえばちょっとタイト、逆にいえば肩や胸が薄くてやや貧弱には見えちゃうかもな。
0040ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/07(日) 11:58:29.68ID:BVlG0qH70
H&Mとか海外のファストファッションのセール行くとSかXS しかほとんどいいの残ってないが。お前ら買ってるのMかLかXLがほとんどだろ
0044ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/07(日) 12:37:25.78ID:EbQnozcL0
平均身長って正確な統計ないからね
アメリカで白人男性だと180mくらいな印象
0045ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/07(日) 12:39:19.47ID:4QrIxpPo0
>>41
息してるもクソもサイズは50か52が一番かっこいいと思ってるし、それに合わせてボディメイクしてるんだが
手の長さもジャストサイズだしな
0047ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/07(日) 13:08:46.81ID:SC8EvOX30
ハイブラはモデル体系でないと着こなせないよな
0048ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/07(日) 13:11:00.56ID:4QrIxpPo0
>>46
こういう体系が嫌いだからボディメイクするんだけどね、好みは人それぞれだからな
0049ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/07(日) 13:11:49.46ID:qwA2wNbN0
上にもいたけど、自分はバッグと靴くらいしか買わないな
そのバッグでさえ、写真が綺麗すぎて届いてがっかりするからなあ
0050ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/07(日) 14:00:27.07ID:zSh2/Nin0
普段48着てる人は50も52もたいてい似合うからそういうサイズしか残ってない時買ってみても良いと思うけどね
パンツは無理だけど
0051ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/07(日) 15:11:18.11ID:ru+wX1Qb0
既製ジャケットのサイズの話してるのにオーダーメイドでマウントとろうとして自身の矛盾に気づき慌てて言い訳がましい>>36投下した馬鹿と胸囲105に抑えてるボディメイク君は別人か
ややこしい
0052ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/07(日) 15:53:55.58ID:13b1oGIE0
187cm80kgだけど大抵48かMでいける
50は流石に袖丈やウエストが余ってくる
0053ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/07(日) 16:02:48.45ID:Vqb7Tzxa0
さすがにそれは50でいいでしょ…
一回り小さい自分が48なのに
0054ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/07(日) 16:33:21.40ID:aVzYLubu0
けっこう鍛えてる人でも48ジャストで着れるだろ〜身長ないと50以上はバランス悪くなる
0055ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/07(日) 16:47:32.70ID:9vmcjjYU0
>>52
それ48のほうがバランス悪いでしょ、着丈は50でも短いはず。
ググってみたら分かるがイタリアで身長180はL以上推奨になるよ
0056ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/07(日) 17:14:54.70ID:QVTaH+9K0
肉付きもあるけど、ある程度は骨格で大体決まるからな。
元々、テーラードジャケットはどちらかというと肩幅ある程度ある方が見栄えする類の服だし、想定してる標準体型に近いかどうかでだいぶバランス感変わるわな。
身長とサイズ表示にギャップが出ちゃう人は基本的にはそのブランドにフィットしにくいって事。
0057ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/07(日) 17:46:39.23ID:D7WbpcIz0
ヨクソ、セール終わったけど値段変わってないじゃん
0059ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/07(日) 18:13:08.08ID:D7WbpcIz0
じゃクーポン持ちはセール後がお得ってこと??
0062ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/07(日) 18:56:31.32ID:zSh2/Nin0
間違えてメスのあそこにクーポン入れてないか?
0064ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/07(日) 21:24:47.45ID:dJHwPTOO0
彼女にエロい服着せたいんですけどお勧めのブランドあったら教えてください。
着衣のままめくりあげて致すのが好きなんで可愛くてエロいワンピースが欲しいな。
0066ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/07(日) 21:54:09.48ID:aVzYLubu0
体型維持で適度に鍛えてるんならいいけど、
高重量で鍛え過ぎると今度は反対にガマガエルみたいな体型なるから本末転倒だよ。何ほどもやり過ぎはよくない。フィジーク界のイケメンといわれてるエドワードとかいう人もジャケットは似合ってなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況