X



EVISU 2017-5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2019/04/23(火) 05:48:19.61ID:oKy/pKvm0
EVISU公式サイト
http://www.evisu.jp/

コピー品には注意。
購入は直営店か正規代理店で。

次スレは>>990あたりでお願いします。

謝罪要求や荒らし、幼稚なおっさんの発言や言い争いもスルーでお願いします。

※前スレ
【ライトニング×】EVISU 2015-4【ライトオン○】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1446464903/
【ライトニング×】EVISU 2016-1【ライトオン○】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1454763163/
【ライトニング×】EVISU 2016-2【ライトオン○】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1464745467/
【ライトニング×】EVISU 2016-3【ライトオン○】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1479687766/
【ライトニング×】EVISU 2017-1【ライトオン○】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1501369548/
【ライトニング×】EVISU 2017-2【ライトオン○】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1522595871/
【ライトニング×】EVISU 2017-3【ライトオン○】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1522758944/
EVISU 2017-4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1555690632/
0599ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/07(木) 20:17:47.39ID:GtvdyOHm0
暖かさのないツイードに需要があるのか?
0600ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/07(木) 20:38:27.71ID:d6xw9WUK0
温暖化してるしちょうどいいんじゃねえの?
むしろ真冬の暖房ガンガンな室内だとツイードでは熱いくらいなときもあるし
真冬に外出歩くのにハリスツイードジャケットだけじゃ寒いからコートきるし
そんな変わらんでしょ
0601ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/08(金) 12:25:28.82ID:R4qaEbt00
>>597
そいつ自称「そこそこいいとこの大学生」らしいで
0603ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/08(金) 18:58:57.52ID:bizh7hWB0
>>601
大学生?
ゆとりの馬鹿以下のブラック企業にしか就職できんゴミだろ
0604ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:11:59.66ID:VPvetzjM0
ニートが自演でワロタ
0606ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:18:20.24ID:Ixjb0bvO0
>>605
自己紹介おつ
0610ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/05(木) 19:01:24.74ID:9V23UGLx0
すまん。エヴィス ツィードジャケットは
いくらなん?
0613ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/10(火) 10:08:26.63ID:zScPqwqY0
ツイードどうなの実際
0618ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/12(木) 22:00:12.38ID:VMg1sJ0U0
自称そこそこのいいとこの大学に通う大学生生きてるか?
まだ妄想ばっかしてんの??
0619ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/12(木) 22:27:50.92ID:iPQA5nOw0
>>618
消えろボケ
0620ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/12(木) 22:54:38.02ID:VMg1sJ0U0
反応早すぎやろwww
0621ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/12(木) 22:55:31.88ID:VMg1sJ0U0
186 ノーブランドさん[sage] 2019/08/04(日) 09:23:57.34 ID:HhYFXSKd0 (田舎もん)
上野は店員も中華になっててワロタ


で????
0622ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/13(金) 21:40:23.03ID:h9Zf4PbK0
このガチ池沼、突っ込みに答えられなくて逃走したんじゃなかったのかよ
0624ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/18(水) 01:40:00.96ID:dCjjtm+20
おい大学生さんよ
見てるんだろ?
反応してみろよ

おまえは鵜
俺は鵜飼

俺がレスすりゃ
おまえが反応する


本当に愉快だわ
氏ね
0625ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/18(水) 21:58:38.53ID:BNpgHP3T0
無視されすぎワロタ
0627ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 18:09:53.71ID:gjy4GpSB0
タイガープリシュリンク、
no2と変わらなくない?
0628ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/23(月) 13:33:25.41ID:vnhWY4c70
プリシュリンクは買ったことないけど
NO.1を防縮加工しただけのはずだからNO.2とは色が違うでしょ
0629ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/23(月) 21:14:01.08ID:2B4RVRO70
>>628
うん、緑が強い。
直営店で緑っぽいのが好きだと伝えたら、
おすすめされたのがこれだった。
no1の虎耳より緑がかってた。
0630ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/23(月) 23:22:13.99ID:ZqF+trAC0
モモ耳とオニトラ耳の色落ち具合がわかる人いらっしゃいますか?
0631ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/24(火) 10:57:35.25ID:ehUiGpvY0
>>630
オニトラは店頭で生地比べればわかるだろうけどno.2みたいな青一色の色味だよ
いわゆるピュアインディゴ(合成インディゴ染めのみ)とかいわれるやつ
なので穿きこんだ時の色落ちは人それぞれだけど全体的には青っぽく落ちる

あまり洗濯せずに穿きこめばno.1ほどではないだろうけど若干黄緑がかって落ちるはず

色落ちのしかたは糸が大きく不揃いなんで所々ネップのように細かい粒状に
全体的にタテ落ちしていく
好き嫌いあるだろうけどタテ落ち好きならかなり表情ある色落ちするからいいよ

まえにハヤオキとか定番モデルで作られてたガタガタ生地の激しいバージョン
0632ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/24(火) 12:30:09.20ID:MMGJ34Lc0
>>631
ありがとうございます。
ガタガタが好きだったので検討してみます。
参考になりました。
0633ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/24(火) 21:42:50.51ID:Eb/yl/J+0
今までみ向きもしなかった大黒欲しくなってきた…
0636ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/25(水) 17:44:05.33ID:1YhXleYD0
no.1の色味でガタガタ生地でlot2020制作してくれたらまとめて5本は買うわ
0638ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/25(水) 21:59:35.65ID:BMXvdQvv0
隠し続けた職業が鵜飼いってw
特殊すぎてワロタw
0643ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/26(木) 17:46:30.64ID:/RVu1i840
俺も今ぺテロ18穿いてる
期待せずに気長に穿くわ
0644ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/26(木) 17:59:35.18ID:a7PsBz4s0
縦糸の太さがまだらなものはタテ落ちが強く出る
左綾織りの生地もタテ落ちが強く出る
0647ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/27(金) 02:17:59.37ID:Flx+D3lE0
>>645
オニノラもこんな感じだよ
もう少し激しいだろうけど

前に2005とかで出てたガタガタ生地もこんな感じで色落ちがタテ落ちで俺は好みだったから
最近また復活してくれて嬉しいわ
独特なざらついたタテ落ちでいい

できればno.1の色味でつくって欲しいけどどれもインディゴ一色だよね

>>646
生地がガタガタでヤスリみたいになって股下とか太もも付け根が太い人は擦れ合うし
確かに破けやすいかもね
0650ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/30(月) 11:14:14.75ID:YpLZm81m0
186 ノーブランドさん[sage] 2019/08/04(日) 09:23:57.34 ID:HhYFXSKd0
上野は店員も中華になっててワロタ


で????

エヴィスアンチがスレに書き込むのは分かる、と言って自己肯定してしまう
自称「そこそこ良いとこの大学に通ってる」バカ大学生くん元気かい?
0651ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/30(月) 15:36:14.00ID:cd1GVO400
はーい、バカ大学生でーすw

「エヴィスアンチがスレに書き込むのは分かる」なんて一言も言ってないよ。
562を見てみ?
「まぁ嫌いなブランドのスレに粘着するのは趣味が悪いというのはわかるけどな」
全く逆のことを言ってますけど?

鵜飼い、文脈読解力ゼロかよw
さすが底辺www
0652ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/30(月) 19:59:05.69ID:7hzd7SBS0
鵜飼い野郎はここでしかイキれない蛆虫なんだから餌やるなよw
脳も鳥並みだから論破されても3日後に現れるww
0653ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/31(火) 19:45:07.68ID:zYCsADOR0
↑2つ
これほど分かりやすいのも珍しいね
0654ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/02(木) 21:32:32.12ID:vNh93Oao0
山根さんて30代の時と今の顔めちゃ変わってない?
0655ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/04(土) 21:51:03.59ID:aCyjfoJ80
30代と60で変わってない人いんの?
0656ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 01:41:07.71ID:LAMCAnF30
エディってなにしてんの?
0657ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/07(火) 02:45:58.18ID:9w5fS/ww0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | オオ!!クマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
0659ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/07(火) 12:39:26.97ID:QyyRiH6M0
エヴィスツイード個人的にパスでした。
洗いかけてるせいなのか、傷んだツイードにしか見えなかった。
綿だから寒いし、かといって生地の見た目から秋冬物だし。
0662ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/08(水) 16:20:56.43ID:jGuodVZk0
あの生地のダブル着て喜んでる人いるけど、
どう考えても鬼虎やハリスツイードの方が良い。
ツイード風コットン(ポリ、アクリル混)とか誰得
0663ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/08(水) 17:25:12.15ID:AJNiKz+t0
まぁハリスツイードだと中途半端に暑いし&寒い時期もあるから
重ね着できると考えればいいんじゃないの?

生地よりも形が微妙で買う気にはならないけど
0664ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/09(木) 07:13:42.00ID:wk08xSGe0
ムダに高いしな
ハリツイの歴史を舐め過ぎ
ミーハーな儲にしか売れないだろ
0665ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/11(土) 01:13:43.74ID:pcrN9Eko0
最近2000Tが気になって明日見に行くつもり
ワンサイズアップ買うつもりだけど夏場とか脱ぎ難いかしら?
0666ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/11(土) 15:09:02.59ID:r86hfuZJ0
ジャストにしとけ
尻がたるむシルエットはダサい
0668ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/11(土) 16:19:06.33ID:K+eQ87lp0
ピチピチのスキニーみたいに履くのは嫌なんよね
ゆったりめのテーパードシルエットが好み
0669ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/11(土) 17:26:15.28ID:BZqNPJdb0
それならワンサイズアップでいいかもね
鬼虎は夏ムリだから普通のNO1虎耳おすすめ
0670ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/11(土) 17:59:24.52ID:BNvTkXj90
>>668
ゆったりめのテーパードシルエットなら2000Tより
2020が今風の太股周りゆったりのテーパードシルエットだよ
リーバイスが今年出したみたいなシルエットで前から見ると太股周りゆったりしてるけど横から見ると細い形

ジャストよりもワンサイズアップの方が何故か自然なシルエットになる

問題は30インチ(実質28インチくらい)からしか作ってないからガリには無理だけど
0672ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/11(土) 23:04:43.61ID:pcrN9Eko0
公式サイトで調べたら2020て2は無いんですね、ペイントやら洗濯込みにすると4万円か。。。。かなり吟味して買いたいですね
ジーンズで4万円は流石に敷居が高い(汗
0674ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/12(日) 03:54:53.52ID:ykhHeUeX0
>>672
no.2狙ってるなら2000Tか昔からある2005だな
2005の方がウエストが少し高くてテーパードも大人しい感じ
ジャケットやウエストコートとかも着るなら2005の方がウエスト高い分合わせやすい

あとno.1とno.2でインディゴの色が違うからな
no.2生地は合成インディゴのみの所謂ピュアインディゴ染めで真っ青な色落ち
no.1はロットでばらつきあるけど基本的にインディゴに黄色混ぜたようなEVISUっぽい黄緑がかった色落ちになる
0676ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/12(日) 12:27:47.39ID:ILA3xnS80
>>674
またまた詳しくありがとう
2001の虎耳と2000の赤耳は持ってるから
色の好みは赤耳のほうですわ
2005と2000Tを探してみます
0677676
垢版 |
2020/01/12(日) 22:55:18.38ID:yS6Kshh50
2000Tナンバー2にしましたわ
洗濯&ペイント後の到着楽しみだわ!
0680ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/15(水) 01:49:21.24ID:8vtGcPoi0
2000Tはそこそこ売れとるらしいね
このスレの人等はジャストサイズでギュン穿き派なの?
0682ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/15(水) 07:28:22.23ID:QE5MyBiZ0
男は黙ってギュン穿き
最初は少しストレスあるけど洗濯してくと身体に完璧に馴染む
そーなったら第二の皮膚となる
0683ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/16(木) 16:37:47.98ID:uDdAhkSa0
エビスの靴ってどうなの?インスタとか観てたら革質がチープに見えるんだけど
0686ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/17(金) 10:44:29.46ID:GZ9cLgr+0
>>683
革質はチープだよ顔料染色系の革がほとんどだし
ライニングも布だったりまぁいろいろほんとチープだよ
チーニーや大昔にラッタンジに別注かけたものとかはまともなのあるけど
ラッタンジはたぶん残ってないし40万くらいすしたかな?
それでも大昔価格だからラッタンジにしちゃあ安い方だけど

いまや世界中の革靴が集まる国なんだだから自分の足にあうとかよほどデザインが気に入った等ない限りわざわざ買う必要ない
0687ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:15:23.85ID:TDStCHGG0
ここの履いて以来、あらためてREGALの品質の良さを知る事になった
0688ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/18(土) 08:58:28.58ID:yPpn1PhE0
靴底ボンドで貼っててボロッとはがれた報告もあったな
0689ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/18(土) 10:01:05.07ID:Bd6hgM/M0
ビブラムソールになって履き心地はちょっと良くなったけどね
欲を言えば、ベベルドウェストで踏まず部分を細くし、レザーインソールやたとえ豚レザーフルライニングでもフルレザー使ってけろ!って思ってる
今でも宮城興業製にしては高いけどさらに価格が跳ね上がるだろうけど、採用しない限り足馴染みは悪いまんまだろうさ(´д`)
0691ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/19(日) 14:41:51.52ID:pvs3AyGU0
>>689
あのデザインでEVISUの服に合わせるというのも考えるとベヴェルドウエストは確実に合わないだろw
ベヴェルドウエストはグッドイヤーじゃ手間過ぎて無理だろうし

EGスタンダードラインやJOHN LOBBプレステージみたいななんちゃってはできるだろうけど
0693ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/20(月) 07:18:24.40ID:DlKtMTYj0
エビツイばかりでまともなコートとかでなくなったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況