X



ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】18本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2019/05/11(土) 15:40:53.33ID:0GVgfFDC0
ジーンズ関連の全力回答スレです。 
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします。 
質問スレにつき、基本雑談禁止。 

【質問者】 
・ジーンズに直接関係のない質問は禁止 
・検索すれば分かるような質問は禁止(例:「○○って何?」等) 
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう 

【回答者】 
・どんな質問にも全力で答える事 
・威張らない、怒らない、叩かない 
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする 



前スレ
ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】16本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1542424307/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1552136027/
0625ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:25:07.62ID:GadOzzkI0
>>624
ハッシュパピーかなぁ…
0626ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/11(日) 23:15:19.71ID:T90brEUx0
>>624
Lee
0627ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:05:15.99ID:l2XQo4jQ0
>>624
普通のスリムストレートっぽいな、どこのだろう
0628ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/12(月) 08:06:39.34ID:Do+tK0fz0
デニムは清潔感薄いから辞めた方が良いって言われてショック
色落ちデニムは清潔感薄いの?65-606履き込んでたのに
とはいえ薄々それは感じてて最近はアンクル丈の化繊のスリムテーパードとか履くことも多くなった
でもジーンズ≒おじさんの履物≒清潔感薄い
これを認めたくない
0630ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/12(月) 10:19:06.28ID:8+bTXsFL0
皆はジーンズはストレッチ効いてるのを履いてるの?
そうじゃないのと悩んでるんだけど一回ストレッチ効いてるのを履くと他のジーンズ履けなくない?
0631ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/12(月) 14:01:50.27ID:YAHJHQ9t0
馴染めば履き心地はそうかわらんよ
ストレッチないのは繊維が体型に合せて
切れて結果、生地がやわらかくなる

穿き慣らすまでの時間は変わるけどな
0633ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/12(月) 14:31:49.58ID:sBkKAZKM0
ストレッチをジーンズということに
違和感あるな
あれはジーンズ風パンツだろ
0634ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/12(月) 15:02:44.65ID:kU6EfS1P0
>>628
適度に洗えば、汚くない、長持ちする、若い人も結構穿いてるよ
>>630
両方持ってて穿き分けてる、歩くことが多い日はストレッチ入り、綿100でも何回も洗ってたら柔らかくなってくるけど
0635ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/12(月) 16:06:10.86ID:qUBRZA100
ストレッチ混紡のジーンズはすぐに伸びてしまうからなあ
オーバーサイズでブカブカな物ならそうでも無いのかもしれないが
それならストレッチである意味はない
0636ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/12(月) 17:41:28.94ID:mLvwprWS0
>>634
コメ有難う。
ストレッチは動きやすいけどシルエット的にはイマイチですよね(汗)
やっぱ履きわけるのが1番ですかね。
あるブランドのパンツみたらストレッチなんですがダメージデニムで6万でした(笑)
0637ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/12(月) 17:54:39.22ID:fqB3qrAT0
シルエットっていうかシワの出方がダサイんだよな、ストレッチは
0638ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/12(月) 18:57:40.27ID:zJtQd79l0
ストレッチデニムは劣化が進むと、伸びたまま戻らなくなる
そんな物を穿きこんでも悲惨な未来しか見えない

ストレッチジーンズはジーンズ風ジャージ
何万も出す奴の気が知れない
0639ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/12(月) 19:49:53.15ID:yUqbPOg80
スリムジーンズからのシルエットの変化が楽しめるジーンズだと考えるんだ
0640ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/12(月) 20:17:14.59ID:d2mSvCCp0
>>637
ストレッチじゃなくてもシワ出ますよね?
味が違うって事ですか?
本当にジーンズ好きな
0641ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/12(月) 20:18:44.88ID:d2mSvCCp0

人はストレッチ履かないもんですか?
窮屈じゃないですか?
0642ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/12(月) 20:33:38.13ID:mfF1+hK+0
締め付け感が嫌ならストレッチジーンズを穿けばいい
ストレッチが嫌いな人は締め付け感が好きなのさ
0644ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/12(月) 22:36:40.27ID:GEiKfoSe0
ストレッチの話題、糊付けの話題、洗濯の話題は
基地外が湧くから余り参考にしないほうがエエよな
0645ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/12(月) 23:54:10.40ID:kU6EfS1P0
>>636
セレショに置いてる物もストレッチメインだし、デザイン的に良かったり、動き易いのはストレッチ入ってるやつが多そうだけど、長持ちして欲しいし、色落ちまでしっかり楽しみたいから綿100で細身のやつ探して買ったりもしてます。
0646ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/13(火) 00:10:03.58ID:26urCSJi0
綿100%に執着するなんてのはデニムオタクだけだと半分バカにしていたんだけど
とても気に入っていたジーンズが1シーズン持たずにガバガバになり、とても悲しかった
以来、ポリ混のジーンズは二度と買っていない
0647ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/13(火) 00:22:24.51ID:odEdwhGu0
30代がユーズド加工とか履くとやっぱりダサイですか?
濃紺のジーンズを履いた方がいいですか?
0648ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/13(火) 00:28:14.02ID:pqK75nRK0
>>647
そんな訳ないでしょ、両方とも有り
0649ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/13(火) 00:31:50.74ID:FnYGFEZs0
>>646
綿のみにも色々あるように
ウレタンにも色々ある

デマンドサイドは、自分で買って、
ある程度信用できるメーカーを見つけることしか出来ない
0652ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/13(火) 06:29:49.32ID:26urCSJi0
奇跡の化繊を見つけるまでゴミを買い続ける気はない
0654ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/13(火) 09:46:45.68ID:/o5fzX290
化繊が2%ほどしか入っていないからすぐに伸び切ってしまうんだよ
ポリウレタン60%以上のなら伸縮性は保たれる
>>653はそういうのを穿いているんでしょ?
0656ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/13(火) 16:22:56.89ID:d/sLSr0A0
無限ループ

・綿100% vs ポリ(エステル/ウレタン)
・裾はシングルステッチ vs チェーンステッチ(ユニオンスペシャル43200G vs それ以外)
・日本製 vs 海外製(米国製 vs 米国以外製)
・綿糸 vs コアヤーン糸
・洗濯なるべくしない vs する(専用洗剤使う vs 使わない)
・洗濯しないと細菌が生地を炒める vs 傷めない 
・乾燥機使う(主にリゾルト派) vs 使わない
0657ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/13(火) 16:26:13.64ID:UpCrfgw50
クールマックスとか麻とかポリウレタンとかメッシュとかナイロンとかポリエステルとかジャージーとか
いろいろ有るなあ。
現代はすげえや。
俺はそういうのを買う。
麺百はもう古いよ。
0659ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/13(火) 20:58:33.65ID:pqK75nRK0
>>657
両方買おうぜ
0660ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/13(火) 23:05:56.44ID:QItXiDjl0
ふと思ったがポリウレタンがすぐ伸びるとか
どういう生活してんだ?
0661ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/13(火) 23:45:42.77ID:26urCSJi0
腰履きデブはジーンズが伸びたりしないだろうな
0662ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/13(火) 23:52:44.88ID:nF32K8FW0
ポリ混だと膝抜けない?
昔nudieはいてたとき膝抜けて、なんか汚ならしく見えて、それから綿100しか買わなくなった。
0663ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/14(水) 00:18:31.51ID:MT3ZxIKS0
>>646
ナンバーナインの09年くらいのをいまだに愛用しているけど、全くダメになる気配がない
ファストとかとはやはり違うんでは
0664ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/14(水) 00:28:32.09ID:sfQnRa3w0
ポリ混だとダメージ跡が異質なのがあるな
穴開く前に恥ずかしくて穿けなくなる
0665ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/14(水) 00:42:40.32ID:LGK5PFt20
>>663
これだな、ポリウレタン入ってても、そこそこのブランドだとダメになったことはないなぁ
0667ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/14(水) 01:35:04.23ID:sReZdWA40
別スレでも聞いたけど、詳細が分からなかったので
0671ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/14(水) 01:58:11.13ID:sReZdWA40
DSQUAREDとかディーゼルとか、それっぽいところ探したんですが全然ないんすよ
少し近いかなってのが沢山あるだけで
0672ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/14(水) 02:46:29.80ID:uxp3HVm50
>>660
スキニーで車生活とか胡座時間が長いとか…?
服装自由でしゃがみ作業の多い仕事とか
0676ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/14(水) 12:37:20.39ID:eWXi8fJA0
>>669
チンコの所のステッチが独特だから見る奴が見ればすぐ分かりそうだけどな…
0677ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/14(水) 15:08:16.76ID:1N2WyH+Y0
原理主義も何も
最低でも綿100じゃなきゃジーンズじゃないんだから、窮屈だろうが何だろうが仕方がない
どう料理してもナマズやサンマは鰻じゃないのと同じ
0678ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/14(水) 15:12:34.43ID:gKPXyd9r0
ファンダメンタリスト
原理原則だけを唱え、かたくなで融通の利かない者を揶揄 (やゆ) していう語。
0679ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/14(水) 15:29:52.34ID:bAmivYPr0
ファイブポケットパンツ万歳
0680ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/14(水) 15:34:36.01ID:9y6GdJXc0
>>677
綿100を馬鹿にしているのではなく
綿100しか認めない上にその主張を普遍的に語ってしまうから
原理主義者と言われているだけでは

流れを見ても、綿100自体を揶揄しているレスは無いでしょ?
0681ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/14(水) 15:45:32.23ID:IFxI3O2h0
そんなに怒らんでも
排除されてるとかバカにしてるというよりも俺らジーパンオタクにストレッチジーンズの話されても何も答えられないし
0683ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/14(水) 15:54:01.05ID:HmAcrb1r0
綿100原理主義はよく理解できる。でもなんでもかんでも綿100回答されても困る。そういうことじゃなかろうか。
0686ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/14(水) 16:33:40.12ID:lNx9MonS0
apcプチニュー程度のシルエットなら綿100でも全然窮屈ではないな
26インチにしておけば良かったとちょっと後悔してる
0687ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/14(水) 17:15:27.68ID:NPDiyd0z0
>>681の感じが近いかな
何万も出してポリ混ストレッチパンツ買うのは自由だが
それをジーンズと言われても困る
ジーンズというのは、綿100で12オンス以上のデニム生地、5ポケット、隠しリベット付きのパンツのことを言う
0689ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/14(水) 19:45:03.33ID:3BzcSyZQ0
>それをジーンズと言われても困る
俺は別に困らない
メリヤスのステテコ穿いたオッサンが「これがワシのジーンズじゃ」と言ったとしても、俺には何も不都合は無いし
0693ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/14(水) 21:13:25.75ID:Kc1RGtYn0
明日新宿いくんだけどAPCとデンハムとヤコブコーエン以外に見た方がいいブランドある?
0695ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/14(水) 22:25:35.84ID:LGK5PFt20
>>693
YANUK、RED CARD
0696ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/14(水) 22:45:02.82ID:LPqWH8If0
ルーズシルエットで股上浅いやつ教えてください。
ルーズてなると股上深いやつばっかり。
股上深いのは嫌なんだ俺。
あ、浅くなくてもいいです。とりあえず深くなければ。
0697ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/14(水) 23:58:54.07ID:lNx9MonS0
ローライズのヤツをオーバーサイズで穿けば良いだけでわ…?
0698ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:16:08.94ID:NdOpYXpr0
デンハムってなんで流行ってるんだ?最強に日本人に似合わないだろあれ。
ケツ周りと腿太くて膝下テーパードとか筋肉質かつ足長くないと公開処刑だろ。
0700ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/15(木) 02:36:20.27ID:1KzJgEpF0
>>698
まったく同感。
ロンハーマン系の男がよく履いてるけど、やっぱ骨格の華奢な日本人には合わないと思うわ。
0702ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/15(木) 03:20:55.39ID:h6d3X+/90
古着屋でリーバイス505買って加工する
0703ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/15(木) 03:21:35.76ID:h6d3X+/90
80年代のユーロリーバイスで
0705ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/15(木) 03:35:16.61ID:OQ+uvBSW0
>>699
ゾゾタウンでカットオフジーンズで検索
0706ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/15(木) 10:07:26.64ID:iuynudjM0
>>697
ウエストまででかくなる
0708ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/15(木) 11:43:44.10ID:CK29RHkZ0
>>699
リステアにアミリってブランド売ってる
0709ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/16(金) 00:22:43.72ID:YU6OQJRs0
>>699
ダメージジーンズ買ってきて裾切って1回洗濯する
0710ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/16(金) 02:17:05.86ID:bNzL6KBU0
なるほど教えてくれたやつサンキュ
買ってもいいし自分で作るのもありやな
0711ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/17(土) 05:46:00.19ID:7LKWZduQ0
買おうぜ
0712ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/17(土) 18:53:24.61ID:B4nGOuAQ0
前にメルカリで買ったジーンズあって、丈とかはめちゃくちゃちょうどいいのにブカブカなのよ。
ベルトしてから余ったぶんを折って後ろに持ってきてでかいTシャツで折り目を隠してたんやが、これどうにもならん?
0713ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/17(土) 19:00:18.94ID:yC2hAGni0
裏返して50℃位のお湯に30分くらい浸けてコインランドリーの乾燥機の一番高い温度に設定してやはり30分位回せば縮まるかもよ。
0716ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/17(土) 21:01:18.38ID:6nS6EfcF0
左右アウトシームを上から30cmほど解く
詰めたい量を見はからい楔形に生地を裁断し、寄せながらアウトシームを再縫製する
手縫いではちょっと人間技では無理、ミシン必須
自分で無理なら素直に仕立屋さんに持って行け
0717ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/17(土) 21:52:05.11ID:Alt2jLPc0
>>712
アメリカ製のシャンブレーショートパンツを買ったら表記よりブカブカで
左右のサイドを1cm織り込んで縫って、フロントもタックをつくるように
ベルトループの下付近で織り込んで縫って穿いてるのあるな。
昔のデニムやチノとかでシンチバックのようなのもあるから
腰裏で摘んで織り込んで縫ってもいいと思うよ。限度があるから
仮縫いしてバランスとか違和感無ければ本縫い、補強すればいい
0718ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/17(土) 21:53:53.44ID:RxoakKcf0
ウエストバンドどーすんねん (´・ω・`)
ウエストバンド3/4以上外してベルトループの上外して
アウトシーム詰めてウエストバンド縫い付けて
ボタンホール再建してベルトループの上縫い付けるのは
ミシンがあっても素人には無理
ウエストバンド切るなんて論外だしな
0719ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/17(土) 22:22:46.76ID:b9Tl7CVo0
桃太郎ジーンズのクイズなんですけど、
「出陣レーベル」のリベットの数は4個、6個、8個、12個のうちどれでしょう?
分かる方居ますか?
0721ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/17(土) 23:37:40.42ID:FqVUkZ770
ポリ混でも2%までならそんなに伸びない、でも3%超えるとかなり伸びるね。
体感だけど。
0722ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/18(日) 00:16:56.91ID:grnLeV4Q0
>>710
買えた?作れた?
0723ノーブランドさん
垢版 |
2019/08/18(日) 03:29:27.71ID:bc0o2G+O0
>>722
今のところ買おうと思ってる。
ZOZOのアプリ入れてみて調べたらM.P Studiosやneosみたいなブランドが好みだったからそこから選んで買おうかと思ってるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況