X



無地Tシャツについて語ろう。60オンス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0680ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/03(月) 20:59:42.59ID:McEmMCIW0
あくまで自分の汁限り
縮みも考慮して細い順番はこう
GAPはどこに入るんだろうか

1位 クロス&ステッチ

超えられない壁

2位 ライフマックス
3位 汗
0683ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/03(月) 22:09:38.22ID:fg6qH3zz0
チャンピオンは個人的に今一番好きだな
国内ブランドや、世界的に有名なハイブランドともコラボしてる
シルエットが今っぽいものが多い
0684ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/03(月) 22:21:02.10ID:G8lmGf3V0
>>683
チャンピオンの話しながら何一つ質問に答えてないんだがガチか?
0685ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/03(月) 22:23:48.13ID:i9Ptp1mn0
>>684
お前に返信してるようには見えないけど
答えてもらえなかったのが悔しかったの?
0686ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/03(月) 22:24:05.74ID:ch0gfhx30
>>684
別にあなたの質問に答えるつもりはないのですよ
自分の持ってるチャンピオンの知識を書きたかっただけなのです
0687ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/03(月) 22:29:27.58ID:rD1otBgO0
童貞乙
0692.
垢版 |
2019/06/04(火) 07:29:11.08ID:MObjO0b10
そんな誰でもいつでも買えるような物の買い物報告はいらないよ
0694ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 08:09:59.46ID:IkjF1gUw0
ユニクロUが丸胴なら完璧だよな
値段で太刀打ちできないだろ
初期は丸胴だったんだから戻さねえかな
0695ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 08:13:45.24ID:1vVWLYQ20
ライフマックス6.2のネイビーは白と比べて大きいとか小さいとかあるかな?
色によって大きい小さいあるって以前見かけた
0698ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 10:52:31.51ID:GysoUcw40
そこまでするならワッチョイなり入れたらいいのに
0699ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 10:55:16.99ID:vTdTpyUA0
難しいだろうな
IPスレとかで住所特定できると本気で思ってる子もいたからねぇ
0700ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 11:10:54.09ID:5Ssx+RKU0
>>695
オフ白は半分トラップだと思え
誤差がかつてのアメアパ以上に酷いぞ
0701ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 11:15:05.72ID:y7lg9W9C0
色でサイズ感変わる事あるのか
混紡率でサイズ感変わったのはあるけど
0702ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 11:25:47.76ID:orf1+Wov0
色でサイズ違うとか個体差とは違うのか?
意図的にしてるのか?
0703ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 11:42:46.40ID:iiewX0Hb0
色が違うってことは生地の仕入れ先が違うこともあるし、もちろん同じ場合もある
違うとこの生地なら縮率とか全然違うこともあるし、たまたま変わらん場合もある
0704ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 11:54:53.08ID:KsZjeS6G0
前に買ったアメリカ製のグッドウェアは同じMサイズの白と黒でチグハグだったわ
白は身幅が狭くて着丈長い 黒は身幅広くて着丈短い
この場合は色じゃなくて単に個体差って感じだったけど
0706ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 12:40:33.30ID:RiPTVPKu0
無地Tは欧米系のかなりイケメンの顔じゃなきゃ無理だぞ
0707ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 13:01:22.17ID:je7ucu6Z0
んなことあるかい
何か足りないと思ったら髪型なり髭なりアイウェアなり
盛るも自由なのが無地Tの魅力
デブでもチビでもハゲでもブサイクでも自分の最適解を楽しんで見つけよう
0708ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 13:13:47.74ID:kQX7Nq/00
>>707
そこだよね。
なんかウケウリみたいな話だけど
無地Tシャツは着ただけでは
なんもお洒落じゃないし
普通にTシャツ来てる程度にしか見えない

だけどそれをどんな風に着こなすか?
そこが個人のセンスによるところ
0709ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 13:19:42.50ID:+zSk8R5n0
体型次第と思う
筋肉質なら無地だろうが格好いい
0711ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 14:15:10.65ID:+zSk8R5n0
だってガリとかデブとかだと似合わないじゃん
アメリカ人とか見てるとがっちりしてる人が似合ってるしやっぱ体次第だなと思うよ
まぁ俺はぽっちゃりなんだけども・・・
0715ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 16:23:58.33ID:GokMe9770
早急ヨウジヤマモト×ニューエラの
コラボ商品の記事を見かけたんだが、
ニューエラのTシャツは7オンス?くらいのヘビーオンスがベースだった。
自分が知らないだけだろうけど、
ニューエラのTシャツは知らなかった。
0716ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 16:25:15.01ID:aoS/9hKA0
クロスアンドステッチのxl以上が一枚170円だったから4xlと5xl数枚買ってチュニックみたいにして家着にしてるわ
届いた時は激重でびっくりした 首周りが流石にデカイがいい買い物だったわ

ノシ
0717ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 16:57:15.56ID:3Prbd3Ok0
>>716
どこで買ったん?クロステ洗ったら笑えるくらいスリムになったから
ワンサイズあげがいいなあれ
0721ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 18:57:26.02ID:fxwBK7mo0
暑いよな。夏の普通の暑さ通り越して
亜熱帯気候の暑さだよな
こんな暑さな楽天もうヘビーオンス着たく無いよな
かといって薄いと汗ピチャだし。
ナノ汗Tシャツあれはあれでシルエットいいんだが
単純にあのヘビーウェイトが暑くて汗を呼ぶし困ったものだ
ナノフォルテは既に無理。厚手すぎて無理ゲー
0723ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 20:12:17.62ID:wT9I1Fux0
ユニクロUのクルーネック気に入ってからはこれをループして着てたんだけど、久しぶりにアスレとかプリントスターに戻って着てみたんだよ
で、結論としてはやっぱ、ゴワゴワオープンエンドより滑らかなリングスパンの方が着心地いいわ

アスレ最高ーーー!!(真島誠風に)
0725ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 20:40:15.93ID:Gsp1QsVA0
その価格帯のオープンエンドは縮みもキツイのが多いしね
自分もリングスパンの方が滑らかで好きかな
0727ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 21:46:48.50ID:aoS/9hKA0
自分はオープンエンドのザラ感ドライ感が好きだわ アジアの湿気に向いてると思う 肌にまとわり付かないから
0728ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 21:54:05.89ID:/UKpe5Nk0
ヘビーオンスが不快になってきた
軽い方がいいわ
0729ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 22:07:39.66ID:GExj7acN0
どちから片方しか着ないって可愛そう
自分はオープンエンド、リングスパン両使い
0731ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 22:28:00.79ID:3xMzbNw30
>>721
こんな暑さな楽天もうヘビーオンス着たく無いよな

ってなんだよ
0736ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:54:13.45ID:FyFHLzpB0
敦が手島の家に泊まるのもあったな
0737ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:57:23.82ID:FyFHLzpB0
誤爆した

プリントスター7.4は6.6と全然違うけど
それはそれでいいなと思いました
0738ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:59:01.03ID:FyFHLzpB0
ライブとスタジオ録音の違い?
0742ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:39:41.38ID:6Xzrhzdw0
>>741
> 定番どころは5942 6.2oz or 5001 5.6oz
ユニクロUクルーネックの触り心地が、レディースは滑らかサラサラ、メンズはがっしりガサガサで
どっちも好みなんだけどアスレはどちらに近いです?
0744ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 03:18:56.12ID:uLWeUtaP0
無印の太番手のやつってどんな感じ?
洗ってガサガサする感じなら買ってみたいんだが
0745ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 05:24:31.97ID:Wi2hJf/d0
>>735
俺たちのことはどうでもいいが
出来れば女性も何もしないでいて欲しい
0746ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 05:33:28.46ID:rXomMR6g0
>>744
見た目はドライなガサガサだけど例えばユニクロUより生地が柔らかくて着心地良く感じるな
0747ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 05:40:40.25ID:DPigW5KX0
無地ってことは柄はOKですか
0749ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 07:17:54.54ID:1mZF3H2i0
>>695だげど
>>696
>>700
ありがとう。ライフマックスネイビーポチった。ナチュラル=オフ白かな?買わないことにする。白はいつも買っててそして今回ネイビー
0750ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 09:59:34.53ID:lqAxJQ7L0
UNIQLO UのTシャツは俺がそう感じてるだけかもしれないけど
去年のやつより柔らかくなってるような
気がするんだよね
0751ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 10:05:52.19ID:hD2fb9QO0
ふと思ったんだけど
例えばユニクロのエアリズムシームレス

オープンエンド系のTシャツの
アンダーにしたときはそれほど
感じることはないけど、
リングスパンだと収まりが良くないと
言うのか?
特に袖〜肩にかけてなんだけど
妙にズレる感じがある。

何れもほぼ同じようなサイズで
アスレとプリントスターは5.6と
ユニクロ UクルーネックT
ギルダンウルトラ‥それぞれMです
0752ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 14:41:38.90ID:mSO5SeVa0
ユニクロU1000円Tは触った感じがザラッとしてるけど着心地は意外と良いね
0753ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 17:00:44.55ID:8yExJ8MH0
ザラっとしてる方が気持ちよく感じる
サラッとしてるのは気持ち悪い
0754ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 17:41:12.29ID:mP57dFTT0
そんなオープンエンドとリングスパン
自分の好み言って何が楽しいんだ?女じゃあるまいし共感でもしてほしいのか?
好みなんて人それぞれ
0755ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 17:41:54.33ID:mP57dFTT0
>>753
お前が女だったらすまん。女の腐ったようなやつならこれから気をつけろ
0758ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 18:10:01.94ID:RJyIHvxI0
まあぶっちャけ何が好きとか
何が嫌いとかどうでもいいね
なんであんなレスするんだろうか?
やっぱ共感して欲しいんだろうか?
そだねー、とか安価つけてもらえると嬉しいんだろうか?
>>753
そだねー
0759ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 18:13:40.87ID:TrM9l/Cl0
最近の無地スレは変なやつとか荒らしが増えたよな
0760ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 18:43:15.03ID:sGpE+eDg0
>>721
あれ何オンスくらい?
0761ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 18:50:18.48ID:sGpE+eDg0
>>721
汗tって何オンスくらい?
0762ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 18:51:32.93ID:sGpE+eDg0
>>760
間違えた
0763ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 19:23:17.48ID:vDOyDC4a0
ヨコだげど汗T
グレー綿100は最低でも7.2oz以上
白レーヨン50綿50は6.8oz以上くらいな感じ。何ozかは非公開
いずれにせよユニクロUより全然厚い
0764ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 20:25:18.05ID:2J+6bSIr0
ユニクロは6.6ozくらいかな?プリントスター6.6と似た感じだと思う
プリントスターも00158hgt廃盤にするってことはやっぱ売れてないからかね。レギュラーシルエットが廃盤てどんだけだよ。7.◯ozはちょっと大きめだから買う気が湧かず
0765ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:46:34.56ID:AjMQlB0e0
ユニクロ以外で、ザラザラした触感の6ozくらいのTシャツだとどのへんかな?
0767ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:57:02.54ID:7vjVrs6N0
ライフマックスの5.3ozを着てみたいが白がないとは
0768ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:02:30.34ID:nqUf1PY20
ユニクロも公式に何オンスか教えてくれればいいのに
0769ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:04:04.97ID:a57vQkui0
明記すれば変なの湧くし粘着されるから仕方ないね
0770ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:40:46.53ID:u5qYiQJA0
>>767
あそこのTシャツは6.2oz以外オススメせんよ
5.6は他社の5.6程度と比べて異様にペラいし
7.2は異様に安っぽいしポケットの位置がおかしい
10.2ozは着たことないから知らん
全て白話
0771ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:41:47.15ID:u5qYiQJA0
6.2のライフマックスの白はちと生地が硬めだが
まあいいと思う
0773ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/06(木) 00:16:39.37ID:t9KtTOkk0
ピーフィーは一枚で着てる
0775ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/06(木) 01:35:37.86ID:33l16upZ0
アンヴィル、ギルダン 、アメリカ企画はオープンエンドが多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況