X



【UNIQLO】ユニクロトップス&ボトムス総合 490

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/07(金) 01:15:54.38ID:uIqSKPS50
■■公式HP
・トップページ:http://www.uniqlo.com/jp/
・STYLING BOOK:http://www.uniqlo.com/jp/stylingbook/pc/men
・折り込みチラシ:http://chirashi.uniqlo.com/jp/
・ユニクロお問い合わせ:https://faq.uniqlo.com/

月曜:新作
火曜:値下げ
水曜:まとめ買いキャンペーン
金曜:期間限定価格
※当日午前3時過ぎに発表

※前
【UNIQLO】ユニクロトップス&ボトムス総合 489
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1559237409/
0596ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 04:24:15.37ID:2yVykkm00
コンビニ用とか部屋着用とか
用途を言わないと不安になる病か?
0597ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 04:46:05.86ID:dgVuPC6a0
ユニクロなんてそういう用途が多いから普通じゃね
ってかそんな話いきなりしてどうしたの
なんのコンプレックス爆発させてるのw
0598ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 05:18:31.24ID:IX7elDlf0
「コンビニ着」を大量に持ってそう
0600ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 06:54:20.36ID:xmtxOa8m0
俺がコンビニにある繁華街はどうしたらいい?
0604ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 07:48:09.68ID:sCayWrK10
俺はユニクロより高い服はコナカの礼服しか買ったことないが、百貨店やハイブラ路面店によく行き目を養ってる
その俺が断言するがユニクロは一軍たり得るよ
0606ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 07:56:09.17ID:Zs/fxumg0
EGがどんなにセールになろうとも
あの服自体がダサいからな
あんなの着たら渋谷・原宿歩けない
0608ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 08:02:27.73ID:Pt1g8l4E0
>>588
14オンスなのは旧レギュラーフィットジーンズだぞ

旧レギュラーフィット→クラシックフィット
旧レギュラーテーパード→レギュラーフィット
0611ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 08:15:30.29ID:sCayWrK10
>>609
眺めてるんじゃない
"視"てるんだよ
何事もただ"見"てるだけのお前と一緒にするな
0613ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 08:25:06.38ID:CtSkzYrM0
「僕はユニクロには興味なすw」藤原ヒロシ、ブルガリと組む
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO45884910Q9A610C1000000/?page=3
N Search Follow
Men's Fashion

「ユニクロは最高のライフスタイルブランドですが、ファッションブランドではありません。
無駄だといわれても洋服にチェーンをつけるし、この時代におかしいだろうといわれても革を着る。
それがファッションなんです。僕はユニクロを1回も買ったことがないし、着たこともありません。
興味がない。自分の中ではユニクロはもう一生買わないようにしようと決めたんですね。
違う理念を持った、違うものだからです」

正論すぎるw
0614ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 08:32:02.10ID:Lh84O+dZ0
>>613
ユニクロは藤原ヒロシなんかに関わったらコンプライアンス的に大問題だろ
裏原系の連中は暴力団とズブズブなんだから
0615ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 08:33:31.20ID:Lh84O+dZ0
ていうかNIGO関わってんじゃん
いいのか?ユニクロ
0616ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 08:56:21.98ID:qM/nc1lU0
途上国でローン組んだ借金まみれの孫請け期間工をトラックの荷台に乗せて縫製工場で鮨詰めにしてUNIQLOもやってる事は、暴力団があいりん地区で日雇い労働者を生かさず殺さず飼い慣らしてるのと一緒だけどな
0617ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 09:01:12.48ID:qM/nc1lU0
法的にもコンプライアンス上でも孫請けが倒産生きようが死のうが関係ないんだから外国人記者クラブで会見してユニクロの途上国の労働者がニュースになってるだろう
0619ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 09:41:34.32ID:Ye38nX900
何でやねん
0620ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 09:48:57.33ID:7M0KFsLy0
藤岡弘、だったらu tを粗く破り棒にくくりつけて松明とか作りそう
0624ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 10:57:54.30ID:nu2HSrt60
>>594
5ちゃんではユニークって着用目的まで明確にしなきゃいけないんだよね
部屋着だとか
コンビニ用だとか
服を買うのにいちいち理由がいるんだよね、ユニークは
0627ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 11:55:53.64ID:Kjk5Ad2R0
コンビニ用だ部屋着だっていうやつが5chのスレ見るんだな
0632ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 12:20:49.49ID:Rgw9znzR0
途上国を踏み台にしてプチプラ着て貯蓄しようなんて私は思わないな そしたら少しでも高い服買うわ
0633ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 12:24:54.44ID:f06KlvRK0
>>238
これほんと思うわ

店頭のSはゆるゆるで
ベルト閉めると生地が余ってるクソダサい
XSは注文したことないがサイズ表見る限り短足寄り
もうちょい細めで股下まともなの出せよ

ベルトもMサイズスタートとかなめてんのか
そのくせカットできないクソ仕様だし
在庫処分される牛さんに謝れよ
0634ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 12:28:24.92ID:aKjaflI30
Sがゆるゆるってお前は成人しろよ
もしくは性転換して男になれ
成人男性ではありえないからね
0636ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 12:58:50.80ID:k/AuU6c+0
>>632
素晴らしい。ということは服だけではなく食べ物やあらゆる商品を手に取る時その生産過程まで当然考えていますよね?
0639ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 13:17:41.60ID:CtSkzYrM0
「ダサくない無難な格好」を求めてユニクロを着てる人はセンス悪い人だね。
なぜならユニクロは老若男女問わずあらゆる世代の人が着る物だからお洒落な視点から見ると「ダサい服」でしかないわけだ。
ここに気付いてないとしたらお洒落は向かない人だな。いわゆるダサいオタク(笑)
ダサくない無難な格好がしたければブランド品で全身黒で統一する方が、よっぽど無難でダサくない格好がすぐに出来るもの。
0640ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 13:26:45.25ID:AoZlWMS50
自分でオシャレしたと思ってても
カッコつけてる感が出たら不自然だし滑稽に見えるからな
こういう奴は思考停止ブランド好きとかセンスがないマニュアル人間とか陰キャに多い

しかも他人はその滑稽さを指摘することはなく逆に愛想で格好いいねとかオシャレだねとか言ってくる始末

カッコつけてる感を取り除きさり気なさを演出するのにユニクロは適してる
0643ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 13:52:41.95ID:huM2+KUf0
>>578
オックスさんのおかげて
お前ら色番書けるようになって
少し成長したな
0644ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 14:07:38.03ID:ZUs5TxOR0
ファ板って久々に覗いたけど>>639みたいな真性オタはまだまだいるんだね
すごいなあ さすがファ板というかさすがユニクロスレというべきか
とりあえず脱オタ頑張れ>>639
0645ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 14:11:29.78ID:9GRaXRfd0
カッコつけてる感をだしすぎないためにユニクロは最適かな

ユニクロに限らずおっさん臭がするポロシャツとかジャケなしスウェットとかだと
もう普通すぎてださい人ってなる
0646ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 14:15:06.34ID:ZUs5TxOR0
>>636
「高い服」は途上国で生産してないなんて幻想抱いてる人もいそうだけど
生産過程をよく考えると何も購買したくなくなるから消費社会に対する反旗としてはある意味いいことだと思う
0648ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 14:19:28.96ID:go4Im/XU0
安いから買い替え買い替えで新品に近い状態を維持できるのは強みだと思う
私服仕事だけど、ハイブランドは嫌味感出るし、中堅のブランドを着古すより
6割ユニでボロさが出る前に買い直すのが楽
0650ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 14:37:23.80ID:9GRaXRfd0
洗ってもボロさがあんまり出ない素材もあるしな
新品の服最高だよな!
0652ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 14:53:59.82ID:N58YlOFl0
>>646
生産工程を全て開示してるメーカーや食品も増えていますよ
そういう商品の中から細かく選択していくことは可能です
ただ現実としてはある部分では妥協せざるを得ないんですよ〜
0654ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 15:06:27.49ID:CtSkzYrM0
ユニクロ服で満足できる人はお洒落に無頓着な人か普段から人と接する機会がない引きこもりニートくらいだろ?
0655ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 15:10:03.14ID:1GXAS5r40
イチイチ他人を否定しないと成り立たないオシャレってなんだろうな
病気?
0656ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 15:18:05.52ID:oTO6rbLf0
すまん、誰かユニクロで30おっさんの夏の休日コードを一つ頼めない?
服とか全くわからなくて苦しい
作業着した着たことないです
普通に買い物とか人に会える感じで
カチッとしてなくていいけど
0657ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 15:21:59.84ID:vqh4kRhR0
>>656
EZYアンクルウールライク
スーピマTシャツ
プレミアムリネンシャツ腕まくり
0659ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 15:26:17.08ID:ICvhpXxd0
>>613
トップのヤナックが服に愛情なさすぎだもんな。
ヤナックは経営が好きでアパレルを手段にしてるだけの人。
0660ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 15:32:57.84ID:SWLMJw2g0
>>656
エアリズムフルオープンポロ白
エアリズムタンクトップオフホワイト
感動パンツウルトラライト・シアサッカー紺
0661ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 16:23:18.62ID:9CPj+pcO0
>>639
ユニクロ着てる奴って何かに追われていたり何かから隠れていたり何から逃げていたりするけど、
結局は何かに負けた人なんだよね
0663ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 16:25:24.55ID:9CPj+pcO0
>>640
他者の視線を意識して自分のファッションに制限をかけるのは馬鹿げているよね?
でも、他者の視線を気にせずにユニクロ服を着ることは滑稽だからね
0665ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 16:35:47.42ID:dFhiwrKh0
>>656
ポロシャツとテーパードジーンズかヴィンチノでええやろ
フルレングスで買っとけば通年使えて、夏は2ロールくらいしておけば無難にラフ感と涼しさ両立できる
Tシャツでもいいけど大人っぽさ皆無になるのと、サイズ感とか上手くないと部屋着外出オッサン感出るから無難だけ目指すならポロが落

コンサバ(定番の大人しいファッション)で抑えておけば目立たなくても大きな失敗はしない
色もネイビー(紺)・ベージュ・グリーンくらいしか使わなくても問題ない、あとは白黒グレーだけ
青〜紺はジーンズ、ベージュ系はチノ、緑系は軍パンと色ごとの定番しか使わなければ安定する
0666ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 16:42:58.32ID:9GRaXRfd0
>>656
感動ジャケットパンツウルトラライトセットアップ
中にオックスフォードシャツ白着てタックイン
靴は白スニーカーか灰色スニーカー

シンプルやけどおっさんにはいいぞ
0667ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 16:44:53.77ID:I5fqz4Mj0
>>656
工作員wwwwwwww
0668ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 16:45:19.16ID:I5fqz4Mj0
656にレスしてる奴も工作員だろうな…
0670ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 17:01:33.01ID:fkFVpI0O0
>>666
最初から言ってること矛盾してて草
完全におっさん臭しまくりのダサい人
0672ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 17:28:35.49ID:AVOxjqAZ0
そういうネタなのはわかってるし、イラッとさせるのも目的なのもわかってるが、いい加減、うぜぇわ
いい加減、NGぶち込むぞ、こら
0675ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 18:45:17.31ID:9+2EqrXl0
>>656
バーバリアンのクルーネック
パンツはFOBのシチリアでおk。
0676ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 18:52:14.01
>>671
ユニクロだけはやめとけよ
0677ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 18:59:50.13ID:b80e2jx90
ユニクラーは色合わせでダサいとかダサくないとか言い合ってるけど
服ってのは素材や織りによって色合いや光沢が全然違うんだけどね・・・。
アンダー三千円の服には出来る事に限りがあるから色合わせ大会になっちゃうんだろうけど。
0678ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:03:30.51ID:b80e2jx90
モノトーンコーデほど服の価格が出るからユニクロでは無理だよね。
スーツで考えると分かりやすい。黒は黒でも高いものほど色味や光沢が奥深い。
0681ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:49:50.86ID:qNvYbA910
>>678
ユニクロの白シャツと黒パンツ履けばモノトーンコーデだろ
何が無理なんだ?
お前にはこれが白黒に見えんのか
0682ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:50:44.48ID:yAq99/vC0
>>678
自意識過剰乙
高いの知らない人は見てもわからんから気にしなくてもいいだろ
ユニクロのポロシャツと感動パンツでグレーオングレーにして着てたら友だちにユニクロだと思わんかったって言われた
所詮そんなもんだよね
誰も野郎の服なんて細かく見てないし
0683ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:53:22.28ID:nDiE/xtG0
藤原ヒロシ ブルガリとコラボ

「ユニクロは最高のライフスタイルブランドですが、ファッションブランドではありません。
無駄だといわれても洋服にチェーンをつけるし、この時代におかしいだろうといわれても革を着る。
それがファッションなんです。僕はユニクロを1回も買ったことがないし、着たこともありません。興味がない。
自分の中ではユニクロはもう一生買わないようにしようと決めたんですね。
違う理念を持った、違うものだからです」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190614-00010000-nikkeisty-life
0684ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:58:44.25ID:cSynWXES0
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット 
https://pbs.twimg.com/media/D9F0VUFUcAADMg9.jpg   
   
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/Hn8MfvH2U4 Android https://t.co/084C43lRa8   
[二] 会員登録を済ませる    
[三] マイページへ移動する  
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)   

今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます    
       
 数分の作業でできますのでぜひご利用下さい。      👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0685ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:00:50.47ID:qNvYbA910
>>683
ヒロシお得意の品薄商法でも売れ残ったブルガリコラボ
ユニクロの仕事をNIGOに取られて悔しさが滲み出ている
0686ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:21:57.42ID:w+ZsKkNx0
>>681
チープな白黒だから安っぽさが前面に出る。
とにかく安っぽいファッションになる。大人なら致命的。


>>682
ユニクロだとばれなきゃいいと思ってるのかな?
それはユニクラーなのにユニクロに失礼なんじゃないの(笑)
そもそもユニクロの価格帯がアパレル業界ではほぼ最低価格帯で
服好きなら検討すらしない底辺価格だよ。
0687ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:28:26.90ID:w+ZsKkNx0
白シャツにも色々な種類やブランドがあって
黒パンにも色々な種類やブランドがあるからファッションがあるのに
ただ白いシャツに黒いパンツを合わせたらOKって言うのは勘違いしたダサい人だよ。
0688ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:32:07.62ID:Oq6eB+a50
そもそもユニクロスレなんだからダサくていいんじゃないの?
0689ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:37:50.68ID:1BkUVrDE0
>>686
俺はガチで礼服以外はユニクロしか持ってないがな、服好きだしお洒落には自信がある
0690ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:41:36.41ID:a+VQY/4K0
>>686
わかってないな君
バレなきゃいいとかじゃないんだよ
ようは着こなしとセンスと素材がモノを言うんだよね
君はよっぽどセンスと着る人の素材に恵まれていないようだね
とっととしまむら着てろやデブヲタwww
0691ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:45:11.71ID:w+ZsKkNx0
>>689
ファッションに自己評価しかないならそれでいいんじゃない。
そこに他者の目がないなら何着ても同じでしょ。

>>690
きみアスペ??
ファッションで素材と言えば服の素材。
着る人の素材とか日本語としても意味不明・・・。
0692ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:46:01.84ID:yAq99/vC0
そうそうそれを言ってるつもりだったんだがそいつには伝わらなかったみたいだ
モノトーンとか最近覚えたのかしらんがモノトーンて初心者用のコーデだからどこのブランドでも使えるコーデなのに脱オタってこれだからモテないのな
0693ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:48:50.28ID:a+VQY/4K0
>>691
ブサデブ乙w
中身の素材の話をしてるのに服の素材にすり替えようと必死だな

図星だったかwww
0694ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:51:02.42ID:w+ZsKkNx0
ダサいオタクにアスペルガーが多いのも物事の深みを理解出来ないかららしいね・・・。

白と黒にも色味の深さや光沢の有無とか色々あるんだけどねぇ。
字義通りに?白シャツと黒パンを合わせたから良いだろ!ではファ板にいる意味すらないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況