X



無地Tシャツについて語ろう。61オンス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん (マクド FF1a-m+Zp)
垢版 |
2019/06/10(月) 15:53:49.15ID:pziitMPjF
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑次スレ立て担当氏は、>>1冒頭にコレを二行重ねてスレ立て

次スレは>>990が立てる。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい。
いつもながら、ケチをつける人や荒らしは放置。スルーの心

■NG登録 参考
https://webtopi.net/archives/53


http://i.imgur.com/3l5nRy8.jpg



■前スレ
無地Tシャツについて語ろう。60オンス
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1558461968/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0095ノーブランドさん (ワッチョイWW f101-tVR0)
垢版 |
2019/06/22(土) 11:47:42.94ID:ATWdGlBP0
>>93
あまり安いのはちょっと不安なので
どうやら定番の選択肢によく上がっているようなのでunited athleとchampionあたりでしょうか

ユニクロの首元はあれ、バインダーネックて言うんですかね
クルーとV以外知らないもので ぐぬぬ…
0096ノーブランドさん (ワッチョイW ab68-bDmW)
垢版 |
2019/06/22(土) 15:30:34.34ID:0xxo9i9f0
>>95
俺も良く知らなかったので調べてみました
こちらに衿の種類が解説されてます
https://bittercats.jp/blog/about-neck-sewing/

これによるとUNIQLO Uクルーネックはバインダーネックですね
UNIQLOパックTはオーバーロック縫製と言うみたいです
アスレはオーバーロック縫製+2本針縫製
クルーネックというのは丸首の事みたいですね
0101ノーブランドさん (ワッチョイWW a107-Ji1p)
垢版 |
2019/06/22(土) 17:40:19.27ID:pMFXhHY30
>>98
ウエアのTは耐久性に難ありの印象がある
リブやら縫製は良いとして生地がね
俺が着てたのはプリントものだったけど
無地だと仕様が違うとかあるのかな
0104ノーブランドさん (ワッチョイWW f101-tVR0)
垢版 |
2019/06/22(土) 23:17:09.90ID:46PwTYWD0
>>96
> こちらに衿の種類が解説されてます
> https://bittercats.jp/blog/about-neck-sewing/

あー、これは分かりやすいしテンプレに入っててほしい
と言っても初心者レベルなのかな

バインダーネック、首回り丈夫だし視線が上に集まりやすいので気に入ってます。
縫製もここまで多様なんですねおかげで次から探すのに参考になりそうです、ありがとう
0105ノーブランドさん (ワッチョイW 2b14-UiBR)
垢版 |
2019/06/26(水) 19:02:16.28ID:VQsM5BSR0
>>103
ライフマックス6.2ozいいでしょ。自分も綺麗な体型をより良く見せたい派なんだけど
そういう意味で
安いTシャツ中ではダントツで好きだよ。
アスレ、ユニクロUのような体型を隠すシルエットもたまに着るけどね
0110ノーブランドさん (アウアウカー Sa5d-4s5Q)
垢版 |
2019/06/26(水) 23:20:43.65ID:82Wc83hna
俺もライフマックス6.2は5、6枚持ってる
コットンスタッフ名義のポケTは3枚
ビーフィーは5枚
アスレ・プリントスター・クロス&ステッチ各1枚
ここの先人達はもっと多いんだろうけど、無地Tは安いから買っちゃうわ

まぁ部屋着用のヘインズ赤ラベルが1番着心地よくて好き
0111ノーブランドさん (ワッチョイWW 355f-afrX)
垢版 |
2019/06/27(木) 11:13:48.43ID:lKcpFY/P0
日本企画のビーフィー って何オンスかわかる方いらっしゃいますか?
0113ノーブランドさん (ワッチョイWW 355f-afrX)
垢版 |
2019/06/27(木) 11:47:26.34ID:lKcpFY/P0
>>112
ありがとうございます
0122ノーブランドさん (ワッチョイW 89f4-VJot)
垢版 |
2019/06/28(金) 15:51:45.57ID:J4x7ReLr0
>>118
僕はエアリズムみたいなポリがメインのインナーは激蒸れで多汗をかいたよ!だからポリレーヨン綿が入ってるイオンのピースフィットが自分の体質には合ってたよ
0123ノーブランドさん (ワッチョイW 4a14-nwd9)
垢版 |
2019/06/28(金) 16:39:42.94ID:6o8JzRQc0
エアリズムいいんだけど匂いがついてどうしようもなくなり
グンゼのカットオフに切り替えた。
仕事のドレスシャツ下、私服のアンダーとして
今、売れすぎて品薄らしいね inT
発売当初の宣伝兼ねた安売りの時5枚買った
0124ノーブランドさん (ワッチョイW 4a14-nwd9)
垢版 |
2019/06/28(金) 16:43:34.95ID:6o8JzRQc0
グンゼを着ずに直でTシャツ類着ると夕方には胸元にもわっとした
加齢臭的な匂いが多少してた
シャツ類は酸素系漂白剤(粉)+お湯(40度)に漬け込みしてるし
シャツに染み付いた匂いでなく体から発散してる匂い

グンゼ着るようになって全くそういう匂いがしなくなった
そして全く臭くならないねグンゼ。不思議
0127ノーブランドさん (オイコラミネオ MM65-9J16)
垢版 |
2019/06/28(金) 23:55:26.80ID:rEGkliKSM
上で出てたライフマックス6.1、確かに良かったよ
俺も多少筋トレなどしていてある程度体のシルエットがちゃんと出て欲しいが露骨にピタピタは嫌だったんだけど、これは本当に程よくフィットする
着丈が長過ぎないのもいい
とはいえあまりムキムキ系だとおそらく肩周りとかキツ過ぎになると思うので、細マッチョくらいがベスト
0128ノーブランドさん (オイコラミネオ MM65-9J16)
垢版 |
2019/06/28(金) 23:56:04.10ID:rEGkliKSM
あ、6.2か 失礼
0130ノーブランドさん (ワッチョイ 6dda-Eaty)
垢版 |
2019/06/29(土) 11:54:20.76ID:Zxw+boE30
ユニクロU クルーネックTに新色が追加されたね

https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/419571
https://im.uniqlo.com/images/jp/pc/goods/419571/item/04_419571.jpg 04 GRAY
https://im.uniqlo.com/images/jp/pc/goods/419571/item/19_419571.jpg 19 WINE
https://im.uniqlo.com/images/jp/pc/goods/419571/item/24_419571.jpg 24 ORANGE
https://im.uniqlo.com/images/jp/pc/goods/419571/item/26_419571.jpg 26 ORANGE
https://im.uniqlo.com/images/jp/pc/goods/419571/item/49_419571.jpg 49 MUSTARD
https://im.uniqlo.com/images/jp/pc/goods/419571/item/55_419571.jpg 55 GREEN
0131. (ニククエ Sdea-V6lM)
垢版 |
2019/06/29(土) 15:27:47.13ID:xYq1ywlLdNIKU
http://zozo.jp/?c=gr&;did=66086527

T1011
1624円 今期最安値かな
0136ノーブランドさん (ニククエW 99ad-Cagf)
垢版 |
2019/06/29(土) 17:45:04.72ID:oUy5hmoV0NIKU
首回りがシングルステッチのもので何かいいの知ってる方おられますか?
0138ノーブランドさん (ニククエWW 5d8f-9J16)
垢版 |
2019/06/29(土) 18:02:00.94ID:YrqQZG9c0NIKU
アスレ6.2
チャンピオン7
チャンピオンT1011
ビーフィー
マジェスティック
フルーツオブザルームヘビーウェイト
キャンバーヘビーウェイト
そろったぜ〜
1週間白Tで回せるぜ
0144ノーブランドさん (ニククエWW 5d8f-9J16)
垢版 |
2019/06/29(土) 22:17:19.36ID:YrqQZG9c0NIKU
>>142
すまんやで
チャンピオン(の7オンスの)ヘリテージ
ジャージーTシャツや
ヒョロガリ&ゴワゴワ好きのワイにはこれが一番しっくりくるな
ほかのはLやけどこれだけはMできとるで
0151. (ワッチョイWW 355f-V6lM)
垢版 |
2019/06/30(日) 07:36:22.29ID:UZmJiDFA0
>>148
それモノはいいよ
ただ中国製でその値段はないわ
0154ノーブランドさん (ワッチョイWW 95e5-nUZJ)
垢版 |
2019/06/30(日) 08:57:25.09ID:gEuvWMVV0
ダントン包茎も知らないでよくファ板にいるな
フランスのいろんな制服ユニフォーム作ってた伝統あるアパレルブランドだよ
決して良いものってわけではない
0156ノーブランドさん (ワッチョイWW 35e6-9J16)
垢版 |
2019/06/30(日) 10:08:27.89ID:0Mgxl4s00
まあダントンって昔からある程度の人気はあるとおもうが、昨AWシーズンは女の子のアウターでやたらと見て、ちょっと流行ってんのかなーって思った
0158. (ワッチョイWW 355f-V6lM)
垢版 |
2019/06/30(日) 13:11:49.14ID:UZmJiDFA0
>>154
今日本で売ってるダントンはただのライセンス事業だよ
ただロゴはっつけただけ
0159. (ワッチョイWW 355f-V6lM)
垢版 |
2019/06/30(日) 13:22:11.23ID:UZmJiDFA0
外国のワークウエアで本国生産してるのは
アメリカだとGUNG HOやStan-Ray
イギリスだとYarmo
フランスだと一部日本製もあるけどVETRAとかLE LABOUREUR
ドイツのKEMPELはどうだっけか
35summersが昔ライセンス買ったのは知ってるけど

全部日本でいうワークマンみたいなメーカー
0162ノーブランドさん (ワッチョイ 5dd5-Eaty)
垢版 |
2019/06/30(日) 14:05:44.25ID:VxhcON0X0
>>158
ライセンスなの?
本体死んでライセンスですらないと思ってたんだけど(最近良くある、無関係の会社が名前だけ復活ってパターン)

いずれにしてもモノは普通でロゴがダサくて値段が他社の同等品より数割高いという印象
ロゴTシャツ欲しいなら大人しくチャンピオン買うか、軸をずらすならラコステとかでいいと思う(フランスだしダントンよりは)
0167ノーブランドさん (ワッチョイ 5dd5-Eaty)
垢版 |
2019/06/30(日) 16:13:59.17ID:VxhcON0X0
>>164
ねえよ
チャンピオンは80年代90年代のリバイバルと合わせて勢力が復活していて
今一番勢いがあるクラシックスポーツブランドと言っても過言ではない
チャンピオンを100として普通が50、ダントン40くらいの差
0168ノーブランドさん (ワッチョイWW 355f-V6lM)
垢版 |
2019/06/30(日) 16:25:28.81ID:UZmJiDFA0
>>162
本体死んでも権利は誰かが保持してんだよ
それを日本人がライセンス買って自分たちで商品企画してる
ロッキーマウンテンのダウンやBIG YANKのシャツ
最近復活したONEITAもとっくに廃業してる
去年倒産したスクーカムもどこかが買いそうだなー
0169ノーブランドさん (ワッチョイWW 355f-V6lM)
垢版 |
2019/06/30(日) 16:30:45.70ID:UZmJiDFA0
フランス製のダントン一つだけ持ってるな
古着屋でいい感じにヨレたベイカーショーツ買って
家帰ってからタグ見たら薄ーくフランスダントン製だったわ
軍にも納入してたんかな
0170ノーブランドさん (オイコラミネオ MM65-Sl/l)
垢版 |
2019/06/30(日) 16:34:39.56ID:8onTlB+sM
ビッグシルエットならどこが良いかな?あんまチープに見えないやつ。
0171ノーブランドさん (ワッチョイWW 2501-9J16)
垢版 |
2019/06/30(日) 16:34:58.88ID:8w/2Y/f60
ワーク好きとしちゃダントンもありだわね
カーハート、ディッキーズ、REDKAPより
土臭さが抜けておしゃれな印象だわね
ほかに白T出してるオススメのワークブランドはあるかしら?
0172ノーブランドさん (ワッチョイWW ca3a-qxMM)
垢版 |
2019/06/30(日) 16:37:42.94ID:KppE550f0
>>168
Tシャツでもそんなのばっかりだよね。
Healthknit、Velva Sheen、mayo SPRUCE、JE MORGANとか
0173ノーブランドさん (ワッチョイWW 2501-9J16)
垢版 |
2019/06/30(日) 16:38:00.89ID:8w/2Y/f60
>>170
バレンシアガ、幅に比べて袖のボリュームがあって
オーバーサイズなのにぼてっも感がなくてすてきよ!
でもまあ金額が金額だから複数そろえられないのがネックだわね
自己満足かもしれないけど、生地感は高級感がある気がするわ
てろってしてるけどなよなよしてなくて、
ナイロンとかじゃないのに光沢があるっていうのかしら
難しいわね
0175ノーブランドさん (ワッチョイWW 355f-V6lM)
垢版 |
2019/06/30(日) 16:58:56.35ID:UZmJiDFA0
>>172
velva sheenはまだアメリカ製で残ってるよ
ヘルスニットも工場は中国移したけど健在
スプルースとモーガンは確かもう潰れてたはず
カムコとスプルースは同じ神保町のアメカジ屋が権利買ってたような
0176ノーブランドさん (ワッチョイWW 35e6-9J16)
垢版 |
2019/06/30(日) 17:02:23.09ID:0Mgxl4s00
>>168
えー、スクーカム倒産したの?知らんかった
中古でスタジャン集めよかな
0177ノーブランドさん (ワッチョイWW 355f-V6lM)
垢版 |
2019/06/30(日) 17:04:09.45ID:UZmJiDFA0
>>174
かな?
ダントンはどっちか知らん
0178ノーブランドさん (ワッチョイWW 355f-V6lM)
垢版 |
2019/06/30(日) 17:18:38.54ID:UZmJiDFA0
>>176
去年の暮れに廃業
一部で話題になってた
俺もまだあるうちに確保しとこうかと思ってる
リーバイスで有名なコーンデニムのホワイトオーク工場も閉鎖されたしアメリカのアパレル工場ってマジでヤバい
T1011とかGOODWEAR、CAMBERもいつまで持つかね
0179ノーブランドさん (ワッチョイWW ca3a-qxMM)
垢版 |
2019/06/30(日) 17:30:51.03ID:KppE550f0
>>175
Healthknit、Velva Sheenは共にオリジナルの会社は倒産しています。
Healthknitは90年代に倒産して日本の会社が2000年代に復刻させて今のようになっています。
Velva Sheenはいつ倒産したかはわからないけど現在はトップウィンコーポレーションかトップウィンジャパンが作っていると思われます。
0180ノーブランドさん (ワッチョイWW 355f-V6lM)
垢版 |
2019/06/30(日) 17:41:47.68ID:UZmJiDFA0
>>179
え、そうだったの?
ベルバシーンとかインスタ見る限り
まだアメリカで展開して健在なのかと思ってたわー
日本向けのイメージ広告なんかねアレは
0181ノーブランドさん (ワッチョイWW c624-29+r)
垢版 |
2019/06/30(日) 17:53:16.90ID:Vciuyshp0
>>169
ダントンはフランスのコックさんとかが着るメーカーだよ
ベイカーならパン屋さんじゃないかな?後染めかもしれないが…
まぁ、昔はセレクトショップの別注も多かったしね。

上のダントンのポケTはレッドキャップみたいだね
レッドキャップと違って、これはオープンエンドのザラゴワ系だね。
0186ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/30(日) 19:29:34.14ID:O/KvByO6
ドゥニームが厚オンスのtシャツ出してたけど中国製だからやめた
中国製であの価格はちょっとな
0187ノーブランドさん (ワッチョイW c114-nwd9)
垢版 |
2019/06/30(日) 19:29:36.10ID:FOPcocOS0
リングスパンとオープエンド比べるのっておかしいと思うけど
まあ耐久性は同じ
首リブの強さは圧倒的にライフマックス6.2oz
縮みの少なさは圧倒的にユニクロ
まあ一長一短
シルエット自体が全然違うし
ライフマックス6.2ozはスタイルいい人しか似合わないよ
メタボ(気味含む)は無理
0188ノーブランドさん (ワッチョイW c114-nwd9)
垢版 |
2019/06/30(日) 19:31:30.31ID:FOPcocOS0
ライフマックス6.2oz
GAPストレッチ
ナノユニバース汗T
バナナリパブリック スービマ
クロス&ステッチ6.2
ここらはスタイル良い人用Tシャツのややスリム目のキレイ目Tシャツ
0191ノーブランドさん (ワッチョイWW c602-aRhI)
垢版 |
2019/06/30(日) 20:40:02.38ID:5J3jmtnl0
ガイジはガイジだろしゃーない
ネットスラングと本来の意味とで混同してるなら改めた方が良い
なんならかつての池沼やアスペも似たようなもんだ

それはそうとライフマックス6.2ozの黒Sとオフ白Mをワークマンで取り寄せた
やはり小さめか
https://i.imgur.com/NzXut4G.jpg
着丈は黒が61cmでオフ白が63cmだったよ
0193ノーブランドさん (ワッチョイ 2501-a57L)
垢版 |
2019/06/30(日) 20:44:04.37ID:b2yL2NRc0
ワシはTシャツは首リブの部分が軽いものじゃないとダメ
セントジェームスやヘインズTみたいなリブが良い
人気のユニクロの無地Tみたいなリブの分厚いしっかりしたのはダメだ
分厚いやつは重いというか首が凝る
首の部分は神経が多いから神経質になってしまうのかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況