X



TATRASってイタリアブランドとか言ってるけど

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2019/06/29(土) 00:45:02.30ID:EOghKRqU0
あれってストラダエストの人間がイタリアで立ち上げた、というだけでイタリアブランドって言い方は明らかにおかしいよな
0885ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/16(土) 11:51:59.00ID:Zkh3+GaP0
昔この種の定番型はとくにセール残らなかったりそもそもセールかからなかったけど
今は余裕過ぎ
スメドレーのニットとかどこもセール除外品だったのに今は余裕の待ち
0887ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/16(土) 14:42:52.77ID:A5jhIJ2z0
ビルケンは藤原ヒロシがこんなのヨーロッパで発見したって紹介してたな。正しい呼び方分からないとか言って。裏じゃ日本展開決まっててすぐに定番化。上手い商売するよ。
0888ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/16(土) 16:28:43.43ID:0FyHWMdk0
だって東京だとダウン必要なのって12月半ば以降だもんね
余程欲しいモデルでも無ければそりゃセールまで待つわな
0889ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/16(土) 19:18:48.97ID:qX1dfZiA0
タトラスはだいたいセールになるよね
値引き率しょぼいけど
0890ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/16(土) 19:19:22.50ID:qX1dfZiA0
そこまでブランド力がないから
西川ダウンでも良いかなという気もする
0891ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/16(土) 19:53:02.99ID:TG5oyIiC0
そう言えばナノ・ユニバースオリジナルで10万近いやつ出してきたな
0892ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/16(土) 21:44:58.18ID:qX1dfZiA0
>>891
西川グースだっけ。どうせ売れないから
セールで5、6万くらいになると踏んでる
0893ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/17(日) 08:40:08.79ID:2aOVAxO80
レザージャケットのエンメティはどう?
0894ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:37:37.91ID:FfkMQ0/40
エンメティ、ジャブスアルキビオは現地の技術と伝統ある工場に日本人が話持ちかけて作ったブランド
話としては岡山の工場に話もちかけて作った日本のデニムブランドと同じだと思う
0895ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/17(日) 14:40:33.74ID:w+Lnp5if0
>>894
ようするに日本企画のなんちゃってインポートだってことね
0896ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/17(日) 15:01:41.86ID:K6Xwe2RV0
エンメティ、ジャブス、タトラスはどこ製でもカッコいいし使えるだろ
むしろ中国製でいいから半額くらい出して欲しいブランド
0897ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/17(日) 15:17:03.50ID:+f7Eh2NZ0
実際かっこよければバックグラウンドなんてどうでもいい
そりゃタトラスってイタリアで大人気なんだぜ!なんて言って着てるのは痛いが
0899ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/17(日) 17:27:13.09ID:5KDHb0Hq0
>>898
好みそれぞれやしな
エンメティ、ジャブスを好きな人はおまえの好きな物はダサいと言うよ
そんなもんや
0900ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:39:51.64ID:4vGdNdsr0
問題はイタリアものですよだから高いのは当然ですよと騙しのテクに使われてることだけどな
0902ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/17(日) 22:55:56.24ID:2RMWdtMd0
イタリアでも売っていてそれなりに認知度があればいいって事だよね?
0903ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/18(月) 00:21:00.16ID:C1HWjI1A0
>>902
売り方の問題
ラベンハムとかハスキーのパクリメーカーな上にロイヤルワラントもらってないのに
女王の馬や馬のキルティングでは世界初みたいな話で誤認させようとしている
上の話が本当だとしてもそういう話をするのはロイヤルワラント制度があるんだからルール違反
ろくなメーカーではない 倫理観が無い
他のメーカーでもイタリアでも同じこと
0904ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/18(月) 09:54:17.35ID:35ih8Y4I0
次スレの名称は?
【商社主導】ガラパゴスブランド総合【でっちあげ】
とか?
0905ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/18(月) 10:45:25.97ID:5BAvfgF50
元のスレ立て主の感性を尊重して
そのブランドって外国産とか言ってるけど Part2
みたいなのどうよ?
0906ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/18(月) 10:50:44.23ID:AjYcWt7n0
でもタトラスは外国ブランド装いが露骨だからいいセレクトだったと思う。物はそんな悪くないし。そこまで広告で嘘ついてる訳でもないし。
0907ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/18(月) 10:59:52.66ID:ozawSnNL0
3年も経たずに消えていく新規ブランドばかりの業界で10年以上続いて認められないとか病気やろ?
ラベンハムは50年ほどやってるし
日本導入からも30年近い
立派なブランドや
0908ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/18(月) 11:02:59.78ID:ozawSnNL0
ちなみに日本のメンズキルティングジャケットではバブアーにシップスが別注したものが80年代でちょっと早い
ラベンハムは90年代でアローズから
0909ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/18(月) 11:44:41.30ID:3yFhOE/f0
調べたらタトラスってアタッチメントと同じグループ傘下になってんだな
イタリアを装って日本企業が企画してるブランドを晒し続けよう
0911ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/18(月) 21:00:22.60ID:GbB3Y+Vh0
お?貧乏人の妬みスレまだやってんのか
ブランドどうこう言ってることがダサい臭いモテない証
自分の直感信じて買えよ
その結果がタトラスでもラベンハムでもなんでもいいんだよ
0912ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/18(月) 22:12:22.16ID:Ygm9SOID0
その通り
0913ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/19(火) 06:49:48.25ID:COKJOH0j0
>>912
新・潰れそうなファッションブランド Part.2

432ノーブランドさん2019/11/18(月) 09:38:53.42ID:GTSkdJIm0
伊藤忠がライセンス持ってるブランドが近々お亡くなりになるよ

435 :ノーブランドさん[]:2019/11/18(月) 22:06:29.14 ID:Ygm9SOID0
>>432
復活させて
0914ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/19(火) 17:55:57.81ID:LGPII8i60
渋谷にレスリー・キーの写真目当てに行ったんだけどタトラスって流行ってるんだ?
0917ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/20(水) 17:20:58.81ID:Vh2KCR3Y0
産地偽装じゃなくて、出自偽装だ
0918ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/21(木) 08:23:51.57ID:2AKrUX+t0
タトラスやラベンハムを罵ってるクズって中古で有名ブランド漁ってるコジキだろ?
心の貧しさを感じるな
0919ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/21(木) 09:27:55.60ID:SzsDTqcN0
タトラスは買って間違いはありませんか?
0920ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/21(木) 09:36:41.94ID:AxmM6EKk0
日本人の体型に合っていることは確か。日本人の平均身長を考えれば1や2のサイズ感が嬉しい人もいるだろう。
0921ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/21(木) 10:02:31.76ID:NT1EmTRd0
>>919
間違いだらけです
チンクワンタもダメです

>>918
タトラスは他にちゃんとしたメーカーの選択肢がいっぱいある
ラベンハムは、パクリ元の本家本元のハスキーとほとんど変わらない値段
0922ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/21(木) 11:28:00.34ID:Pm7I5fxY0
値段なんかどうでもいいだろ
買う人が満足できるかどうかだ
発案元より良いもの作る後発企業なんて服に限らずそこらじゅうにある
0923ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/21(木) 11:42:55.14ID:Zd0rs8e80
余ってる工場があったのでイタリアに発注しましたでいいのにな
イタリア発祥のブランドみたいな言い方がウザい
0924ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/21(木) 12:32:14.60ID:wc3I22em0
俺は本物知ってるぜって言ってハスキー着るよりラベンハム選ぶ方が楽じゃね?
0925ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/21(木) 12:55:36.57ID:AqBeuWpF0
ハスキーなんて日本であんまり売ってないし
だいたいリアルな現地物より日本のセレショが別注したほうが良いものって多いよ
欧州の貴族レベルはファッションへんさち高いけど平民〜アッパーミドルのファッション偏差値は日本が余裕で世界一だぞ
日本のセレショはそこの層を相手してるから
0926ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/21(木) 13:48:46.38ID:NT1EmTRd0
>>922
オリジナリティーがあればいいがただの後発だし
売り文句もロイヤルワラント貰ってないのに、女王陛下の名前を出す傲慢さ
0927ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/21(木) 14:21:00.04ID:2x9pMKfz0
>>923
>余ってる工場があったので
工場なんて余りまくりだろw
ドンな言い分なんだよwww
0928ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/21(木) 15:04:28.02ID:8JsOIYFs0
ラベンハムとかワラントもないしコスト安い中綿のジャケットどんどん値上げしてぼったくりも甚だしい
0929ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/21(木) 15:21:58.78ID:M9OiWs/00
今日は工作員がでっち上げブランド正当化に張り切ってんなw

ぼったくりアウターが売れる季節到来だもんなw
0930ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/21(木) 15:30:16.16ID:Zd0rs8e80
>>927
無理やりだがイタリアで作る理由付けだよw
どうせおまえらイタリアって言えば買うからイタリアで作りましたじゃ流石馬鹿客も胸糞だろ
0931ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/21(木) 16:02:55.04ID:F1+TPq4t0
タトラスはポーランド製だろ
アンチは何も知らないな
0932ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/21(木) 16:26:09.48ID:8JsOIYFs0
ハイブラでもそうだがイタリアブランドの体で見せてるけど人件費の安い東欧やら中国で作ってるのとか本当に多くて驚くね
それなのにお値段はビックリ
0933ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/21(木) 16:38:13.47ID:n4K1EosK0
あの価格帯ならせめてイタリア製はこだわってほしいな
企画物はそこだけが売りなんだし
0934ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/21(木) 17:07:01.64ID:RupsEcYy0
イタリア製とかフランス製で喜ぶ人なんて今時いるの?
おおかた中国で縫ってるブランドも多いしそもそもイタリアの工場で中国人が縫ってんだろ
ダウンに10万払う人はどっちでもいいんだよ
日本でベトナム人に縫わして日本製も多いしますますどうでもいい
それぞれの価値観の問題
0935ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/21(木) 17:13:03.44ID:Ny+lGuTP0
ポーランドでパツキンのチャンネーが縫ってるかと思うと萌えるよな?
0936ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/21(木) 21:25:17.10ID:S+X6Bk+/0
物価、給与水準が無茶苦茶低いのはブルガリア、ルーマニアかなー。平均月収が日本円換算だと6万とか。
地下鉄が90円とかだし、カフェテリア方式の大衆食堂ぽい所で、鶏肉ロースト、各種煮込み料理、ケバブみたいのとか3種ぐらい頼んで(かなりのボリュームで美味い)ビール飲んでも1000円ぐらい
0937ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:58:13.19ID:8JsOIYFs0
まあタトラスがポーランドブランドだったらあの値段をつける手口は難しかったのは確かだなw
0939ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/22(金) 06:24:58.70ID:pRBvAqq30
ドイツの風俗行くとポーランド人の金髪のちゃんねーばっかりだぜ
0940ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/22(金) 09:02:50.18ID:/cIoD1vR0
欧州でもなかなか服のサイズが無いデカい前田日明だけど、昔欧州修行で行ったドイツは特大サイズがいくらでもあって大量に買い込んだらしい。物も良くて今でも着てる革製品あるとか。
0941ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/22(金) 09:42:10.48ID:bJizpyl+0
ここ中の人なのか売り子なのかわからんがちょくちょく擁護してて笑える
0942ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/22(金) 10:58:23.84ID:Kd/2t43B0
アパレル全般こうした狡猾な手口で高値をつけて稼ぐ手法がばれるのが嫌なんじゃないかね
現地ブランドになってるのも日本からの注文が頼りみたいなところも多いし
0943ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/22(金) 11:14:46.65ID:guaxJdle0
どこの生地だとかどこで生産してるとかはどうでもいい
ここで批判してるのは日本のブランドなのにヨーロッパのブランドですとか嘘ついてるところだよな
0944ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/22(金) 13:29:46.17ID:0Yw1R6SR0
そう、品質が良いとか日本人向けとかどうでもいい
偽ったブランドを話題にしてるだけ
0945ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/22(金) 13:41:04.83ID:3K2yVXIu0
すり替えようとしてるのいるよな
偽イタリアってとこだけが議題
0946ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/22(金) 13:45:28.15ID:L1s/CND+0
とっくに結論出てんじゃん
別にタトラスはイタリアブランドじゃないよって
そして高くて手の出ない貧乏人が僻みで落としてるんですって
私は顔も悪いスタイル悪い学歴もない努力する根性もない貧乏人が謎ブランドのタトラスなんか着てたら誰にもマウント取れませんよって
0947ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/22(金) 14:39:38.92ID:EWwvHuLq0
違う
タトラスしか高くて手の出ない貧乏人と、騙されて買ったバカが僻みで擁護してる
0949ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/22(金) 14:56:30.71ID:OOslRVN20
こんなクソスレいらんやろw
貧乏人の妬みスレなんていっぱいあるし
5ちゃんはそいつらの声がデカイから
暇だからw
0950ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/22(金) 15:01:39.54ID:TBZVG5UA0
服飾業者にとっては客が商売の邪魔になるような
余計な知識つけるツゴー悪いスレかもだぬ
つかオレも次スレきぼんぬw
0951ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/22(金) 15:18:09.66ID:cfQzD2GT0
偽ブランドの批判がなぜ貧乏人の僻みになるのか謎
リボンついた鞄とか誰でも買えるだろ
0952ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/22(金) 16:37:12.29ID:uI4lZ6WP0
>>947
お前みたいな貧乏人が嫉妬してるんだろ?
知ってるぞ
0953ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/22(金) 16:57:11.89ID:eSDKNEPB0
IDコロコロ工作員うぜーしワッチョイ導入しようぜ
0954ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/22(金) 22:02:39.09ID:88Qw9SFC0
偽ブランドが批判されているだけだろ
0955ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/22(金) 23:00:12.14ID:O6zK99vz0
このスレ見ながらタトラス2着目買ったわw
モンクレールもモンジュ以外もうちょい落ち着いたデザインだしてくれたら欲しいんだけどな
0956ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/23(土) 00:53:08.61ID:nXexp0770
0957ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/23(土) 00:53:27.55ID:nXexp0770
0958ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/23(土) 00:53:45.66ID:nXexp0770
0959ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/23(土) 00:54:28.88ID:nXexp0770
埋め
0960ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/23(土) 00:54:50.01ID:nXexp0770
埋め
0961ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/23(土) 01:27:08.77ID:XzhVIHQH0
はやくねえか
0962ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/23(土) 01:36:22.81ID:pJzNfps60
ダウン売る時期にこんなスレがあると
都合が悪いんだろう
0963ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/23(土) 11:02:16.85ID:qP6N2a/b0
キモオタが叩くほど評価は上がるんじゃないか?
0964ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/23(土) 11:17:39.64ID:wpNRurIL0
次スレは擁護してる奴を徹底的に追い詰めて奴らのステマを暴こう
0965ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/23(土) 14:14:07.40ID:J4BrMaIW0
気持ち悪w
0966ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/23(土) 15:18:33.17ID:wt8MorpT0
追い詰めれるのか?
仮にリアルにオフ会したら
叩いてるやつキモオタ
擁護がリア充でキモオタ静かに酒飲む展開になるんじゃないか?
0967ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:29:37.85ID:yCYV3CKi0
次スレお願いします、この問題は闇深くてみんな興味あるみたいだから
0968ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:36:07.09ID:x2gSpLc40
こんなもんで闇を感じるならユニクロだけ着とけ
世界はホラ吹き大会だよ
0969ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/23(土) 22:11:09.81ID:kTChXZuS0
日本製でも日本プロデュースでも良いのよ
0970ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/24(日) 01:14:21.50ID:jBPjmQjV0
買おう日本製
0971ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/24(日) 01:28:54.05ID:EnsvIBgp0
タトラスって何でバカ売れしてるの?
0973ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/24(日) 05:07:20.32ID:0JCHIPMw0
>>970
Right-on ライトオン 37
608 :ノーブランドさん[]:2019/11/24(日) 01:10:10.21 ID:jBPjmQjV0
激安

新・潰れそうなファッションブランド Part.2
443 :ノーブランドさん[]:2019/11/24(日) 01:02:57.00 ID:jBPjmQjV0
Right-on復活

服どこで買ってる?
122 :ノーブランドさん[]:2019/11/24(日) 01:03:28.24 ID:jBPjmQjV0
Right-on

藤原ヒロシ「ユニクロniはもう一生買わない」
766 :ノーブランドさん[]:2019/11/24(日) 01:04:04.14 ID:jBPjmQjV0
Right-on復活
0974ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/24(日) 08:23:18.10ID:qdFI7j7L0
タトラス擁護→高学歴イケメン
タトラス叩き→底辺ブサイク陰キャw
0975ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/24(日) 10:46:23.01ID:d/2MRM+F0
タトラスってアパレル関係者は自分で着ないらしいね
0976ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/24(日) 10:53:37.80ID:19vPbg3I0
>>975
それは嘘
某セレショのプレスやってる友達いるけど着てる
そもそも自分ののとこの着る人多いからアパレルじゃむしろどのブランドも少ないよ
0978ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/24(日) 11:49:18.23ID:G+B8W7hw0
結局多いのはモンクレール、ノースフェイスだよ
アパレルみんなミーハー
0981ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/24(日) 14:08:59.36ID:KJeaEvN40
似非イタリアブランド一覧需要ありそう
誰かYouTubeとかでやればいいのに
0982ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/24(日) 18:13:34.34ID:IRdpk/kN0
大部分の人はそんな事に興味ないんじゃない?
0983ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:20:09.92ID:+j7MWNxE0
>>981
上の方にまとめた人居たよ
当然全部じゃないんだろうけど
0984ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/25(月) 00:56:18.26ID:JgjUDex90
次スレ頼む!タイトル同じでもいいから
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況