X



無地Tシャツについて語ろう。62オンス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0371ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/12(金) 23:40:30.84ID:/lY1WDPK0
>>369
下着用Tシャツのサイジングだね
さらに着丈が短い
0372ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/12(金) 23:58:26.31ID:AZPgOflo0
半袖にカットオフしたスウェットをもっとTシャツとして広めてほしい
0373ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/13(土) 03:07:42.93ID:xSxXnaTY0
>>371
胴長短足すぎだろお前
0376ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/13(土) 10:35:27.43ID:2q4Aict50
こういうこと言うとデブが〜とか騒ぎ出すんだもんな
本当のこと言ってるだけなのに。
0378ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/13(土) 14:26:07.92ID:5moS/Xn70
173だけど個人的にベスト着丈は66センチだと思ってる
0379ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/13(土) 15:53:50.00ID:H2qs9cW+0
また自分語り荒らしか
0380ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/13(土) 16:03:24.36ID:jo+6kVKT0
Tシャツをデニムにインはありですかね?
0381ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/13(土) 16:42:55.60ID:zrYb9aAL0
181cmだけどベスト着丈は細いTシャツなら70cm。ブサメンだけど
>>368こんな感じになる。
緩いTシャツなら73cmくらい
0383ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/13(土) 16:55:38.96ID:341j4Fhx0
ギャップは細いけどフワフワ感ある着心地で気持ちいいしセールで千円とかで買えるなら最強Tシャツの一つだよな
かなりタフだし
0384ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/13(土) 16:58:01.31ID:341j4Fhx0
ユニクロはギャップの生地パクって通常1500円、限定で1000円とかそういうのすればいいのに
ゴミみたいなスーピマ作ってないでよ
0388ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/13(土) 19:45:06.33ID:/KREcXD80
久しぶりに来てみたら、おまえら金持ちだな

昔は500円前後の無地の話ばかりしてたのに
0389ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:54:41.52ID:MHFzFJof0
アスレの7.1とヘインズのビーフィーだったらどっちが透けないですか?
エアリズム一枚で外に出て、知り合いにそれ肌着だからやめとけよと言われ
恥かいたぼくに教えてください
ちゃんとした白Tほしいんです
0392ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/13(土) 22:19:23.81ID:MHFzFJof0
>>391
27です
0393ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/13(土) 23:49:46.25ID:zrYb9aAL0
透ける透けないなんてサイジング次第。5.6ozのゆるゆるTと
7.1ozのスリムサイジングなら
7.1の方が透けるなんてことはある
普通はビーフィもアスレも透けない
0394ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/14(日) 02:34:54.58ID:x0TnOarY0
問題の根本は透けてもOKな乳首を持ってるか否かだろ
0395ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/14(日) 03:58:18.78ID:wozH4DrJ0
Tシャツ1枚で外出するのが恥ずかしい年頃になってきた。
デブ、ガリ、とか体型の話ではなくてTシャツ1枚がアホみたいに思えてきた。
わかるかなこの気持ち。
0396ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/14(日) 09:10:58.94ID:zmdtsLLE0
マルチポストをするような傲慢で無能な奴の気持ちなど
分かるはずがない
0398ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/14(日) 09:34:30.01ID:LMJ17AMm0
>>395
それはデブかガリだから。
筋肉マッチョマンならTシャツ1枚で十分カッコいいし恥ずかしいなんてこともない
0399ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/14(日) 10:57:23.38ID:y+5GicPf0
>>389
優しい友達だな
0401ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/14(日) 14:48:39.54ID:wDvIMz9l0
筋トレしまくって体でかくなったから
タイトなシルエットのシャツのおすすめ教えてくれ
乳首透けなくて袖が細くて腕が強調できるやつが欲しい

とりあえずヘインズのビーフィー買おうと思ってる
0402ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:16:29.99ID:TifqZwwN0
>>401
乳首が透けるというのは色が分かるということか、それとも形が浮くということか
タイト目を望むならよほど厚めの生地じゃ無いと、色は透けなくても形は浮くと思うよ
多分10ozとかでも形は浮く
0403ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:38:49.27ID:HeCnYDBI0
>>402
そうなのか 海外のマッチョどうやって乳首隠してんだろ
形浮くんだよね タイト目は諦めた方が無難か
0404ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:43:59.25ID:WiL8omEE0
海外のマッチョは胸筋発達しすぎて乳首下向くからな
それで目立たん
0406ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/14(日) 19:12:15.33ID:5Lu+GrJE0
>>401
その場合、タイトなシルエットを選ばなくても普通のシルエットがタイトになる
はずなので、ここでガリどもがデカイと言っているアスレあたりでもタイトに感じ
なければならない。
ということでアスレの7.1オンス(4252-01)がいいと思う。厚みもあるし、生地の
伸縮が少ないために同社の他オンスTより全然タイトな着心地、シルエットになる。
0408ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/14(日) 19:55:17.45ID:eepZZqp90
そもそも・・・

タイト目でヘビーオンスの白シャツが、色々なセレオリ周ってるけど見つけられない。
みんな・・・どこで買ってるのでしょうか
0409ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/14(日) 20:15:31.36ID:n6JhCd4R0
これくらい屈強な身体なら、ブランド関係なくシンプルにきれいな白Tだけで十分かっこいい
0415ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:59:11.08ID:/G0wbTpz0
>>407
なったらええやん
一番左の人YouTuberやから見てみたら?
ドMやないとできへんで
0417ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/15(月) 03:06:54.19ID:9O9Z8gdV0
>>388
安物買っても意味ないだろ
0418ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/15(月) 03:23:43.30ID:9O9Z8gdV0
>>408
フラットヘッドのTHC-201を見てみたか
0419ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/15(月) 09:10:11.97ID:tEqYYp4N0
ビーフィーの質が良いのはわかった
問題は、レッドキャップとやらに1枚千数百円の価値があるのかってことなんだよな
0420ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/15(月) 09:22:23.21ID:U5Ygh6gr0
>>416
探すブランドが悪いのか、
サイズみてもビッグシルエットだったり、
そもそもオンスが書いていなかったり・・・
探すブランドが悪いんだろうけど

>>418
ありがとおう
もう、ほかに良いのもないし
それを買おうかな
0421ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/15(月) 09:28:17.52ID:xGhOK7850
>>420
フラットヘッドのTシャツは復刻視点であればわざわざ選択する意味を感じないものだし
厚みで選択するにはそもそも復刻Tである必要性はないという中途半端な立ち位置だから
このスレに出入りする人にとってはとくに意味を感じる製品ではないと思う。
単にTシャツとして生地や作りが気に入ったとかなら構わんだろうけどね。

ちなみにタイトなのではなく単に小さいだけなので、タイト(着丈は一般的なバランスで
横幅や袖は狭い)を求める場合は他ブランドを買った方がよい。
例えば上に出てるアスレ7.1をサイズダウンするとかで十分だと思う。
0422ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/15(月) 09:47:23.44ID:U5Ygh6gr0
ありがとおう。

アスレ7.1も見てみます。

大手セレクトショップも周ったんだけど
個性的なTシャツばかりでごく普通でヘビーオンスのTシャツって中々
みつけられなkったんですよね・・・
0424ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:02:14.20ID:tcv8s18Q0
濃いくて薄くしたいのならピンク、イエロー、ライトブルー、パステル系、グレー、ベージュとかなら
蛍光増白剤入りの洗剤で数回洗うとかなり抜けた感出る
でも、比較対象がないとその抜けた感じに慣れてしまい
色抜け感にあまり気がつかないかも
0425ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:43:31.58ID:fiBNytkW0
同じT1011でも、

https://i.imgur.com/iqjNXpo.jpg
ナノ・ユニバースみたいに旧態依然の脱オタサイジングと

https://i.imgur.com/h1NBaEp.jpg
今っぽいサイジングで着せてる写真は全然印象違うよな
ナノ・ユニバースみたいに181のモデルにM着せてるの見て、服あんまり知らない子が失敗しちゃうんだろな
罪深い

体脂肪落として痩せれば何着てもかっこいいけどな
0426ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/16(火) 01:10:21.50ID:p8vwJWls0
厚手Tを着れるのも梅雨明け前までだからな
8月以降は猛暑、酷暑で着れたもんじゃない
0427ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/16(火) 01:40:10.43ID:mpIl30v80
>>425
なんか勘違いしてるようだけど、
お前みたいに今っぽいだの流行だの言ってる奴ほど服あんまり知らない子だわ
0428ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/16(火) 01:41:13.00ID:MtT2OTDP0
>>426
その時期は何着てる?
自分は何着ても暑いって考えてるから、汗染みが目立たない7ozぐらいのTシャツ着てるんだけど、参考までに教えてほしい
426に限らず、1番暑くなる時期はどんなのを着てるのか知りたい
0430ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/16(火) 07:58:06.97ID:iwiZi05L0
>>423
異常なしてw
サイズが妙な色あるな
ナチュラルとか
>>429
高かっただろ
俺はin tを1200円くらいで買ってる
もうどこも売り切れみたいだ
0431ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/16(火) 11:44:41.58ID:B0+0EDFp0
https://twitter.com/Mightyjack1/status/1150663281624793089

私は、本当に必要な事に、本当に必要な人に税金が使われるなら消費税を上げても良いと思っています。

例えば、本当に社会保障が充実するなら上げても良い。

でも、これ見てよ。

消費税が増えた分、ごっそり高額所得者の減税や、法人税減税に使われてるんだよ。

これ見ただけで、自民党政権ダメだろ

https://pbs.twimg.com/media/D_f6JaUUYAEaq3q.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0433ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/16(火) 17:06:46.51ID:y01pn8Uu0
ユニクロUみたいなゆるいのを否定はしないがhttps://im.uniqlo.com/images/jp/pc/goods/41435100001/item/25_41435100001.jpg
https://im.uniqlo.com/images/jp/pc/goods/41435100001/item/43_41435100001.jpg
こう言う色はどんなシルエットでも実際合わせにくいて。やっぱ白、グレー、紺色、黒、カーキ、ライトピンク、ダークグレーが合わせやすい
もっと薄いライトイエローなら合わせやすかった

売れずに叩き売りするには理由がある
0435ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/16(火) 17:38:22.77ID:fOnI89WQ0
>>430
3300円ぐらいしたわ・・・
Tシャツはユニクロだってのに、インナーの方が高いとか・・・
0436ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/16(火) 17:47:49.81ID:PHR/IBAX0
>>435
ユニクロの下にインナー着てるの??すごいな。インナー着るのってライトオンスの人だけかと思ってた
0437ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/16(火) 17:58:26.26ID:fOnI89WQ0
え?ユニクロのTシャツも結構薄くない?

肌着1枚あると、汗かいたときの不快感が全然違うんだよねぇー

まあ、「Tシャツにインナー()笑」って笑われそうだけど。
0438ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/16(火) 18:10:45.51ID:/rXkNdA50
ヘビーウェイトは厚いよ
濃色の色褪せ早いけど
0439ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/16(火) 19:46:13.51ID:ewgj4jqk0
>>432
コレ、この前の連休に個別にパックされてワゴンで790円で売ってたな。
モニター通して見るとキツい色目だけど意外と淡い色で良かったよ
(逆に持ってるのと被るから嫌なんだけどw)。
黄色は赤外線を反射して暑くならないから夏にいい色なんだよ。
紫外線カットも黒や紺の次に効果的だと思ってたけど白以外は同じみたいね…
0441ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:35:41.36ID:o9A0V57W0
夏、厚いシャツだと暑いんだが
みんなどんなTシャツきてんの?
0442ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:58:01.96ID:BEdSm3G70
公式はアナウンスしてないが
多分7ozくらい汗T、ユニクロこれは6.8くらいか
ライフマックス6.2oz
全部6oz以上だ
0447ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/17(水) 14:52:50.81ID:7dzwMCzE0
色の合わせやすさで選んだら、世の中みんな合わせやすい色しか残らない
黒、白、ブラウンだろ?
夏には地味すぎる
0449ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/17(水) 16:45:13.69ID:fs2t2FS80
>>446
面白く読んだ。でも選定してるTシャツがイケてない
まともなのはシルエットが個人的に嫌いだけどt1011くらいだね
t1011はそもそもワンポイントTシャツであって無地じゃない
0450ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/17(水) 17:08:30.38ID:awIKuzPh0
イケてないというか
パックTシャツはアウター用途で着るものじゃないだろ
所謂、下着じゃん
それを乳首が透けるかどうかを検証しても意味なくない?
0452ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/17(水) 18:40:47.77ID:fs2t2FS80
ライフマックス6.2oz 白Lサイズ欠品になってたけど補充されたよ
MS1148・MS1149 ボンマックス ヘビーウェイト半袖Tシャツ カラーNo.15 TC
https://store.workman.co.jp/item/item.html?i=1906
580円
商品名ライフマックス6.2ozにしてくれたらいいのにといつも思う
0454ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:19:38.15ID:fKBKioXQ0
>>450
たしかにパックT一枚で外出ようってのは中々無茶な話に感じるわ
せいぜいご近所のコンビニまでって感じ
0456ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:37:57.78ID:KrNSf1+n0
GUていいの出すよな
去年の浅いV 5.6ozくらいの
たまに着てる
0457ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:39:14.82ID:KrNSf1+n0
ライフマックスは
ちょっと俺には細いようだ
プリントスター6.6より少し細い
0458ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/17(水) 22:03:25.75ID:Ok8+p21l0
>>425
キミは服を知ってるんじゃなく流行を知ってるだけのクソガリダサ坊ですよ
0460ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/18(木) 01:06:48.16ID:OHg4B+P90
このスレおっさん多くね?
使う単語が古めかしい感じ
0463ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/18(木) 09:24:40.28ID:mZ8RvXmj0
あまり粗い生地だと乳毛がこんにちわしませんか?
0464ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/18(木) 11:16:06.14ID:SeBRh2qj0
>>460
正しくは保守的な古臭いおっさんが多い感じ
0466ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/18(木) 12:21:34.70ID:cP3gUhu80
無地のTシャツはアウトライン無いガリが着るとマジでだせえな
0467ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/18(木) 12:28:29.53ID:FkuDufEa0
いくら良い物買おうと流行があろうと所詮は無地のシャツだし
着る人のスタイルとか体つきがモロに影響して誤魔化せないからな
0468ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/18(木) 13:49:29.53ID:DcJVrDOc0
>>466
攻撃的なレスはコンプレックスの裏返し。なにか劣等感を抱えているのだろうな。
0469ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/18(木) 14:08:50.90ID:R/s/boEq0
ヘインズのジャパンフィットの2019赤買ったんだけどこれめちゃくちゃよくない?
生地感と厚みと着心地がすごい好み。
0470ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/18(木) 14:24:51.71ID:kuF4TRJZ0
>>468
事実を攻撃的なレスって受けとる方こそコンプレックス酷いんじゃないの?
0471ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/18(木) 14:40:55.93ID:5xojvNn40
例えば、Aさんが「Bさんはガリガリだから嫌いだ」と言ったとします。
ガリガリ=ダサいやつ、このダサさ加減というのが万人共通でなく、個人差があります。
ガリガリな人より、ムキムキの人の方が嫌いだと思う人もいるでしょう。

では、その判断基準とはなんでしょうか?
それが自分の欠点と結びついているというのがこの考え方です。

ある時、Aさんの深層心理は、自分の体型がガリガリな傾向にあると自覚します。
まぁ心のどこかで「自分はガリガリだ」と思っているということです。

それとは別にAさんの中で、理想の自分像があります。
例えば、「逞しくてムキムキで切れてる自分でいたい。」これも深層心理の中にあります。
すると、「ガリガリ」な体型は、はたしてこの理想像にふさわしい特性かどうか?
ここで矛盾が生じてしまうと、理想の自分と実存の自分との間で葛藤が生じます。
そして理想の自分が勝つと、「ガリガリ」な自分を追い出そうとします。
まとめると、Aさんの深層心理の中で「ガリガリ(な自分)=嫌い」と結論が出たということです。

話を戻すと、AさんはBさんを見てガリガリなやつだと感じました。
するとAさんの深層心理は「ガリガリ」を非常に嫌っていますから、
「Bさんはガリガリだから嫌いだ」となってしまうわけですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況