X



最近のダサ過ぎる女の流行ファッションを語るスレ 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/13(土) 10:32:34.29ID:kfSN5/6C0
若い女の子のファッションがイカしていたのって
何年くらい前なんだい?
0004ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:00:56.11ID:VcR8FrhH0
ここでクダ巻いてる奴らもダサいからお似合いやん
0005Chapita Shit
垢版 |
2019/07/13(土) 13:16:52.02ID:D4PrKIqn0
白人とか黒人がいれてるからかっこよかったり雰囲気出るけど
日本人顔で日本人体型がいれてたら滑稽だしダサいって思うし
日本人のタトゥーや刺青って風俗!キャバクラ!ホスト!闇金!AV!レイプ!生!中だし!EXILE!バイク!ダサい輩の車!スカウト!キャッチ!シンママ!ドラッグ!DV!カラコンつけま!って下品なイメージしかないし地方か下町のDQNってイメージしかないんだもん。
0006ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/13(土) 14:32:16.94ID:cAg+VhCt0
https://ameblo.jp/rakuten-rady/entry-12488400379.html

この記事によると、ダサいファッションで金のかからない女を演出して、モテようって作戦らしい。

彼女がミニスカにヒールなら彼氏が金持ちなんだろうなって思う。
その反対だと、彼氏が年収250万円ぐらいなのねと思う。
0007ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/13(土) 14:56:44.28ID:cvySOE/o0
>>2
90年代後半から2010年位までかな。
最近は可愛いと思う子は見るけど、色気のある子は昔ほど見なくなった。
安っぽいトートバッグや男もののリュックが流行ってるね。
0008ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/14(日) 10:57:37.77ID:57vJIECA0
その年代の若い子は、今のクソ老人の金儲けで貶められて来たからな。

ブス子デブばっかり子孫を増やした
0009ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/14(日) 12:33:22.20ID:Bq4Rg6G80
セクハラじじいどもの回顧オナニースレが始まったよー!
0010ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/14(日) 13:15:06.33ID:GXQKXiZY0
みんな金ないんだからダサいけど金のかからない女を演出してでも彼氏をゲットするためというなら
ならなぜ男の金のかからないファッション
タンクトップに短パン サンダル
は流行らないのだろうか

やはり女の場合は男からみて外見より中身、つまり身体や顔が大事だから服なんてどうでもよくても男が寄ってくる
そりゃ露出多い方が寄ってきやすいけどそれでも男はいくからね

たいして男の場合は女からみていかにも金持ってなさそう
って見た目してると寄ってこないしこちらから近づいても
断られるだけだもんな

男はまず金だから大変だよな
0011ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/14(日) 13:50:11.51ID:8sAED/4Q0
男性の平均年収が下がってきても、ワイドパンツを女性に着てほしい男性なんていない。

パパ活女と港区女子でワイドパンツの奴いるか?いないだろ?
仕事で仕方なくワイドパンツプッシュしてる女性芸能人だって、枕営業の時はミニスカだろ。
0012ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:11:28.72ID:nUbUBFGC0
最近の若い女の子はダサファッションのため
ナンパやチカンに遭遇する香具師も少なくなったということかい?
0013ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/14(日) 17:34:21.31ID:xNWdWQWs0
ダサいというか、あえてが今の流行りか
昨日駅から出てきた集団は20人中18人はワイドパンツ穿いた女性で
ちょっと面白かったw
0014ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:07:18.79ID:lLNjJZRrO
90年代中盤〜00年代
だけだな。男女共にファッションが格好良かったの
今はチョン回顧パクりで
昔のダサい時期をまたやってるだけ
アラレ眼鏡辺りが契機だったと思う
0015ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:12:24.00ID:nUbUBFGC0
2000年代の女子高生や若い女の子はファッションがイケて
いたのでよくナンパされたりチカンに遭遇したりで治安悪かったのかい?
0016ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/14(日) 18:24:50.79ID:lLNjJZRrO
治安は知らんが、円光ウリでしょ
バブルから出来た春の売買糞文化
0017ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/14(日) 20:08:20.84ID:FY87cw8g0
もうダメだね基本アパレルが売れないし日本から発信されない
景気も悪いし
0018ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/14(日) 20:58:10.66ID:FFvojdoB0
ワイドパンツは男にモテないのが分かってるので同性の反感を買わないというメリットがあります
ライバルが減るので女からは別に叩かれない
0019ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/14(日) 21:02:21.07ID:lLNjJZRrO
ネイルとか言う男ウケ0のキチガイ趣味
0020ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:34:22.56ID:8sAED/4Q0
>>18
たしかに、女同士で遊ぶ時にミニスカはいていったら、あとでほかの女友達に「ホステス」とか陰口言われそう。
0021ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:35:35.14ID:ZSm0oyUT0
ミニスカとホットパンツの若い子は見ないな。
むしろアラフォーくらいのほうが丈短いくらい。
0022ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:41:52.45ID:aDX65sIA0
>>19
何色に塗ってくれてもいいけど
伸ばしてる人は他人に迷惑だからやめてほしい
臭いでもハラスメントというなら伸ばしてる爪はツメハラとかネイハラだわ
0023ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:42:26.92ID:8sAED/4Q0
うちの会社のパートさんの私服もみんなこんな感じだわ。(そもそも、ミニスカはいていい年齢じゃないけど)

女って、自分より美人or自分よりモテるor自分より色気のある女を見つけ次第、悪口大会を開催したり、不倫疑惑を流したりする。

美人でも、嫉妬のターゲットにされないのは、身長162以上あって、ぶりっこ要素ゼロで、顔の割に男に人気がない人ぐらい。
とにかく美人or美人じゃなくてもモテるタイプの女を自分と同じレベルに下げることに必死。

だから、みんなワイドパンツかボディラインが全く出ないふんわりロンスカなんじゃないかと。
0024ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/15(月) 01:51:00.19ID:gAhXQ3uQ0
>>17
ドメスティックブランド再生してくれ
0025ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/15(月) 01:55:47.96ID:JmUAaDU80
世界的にスニーカーとか流行ってるのに日本じゃほとんど実感しないしね
レアなNIKEのスニ履いてる女なんかほとんど見ないよ
昔はstussyとかXgirlとか着てる女たくさんいたよね
本当オシャレな女っていうのが減ったのは明らかだわ
糞ダサい土管パンツ止めろやまじで
0026ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/15(月) 02:11:03.74ID:3wJYc5JFO
スニーカーって異常に値段上がったよな
何で?
数年前からオールスターとか4K出さなきゃ買えなくなった
昔は2K位で買えたろ
0027ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/15(月) 02:22:45.88ID:a70AP7yS0
インスタとか見てると、海外の女はショートパンツを履いてるのが多いのに、日本だけはワイドパンツやロングスカートばかりだよな。
本当に日本は特異。
0028ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/15(月) 02:23:58.33ID:JmUAaDU80
>>26
2kで今スニーカーなんか買えんよ
今どきの相場は普通に1万からだよ
0030ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/15(月) 06:39:22.63ID:v6cwXc2o0
>>27
ショートパンツはいてたら、ブス女たちに「ビッチ」、25過ぎたら、若いブス女たちに「ババアのくせに」って言われるからだよ。
0031ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/15(月) 06:40:34.86ID:v6cwXc2o0
10年前はみんな普通にミニスカート、ショートパンツ履いてたくせにな。

全国の学校では、ミニスカ制服のリア充グループを地味なグループが「クソビッチ」とか言ってたけどな。
0033ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/15(月) 12:38:42.15ID:yLfH0T+c0
外人ってデブスが多いけど、恥ずかしげもなく足を晒させる羞恥心のなさはすごいと思う
0034ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/15(月) 14:36:48.05ID:U69wVXJ50
>>26
上がった
ナイキなんて1万以上出さなきゃまともなのは買えない
0035ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:18:50.14ID:kTiLZNDS0
何らかの形で新しく知り合う女性も、かつてのようなワクワク感がなくなり一呼吸して「会ってみないとわからない」と冷静に考えるようになった。
0036ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:25:34.93ID:mECgmKmk0
最近の若い女の子はダサい香具師らばかりてチミらもがっかりかい?
0037ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:26:55.95ID:+7mYJg3Z0
お前ら彼女どんな格好なん?
俺の相方は不自然なくらいワイパンとかスニーカー履かない
いつもタイトめのパンツやで
0038ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:34:08.74ID:3wJYc5JFO
>34
スニーカー含め、デザイン良さげなのは、みんな奥のコーナーで10K〜だな

材料費か?吹っ掛けてるだけか?
0039ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:42:16.00ID:v6cwXc2o0
韓国って、女がキャバ嬢ドレスみたいな服着て歩いてるのか?
0042ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/15(月) 22:06:24.14ID:WDgysxl60
ファストファッション流行りすぎ。雑誌もつまらなくなった
服屋も同じようなのばかり
0043ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/16(火) 00:50:07.43ID:EYLhFWKU0
そもそも服に金使う女はモテないんだもの
高学歴高収入男性ほどそれは顕著
0044ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/16(火) 01:49:12.08ID:2noCkIaf0
>>43
ミニスカは5000円あれば買えるぞ。
今は日本にミニスカ自体売ってないが。
0045ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/16(火) 02:41:30.46ID:fiOYsPHd0
>>35
これ
0046ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/16(火) 09:05:16.52ID:+9jmECP90
>>38
日本人向け価格

日本で流通する外国ブランドは、ブランド本家への上納金と、

日本でハネるやつらのモウケが多重に乗ってるんだよ。
0047ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/16(火) 09:08:52.41ID:QKUkvWTD0
>>43
無駄な使い方をする女がモテないだけ

普段から下品な流行りの服を身につけてるやつはまず無視されるだろうな

場所なり機会なりのキチンとした恰好ができないやつはもっと嫌われるよ
0048ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/16(火) 09:44:59.54ID:ia0rUCr20
高学歴高収入男程節約思考なんだもの
専業主婦養える様な男が女に求めるのは穏やかな性格と慎ましやかな経済観念
これは統計でも明らか
そういう男を捕まえるのはユニクロ女だよ
0049ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/16(火) 11:40:24.84ID:2noCkIaf0
>>48
ユニクロ女というより、ユニクロのスキニーパンツ女。

あと、5000円あれば、キャバ嬢みたいな服買えるから。ただし、今の日本にはそんな服売ってないから、韓国ブランドになるけど。
キャバ嬢みたいな服の女=洋服に金かけてるわけではない。
0050ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:16:46.09ID:mU/FGPGc0
>>43
高い服着てる奴は男を追い払うために着るもんどからな
男なんぞ眼中にねえよって
0051ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:40:30.91ID:2noCkIaf0
ミニスカ&ショーパン時代、地味なオタ女グループはテキトーに買ったジーパン履いてて、あの頃はジーパン女=イケてるグループに入れなかったor親が厳しい負け組扱いだったが、今はテキトーに買ったジーパン履いてるオタ女の方が勝ち組な気がする。

でもワイドパンツの色気のなさは流行に興味ないオタ女まで惹きつけてそうだな。
0052ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/16(火) 15:04:04.26ID:7S1YGSjP0
街中ですれ違った中学生らしき女子3人組、全員が超ハイライズのデニムにTシャツinしてた。一番多感な時期に何で??少子化推進政策かな。。
0053ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/16(火) 15:16:18.34ID:Tzyc/+r/O
>>46
ハーゲンダッツとかもそうらしいな
日本じゃ価格だけは高級だが、本国じゃ並の価格でバケツで売ってるとか

反日だよね
0055ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/16(火) 16:40:20.13ID:Tzyc/+r/O
と、反日電通
0058ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/16(火) 17:44:06.63ID:Tzyc/+r/O
ワンピースやキャミソール的な感じじゃないの
ドレスとか、なんたらドールは普段着じゃないし
0059ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/16(火) 18:18:04.13ID:2noCkIaf0
>>57
ミニスカート、ミニワンピ
0061ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/16(火) 19:49:54.72ID:ewgj4jqk0
女子アナみたいな格好の方が万人受けするんじゃないの?
そんな高いものは着てないはず
0062ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/16(火) 19:58:56.10ID:Tzyc/+r/O
めざましのお天気ねーちゃんがCanCamとファッションコラボでプライス表示してるが
あれで結構金掛かってるな
0063ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:22:15.11ID:gg5MCtM50
なんだキム・カーダシアンが来てるようなお洋服かww
0064ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/16(火) 21:07:00.69ID:2noCkIaf0
>>61
下手したら、女子アナファッションですら、今の日本には売ってない可能性も。

若い女が集団で韓国に行くのは洋服の調達だよ。
0066ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/16(火) 21:18:07.58ID:g+p/I1YF0
最近は女子アナの服装もダサくてチミらもテレビ見る気にもならないのかい?
0067ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/16(火) 21:44:22.63ID:Tzyc/+r/O
>>65
そうだよね。サンモニ以外は反日だもんね
0069ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/16(火) 22:58:53.35ID:B+LzwY2S0
でも水着時は変わらず露出する今時の子たち 不思議〜
0071ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/17(水) 00:18:24.66ID:ln7izVt30
お前ら田中みな実や宇垣とか好きだろ?
女子アナは特別
0072ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/17(水) 00:22:48.28ID:Xj5wLwYMO
女子アナ 女優 グラビア AV アイドル
趣味は諸々だが、叩く奴はキチガイ男と女だけ
0073ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/17(水) 00:32:29.39ID:uzbc0psW0
>>71
フリーだが、新井えりなも気に入ってる。
0076ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/17(水) 08:26:21.73ID:jSjAPdvi0
>>53
日本のハーゲンダッツは群馬で頑張って作ってるんだぜ
0078ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/17(水) 17:48:45.83ID:y/ZcvlK80
女子アナなんて全員枕営業してるからな。残念。そもそもなんでお前ら男は幼稚園児みたいな顔の女が好きなんだよ。

かつてはアジアで一番おしゃれな国だと言われていた日本。今はおしゃれな服を手に入れるには韓国にまで行かなきゃいけないという事態。
0079ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/17(水) 18:40:58.86ID:WiI1/Yti0
ヲタ女子のUT着用率の高さやべーな
何故それを買っちゃった?って理解に苦しむ様なキャラ物プリント入りのダサ過ぎるUT着てる女を信号待ちで見た時は吹いたな
ユニクロTシャツ着るにしても無地T1択だろ
0080ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/17(水) 19:07:58.91ID:y/ZcvlK80
オタ女は高確率で三次元の男が嫌いだけど、流行のファッションに興味がないから、今はテキトーに買ったスキニーパンツ履いてることが多い。(ぽっちゃりなのでセクシーではないが)

「あんた、10キロ痩せたら、モテモテだよ。ワイドパンツブームの今、スキニーパンツは男ウケいいんだから。おまけにすっぴんも男ウケいいし。」
って言ってやったら、ワイドパンツユーザーになり、ちゃんと化粧してくるようになるのかな。
0081ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:28:23.58ID:Vn1np3w50
今日アウトレット行ったんだが、ハイウエスト女の多さったら無いわ
ハイウエスト8:2足出し
これくらい
疑問なのが、美人で細い女まで穿いてること
ワイパンやハイウエストなんてブスデブだけにしてくれ
0082ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:47:58.50ID:p4EydiqZ0
>>53
日本で作ってるんだし、少しくらい高くても買ってあげようぜ、美味しいんだし
0083ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:58:21.20ID:Y0E+Tlju0
>>78
日本よりおしゃれな服が韓国に売ってるなんて事はありえないし
日本人でおしゃれな人は韓国で服買わないよ
0084ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/17(水) 22:17:50.13ID:y/ZcvlK80
>>83
日本の全レディース通販サイトを見てくれ。
どこもワイドパンツ、超ロングスカート、ダボダボトップス祭りだから。
0085ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/17(水) 22:32:11.75ID:y/ZcvlK80
ワイドパンツ女「インスタにアップ!」
なこの時代、どんなのがおしゃれなのかわからなくなってきた。

インスタワイドパンツ女って、本当にあの服でワクワクしてるの?

テキトーに買ったジーパン履いてるスクールカースト三軍だったような人の方がおしゃれなんだが。
0086ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/17(水) 23:36:23.45ID:HJjEKm300
今なら普通のデニム履くだけでオシャレになれます
0087ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/18(木) 00:49:02.05ID:dTFV7V+C0
>>86
それはありますね
0088ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/18(木) 00:59:29.38ID:F6fhEnUB0
ハイウエストジーンズにシャツインだけはどう考えてもダサい。ほんとやめて!
0089ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/18(木) 01:06:57.40ID:3LKVEhAY0
>>86
デニムも形や色、色々あるから難しいと思う
スキニー履いてる人は脚細いのを自慢したいんだなと思ってみてる
0090ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/18(木) 02:20:14.43ID:1u72sM/G0
>>88
冒険したいんだよ
0091ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/18(木) 02:40:44.02ID:HdoNnMpn0
>>86
俺なんて未だに701XX穿くぞ
ロデオなんかも穿いたりしてるけど
0092ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/18(木) 06:47:19.76ID:oZeGv9Ii0
今から10〜15年ぐらい前、流行ファッションはおしゃれだったけど、茶髪巻き髪は嫌だったな。あの頃、子供で良かった。

今は髪染めなくても変人扱いされないところはいいけど、流行ファッションが嫌だ。

10代向けショップから30代向けショップまで同じデザインをごり押ししてるところも異常。
昔は何が流行ろうと、10代向けショップと30代向けショップで売ってる物がかぶるなんてあり得なかったよね。
0093ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/18(木) 09:07:29.76ID:rTApsFPW0
今の25歳以下は就職率も良く売り手市場だから金に余裕がないようなことはないと思うんだが。
0094ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/18(木) 10:28:22.33ID:k+WX98vo0
Tシャツ着るならセンス溢れる格好いい物を選びたい。
キャラクター系はガキ臭いので脚下。
UTも量産されすぎで人と被るので脚下。
ヘインズ、BVD、のパックTはシルエットがオッサン臭いので脚下。
最近注目してるのは、DJ HONDA
シンプルなhマークロゴは飽きのこない完成されたデザインで着回し力もある。
0095ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/18(木) 10:44:36.20ID:X3Kz0uXc0
>>93
若者の親世代が昔より貧しくなってる。
就職できても奨学金の返済抱えてる子も多いし、
学生の仕送りも昔より減額してるとどこかで見た。
0096ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/18(木) 11:51:11.07ID:Loxc1/8R0
ここってようするに自分語りスレ?
0097ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/18(木) 12:32:06.65ID:NF/XBD4a0
お気に入りの服に身を包んだら白石麻衣になりきって街を闊歩しよう♪
0098ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/18(木) 19:15:54.80ID:f+CDLhESO
>>96
板自体にまともな人が少ない
荒らし業者がスレ違い荒らししか出来ない
だから糞過疎

差別と反日やネット工作火消し擁護しかしてない
0099ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/18(木) 19:39:05.91ID:dTFV7V+C0
>>95
これだな、本当に。結構カッコいい20歳前後の若者もGUとかZARAでセールの時に買ってますって話してて驚いた。
0100ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/18(木) 19:54:35.57ID:oZeGv9Ii0
>>99
そもそも、その世代は1着何万円もするアパレルブランドの存在自体知らない人が多いよ。

プチプラ育ち、プチプラでキャバ風服や女子アナ風服を買うのが好きだった自分は2年ぐらい前からのワイドパンツ祭りにうんざり。
かといって、何万円もする高級アパレルを買う金もない。

ここの住民が言うお洒落なファッションというものがわからない。
0101ノーブランドさん
垢版 |
2019/07/18(木) 20:10:32.93ID:f+CDLhESO
資本が言うお洒落=高い金出せ
だから
マスゴミが流布する風説も同じ

老若男女の10年代ファッションはダサいのしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況