X



【THE REAL McCOY 'S】 リアルマッコイズvol.25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん (ワッチョイ 118.104.60.70)
垢版 |
2019/08/15(木) 21:27:54.26ID:PcVju0Dm0
THE REAL McCOY 'Sについて語るスレッドです
荒らし煽りはスルーしましょう 悪質なデマを流したデッキーンさんは出禁です。


公式 リアルマッコイズ
http://www.realmccoys.co.jp/

前スレ
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1560047275/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:: EXT was configured
0422ノーブランドさん (ワッチョイW 121.87.50.115)
垢版 |
2019/09/16(月) 09:35:43.35ID:zTWR6x9k0
>>421
n1なんかは通販カタログでも急に値段変わったわけで、消費者のそういう目も当然あるのにねえ。自分もマッコイ好きなだけに、残念です。
0424ノーブランドさん (アウアウウー 106.154.136.142)
垢版 |
2019/09/16(月) 10:10:17.45ID:dz/e65dMa
公式のカタログだと6月くらいには値段変わってたよ
最初値段修正間違ったのかと思ったけど値上がりしておった
そもそも今の値段になる前は54000円?とかじゃなかったっけ?
0425ノーブランドさん (ワッチョイWW 131.147.114.129)
垢版 |
2019/09/16(月) 12:31:40.06ID:beep+XiD0
いずれにしても値上げし過ぎは間違いないな
危機感を覚えさせる
0426ノーブランドさん (ワキゲー 219.100.28.239)
垢版 |
2019/09/16(月) 14:07:04.64ID:ZvQBCU9LM
ちなみにMA1も値上がりしてるな
0427ノーブランドさん (ササクッテロル 126.233.77.220)
垢版 |
2019/09/16(月) 14:18:40.55ID:G4Ws8zbgp
アメカジ業界全般に言える事だけど、値上げの要因が
人件費や材料費の高騰なんかじゃないんだよな

売上高の減少分を値上げで賄おうとしてるだけ
それが明確にわかっちゃうから余計に購買欲が削がれる
悪循環だよ
0428ノーブランドさん (アウアウウー 106.154.136.142)
垢版 |
2019/09/16(月) 15:11:36.63ID:dz/e65dMa
やはり売れ行きのいい商品を値上げして儲けようとしてるのかね
0429ノーブランドさん (ワキゲー 219.100.28.34)
垢版 |
2019/09/16(月) 15:12:27.93ID:HXDBmH85M
ドメブラや流行のモノならいざ知らず、アメカジに大金落とす奴は少ないしな
0431ノーブランドさん (ササクッテロラ 126.152.83.131)
垢版 |
2019/09/16(月) 16:03:44.05ID:51KB6VeCp
べつにそれはいいんだよ
マッコイなくなったら困るから
ただこれ以上値段上げないでほしい
0432ノーブランドさん (ワッチョイW 180.94.240.15)
垢版 |
2019/09/16(月) 17:08:50.15ID:xsAfJ8Oh0
新規の客は増えない既存の客は定番物は大体もってるじゃ値上げも仕方なし
また若い人がアメカジにこないとな
0433ノーブランドさん (アウアウウー 106.154.136.142)
垢版 |
2019/09/16(月) 17:10:33.92ID:dz/e65dMa
わいはできるだけSNSでアメカジの良さをアピールしていくわ
買ったやつはあげたりしてな
それで新規顧客を少しでも増やしていこうと思う
0434ノーブランドさん (ワッチョイWW 131.147.114.129)
垢版 |
2019/09/16(月) 17:12:28.21ID:beep+XiD0
それが悪循環って事じゃないの?
新規の若い人を開拓しようにも値上げでどんどん敷居が高くなってるもんね
0435ノーブランドさん (ササクッテロラ 126.152.83.131)
垢版 |
2019/09/16(月) 17:18:36.11ID:51KB6VeCp
最初は中田商店あたりから入ってもらって徐々にアメカジにのめり込んでいく
いずれ最終到達点であるマッコイにくるみたいな流れでいいんじゃね?
0437ノーブランドさん (ワッチョイW 121.87.50.115)
垢版 |
2019/09/16(月) 18:07:19.68ID:zTWR6x9k0
マッコイは若い子には高いと思うな〜、実際買うのはオヤジでも、若い子には今は無理でもいずれは!って思ってもらいたい
0438ノーブランドさん (ワキゲー 219.100.28.193)
垢版 |
2019/09/16(月) 18:21:04.87ID:v35avwETM
無理だよ。GUなどのファストファッションで育った人が将来マッコイ買うなんて有り得ない
0439ノーブランドさん (ワッチョイW 121.87.50.115)
垢版 |
2019/09/16(月) 18:47:35.94ID:zTWR6x9k0
だとしたら、今若い子に売れていなければ、未来無いですね
0441ノーブランドさん (アウアウウー 106.154.136.142)
垢版 |
2019/09/16(月) 19:16:11.35ID:dz/e65dMa
わいは20歳まで服なんて興味なかったんだけど5年したらマッコイ買ってた
衣食住は大切にする
0442ノーブランドさん (ササクッテロラ 126.152.83.131)
垢版 |
2019/09/16(月) 19:19:34.68ID:51KB6VeCp
職場の人間にはマッコイみたいな高い服買って信じられないと言われるが俺は好きで買ってるから最高の気分
0443ノーブランドさん (ワッチョイW 121.87.50.115)
垢版 |
2019/09/16(月) 19:24:16.87ID:zTWR6x9k0
>>440
25才くらいまでじゃないですかねえ、もちろん決まってないけど
0444ノーブランドさん (ワッチョイW 220.208.224.30)
垢版 |
2019/09/16(月) 20:06:32.86ID:n/Vi3KpC0
>>435
まず中田を選ばんだろうね、この時代。
若者の絶対数は減っているし、やはり
アジア市場なんだろうな。
0445ノーブランドさん (ワッチョイWW 1.33.43.228)
垢版 |
2019/09/16(月) 20:13:54.47ID:qQ6lrr8z0
私は64歳でリアルマッコイズ買っている。中学生の時にヴァンヂャケットに出会い、アイビー、トラッド、ニュートラッド、ヨーロッパカジュアルブランドと来て、還暦で原点回帰でアメカジをと考えて、リアルマッコイズにたどり着いた。

私の周りの同年代の誰もがユニクロかイオン、イトーヨーカドーの平場で売ってる服を着ている。頑張ってエディーバウアーか・・・

今時の若い人達は私の若い頃と比べると、何事もお金を使わないのでビックリしている。各ファッションブランドもこの先の存続はかなり厳しいんではないかな?
0447ノーブランドさん (ワッチョイWW 1.33.43.228)
垢版 |
2019/09/16(月) 20:59:24.05ID:qQ6lrr8z0
>>446
今の若い人達は堅実だと思います。私達の若い頃は服、バイク、クルマ、飲みに行く、女の子と遊ぶ、全て、借金でまかなってました。

零細企業のサラリーマンでしたから、わずかな給料全てローンの支払いで終わりました。そんな生活ぶりの人しか、ファッションに興味を持ってなかったのは確かですが・・・
0448ノーブランドさん (ワッチョイW 121.87.50.115)
垢版 |
2019/09/16(月) 21:10:59.06ID:zTWR6x9k0
堅実ってのが凄く当てはまると思います。自分の後輩達も積極的に投資してますし、車は持たないし、結婚と子供はリスクと思っています。良い悪いは別として、時代はこうも変わったのかって感じです。
0449ノーブランドさん (スップ 49.97.104.56)
垢版 |
2019/09/16(月) 21:23:10.99ID:n0Qj+F0Md
あと2週間くらいでJ100着れる涼しさになるかな。楽しみすぎる。
0450ノーブランドさん (アウアウウー 106.132.138.131)
垢版 |
2019/09/16(月) 21:28:48.97ID:d5SmF+t0a
マ○コイズは値段上がっても品質とかシルエットとかに関して数少ない"間違いない"ブランドだよね
Theアメカジの頂点。追随できるブランドがない
マ○コイズ最高
0451ノーブランドさん (ワッチョイW 126.2.191.96)
垢版 |
2019/09/16(月) 21:37:57.66ID:KsRsvHy50
>>450
品質はどうだろう〜
最近のマッコイホント縫製酷いじゃん。
昔のマッコイはこんなにポロポロボタン取れたりしなかったよ。
ボタンのハトメ抜いなんて生地からずれてぬってるからハトメもろとも崩れる始末。
ダウンのスナップボタンも外れたし、N-1のチンストのハトメ縫いも崩壊したよ。
ジャケットやパンツのボタンなんて取れなかった事ないしな。
まぁそれでも買っちゃうんだけどよ!
0453ノーブランドさん (アウアウウー 106.154.136.142)
垢版 |
2019/09/17(火) 00:13:57.50ID:53M51KBFa
>>451
どんだけボタン取れてるんだよ
使い方が荒いんじゃないか?
0454ノーブランドさん (ワキゲー 219.100.28.213)
垢版 |
2019/09/17(火) 02:18:14.68ID:h9Dwf3/iM
いや本当に縫製が酷いものはあるし、マッコイも値上げだけして他は維持したとか思わない方がいい。必ずどこかのコストをカットしてるだろうよ
0456ノーブランドさん (スププ 49.96.40.176)
垢版 |
2019/09/17(火) 03:23:55.06ID:n+khmzGMd
久しぶりだな!お前ら!深夜の おい!こら!にしむら404ちゅわんだ〜!マッコイズは縫製が酷いものがある?そりゃ縫ってる熟練のおばちゃんたちも 100に一つはあるかもしれない!その一つが稀に検品をすり抜けることも…人間だもの…
0457ノーブランドさん (スププ 49.96.40.176)
垢版 |
2019/09/17(火) 03:32:56.93ID:n+khmzGMd
しかしだ!ワイのレザージャケット(全て洗濯機・お風呂に水没)だが いたって堅牢!シャンブレーシャツ(どれだけ洗濯したかわからない5年もの)もいたって問題なし!スウェットに関したら どれだけ着たおしても 一向に進まないエイジング…
0458ノーブランドさん (スププ 49.96.40.176)
垢版 |
2019/09/17(火) 03:38:54.31ID:n+khmzGMd
N-1!防護ネットに突っ込んで 洗濯機で回ること4?5?回?アルパカが抜けることは多々あれども いたって問題なし!
0459ノーブランドさん (スププ 49.96.40.176)
垢版 |
2019/09/17(火) 03:44:44.45ID:8RGY8qDnd
以前 ウエアハウスやフェローズのTシャツ スウェット買ったことがあるが…Tシャツなんか数回の洗濯でプリントはバリバリ剥がれる スウェットに関したら一回の洗濯で裾のリブがビヨンビヨン…それに比べマッコイズのスウェットは腹立つくらいしぶとい…
0460ノーブランドさん (スププ 49.96.40.176)
垢版 |
2019/09/17(火) 03:54:48.99ID:8RGY8qDnd
そして あまり持ってないが フリホもしぶとい!まあ値段だけのことはある!バズ?レインボー?選択肢に入らない!なぜかって?そこにマッコイズがあるから!
0461ノーブランドさん (スププ 49.96.40.176)
垢版 |
2019/09/17(火) 04:14:14.64ID:8RGY8qDnd
そんなマッコイズをこよなく愛してやまない!にしむら404ちゅわん!前スレで予告した通り アルパカベストのネイビーのカスタムを御購入!それをM-51の下に着て インスタアップしまくるであろう!
0462ノーブランドさん (スププ 49.96.40.176)
垢版 |
2019/09/17(火) 04:20:02.23ID:8RGY8qDnd
あともうワンパターン!ワイなら絶対しないであろう ルイスの上にアルパカベスト…これまたアップしまくるであろう!あと一月もすればルイス祭りの…
0463ノーブランドさん (ブーイモ 163.49.207.136)
垢版 |
2019/09/17(火) 06:45:41.63ID:s6O8dlC/M
数年前にj-24L買った時は20万くらいで「うわぁクッソ高けぇー 」とか思いつつも買ってしまった
今30万とかするけど、昔からこの値段だったら欲しいとも思わなかったと思う。
自分のなかの服ボーダーラインが20万くらいなんだろうなぁ
0464ノーブランドさん (ワッチョイW 114.19.71.160)
垢版 |
2019/09/17(火) 07:00:30.42ID:WsZjTZvc0
何か潰れそうな気がするわw
0465ノーブランドさん (オイコラミネオ 122.100.27.97)
垢版 |
2019/09/17(火) 07:19:45.69ID:IPE7mM3xM
ボクシングのスウェットパンツ27000円…全くハングリーさがない(笑)
0466ノーブランドさん (ササクッテロ 126.33.165.115)
垢版 |
2019/09/17(火) 07:48:42.29ID:rJL7T6vjp
>>453
厳密に言うと買って袋から出したら取れかかってる事数回。
購入後すぐ取れかかってる事数回。
要はしっかりと縫製出来てないんすよ
0467ノーブランドさん (ワッチョイW 61.11.147.233)
垢版 |
2019/09/17(火) 09:33:23.70ID:u0Z3wo0G0
潰れたら404どうするんだろ
0469ノーブランドさん (アウアウウー 106.154.136.142)
垢版 |
2019/09/17(火) 11:50:42.87ID:mH6XZ0QRa
マッコイってナイロンになる前から換算すると30年
0470ノーブランドさん (ワッチョイ 60.60.224.50)
垢版 |
2019/09/17(火) 12:11:12.02ID:CRd0xYjQ0
>>467
フェローズだと思ういいねしてる
ジェラードは女のコにいいねしてたが相手してもらえず
0471ノーブランドさん (ササクッテロ 126.35.149.252)
垢版 |
2019/09/17(火) 13:02:46.10ID:CivAVsv3p
高級な土方服は限られたメーカーにしか作れないだろうからマッコイ消えたら困る
0472ノーブランドさん (スフッ 49.104.14.98)
垢版 |
2019/09/17(火) 13:41:23.40ID:E7XtyCXNd
どうせ似たようなブランドが台頭してくる
0477ノーブランドさん (アウアウウー 106.154.136.142)
垢版 |
2019/09/17(火) 22:39:10.56ID:mH6XZ0QRa
>>476
東洋からアメカジには入ったんだがやっぱりマッコイのがワンランク上質
バズのがいろいろ使いやすいけどね
0478ノーブランドさん (ワキゲー 219.100.28.55)
垢版 |
2019/09/17(火) 22:47:42.09ID:Diegvol+M
上質つってもオーバースペックな気もする。値上げが続けばバズやフェローズでいいと思う人は増えるだろう
0479ノーブランドさん (ワッチョイW 220.208.224.30)
垢版 |
2019/09/17(火) 23:56:14.24ID:9zTm9IGX0
旧マッコイズから四半世紀纏う俺から言わせ
てもらうと、今は「仏作って魂入れず」
になっている。

品質云々じゃなく何かが欠けているんだよなぁ。
0480ノーブランドさん (スフッ 49.104.34.143)
垢版 |
2019/09/18(水) 00:22:19.61ID:t3fwh6VZd
公式ブログでN-1紹介してるな。普通は値上げした経緯云々をまず書くのにそこは一切触れず、しれっと良さだけ書く。アルパカ50も触れない。流石だな
0483ノーブランドさん (ササクッテロラ 126.182.77.149)
垢版 |
2019/09/18(水) 09:24:37.68ID:rL/9gPbRp
MA1でも山手線暑いよ
0484ノーブランドさん (ササクッテロ 126.35.149.252)
垢版 |
2019/09/18(水) 10:45:32.36ID:1CpnPBkMp
>>482
俺も試着だけしてみたけどこれだけあれば冬は無敵だよ
でも都内じゃ屋外にずっといない限り暑いと思う
いろんなパーツが使われてて面白いけどね
0485ノーブランドさん (ササクッテロレ 126.245.2.16)
垢版 |
2019/09/18(水) 12:11:55.91ID:UjM5wHV2p
N-3Bでは無いが、10年ほど前にB-9買って一度しか着てない
過剰スペックのアクターは所有欲を満たすだけだね
0487ノーブランドさん (アウアウウー 106.154.136.142)
垢版 |
2019/09/18(水) 20:36:38.73ID:eEKYns0aa
今日は涼しくてサブマリンジャケットやらタンカース良さそうだな
0488ノーブランドさん (スプッッ 49.98.8.39)
垢版 |
2019/09/19(木) 00:47:48.59ID:XmKycP6Hd
>>479
旧マッコイはやたら大袈裟な文章のカタログや読み応えのあるムック本がよかった
今のライトニングよりワールドフォトプレスがよかったな
0489ノーブランドさん (スププ 49.96.29.237)
垢版 |
2019/09/19(木) 01:42:08.63ID:0maQKNWWd
少し前に夢こうろ買うとか言ってた奴らは買ったんだろうな? レポ待ってるぞ
0490ノーブランドさん (アウアウウー 106.154.136.142)
垢版 |
2019/09/19(木) 06:33:38.51ID:KW6nMO0wa
>>489
まだ予約段階だから買えない
納期はいつになるか分からない
0491ノーブランドさん (ワッチョイW 220.208.224.30)
垢版 |
2019/09/19(木) 06:55:54.84ID:MgRo/6eS0
>>488
架空のストーリーがいいんだよなあ。
0492ノーブランドさん (ワッチョイW 180.94.240.15)
垢版 |
2019/09/19(木) 09:23:31.17ID:bifY6J9t0
>>491
ジョーマッコイ架空の歴史あったな
あの頃のカタログは未だにたまに見る
0493ノーブランドさん (ワッチョイ 126.23.229.228)
垢版 |
2019/09/19(木) 13:38:21.13ID:2gGmhYIK0
数十年ぶりにフライトジャケット熱が復活してよしゃパパ買うでと調べてたらマッコイズがリアルさでイーストマンに完敗してたな。
まあ当時からマッコイもなんか違うねんとは思ってたけどイーストマンは論外だったけな
時代は変わったのう日本も落ちぶれたたなあとしみじみ
0494ノーブランドさん (スププ 49.96.29.237)
垢版 |
2019/09/19(木) 13:48:27.66ID:0maQKNWWd
服で勝ち負けて何なの?リアルさとかいうならビンテージ買えば?
0498ノーブランドさん (ワッチョイWW 131.147.114.129)
垢版 |
2019/09/19(木) 14:16:27.25ID:eLKeX1e/0
ゴージャスな素材、忠実なディテール、現代的なシルエット
旧マッコイ時代から変わらずリアルマッコイズはこの路線だよね
0499ノーブランドさん (ワッチョイ 126.23.229.228)
垢版 |
2019/09/19(木) 14:31:41.07ID:2gGmhYIK0
自分はマッコイズはリアルを追及しているはずなのにオーバースペックで本末転倒なブランドだなと思ってた。
といいながらb−6買って着こめば当時の雰囲気になるだろうと10年は着たけどそうはならんかったね。
マッコイズ軍のフライトジャケットてなジャンルだわ
ちなみにa-2 とb−15シリーズの実物着てたけどあれはら脆くなってて観賞用やね。
0500ノーブランドさん (ササクッテロ 126.35.149.252)
垢版 |
2019/09/19(木) 14:59:36.98ID:HVgO2s6Ip
>>495
当時の雰囲気とかは別に求めてない
拘った縫製で作ってもらってゴージャスな外観だよマッコイに求めてるのは
昔のクオリティが良いならバズを着ればいいんだよ
0501ノーブランドさん (ワッチョイWW 126.122.81.30)
垢版 |
2019/09/19(木) 15:53:59.22ID:qNx2dKzA0
マッコイの本家が、特にナイロンになってから”リプロダクト“ってキーワードよく使ってるだろ
実物の復刻もするが、もうそこにマーケットがないのは旧時代から理解してたブランドだろ。だからなんだかんだで残ってる。

イーストマンで満足なら入る店間違えてるから二度と来なくていいよ
0502ノーブランドさん (ワッチョイ 126.23.229.228)
垢版 |
2019/09/19(木) 16:03:09.99ID:2gGmhYIK0
そうやね。でもそのゴージャスすぎる雰囲気がなんだか浮いた感じになる。
いつまでもこなれないというか似合わないというか悪目立ちというかとにかく必死感がダサイというか恥ずかった。
それプラスコンチョ付いたゴージャスなウォレットおケツにさしてあの頃は痛かった。
0503ノーブランドさん (ワッチョイW 61.11.147.233)
垢版 |
2019/09/19(木) 17:51:17.11ID:vObqqrpX0
単に金ねーだけだろ
0504ノーブランドさん (ササクッテロ 126.35.149.252)
垢版 |
2019/09/19(木) 19:15:46.58ID:HVgO2s6Ip
俺は着やすいのはバズリクソンズだと思う
マッコイはオーバースペックこれは間違いない
でもマッコイのがカッコいいからマッコイ買う
0505ノーブランドさん (スププ 49.96.29.237)
垢版 |
2019/09/19(木) 19:58:21.51ID:0maQKNWWd
>>502
当時の雰囲気とかほざくなら、まず服着るおまえが戦争未経験のアジア人のおっさんという点で全然違うんだがその点踏まえて言ってるんだろうな?
0506ノーブランドさん (ワッチョイW 220.208.224.30)
垢版 |
2019/09/19(木) 20:25:48.83ID:MgRo/6eS0
>>505
その理論では、木更津でノートリアスBIGの死と
現地のギャング抗争を本気で憂いていた中流家庭
出のBボーイくんも否定する事になる。
0507ノーブランドさん (ワッチョイWW 218.231.168.100)
垢版 |
2019/09/19(木) 20:30:32.70ID:kPcALuVw0
当時の雰囲気じゃなくてオリジナルの服が持つ雰囲気ってことだろう
着込んだ後のヤレ感とか経年変化含めて

当時の雰囲気のミリタリーならただの軍人コスプレやんけ
0508ノーブランドさん (ササクッテロ 126.35.149.252)
垢版 |
2019/09/19(木) 20:58:32.45ID:HVgO2s6Ip
バズも着てるけど結構良い服だねって言われるよ
0511ノーブランドさん (スププ 49.98.85.192)
垢版 |
2019/09/19(木) 23:36:43.70ID:XXDAMzlGd
それは思い上がりというか増長だよ、ハイブランドと市場違うだろ。価格の問題だけでHERMESのレザージャケットとマッコイズのA-2で悩む奴なんかいると思うか
0512ノーブランドさん (ササクッテロ 126.35.149.252)
垢版 |
2019/09/19(木) 23:41:01.01ID:HVgO2s6Ip
バズのN-1だけど結構カッコいいって褒められるよ
0513ノーブランドさん (ワッチョイ 126.23.229.228)
垢版 |
2019/09/19(木) 23:47:50.47ID:2gGmhYIK0
デジタルのようにカッチリ完璧にし過ぎてアナログ的な大事なものを忘れてる感じマッコイズは。
というか以前に「なぜビンテージはこれほどまでに魅力的なのか」という検証記事で、縫製やパーツのカットに革質その他もろもろの揺らぎ(ズレ)にあると書いてあった。
マッコイズはそれに沿っていないから良し悪しは別にして少なくとも古き良き時代のあのワイルドな雰囲気にはならない事を10年着こんでみて認識した。
0514ノーブランドさん (スププ 49.98.85.192)
垢版 |
2019/09/19(木) 23:47:59.79ID:XXDAMzlGd
服褒めるのは肌綺麗ですねと同じ意味。わかるな?
0515ノーブランドさん (スププ 49.98.85.192)
垢版 |
2019/09/19(木) 23:52:00.37ID:XXDAMzlGd
>>513
だからその時代がよけりゃそれを買えよ。完璧にし過ぎてつまらねえなんて無いものねだりでしかねえよ。つか、ボタン取れたジッパー壊れたとか言われる商品に魅力感じるか? それは服じゃなくておまえ自体がワイルドでも何でも無いって事よ
0517ノーブランドさん (ワッチョイ 126.23.229.228)
垢版 |
2019/09/20(金) 00:01:50.96ID:5lDX1w/90
実用性を求めているならワークマンで結構。フライトジャケットなんて所詮は趣味の世界だから雰囲気も重要だろうと考える。
まあマッコイズはハーレーで言えばエボでバズはショベルでイーストマンはパンヘッドかなオレ的に
0518ノーブランドさん (ブーイモ 210.148.125.39)
垢版 |
2019/09/20(金) 00:25:36.26ID:XkbaNg3qM
>>516
マッコイも壊れやすいからマッコイでいいやん、嫌なら他買えばええねんで
0519ノーブランドさん (スプッッ 49.98.8.39)
垢版 |
2019/09/20(金) 00:37:53.27ID:XiCf/SRTd
わざわざマッコイのスレに乗り込んで文句言うぐらいのご自慢のコーデをupしてくれや
今はスマホで簡単にできるし
できなきゃお前の負けなw
0520ノーブランドさん (スププ 49.98.85.192)
垢版 |
2019/09/20(金) 00:45:07.74ID:tirZXzegd
>>516
怒ってはいないけどおまえが何を言いたいのか分からないから苛ついてしまったわスマンな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況