X



最近のダサ過ぎる女の流行ファッションを語るスレ 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0768ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/01(日) 08:10:12.44ID:cjdaLtTs0
ワンショルって下に着る服も合わせて買わなきゃだよな
ダサい上に金かかる
良いカモだよ
詐欺師犯罪者は頭空っぽワンショル女を狙えば良い
0769ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/01(日) 11:56:07.29ID:fmbtBJBe0
>>765

晃(フィンガー5)

平田隆夫とセルスターズの こっちかわの子

しかもズリ落ちて鼻眼鏡(笑)。
口は半開きで頭、悪そう。

昔の田舎の小学生
0770ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/01(日) 12:29:07.42ID:bfkOKgNO0
ドカタみたいなワイパンを胸の下あたりまで上げてシャツを突っ込んでるチビ女だけは気持ち悪くて無理、もう存在自体が無理、視界に入ってくるだけで不快
アレに加えてボブみたいなヘアスタイルだと不快度が更に倍
アレに仲間内で「芋ダンゴ」ってあだ名つけて笑ってるわ
ある程度身長があれば話は別なんだが、とにかくチビ女のアレが気持ち悪くて無理、生理的に無理
0771ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/01(日) 15:06:06.18ID:UdvPqH+n0
ワイパンはダサいけど
お尻がふっくらした子が履くと一気にセクシーになるね
結局は着る人の体型?
0772ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/01(日) 16:14:10.65ID:OW44XjHU0
JKは少年漫画の美少女キャラみたいな服装(ミニスカ制服、Tシャツにミニスカートやデニムショートパンツ)、OLや主婦は青年漫画の美人キャラみたいな服装(リブニット、タイトスカート)でいいだろ?
0773ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:24:07.65ID:C8+dB1jK0
>>771
ファッションなんて個性を作る手段でしかないからね
ただしイケメンに限るがブーメランになって女の方へ返って行ってるね
0774ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:51:21.18ID:OW44XjHU0
漫画・医龍の加藤ちゃんの服装はセクシーだった。
タイトスカートに白衣はエロい。

主婦がワイドパンツなのはまだいい。けど、独身者がワイドパンツなのは結婚願望ないのか?
0776ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/01(日) 23:44:47.31ID:OghF8ytL0
>>774
既婚者のワイドパンツはまだいいね。
0778ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/02(月) 05:17:24.30ID:qXHRr2es0
>>776
アラフィフのファッション 4着
58 :ノーブランドさん[]:2019/12/01(日) 23:41:41.16 ID:OghF8ytL0
>>54 >>57
次世代のエース

BEAMS
Right-on ライトオン 37
619 :ノーブランドさん[]:2019/12/01(日) 23:51:08.40 ID:OghF8ytL0
確かに

EDWINについて語ろう★3
826 :ノーブランドさん[]:2019/12/01(日) 23:51:33.12 ID:OghF8ytL0
買おう
0779ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/02(月) 10:07:48.22ID:Ycy6RMwD0
女受けを勘違いして私はいい女面してるカスの多いこと
女受けがいい=男受け最悪のモテないゴミ
モデルみたいなのが最たる例だな
現実はモデル女は一切需要がない
乳無しのガリガリ女がドヤ顔で総じて似合ってない服来てポーズ、キメエ
0780ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/02(月) 12:19:16.41ID:QYIRh9oC0
モデル体型は服をメインにできる
しかしモデル体型は美しい体型ではない
だが集団心理を利用すれば美しい体型と錯覚する
服が売れればファッション業界が儲かりフィットネス業界は効果のないオカルトグッズを売れば儲け続けられる
やがて美しい体型を忘れ痩せる事が目的となり、くびれの無い体型は服をメインにせざるを得ない
売り手は利益のために時代を作り人人を誘導する
時代はいずれ飽和し、売り手は限りある市場を奪い合い、淘汰される
時代が淘汰されれば新たな時代を作り人人を誘導し、市場を奪い合う
結局のところ、人人は神の見えざる手の内にあったのだ
0781ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/02(月) 12:34:08.47ID:r1TjdghQ0
個性を主張するのがファッションだとしたら流行に乗ってる女どもは無個性を主張していることになるな
どうせ興味あるのはクソダサいJ- popとスイーツ、旅行だろ?w
頭空っぽだから仕方ない
0782ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/02(月) 13:23:37.09ID:hhSVK+qA0
>>773
たしかに
ブーメランって言ってやれるな
0783ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/02(月) 13:26:17.75ID:hhSVK+qA0
>>781
Jpopもそうだがインディーズバンド、V系とか言ってる奴らの服装も重度
服装から聴いてる音楽もわかるのは便利
0784ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/02(月) 13:48:16.44ID:2ggzlqsf0
男の理屈についてきた、これからも同じ
ファッションの提案は常に中高年の男が持っている会社からなんだよな

情報が浸透するほど消費に繋がるなら、欲しくて買ったものをネットで検索し、どんな紹介をされていたかを確認すれば、
いかに自分がネットの情報に依存しているかを理解できるはず
0785ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/02(月) 16:08:38.06ID:DVaNGNVs0
不思議なのが、なぜほとんどの女性は

父親、旦那「地味にしろ!娼婦みたいな服装や行動するな!」

これに素直に従ってるんだろう。

反抗したいと思わないのかな?

ほとんどの女性は中学高校の6年間、その人なりに反抗してきたから、もう反抗する気力が残ってないの?

父親や旦那の言いつけ通り、全身ユニクロ、しまむら、ジーユーで、(職種にもよるが)みんな同じような地味な服装で仕事に行く。

社会の求めている「真面目な社会人女性」が自分にはロボットにしか見えない。
0786ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:09:46.23ID:rqn1Hug+0
日本女なんて顔がのっぺりだから派手な服着たって滑稽なだけだろ
おとなしく和服着とけや
0788ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/03(火) 16:30:47.22ID:yAWso+JA0
男ってなんで、本命彼女、妻、娘には地味ダサファッションを強要するの?

よく地味ダサファッションの彼女や嫁に発情できるな。
0789ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/03(火) 16:53:12.73ID:p2QSFjKt0
>>788
脱いだ時にエロい下着付けさせてんじゃねーの?
0790ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/03(火) 20:30:58.70ID:BrxE6zj30
>>788
下手に色目まいて誰かに好きになられたり
寄ってきたやつに寝取られるのが嫌だからだろ?
俺はむしろ自慢としてキレイなファッションさせるわ
なお3年フリー
0791ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/03(火) 20:34:40.52ID:BrxE6zj30
俺も元カノにダッサイパンツやTシャツを強要させられた
上のと同じで自分の物にするための手段だよね?
俺がこんなパンツ趣味じゃないと言ったら
パンツを見せたい女でもいるの?と聞かれたわ
いやいや人のファッション否定すんなよと思った
0792ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/03(火) 21:20:25.55ID:vXrjbrg60
それは基本的に人間が自分の都合の良いようにしないと気が済まないからさ
例えば車なんか男が軽自動車に乗るとダサいとか言うくせに結婚したとたん自分金のために男が車好きでも軽自動車に乗せようとするとか、自分立場によって相手の価値が変わる
だがこれはもはや男も女もない話である
0793ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/03(火) 21:20:59.35ID:p2QSFjKt0
何これ自演なのか?
わざとなのか?
ただただ引くわw
0794ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:06:28.83ID:MQRZHhab0
>>790
娘ぐらいは自由にさせてやれよ。そういうつまらん独占欲の果てが高齢処女誕生なんだよ。
0795ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/03(火) 23:57:26.26ID:vXrjbrg60
なお>>788の言う地味ダサファッションがただのコンサバティブなだけなのか、本当にダサいのかは不明
0796ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/04(水) 00:39:03.59ID:5+poAGhC0
>>787
これ
0797ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/04(水) 02:40:24.65ID:KQCwsDxO0
あーこれ自演だったんだ…
えー怖すぎる…
0798ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/04(水) 05:12:43.07ID:BgkYByG00
>>796
EDIFICE
アラフィフのファッション 4着
68 :ノーブランドさん[]:2019/12/04(水) 00:46:03.39 ID:5+poAGhC0
>>62
国宝

EDWINについて語ろう★3
839 :ノーブランドさん[]:2019/12/04(水) 00:42:25.48 ID:5+poAGhC0
まさに理想のジーンズ

http://hissi.org/read.php/fashion/20191204/NStwb0FHaEMw.html
0799ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/04(水) 10:06:58.75ID:yzB803eu0
彼女や奥さんにエロい格好してほしいとかありえない
まして子供いたら尚更
露出も控えて 上品なおしゃれしてほしいだろ
0800ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/04(水) 14:54:25.32ID:Ynmedxel0
高齢喪女は父親が厳しかったパターンが多い
0801ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/04(水) 15:32:08.82ID:h++6zSew0
まさかアイドルや芸能人が一昔前のオタサーの姫以下の時代が来ようとはな…

ギャル系時代が全盛期であるという事実は変わりようが無い
0803ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/04(水) 15:52:35.23ID:Ys7ojVOH0
こんな格好してって言ったら相手の女はスタイル変えるんかい お人形遊びかな
うちの女房はいつ見てもユニクロやけどかわいいゾ
0804ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/04(水) 16:58:21.97ID:Ynmedxel0
男が美人に弱い理由って、服がユニクロ、しまむら、ジーユーでも絵になるから。

あと、ネットの男が身長165以上の女に弱い理由も、スタイルいいと、服がユニクロ、しまむら、ジーユーでも絵になるから。

でも、君たちが読んでる男性誌の女は365日ミニスカートかビキニだよね?なんでなの?

彼女、嫁、娘に地味ファッションを強制する前に、ミニスカとビキニと裸の女しか出てこない男性誌を全て捨ててこい。

父親はエロ本300冊ぐらい持ってたくせに、母と私に地味ファッションを強制し、香水禁止、マニキュア禁止、スカート禁止、ヒール禁止、ブーツ禁止だった。おかげで、喪女が出来上がってしまった。
結婚できるならば、私がミニスカでも怒らない男がいい。
0805ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/04(水) 17:13:34.04ID:SeNj5pRA0
天人唐草か
0806ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/04(水) 17:18:04.85ID:Ynmedxel0
>>805
あの漫画、私にそっくり。
父は母と私に地味を強要し、趣味は300冊のエロ本、AV、エロ動画。

そのせいで、派手な格好をしたい願望が。

壇蜜を目指してるわ。父は壇蜜みたいなタイプの女をオナペットにしてるくせに、親戚にはそういうタイプの女は1人もいらないと言う。

地味真面目系しかいないうちの家系の女性陣。まるで男の支配欲を満たすための人形みたいだ。
0807ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/04(水) 23:13:40.26ID:vh6FXY/t0
>>806
はえ〜・・・・
結構苦労しとるんですねぇ....
でも806のトッチャマのような人の心理が今ひとつよく分からないっすねぇ・・・・
単純に考えたら派手な女が好きだったらみんな派手にしようとするように感じますが....
0808ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/04(水) 23:23:06.46ID:zX2hF3pL0
親戚集会でも、Tシャツ、ジーパンで口紅ぐらいしか塗ってない女が集まるより、華やかな女が集まった方がいいと思うけどね。
0809ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/04(水) 23:44:01.70ID:KJQcJYRk0
>>794
ん?俺は自由にしてるタイプだが?
てか自由を奪う権利は無いはずだがなぁ
0810ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/04(水) 23:46:31.62ID:KJQcJYRk0
>>808
まぁそうかもしれないけど
Tシャツ、ジーパンって下手すれば一番まともなファッションだぞ?
0811ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/04(水) 23:56:58.61ID:KJQcJYRk0
>>800
逆もしかり

俺はなぜか母親がうっとおしくて初交際と初Sexがだいぶ遅かった
0812ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/05(木) 06:19:34.80ID:fNvVRJ5y0
その反動で、「色気のある女性を目指してるの」と親友に宣言した結果

・焼肉屋(匂いがつくから、どうでもいい服=可愛い系の服を着てくることになる)で食事させる
・アラサーにもなってプリクラを撮らせる
・せっかくのお出かけなのに、フードコートで食事させる
・中学生向けの雑貨屋に入らせる
・ゆるいシルエットとロング丈しか売ってない服屋に入らせる
 
私をセクシー路線に行かせたくないのが丸バレ。 
色気のある母親と元友人に裏切られたからって、私にまで自分と色気なし真面目系路線を強要しないでほしい。

「色気のある女性」と「派手でブランド好きの女性」は別物だけど、女性って多かれ少なかれ、その2つを同一視するよね。

まあ、かなりの色気がないと、木嶋佳苗、筧千佐子、ドンファン嫁みたいな悪事は起こせないと思うが。
お色気担当の芸能人は、自ら芸能人になる時点で派手好みな性格なんだろうけど、キャラで地味にしてるし。
0813ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/05(木) 06:37:12.81ID:fNvVRJ5y0
茶髪が下火になって、独身者の茶髪は減ったけど、主婦の茶髪率が未だに高いのは、地味ファッションを強要する旦那への反抗なんだろうなと思う。
0814ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/05(木) 06:43:48.93ID:fNvVRJ5y0
旦那がファッションの制限をしてない主婦ほど髪染めてない。
0816ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/05(木) 11:21:57.78ID:m2UXxLFB0
>>781
ただし全てインスタ蝿の50cmの世界
0817ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/05(木) 11:33:40.90ID:m2UXxLFB0
歴代のハリウッド映画を見返して古臭さを感じないのがまともな服の指標となるだろう
おそらくコンサバティブの格好となるだろう

だがしかし、それらを押しのけて2005年前後のギャル系JKファッションが史上最強ファッションである
異論は認めない
0818ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/05(木) 11:39:00.84ID:PH9DfBGa0
>>806
作り話の好きな妄想癖の漫画家と結婚したキャラでLGBTやってた奴だろそいつ。
本当に逝かれてるリアルな漫画を描くのは古谷実
0819ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/05(木) 11:44:04.84ID:PH9DfBGa0
自殺集って何体もバラバラ遺体にして強盗繰り返してた元ウリ専ボーイも古谷の作品の影響だろあれ
0820ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/05(木) 14:00:58.72ID:O9BVTWGH0
最近の女ってネズミ男と同じで社畜化してるんだろ。
同性の目を気にして目立たず出しゃばらずで。
どうせ中身もつまらん奴だから相手にする必要ない。
0821ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/05(木) 14:06:28.76ID:lLaeK1aG0
地味なファッションさせるなとか言ってるのっぺり女居るけど、キツネ目の日本人形にフランス人形の洋服を着せてみろよwwww似合わなすぎて滑稽過ぎるだろwwww
そんなに派手な服着たいなら派手な着物を着ろよwwww
お前ら顔の薄い日本女に洋服自体似合わなねーんだよwwwwwwwwww
0822ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/05(木) 14:16:40.30ID:fNvVRJ5y0
>>820
わかる。

社内で男あさりしてる女が、女性従業員には笑顔全く見せなくて暗いくせに、男性社員には笑顔でぶりっこしてた。そういう女は絶滅危惧種だろうな。

女たちは誰もその女と目を合わせないようにしてる、話しかけないようにしてる、その女の話をなるべくしないようにしてる。
ハリーポッターのヴォルデモート状態。
0823ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/05(木) 15:27:50.01ID:7gxoWZx10
>>817
JK限定じゃなく大人のファッション1位が知りたい
0824ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/05(木) 21:20:04.96ID:m2UXxLFB0
>>823
それも2005年前後のミニスカギャルだろう
0825ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/05(木) 21:23:17.33ID:m2UXxLFB0
これは個人的な感想だが今のファッションは正直ダサい
ダサいと言いたいだけで止めろとは言わない、悪いわけではないからだ
だが、お洒落をするのにワイパンオルチャンメイクである必要はない

勇気ある行動を止めはしない
0826ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/05(木) 22:39:42.62ID:fNvVRJ5y0
ほとんどの女って、自由な服装できない運命にあるよね。

父親「地味にしろ」
会社or会社のお局「地味にしろ」
彼氏or旦那「地味にしろ」
親友「地味にしろ。」

の監視四天王。

一番厄介なのは親友からの監視。

女は自分と一番よくつるんでる女が垢抜ける、色っぽくなるのを邪魔するためにどんな手段でも使ってくる。
0827ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/05(木) 23:09:20.86ID:SnuhnFr70
>>808
これだな
0828ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/06(金) 00:00:18.20ID:It1FDx3v0
2000年前半から2007年までのファッションが無双であると同時に洒落っ気を起こす気がない人はレギュラージーンズで上手く棲み分けできていた。

それがタイツが流行ってから今に至るまでブスでもお洒落ができると勘違いしてしまった。
ベースとなる本人がレベル上げをしなければならない。

話は逸れたが普遍的で上品なお洒落はトップガンのケリーマクギリスの様なスキニージーンズと白シャツだろう
0829ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/06(金) 00:31:44.39ID:b9Y4IzsH0
>>828
スキニーと白シャツだね
0830ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/06(金) 06:29:58.70ID:8PY696I50
>>829
アラフィフのファッション 4着
74 :ノーブランドさん[]:2019/12/06(金) 00:38:32.28 ID:b9Y4IzsH0
>>71
良いね

EDWINについて語ろう★3
845 :ノーブランドさん[]:2019/12/06(金) 00:40:23.82 ID:b9Y4IzsH0
>>841
セール始まったぞ

Right-on ライトオン 37
635 :ノーブランドさん[]:2019/12/06(金) 00:46:36.97 ID:b9Y4IzsH0
>>631
セールやってるしよく見て探して

http://hissi.org/read.php/fashion/20191206/YjlZNEl6c0gw.html
0831ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/06(金) 06:46:27.26ID:a7Ookz+J0
>>826
好きにやらせると大変だぞw

女はガチガチに精神的な歯止めを掛けてやっとただの我侭なやつって範疇に落ち着くわけだ
0832ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/06(金) 06:57:43.02ID:8PY696I50
>>827
アラフィフのファッション 4着
73 :ノーブランドさん[]:2019/12/05(木) 23:31:14.53 ID:SnuhnFr70
>>69
買おう

Right-on ライトオン 37
633 :ノーブランドさん[]:2019/12/05(木) 23:28:00.60 ID:SnuhnFr70
>>631
バックナンバーも和紙ジーンズも良いぞ

ユニクロセルビッジジーンズ買ったよ!
972 :ノーブランドさん[]:2019/12/05(木) 23:21:18.90 ID:SnuhnFr70
>>962
数ヶ月後またUPして

http://hissi.org/read.php/fashion/20191205/U251aG5Gcjcw.html
0833ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/06(金) 12:32:05.43ID:It1FDx3v0
女の派手な格好は要注意だ、なんでも足し算で解決しようとする女の美的感覚は疑わしいからだ
過ぎたるは及ばざるが如しとは今のゴテゴテファッションが最たる例だ

シンプルイズベスト
0834ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/06(金) 14:19:32.08ID:It1FDx3v0
天下無双の2005年前後の時代にJK補正という最強コンビが上乗せされたのがミニスカハイソJKだ

ミニスカハイソJKが法律だ‼
0835ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/06(金) 14:51:21.53ID:RHAeel8Z0
別に男や社会は女の服装強制してないだろ
勝手に女同士横並びで似たような恰好してるんでしょうが
0836ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/06(金) 15:46:57.36ID:dLRZO2OM0
妖怪ベージュBBAが出たぞーwww
全身ベージュwwww
BBAは黒かベージュしか着ないw
若者程に色を取り入れる。30代から60代は特にw
0837ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/06(金) 18:47:41.07ID:ebl4YNdv0
少年漫画、青年漫画の女キャラみたいな服着てる女、今じゃいないよな。

売ってないし、仮に外国通販とかで買って着ようとしても、親友が止めるイメージがある。着られて、自分よりモテられたら困るから。
0838ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/07(土) 15:47:41.73ID:TozgR2zf0
昔はデブスババアに発言権なかった。今ネットのいいね数でイキるからデブスババアにも発言権があって、しかも人数的にデブスババアの方が多いから彼女たちに靡かないとイキれない。だから昔のブスが考えるブス隠しテクニック(隠れてない)が凝縮した流行になってる。男も同じ
0839ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/07(土) 16:21:45.17ID:swwRNqtG0
ブス、デブ、ババアってなんで木嶋佳苗目指さずに橋本環奈、白石麻衣目指すの?
骨格からして違うじゃん。
0840ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/07(土) 18:26:53.76ID:EBh60KrY0
>>839
ユルい服着たらバレないと思ってるんじゃない?
自分の体型コントロール出来ないぐらいのバカだからなw
0841ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/07(土) 20:59:00.38ID:s4A/d+Y+0
モテる女って、基本的に友達いないよな。
友達いると、男ウケ服着るのも、色気出すのも邪魔される。
0842ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/07(土) 21:03:33.43ID:CAHevRLM0
最近台湾人とかめっちゃお洒落な人多い
日本の雑誌より余裕でカッコいい
0843ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 00:30:41.77ID:yGUZo7Zz0
台湾は確かに良いね
0844ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 06:50:31.64ID:NNu74pLN0
>>843
アラフィフのファッション 4着
83 :ノーブランドさん[]:2019/12/08(日) 00:46:04.27 ID:yGUZo7Zz0
>>76
これは誰?

Right-on ライトオン 37
637 :ノーブランドさん[]:2019/12/08(日) 00:55:39.59 ID:yGUZo7Zz0
>>631
買える服いっぱいあるぞ

EDWINについて語ろう★3
857 :ノーブランドさん[]:2019/12/08(日) 00:56:07.14 ID:yGUZo7Zz0
寒くなってもジーンズ

http://hissi.org/read.php/fashion/20191208/eUdVWm83Wnow.html
0845ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 07:44:48.86ID:4GyTMd3g0
実家暮らし風俗嬢の2月の部屋着がミニスカにタイツだった。
青年漫画のサービス精神たっぷりの女に見慣れてる父親はなんとも思わなくても、母親は自分の娘が只者じゃないとわかるだろうに。
0846ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 07:49:57.57ID:lABlblXC0
他人の干渉するのは田舎者 そんなことより巾着に缶バッジ付けてもいいのか参考になる
0848ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/10(火) 00:35:36.61ID:hyA/xNF70
今のボア推しはユニクロのフリースが最初に流行った頃のリバイバルかな
なで肩裾広がり腰から足首窄みのひし形シルエット
0850ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/10(火) 00:40:30.35ID:lnwkyLjK0
最近パタゴニアのパクりフリース着てる女多すぎ
決まってベージュな
0851ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/10(火) 00:47:13.10ID:xotwJMwZ0
ここのスレの8割が35前後の未婚行き遅れババアの肥溜です。
0853ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/10(火) 10:45:09.41ID:xd+5SyZA0
世の男たちは妻、娘にはユニクロ着せたがるよね。
そして、エロ本の女は絶対ユニクロでは売ってないセクシーな服。
0854ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/10(火) 11:41:56.69ID:a+hmAQ1R0
ファッションが混乱している、というよりまず世の中が混乱していると見ていいのかと思う
言葉で表現するには多少難しいことで、ひとまず一言で概念を表現するしかない

「生態系の多様性」という表現があるが、人間界の場合における、「アイデンティティ」・「パーソナリティー」の
多様性を情報として流通させれば、「価値観」として確立したもの」だと錯覚してしまい、何が大人の世界で
通用するのか分からなくなってきているのが後に「混乱」を生み出す原因になると思う

ファッションで混乱している段階までだったら誰でもリセットできるが、その先は
誰のせいにもできない責任が生じるから、慎重に情報を取捨選択していこうと思うしかないね
0855ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/10(火) 15:20:33.46ID:hyA/xNF70
デザイナーが新しいものを生み出せなくなったってだけだろ
流行はメディア戦略、広告とセットで作られるんだから
0856ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/10(火) 17:55:45.31ID:wSO2GyED0
>>851
エロい格好が見たいから色気皆無な流行を嘆くスレなのに?
文盲か?
0857ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/10(火) 18:02:14.13ID:NJI4lMNP0
そんなに酷いのかと、久しぶりに本屋でファッション雑誌を見たが絶句した
男が着てもダサいデザインのアウターを可愛いモデルがドヤ顔で着てやがる
ワイパンを馬鹿にしてる場合ではない
今季のアウターの流行は酷過ぎる
どこまでダサくできるか極めているのか?
ブラウンのナイロンパーカーとかキルティングのネイビーやカーキのダウンとかアラフィフのおばちゃんが着ても違和感無いんだがw
0858ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/10(火) 18:04:52.25ID:NJI4lMNP0
若い女は、おばちゃんや婆さんと服が被ったら嫌がるものではないのか?
今の若い子はそういう感覚無いの?
服だけでなく内面も色気無くなってそうで心配
0860ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/10(火) 21:53:48.91ID:gx/zHYVU0
>>858
ファッション雑誌で紹介されて今期はコレが流行りと書かれていればそれが絶対正義と思い込むのが大抵のアホ女
0861ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/11(水) 06:20:54.33ID:g/EbULbQ0
友達がいると、「私と一緒にダサい格好しよう」ってなるのが女。
0862ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/11(水) 08:21:39.07ID:DsTq5VHd0
女は馬鹿だから他人と一緒の格好して安心すると言ってる男共はさぞかし個性的でセンスある格好してるんでしょうね

同調圧力の強いこの日本で本当に個性的な格好出来る人間がどれだけ居るんだか
お前らの好きな2000年代のギャル服だって皆んなが着てたから着てるって人間ばかりだったろうに
お前らの論理だと日本人の殆どは馬鹿って事になるぞ
0863ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/11(水) 11:01:41.69ID:f2gM01wY0
馬鹿呼ばわりされてムキになるなんて本物の馬鹿じゃん
0865ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/11(水) 12:49:01.00ID:rYHtYYEk0
多数のアホを対象にしたビジネスを展開したほうが儲かるんだよな
日本は目先の利益を追う売り方ばかりしていたからブランドの価値を演出するのは難しかった
初期は品質が良くても、後で必ず劣化してゆく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています