X



【PS】paul smith 62【PC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0010ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/09(月) 21:41:46.01ID:mZl0wJje0
スウェードブルゾン、いいなと思ったら19万。
どんどん割高感が高くなってる。
売れないから値上げして更に売れなくなる悪循環な気がする。
0011snake
垢版 |
2019/09/09(月) 21:59:06.07ID:JLAiy7Zr0
わかる
19awメインライン結構好みだからトータルコーデで色々買おうとしたけどジッパーパンツがブラックで六万弱だったりするからなー
以前は四万くらいで買えてたイメージあるから購入躊躇ったわ
0013ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/09(月) 23:23:48.18ID:/68tslNl0
>>10
あれ、ヌバックだと思ってたけどスエードなんだね。
気になってたけど19万は出せない。
今期はロングシャツと膝ベルトパンツ、ストライプのニットで終了。
ジップパンツは、じぶんには細すぎた。
0015ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/13(金) 21:09:06.21ID:x43XBJ+r0
数年前のフェザーが裏地のコート、買っておけば良かった。
0017ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/13(金) 23:22:21.14ID:jtSr3Tyi0
佐野アウトレットの50パーオフ以上のコーナーやけど、たまに元値が5万くらいのパンツが80パーオフで売ってたりするからびっくりするわ
バーガンディっぽい色合いのチェック柄買ったで
https://i.imgur.com/sjOin6c.jpg
0019snake
垢版 |
2019/09/13(金) 23:53:31.58ID:AGbknEv80
>>17
そこまで値下がりすると品質タグなしとかのパターンあるから一応確認した方がいいよ
0021ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/14(土) 17:53:55.14ID:782+4bMC0
品質タグ付いてないとシンプルってこと?
マグロ期のサンプルストールには付いてたけど
0022ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/14(土) 21:46:50.84ID:pdIHJl7p0
>>20
何で安いか分かる?
洗えないからだよw
パンツは洗えないと意外に不便だからね〜
0025ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/15(日) 09:05:54.71ID:nX4rWa0T0
店員さんが「ポールの服はほぼほぼ洗えませんけどね。僕はタグ見て洗えそうな素材なら洗っちゃいますけど」って言ってたぞ
0026ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/15(日) 09:08:04.94ID:2et99oiO0
洗えるって、家で洗濯できるかってこと言ってんの?
0028ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/15(日) 09:09:51.02ID:nX4rWa0T0
たぶんそうやろ
クリーニングがない世界の住人なんちゃう?
0029ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/15(日) 10:18:40.38ID:N6PPZh5/0
スラックス洗えないから安いとかどこで服買ってるんだろう
0030ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/15(日) 10:47:40.90ID:op8AxLr/0
俺マフラー1年に1回洗って、3年周期で買い替えてるんだが
それって普通なのかな?
0032ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/15(日) 12:20:57.81ID:S9ZaUotR0
パンツのクリーニングっていくらするの?
ワンシーズン何回くらいやる?
0033ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/15(日) 12:23:02.83ID:nX4rWa0T0
>>29
ユニクロGUワークマンあたりやろなぁ……
0034ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/15(日) 13:14:41.26ID:8IycJkoN0
クリーニング代なんて店ごとだしクリーニング頻度も履く頻度や季節によるだろ
0036ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/15(日) 16:02:07.49ID:qWQxirFm0
パンツは1シーズンに1回クリーニングやな
0037ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/15(日) 16:23:07.61ID:NSocXitu0
俺もパンツは2〜3年に1回、クリーニングかな
0038ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/15(日) 17:01:33.62ID:Hg1fZj5y0
クリーニングすると生地が傷むからな。
頻繁にやるのはNG。
0042ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/16(月) 09:43:09.07ID:lUJgadWQ0
シーズンに1回、白洋舍のローヤル季節保管に出してる。
0043ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/16(月) 12:32:19.96ID:yg4WuWAx0
>>37
2〜3年に1回やばくね?
夏物のパンツとかひどいことになりそうだけど
それに2〜3年したら新しいの買えばよくね?
0044ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/16(月) 17:04:23.21ID:t6PRo1Gc0
中古で2万円位で買ったコレクションのジャケットをレックスに持っていったら1000円って言われた。

さすがに自分でオクで捌いた方が良いから売らなかった。
0047ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/16(月) 21:43:56.35ID:oRNOCvbq0
公式のショップロケーターに何処に何を扱っているか載ってるよ
0048ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/16(月) 21:48:44.93ID:XodBOt560
町田は東京都だし!
神奈川中央交通のバスがたくさん走ってても、横浜銀行の支店があっても、デニーズ町田南口店が神奈川県相模原市にあっても、町田は東京都なの!
0049ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/17(火) 10:48:37.17ID:Z4W3V3+x0
>>48
あきらメロン
0050ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/17(火) 17:49:49.79ID:BOVRJPZU0
町田が神奈川にあるってことはよくわかった
0051ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/18(水) 16:21:25.32ID:NrzIrLt40
そーいうお前らは神奈川県に憧れているダさいたまか千葉あたりのおのぼりさんばかりということがわかった
0053ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/18(水) 16:51:36.94ID:e3GSZj6F0
久々にお店で買ってきた。
コレクションには寄らなかったんだけど、オンラインショップに置いてない商品とかもあるの?
0054ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/18(水) 17:48:07.04ID:OxRdPp+Z0
そりゃたくさんあるよ
めんどくせーから行かないけどw


ところでポールの服買ってる人達はポール以外のシャツとかどこのブランドで買ってる?
0055ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/18(水) 17:52:08.05ID:OxRdPp+Z0
ていうかもう店で服買う時代じゃないんだから返品&交換無料で全部オンラインに並べたらいい
0056ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/18(水) 18:20:43.91ID:t5bu9esj0
全くだ。
ショールーム的な店舗を大都市に残してオンラインに集約すればいいのに。
0057ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/18(水) 18:24:02.25ID:e3GSZj6F0
>>54
やっぱあるのかー
けどコレクションは半端な気持ちで寄りづらいしな・・・
0058ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/18(水) 18:38:54.52ID:SDu3Mz/B0
>>52
同じくいつも話してる人10月で異動って言ってたわ
結構悲しいもんだな
0059ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/18(水) 18:43:02.07ID:SDu3Mz/B0
>>54
これマジで知りたい
ここの服以外だと身幅で合わせると袖短くて、袖で合わせると身幅が合わないから他で買えないんよね
0060ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/18(水) 18:50:43.37ID:OxRdPp+Z0
>>57
いやコレクションの客なんておっさんしか見たことないしw
せっかく行くなら色々着てこいよ
0061ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/18(水) 20:18:38.55ID:CQEw1Ffc0
俺はポールしか着ないからわからんわ
0065ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:23:30.97ID:oy5fiwqo0
実際、ユナイテッドアローズとLondonのクオリティーはどっこいだろ
ソブリンハウスとcollectionが同じくらいか
0067ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/19(木) 12:28:57.88ID:Kte84xG20
Tomorrow landとかどう?
0068ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/19(木) 15:16:36.54ID:gPDiJEDn0
みんなTシャツはポール以外にどこで買ってんの?
0069ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/19(木) 15:17:13.17ID:zUNVYI270
ATON
0070ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/19(木) 15:17:45.52ID:zUNVYI270
>>67
やめとけ
0071ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/19(木) 16:59:27.87ID:4vkCB4NP0
>>67
ピルグリムなんかは、コレクションなんかと同じ水準
ただ、廉価版のブルーワークなんかはPS並のクオリティ
個人的には普通のサラリーマンなら、ブルーワークで十分だと思う
コレクションとかのクオリティだとラグジュアリー過ぎてなんだかもったいない気がする
勝負スーツとかにピルグリムやコレクションなら、持っておいてもいいと思う
0072ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/21(土) 21:11:26.91ID:7k2RD4Kz0
受注会限定のスニーカー入荷きた。来週から履き込むわ
0076ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:46:48.92ID:p2rxCIuU0
うらやまC
グンマーなんて高崎高島屋と佐野アウトレットしかないで
あとはたまに都内行くくらいのもんや
0079ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/24(火) 08:24:54.29ID:rBumcpN40
痴呆でポール着ると痛いファッションになりがちだからコーデには特段注意しろ
都心みたいに様々なファッションやコーデがある中だと不思議に馴染んでデートにも使いやすい
0080ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/24(火) 08:28:26.19ID:BFos8tkp0
茨城、と言っても千葉との境で東京駅まで電車で40〜50分のところに転勤で来たが、確かにキツい
ボッテガのカバンとか電車でも罰ゲームになる
0083ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/24(火) 17:14:33.65ID:QgzZWeh+0
群馬って有線のネット回線来てるの?
それともスマホで書き込んでる系?
0084ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/24(火) 18:10:14.35ID:SydrfrVa0
「何処で」着るかじゃないよ
「誰が」着るかが大切

これは都内だろうが田舎だろうが関係ない
0085ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/24(火) 18:14:37.30ID:QgzZWeh+0
すまん。群馬も光回線がきちんときてるみたいね
0086ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/24(火) 18:16:52.11ID:SydrfrVa0
>>85
俺は神戸だよ
くだらない煽り合戦はやめようぜ、田舎者

都会生まれ都会育ちは田舎暮らしに憧れてる人多いからすぐ分かるんだよね
0087ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/24(火) 18:19:30.65ID:3KbcP0Ym0
てか田舎から都会へ出てきた百姓ほど田舎を見下したがるのって何でだろうな?
そもそもそいつ自体が田舎者なのに
0090ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/24(火) 19:50:38.88ID:5uaeORY40
まあ真実ではあるんよなぁ……
田舎は田舎らしい服装しないと本当に浮く
0091ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/25(水) 00:04:36.91ID:toyThUvw0
個人的な問題は多少あるかもしれないが、地方でポールはマジ浮くし、ピエロになっている。自覚できないのがポールの怖いところ
0092ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/25(水) 00:35:06.94ID:slWfxLQ80
そんな派手なもの、わずかじゃない?
プリュスとかならともかく
0093ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/25(水) 01:41:10.56ID:SELjpfWl0
>>92
人のこと言えないが、その感覚は壊れてる
パンピーからは変わった服着てる人と思われてるよ
0095ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/25(水) 08:03:30.16ID:1v4vGBbd0
確かにアイテム次第だけどポール好きで地味な服着て楽しいか?ってなるわ
0098ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/25(水) 10:19:56.67ID:DGGheJ3a0
東京から初めて出て今仙台住まいだけど東京より少ないは少ないが奇抜ってかオシャレしてますって人は仙台駅周辺ならそこそこ歩いてるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況