【Uniqlo U】ユニクロU part130

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 16:03:33.54ID:UvMR02Fr0
>>749
ガイジwwww
このスレ建国以来の痴れ者だなお前は
0751ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 16:06:26.47ID:UvMR02Fr0
神トルを批判した人今のところ一人も居なくて褒めレス多数なんだがドゥユーあんだスタンド?
もしかして自分だけが真実に気づいてるとか思っちゃってる系?w
0752ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 16:25:04.46ID:XQspwtkN0
基地外みたいに神トルとか言ってんのお前だけ
連投してまで陰キャ気持ち悪すぎ
0755ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 16:39:34.83ID:JsfOClx70
+Jのスリムフィットはかなり細いよ。
ファッション業界での評価は高かったみたいだけど。
オレはレギュラーの方を愛用してる。
0756ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 16:45:55.61ID:gn6+F82v0
>>755
ピッチピチやもんな
痩せ型の人じゃないとスリムフィットは着れない
0759ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 17:19:29.52ID:QH8QvMGX0
ロンTはかなり量産してるからまた限定あるだろ
0760ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 17:44:48.62ID:FV86Q5aB0
モノを買って確認する限りはあのロンTは2千円でも高くはないが、一回千円になったの見ちゃうとな
0761ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 18:09:34.85ID:d3qoArmS0
>>760
1290はあったがそんな事あったっけ?

アレの良さはハリの良さ、UNIQLOは変に綿100とかに拘らなくてもイイんだよな~正直ボトムス含め
0762ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 18:10:22.71ID:rkZZnvm80
あのロンTは試着すると何色か買いだめしとくかって思わせるからな
ガシッと丈夫かつ着心地もいい
0764ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 18:15:14.34ID:c3RS7wFK0
>>762
でも使える色限られてね?


裏にあるか知らんが近所の店舗はロンT少ないけどな次の限定で一部の色は無くなりそう
0765ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 18:21:16.70ID:rkZZnvm80
>>764
色んなブログや動画でも言われてるけど
ダークブラウンは水色の糸が混じってて色に深みが出てかなりいい
あの良さは実物を見ないと伝わらないし店舗でも一番売れてた
あとは俺の好みでワインだな
0766ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 18:32:44.42ID:d3qoArmS0
黒と白とそのダークブラウンは限定の時に買った

ただ色によって生地違うよな ブルーとかもろ違がった
0767ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 18:32:45.61ID:+srLoejg0
タートルネックは去年値下がりしてから買いだめしたからなぁ
去年のと違いあるの?
0768ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 18:37:45.40ID:d3qoArmS0
>>763
ポリウレタンはほんと場合によるからなぁ

拘らなくて良いとは言ったがタートルネックTは綿100なんだよな⁉︎
あのエクストラファインコットンで厚み変えずいろんな商品作ってくれ
0769ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 18:51:29.67ID:7ZxgLZbM0
ロンT、普通のブラウンは人気ないのか?
癖がなくていいと思うのだが、買ってるのは俺だけか?
0770ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 19:00:36.08ID:P5zeV8bu0
おまえだけが買ってるユニクロの商品なんて存在しないんだよ
0771ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 19:09:00.12ID:sYsOfG5b0
Uのキルティングのブルゾン(?)見てきたけど質感メッチャ良かったわ
デザインださいけどw
あれでMA1やったら確実に覇権やったやろうな
ハイネックロンTしかり全体的に生地は良くてもデザインがアンマッチすぎるわ
こんなんやったらこれらの生地使ってベタなデザインの服通常ラインで売ったほうが普通に売れるやろ
つか確実に覇権取れるやろ
デザイナーとはなんなのか
0772ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 19:09:25.03ID:QH8QvMGX0
使いやすさで言ったらブラウンだろ
暗い色のアウターに合わせりゃいいだけだし
0773ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 19:11:18.10ID:wnZkssuy0
>>771
やろやろエセ関西弁が酷すぎる
0774ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:04:18.88ID:PYBBN+WF0
>>768
ストレッチ性はポリエステルかナイロンでやってほしいわ
加水分解だけは勘弁
テーラードジャケットなんかもポリエステルでストレッチ性もたせてるものもあるし、無印良品のボクサーパンツもナイロンでストレッチもたせてる
0776ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:12:56.99ID:sc7ourjx0
>>767
全然違うぞ
去年のも好きだが今年のは高級感がある
0777ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:25:13.32ID:bVEGdcGN0
ポリウレタンも日進月歩で今は10年ぐらいだったら全然平気
常にジャングルテストやってる下着は例外な
0778ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:29:00.92ID:sc7ourjx0
>>777
それな
脊髄反射でポリウレタンガーとか言ってるのはもはやガイジ
0779ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:43:13.97ID:jRp8Zj+10
着てもせいぜい2シーズンなんだから着心地優先でポリウレタン着ろよ
それがUNIQLOの安物服の最大の長所なんだし
0780ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:46:08.07ID:v7b94K/p0
ええんちゃう、ええんちゃう
0782ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:51:17.94ID:PYBBN+WF0
>>777
気付いてないだけ
ポリウレタン混の黒いジーンズとか穿いてたら、2年もしないうちに糸がピョンピョン出てくる
洗濯後の濡れてる時が一番わかりやすい
0783ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:57:09.68ID:FV86Q5aB0
あれはユニクロ利用する人ならユニクロブラウンって言ったら通用しそうなくらいの色だな
焦げ茶も今後そうなるかもしれないが、スウェットやアウターにするには渋すぎる色だから今のところ大丈夫だ
0784ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:08:18.85ID:jRp8Zj+10
結婚できない男の続編で阿部寛がEGポロシャツ着てるな
0785ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:13:13.16ID:imFU9iF90
やっぱりユニバレがユニクロ最大の欠点だな
しかもこれはいかんともしがたい
0786ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:17:01.01ID:EIMPsX7x0
やっぱあんなダサいスウェットをわざわざ選ぶやつが「ユニバレ」言ってる正体と知ってなんか安心した
0787ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:19:07.49ID:74JqLgCH0
言うほどユニバレ嫌か?
もうダサいイメージ無いじゃん
0789ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:27:24.16ID:jRp8Zj+10
カーキに続いてネイビー着ててウケる
0790ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:32:28.25ID:EIMPsX7x0
ユニバレとかユニクロブラウン言い始めたらもうユニクロで買うのやめたほうがそいつのタメだわな
精神消耗しながら服買うのはやめて心底気に入った服きて幸せになってくれ
0791ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:42:14.84ID:jRp8Zj+10
EGブロックポロのカーキ→ネイビー→オバサ黒→ボーダーネイビー
ヤバい独身男といえばやっぱりUNIQLOのポロシャツだよな
0794ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:56:07.28ID:nA+qC4Q00
上の兄貴がロンT良いって言ってるけどそんなに良かったん?
どんな感じなのか、画像持ってたらプリーズ
0795ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:02:07.84ID:EIMPsX7x0
>>794
兄貴に貰えよwww
0796ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:10:50.00ID:nA+qC4Q00
>>795
イケメンなら貰いたいわ
0797ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:12:58.85ID:/lYPsldF0
阿部ちゃんは旧日本軍の軍服着てもかっこよく見えるからなぁ
0800ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:22:35.17ID:PYBBN+WF0
ユニバレってユニクラーにとっては勲章みたいなもんだろ
俺達はユニバラシとかも
0802ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:51:13.86ID:v7b94K/p0
それにしてもUのワイフィテパデニ、優秀だね。イロチとサイズ変えて三本買ったわ
0803ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:52:15.44ID:QdToDIow0
陰キャっていつも同じような格好してるけどこういう感じか
0804ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:53:06.38ID:sYsOfG5b0
いや言うても
タートルの質感で普通のTシャツ出せばマジで全国民が買うと思うよ
それをしないのは服屋としてのプライドなのか、商売っ気ないのか理由は知らんけど
0805ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:57:53.43ID:npGDw7q10
陰キャって、気持ち悪い略称大好きだよな
発達障害みたいだわ
0806ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 23:04:36.67ID:vvpsXor20
発達障害ってかアスペの特徴だよ
自分の使う用語は誰にでも通じると思うのが症状の1つ
0809ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 23:26:41.04ID:DD8if+OR0
>>807
カードゲームってポーカーとか?と思って調べたら違ったわ
お前詳しいんだねwwwオタク?
もしそうならユニクロはやめとけ
ユニクロ自体はもうダサいイメージ無いけどオタクとの相性は悪い
鬼に金棒、オタクにユニクロ(悪い意味で)
0813ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 23:58:53.19ID:WI3eNi5Z0
ユニウマをなめるな
社会復帰できなくなるぞ
0814ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 00:07:44.03ID:SvwWuikT0
オタク連チャンしてて草
0817ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 00:13:26.74ID:SvwWuikT0
オタク大発狂フェスティバルW
0820ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 00:23:08.64ID:oB+MOMi70
陰キャっていうかジジイ臭が半端ない
言葉の選択が完全にジジイ
0821ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 00:44:24.67ID:SvwWuikT0
でもさあ、お前らには感謝してる
お前らのようなオタクが最底辺にこびりついていてくれるおかげで我々の地位が底上げされるから
さて夜更かししてしまった
明日も早い、寝るとするか
あっ、オタクの皆さんはこれからアニメのゴールデンタイム?楽しんでください
それではgood night.
0826ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 02:06:32.65ID:oM/e3brP0
>>728
世間一般のおっさんどもならともかく、俺らみたいなユニクラーでアンクル履けないやつなんていないだろ
0827ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 02:43:11.23ID:ddnmwsP70
ワイドフィットストレートパンツって限定になりそうにないですか?
丈が短めだから真冬は厳しけど、良さそう。。
0830ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 04:33:23.79ID:BaMGsIOS0
今週は安くなってるからワイドフィットテーパードジーンズ買うわ
0831ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 07:29:00.20ID:auqsQzrU0
>>782
お前が大事に扱ってないだけだろ
自分の責任を素材に押し付けるな
0832ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 07:29:00.40ID:auqsQzrU0
>>782
お前が大事に扱ってないだけだろ
自分の責任を素材に押し付けるな
0833ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 07:30:53.24ID:auqsQzrU0
>>809
日本語喋ろよ発達
0834ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 07:34:41.58ID:BxY1/6ZX0
>>831
ポリウレタンの素材特性を知らないのか
ポリウレタンの加水分解は絶対に防ぐ事はできない
製造段階から既に加水分解は始まっている

もちろん、伸縮性とのトレードオフだから、100%悪とは言えないが、加水分解自体は自分の責任ではない
0837ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:42:24.57ID:AEDI2oZ/0
まともなメーカーは(理論上)加水分解しないエーテル系のポリウレタンに対加水分解用の添加剤入れて使ってるよ
0838ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:52:41.38ID:3bE3HkVl0
>>836
当然買う。
0839ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:59:31.65ID:9XPkPsy40
ノーカラーコートとノーカラージャケットで悩むな
0841ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 09:29:36.59ID:6Tcf7RDw0
???
アンダーソンの通常営業だろ?
むしろ、俺にはやたらと買う買う言ってた連中がわからんがね
0842ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 09:32:55.95ID:rHA2qem80
地味すぎるわ
もっと奇抜なのこいよ期待はずれだわ
0843ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 09:34:04.01ID:ohQyFsRt0
>>836
コンビネーションジャケットとプルオーバーは
全店舗展開だから、被り率が高そうだからな。
ショールカラーは話題にもなってないし
逆にいいかもね。
0846ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 09:54:22.35ID:MXwzUJur0
ノーカラーでかすぎね?
0849ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:00:27.69ID:MXwzUJur0
>>848
これ女も買うかもな
たしかに折り返した方がEG氏の理念を感じるかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況