X



ファ板で語るめがねすれ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0150ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/21(日) 09:51:48.94ID:FI/joIMx0
>>149
どっちもどっちじゃない?
0151ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/21(日) 12:26:28.69ID:Azy7CG090
今のところウェリントン型とボストン型の計5つ
999.9、レイバン、DITA、オリバー、GLCO
どれもクラシックなデザインだから一個ぐらい冒険しようと思う
0152ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/21(日) 20:45:37.51ID:FI/joIMx0
>>151
そろそろクラシックな流れも終わりそうだけどなー。
どこの眼鏡屋行っても同じものばかりで正直飽きてきたよ
0153ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/21(日) 20:53:08.55ID:nHcPf0vz0
クラシック系でもフォックス型は全然流行らんな
0154ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/22(月) 01:35:59.07ID:7E5pl8900
>>146
DITA
0155ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/24(水) 07:52:56.67ID:Omy1Js+v0
>>147
わかる
0156ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/24(水) 08:08:15.58ID:VMUEw1s60
そうは言うてもクラシック系なんて職人シリーズが出て来た20年前からずっと人気やん
メガネにおいてはクラシカルなものは完全に王道だから廃れることがない
アバンギャルドになると結局使いづらいしな
0157ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/26(金) 00:50:49.09ID:NQEpBIm60
夏はサングラスもかける?
0158ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/26(金) 02:59:55.50ID:E7UgIi5A0
かける。
0160ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/26(金) 10:17:29.14ID:F9Odp6QA0
サングラスはともかく、クリアレンズでも1年中目を紫外線保護したほうがいいぞ。あっという間に老けるから。
0161ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/26(金) 11:10:19.55ID:D7zRTSGT0
タートオプティカルアーネル買った
0162ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/26(金) 11:16:33.53ID:dynf1XvB0
オリジナルのタートのアーネルって、今いくらするの?
0164ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/27(土) 08:40:26.24ID:JtQQyTfW0
タートオプティカルアーネルと、ジュリアルタートってどっちが質いいの?
0165ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/27(土) 08:40:38.88ID:JtQQyTfW0
失礼、ジュリアスタート
0166ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/27(土) 08:48:57.12ID:gm9fJ6C20
マイキータはありすか?
0167ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:00:56.17ID:SnBgEvi30
>>164
新品だからジュリアスタートの方が質がいいんじゃない?
眼鏡フレームなんて所詮消耗品だから
0168ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/27(土) 17:32:37.89ID:hG46A9XK0
正直質そのものはどっちも国内生産で同じレベルだから色やサイズの気に入った方でいいよ。
ジュリアスの方がフレームの種類は豊富。
でもレンズ幅42mmのと40年代のモデルはタートオプティカルアーネルしか作ってなかったかな
0169ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/27(土) 17:56:04.59ID:S3oTg2PM0
友人が顔のサイズ広めで、レンズサイズ53〜55くらい、ブリッジ20くらいのバランスで眼鏡探してるんだけど、お洒落なブランドでおすすめある?
形はスクエアでも丸でもいいけどPDも70近くあって、眼鏡屋行っても小さいフレームばかりで困ってるみたい。
0170ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/27(土) 17:59:32.99ID:eduESapM0
サングラスのを度付き透明レンズに替えて使えば?
0171ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:12:41.51ID:wTbNz+vK0
pd70って相当だぞ…。カエルかな…。たぶんテンプルも相当長くなきゃ足りないだろ。
0172ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:15:40.52ID:wTbNz+vK0
もしお相撲さんなら鯖江で特注してもらったほうがいいと思うよ。そういう事例あるみたいだから。
0173ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:35:38.47ID:hG46A9XK0
西葛西に相撲取りでもOKなオーダー眼鏡屋があったな。
2万円程度でセルロイドの太めなフレームが作れるよ
0174ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:47:17.12ID:QFFnxkMA0
そんな所あるんだな
0175ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/28(日) 01:34:48.45ID:ujb+e0Ew0
>>164
タートオプティカルは形は復刻版だけどかけ易さは現代風にアップデートされてる。ジュリアスは形もかけ心地も昔のものの復刻版。
両方持ってるけどタートのjd04しかかけなくなった。
0176ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/28(日) 03:24:13.15ID:1cR2mSka0
フレンチやらのワンオフ系ヴィンテージが泥沼、集め出すと結局時計靴服と全て必要になる
脱線してデッドのCartierのアイウェアも渋くねとか思うとじゃあ時計もCartierで時代設定も合わせようとかなりだすから始末におえない
頭は一つしかついてないのにな
0177ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:49:30.80ID:Zmra/+fM0
>>176
凄くわかる
0178ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/30(火) 07:29:27.01ID:E3IsbsE70
皆さん何本くらい持ってますか?
0179ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/30(火) 08:01:48.82ID:Pki2fvb+0
ざっと200はあるな
0180ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/30(火) 23:14:33.84ID:BAaDX+MU0
>>179
アホ
0181ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:41:44.49ID:9/cpX5S70
>>179
大富豪かよ
0182ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/02(木) 00:50:22.25ID:cqLZxNYE0
>>179
コレクション見せて
0183ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:28:47.04ID:3/mRcj540
garrett leight買って気付いたんだが中国製だったわ
日本製がメインだと思ってたけど調べてみると割と中国製多いらしい
0184ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/03(金) 00:54:44.67ID:JB3oNhjj0
眼鏡もHPに生産国なりどこで作ってますなり書いて欲しいね
0185ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/04(土) 00:14:25.04ID:FmrV3e5F0
>>160
了解
0186ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/04(土) 18:17:58.42ID:fKbVPXMr0
レンズに関してだけど薄いカラーレンズに内面マルチコート付けたらフラットレンズみたいにギラギラ反射するかな?
0187ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/04(土) 18:55:19.76ID:1Ss9/fk30
>>186
薄いからギラギラまでは行かないけど、多少反射はすると思うよ。
0188ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/04(土) 19:15:54.56ID:379e57KE0
日本最大の抗争で活躍したり中心人物に居た友達の叔父さんとか昭和の人は
Vシネマ見て憧れてる堅気や女を脅したり詐欺しか出来ないようなのを
なんやよう分からん色付きメガネに金髪にしたような奴って馬鹿にしてたよ
0190ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/04(土) 19:20:19.78ID:379e57KE0
コンビニとかにその叔父さんが登場する実話系の漫画売ってるから読んだら
0191ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/05(日) 03:44:16.66ID:5etPYEKW0
>>188
何歳?
0192ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/07(火) 02:47:39.18ID:gNQUOS7c0
>>188
本当?
0194ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/08(水) 20:46:43.54ID:jpc17Ykm0
日射し強くてサングラス必須
0195ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 21:28:57.57ID:SOZg8Zqa0
>>175
アーネルの鼻盛りが上げてあるってのは知ってたけどジュリアスはそのままなのは知らなかった
0196ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 22:57:15.89ID:p0nTCxhh0
おまえらの注目してるブランド教えて〜
0197ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 23:51:39.55ID:83R3ViFb0
Old Focalsかな。
0198ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/10(金) 05:24:31.61ID:i0NCM9cC0
eyevol 安くなってるな
0199ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/10(金) 10:31:54.37ID:suaCSDVG0
>>197
初めて聞いたブランドだけど良さげだね
0201ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/10(金) 20:22:12.40ID:suaCSDVG0
>>200
大人の眼鏡だね
0202ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 05:24:06.85ID:pVc2vQzO0
>>199
タランティーノの映画に出たアルパチーノのメガネを持ってる。
0203ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 10:47:33.64ID:jBfOcJlZ0
ZOFFの眼鏡と、高い眼鏡って、やっぱ違うもんなん?
それこそ、見たら一発で分かるくらい。
俺は眼鏡の審美眼がないから分かんないや。
0204ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 11:37:25.35ID:L8q7MiKI0
そりゃメガネだけをみたらわかるかもしれんが、かけたら顔次第でわからんだろ。
0205ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 12:50:07.05ID:w/MeT4rk0
>>203
レンズの質とかはどうなんだろうな
0206ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 12:56:06.21ID:760pCRUT0
外出用のメガネと、読書用に近用の眼鏡を作りたい。
0208ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 01:10:31.79ID:Dmtw3a460
ファッションに疎い叔父が何故か倒産前のOLD eyevan愛用していたようで、もう使ってないからと譲ってくれた
今のもかっこいいけど、昔のもかっこいいわ
0209ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 08:56:39.93ID:i2q7c9AO0
>>207
ここの店、売って欲しいとお願いしたら、鼻盛りが必要だから売れませんと断られた。
海外HPから購入して、鼻パッドを外注した。 
他も欲しくて購入しようとしたら、ややこしくなって断念した。
0210ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 09:09:18.72ID:hTcK2ROj0
鼻盛り必要だから売れないとは意味が分からんw
最悪100均で鼻パッド買えばいいし
0211ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 09:13:51.70ID:Y2VZEc6X0
それって通販で売ってくれって頼んだの?
眼鏡屋にはフィッティングを含めて完成品と見なしてるところもあるから仕方ないな
0212ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 09:27:39.60ID:i2q7c9AO0
ただ売って欲しいとお願いしたよ。
確かに鼻盛り無しでは、掛けられないメガネだった。
0213ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 09:30:18.30ID:1dCxKhil0
欧米のフレームを売っているまともな眼鏡屋なら鼻盛りして売ってくれるだろ
0215ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 13:26:22.59ID:vbuziE6Y0
>>214
デザインがアレなので論外
0216ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 17:41:36.09ID:78A1R27i0
>>214
シンプルで悪くない。
0217ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 19:37:29.37ID:T0PgUxGI0
>>214
ローデンストックっぽい
0219ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:57:14.28ID:1WTWajwJ0
>>214
だ、ダサい…
0220ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/13(月) 05:08:12.54ID:7YmDNnLi0
横浜にモスコットの正規店が出来てた
モスコットはどう?
0221ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:48:02.30ID:XSXm22dM0
東京オプチカルが好きなんだが、おそらくこのスレの趣旨にはまったく合わなさそうだな…
0222ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:03:56.54ID:PMokiNCj0
>>221
この手のメガネ好きな層は一定数いるけど、大半がオシャレじゃないんだよな。
0223ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/13(月) 12:56:07.44ID:SUPg67np0
>>221
テオの出来損ないって感じ。
0224ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/13(月) 22:50:25.39ID:v7XlCVne0
>>214
日本製ならJ of Jins
0225ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/15(水) 01:12:01.01ID:trJghVK00
>>214
意外と安いな
0226221
垢版 |
2020/07/15(水) 02:44:48.96ID:lG9NYs2u0
>>222
地元が阿佐ヶ谷で子供の頃から使ってるけど、言いたいことはわかる、流行りの形ではないし、ドン小西愛用だからねw
装着感はすごくいいんだよ
0227ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/15(水) 13:32:07.06ID:qIqi3hwP0
このスレ見てると

トムブラウン
トムフォード
アヤメ
モスコット

これが人気って感じね
0228ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/15(水) 14:36:16.33ID:jxsFTpwC0
アイヴァン
タートオプティカルアーネル
エフェクター
0229ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/15(水) 20:50:12.86ID:3ynTFyh30
昔IC Berlinのやつが欲しかったなあ
似合わなくて無事断念した
0231ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:42:32.43ID:qm+HaHhW0
>>227
白山眼鏡じゃね?
0232ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:59:50.61ID:neTAm+UJ0
そうだね。
メイフェアが欲しい。
0233ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/16(木) 22:09:38.85ID:pzg5le9b0
メイフェアってアーネル並に伝説が独り歩きしてる感があるな
0234ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:49:09.21ID:91hu+7jA0
石橋貴明さんは999.9だね
0235ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:33:35.87ID:q8lo7PKH0
EXILEのアツシがYouTubeでサングラス晒してたけど300本あるみたいね
0236ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/17(金) 08:17:44.98ID:7QXlSnSs0
>>227
トムフォードの今更感とモスコット偽物多過ぎ問題
そもそもモスコットはタートのパチモン感あるけど
0237ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/18(土) 00:13:46.39ID:hvjBcSC00
>>235
ナオトも凄いよね保有数
0238ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/19(日) 00:25:58.42ID:T+lrfOKb0
>>227
バートンペレイラは?
0239221
垢版 |
2020/07/19(日) 16:18:28.97ID:/axgxPqL0
杉本圭好きだわ
また買ってしまった
0240ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:57:32.60ID:1Pwt2RQ30
顔が卵型に近いんだけど、顔が細長く見える眼鏡ってどんなのを探したら良いんだろう
ギターを弾くのでバディーホリーとか若い頃のコステロとか鮎川誠みたいな雰囲気を出したい
黒縁のウェリントンとかをかけてもなんか普通な感じになっちゃうんだよなあ
0241ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/19(日) 17:12:58.32ID:WmvQSzWy0
コステロ バディ共に大きめでフレームが太いサイズですよね。
宮川だいすけみたいにメガネと目の位置がズレてるのは、変ですけど。
0242ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/19(日) 17:39:38.54ID:1Pwt2RQ30
大きめ太めってことでエフェクターのfuzzをかけてみたけど、なんというかナードな感じになってしまうw
宮川大輔が変なのは同意です
あの人は単純に眼鏡を自分のものに出来ていない感じがする
別に人それぞれで良いんだけど「眼鏡が似合う芸能人」とかでよく取り上げられてることには違和感
ちっとも似合ってない
0243ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/20(月) 00:19:21.29ID:7ZUYsluM0
>>239
良さそう
0244ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/20(月) 01:17:51.91ID:x/fONZxP0
小さくてごついウェリントンを探してるんだがなかなか無いな
大きくてごついのならたくさんあるんだが
コルビジェがかけてたのをウェリントンぽくしたようなのが欲しい
0245ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:23:30.14ID:eYxjgytY0
>>242
エフェクター fuzz 良さそうですね。
店で試着してみます。
0246ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/20(月) 06:11:18.20ID:f4dVQoi20
エフェクター重そうじゃない?耳に負担ないの?
0247ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/20(月) 06:55:34.55ID:y5atWlgH0
コステロならCUTLER AND GROSSも掛けてるそうですね。
エフェクター重いかもしれないですね。
0249ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/20(月) 23:02:14.93ID:6AfbKEBT0
>>248
ティアドロップだとTavatのSoup camが結構良さげ俺もほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況