X



ファ板で語るめがねすれ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/10(金) 20:22:12.40ID:suaCSDVG0
>>200
大人の眼鏡だね
0202ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 05:24:06.85ID:pVc2vQzO0
>>199
タランティーノの映画に出たアルパチーノのメガネを持ってる。
0203ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 10:47:33.64ID:jBfOcJlZ0
ZOFFの眼鏡と、高い眼鏡って、やっぱ違うもんなん?
それこそ、見たら一発で分かるくらい。
俺は眼鏡の審美眼がないから分かんないや。
0204ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 11:37:25.35ID:L8q7MiKI0
そりゃメガネだけをみたらわかるかもしれんが、かけたら顔次第でわからんだろ。
0205ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 12:50:07.05ID:w/MeT4rk0
>>203
レンズの質とかはどうなんだろうな
0206ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 12:56:06.21ID:760pCRUT0
外出用のメガネと、読書用に近用の眼鏡を作りたい。
0208ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 01:10:31.79ID:Dmtw3a460
ファッションに疎い叔父が何故か倒産前のOLD eyevan愛用していたようで、もう使ってないからと譲ってくれた
今のもかっこいいけど、昔のもかっこいいわ
0209ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 08:56:39.93ID:i2q7c9AO0
>>207
ここの店、売って欲しいとお願いしたら、鼻盛りが必要だから売れませんと断られた。
海外HPから購入して、鼻パッドを外注した。 
他も欲しくて購入しようとしたら、ややこしくなって断念した。
0210ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 09:09:18.72ID:hTcK2ROj0
鼻盛り必要だから売れないとは意味が分からんw
最悪100均で鼻パッド買えばいいし
0211ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 09:13:51.70ID:Y2VZEc6X0
それって通販で売ってくれって頼んだの?
眼鏡屋にはフィッティングを含めて完成品と見なしてるところもあるから仕方ないな
0212ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 09:27:39.60ID:i2q7c9AO0
ただ売って欲しいとお願いしたよ。
確かに鼻盛り無しでは、掛けられないメガネだった。
0213ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 09:30:18.30ID:1dCxKhil0
欧米のフレームを売っているまともな眼鏡屋なら鼻盛りして売ってくれるだろ
0215ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 13:26:22.59ID:vbuziE6Y0
>>214
デザインがアレなので論外
0216ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 17:41:36.09ID:78A1R27i0
>>214
シンプルで悪くない。
0217ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 19:37:29.37ID:T0PgUxGI0
>>214
ローデンストックっぽい
0219ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:57:14.28ID:1WTWajwJ0
>>214
だ、ダサい…
0220ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/13(月) 05:08:12.54ID:7YmDNnLi0
横浜にモスコットの正規店が出来てた
モスコットはどう?
0221ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:48:02.30ID:XSXm22dM0
東京オプチカルが好きなんだが、おそらくこのスレの趣旨にはまったく合わなさそうだな…
0222ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:03:56.54ID:PMokiNCj0
>>221
この手のメガネ好きな層は一定数いるけど、大半がオシャレじゃないんだよな。
0223ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/13(月) 12:56:07.44ID:SUPg67np0
>>221
テオの出来損ないって感じ。
0224ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/13(月) 22:50:25.39ID:v7XlCVne0
>>214
日本製ならJ of Jins
0225ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/15(水) 01:12:01.01ID:trJghVK00
>>214
意外と安いな
0226221
垢版 |
2020/07/15(水) 02:44:48.96ID:lG9NYs2u0
>>222
地元が阿佐ヶ谷で子供の頃から使ってるけど、言いたいことはわかる、流行りの形ではないし、ドン小西愛用だからねw
装着感はすごくいいんだよ
0227ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/15(水) 13:32:07.06ID:qIqi3hwP0
このスレ見てると

トムブラウン
トムフォード
アヤメ
モスコット

これが人気って感じね
0228ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/15(水) 14:36:16.33ID:jxsFTpwC0
アイヴァン
タートオプティカルアーネル
エフェクター
0229ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/15(水) 20:50:12.86ID:3ynTFyh30
昔IC Berlinのやつが欲しかったなあ
似合わなくて無事断念した
0231ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:42:32.43ID:qm+HaHhW0
>>227
白山眼鏡じゃね?
0232ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:59:50.61ID:neTAm+UJ0
そうだね。
メイフェアが欲しい。
0233ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/16(木) 22:09:38.85ID:pzg5le9b0
メイフェアってアーネル並に伝説が独り歩きしてる感があるな
0234ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:49:09.21ID:91hu+7jA0
石橋貴明さんは999.9だね
0235ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:33:35.87ID:q8lo7PKH0
EXILEのアツシがYouTubeでサングラス晒してたけど300本あるみたいね
0236ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/17(金) 08:17:44.98ID:7QXlSnSs0
>>227
トムフォードの今更感とモスコット偽物多過ぎ問題
そもそもモスコットはタートのパチモン感あるけど
0237ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/18(土) 00:13:46.39ID:hvjBcSC00
>>235
ナオトも凄いよね保有数
0238ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/19(日) 00:25:58.42ID:T+lrfOKb0
>>227
バートンペレイラは?
0239221
垢版 |
2020/07/19(日) 16:18:28.97ID:/axgxPqL0
杉本圭好きだわ
また買ってしまった
0240ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:57:32.60ID:1Pwt2RQ30
顔が卵型に近いんだけど、顔が細長く見える眼鏡ってどんなのを探したら良いんだろう
ギターを弾くのでバディーホリーとか若い頃のコステロとか鮎川誠みたいな雰囲気を出したい
黒縁のウェリントンとかをかけてもなんか普通な感じになっちゃうんだよなあ
0241ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/19(日) 17:12:58.32ID:WmvQSzWy0
コステロ バディ共に大きめでフレームが太いサイズですよね。
宮川だいすけみたいにメガネと目の位置がズレてるのは、変ですけど。
0242ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/19(日) 17:39:38.54ID:1Pwt2RQ30
大きめ太めってことでエフェクターのfuzzをかけてみたけど、なんというかナードな感じになってしまうw
宮川大輔が変なのは同意です
あの人は単純に眼鏡を自分のものに出来ていない感じがする
別に人それぞれで良いんだけど「眼鏡が似合う芸能人」とかでよく取り上げられてることには違和感
ちっとも似合ってない
0243ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/20(月) 00:19:21.29ID:7ZUYsluM0
>>239
良さそう
0244ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/20(月) 01:17:51.91ID:x/fONZxP0
小さくてごついウェリントンを探してるんだがなかなか無いな
大きくてごついのならたくさんあるんだが
コルビジェがかけてたのをウェリントンぽくしたようなのが欲しい
0245ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:23:30.14ID:eYxjgytY0
>>242
エフェクター fuzz 良さそうですね。
店で試着してみます。
0246ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/20(月) 06:11:18.20ID:f4dVQoi20
エフェクター重そうじゃない?耳に負担ないの?
0247ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/20(月) 06:55:34.55ID:y5atWlgH0
コステロならCUTLER AND GROSSも掛けてるそうですね。
エフェクター重いかもしれないですね。
0249ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/20(月) 23:02:14.93ID:6AfbKEBT0
>>248
ティアドロップだとTavatのSoup camが結構良さげ俺もほしい
0250ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/21(火) 00:50:16.29ID:cdM0msU50
>>244
Jacques Marie Mage はちょっと違う?
0251ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/21(火) 01:22:33.45ID:dUUshVM60
バディ・ホリー
ピーター・アッシャー
マンフレッドマン
コステロ
鮎川誠
グレアム・コクソン
ジャービス・コッカー
黒縁ロック野郎はみんな洒落者でカッコええね
0252ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/21(火) 02:40:50.45ID:JE22xXRz0
>>244
フランス ヴィンテージ めがね

これで検索して出てくるようなの?
0253ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/21(火) 02:44:48.80ID:JE22xXRz0
モスコット買うならアイヴァンとかbjクラシックとかのセルロイドが良いと思う

アセテートとセルロイドだと同じプラスチックでも輝きが違う
0254ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/21(火) 04:43:30.42ID:4se/WQ9W0
全くアヤメの話が出てこないね
0255ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/21(火) 05:13:30.65ID:5JIL4Seh0
>>254
オワコンだろ、最近は良いと思うモデルは無くなったなー。デザイナーもブランドがデカくなりすぎて忙しくて創造性がマンネリしてるんじゃないか?
0256ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/21(火) 09:33:30.77ID:P24wsrtp0
オワコンてw
相変わらずめちゃくちゃ人気あるけどね
オレ個人としては至れり尽くせりなアイヴァンが好きだが
やはり最老舗なだけあって痒いところに手が届く
0258ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/21(火) 22:25:21.98ID:a0PZu9wp0
>>257
いいね。意外と店頭ではないタイプ。俺も欲しくなったよ。
0259ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/22(水) 00:25:59.44ID:PKLiZv2s0
良い意味でシブい
0260ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/22(水) 00:39:20.33ID:82v6vivd0
>>257
確かにかっこいいけど俺の視力だとレンズの厚みが気になりそう
0261ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/23(木) 00:11:10.66ID:J5uElIHx0
ヴィンテージの眼鏡も買ってる人多いの?
0262ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/23(木) 07:27:43.03ID:7AztGIrI0
値段と状態次第かな。
ミクリの古い物は、ごくたまにチェックする。
0263ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/23(木) 07:55:53.16ID:zQrP3zxs0
>>257
おお!これイイね
そろそろスクエア回帰したい気分だったのでめちゃくちゃ気になる
顔型どうこうはあてにならないって眼鏡屋のおじいちゃんも言ってたし、試着あるのみやね
オリピとeyevanの似たようなデザインのサングラス、どちらも試着してみたら、オリピのは全然似合わないのにeyevanのはしっくり来た、みたいなこともあったし…それこそミリ単位で全く印象違って来るよ
0264ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/23(木) 09:00:00.30ID:vGR6U+Yq0
eyvan好きだから評判が良くて嬉しい
試着してみないとわからないよね
でも近所で売られていない…
0265ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/23(木) 21:19:44.47ID:s+QpFsBF0
こういう顔にはこういう形の眼鏡みたいな原則論って、ほんと役に立たないよな
0266ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/23(木) 23:47:38.78ID:ok0FW0EP0
瞳孔距離に合ったフレームサイズ選んどけば大体いけると思うけどな
似合う似合わないはその人のファッションや雰囲気次第か
0267ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/24(金) 00:24:54.26ID:IGkeZA2m0
やっぱり老舗のEyevanが評価高いんだな
0268ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/24(金) 01:27:30.67ID:Ky9E+F4i0
自分もeyevan好き
かつてこんなブランドが日本に存在していたとは、復活後しか知らないからちょっと悔しい
上のスクエアのやつもいいですね
オレンジかブラウンのカラーレンズに替えてサングラスとして使いたい
0269ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/24(金) 09:37:54.51ID:uR6KkMft0
eyevanはイエロープラスのように定番な感じ。

10までいくとlindbergやmarkusTのような新しさが
ないから、割高に感じちゃうな。
0270244
垢版 |
2020/07/24(金) 13:40:34.53ID:jaI/wNWZ0
小さめでごついウェリントンを探してた者だけど、これ買ってみた
https://www.ohmyglasses.jp/brands/mokuchoroman/frame/mk-28-10-k
クラシカルかつ流麗ですごく良かった
良かったから保管用にもう一本買ったら、そっちの方がもっと良い
そっちは度入れてないし、微妙に困った状況
個体差が結構あるのね・・・
0271ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/25(土) 06:21:18.15ID:HUXYr4wJ0
ブランド的に弱いよね
このブランドってすぐにわからないと微妙じゃない?
グッチのメガネ愛用してるけどフレームにグッチが入ってるから、グッチのメガネだねってまあまぁ言われる
0272ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/25(土) 06:29:42.88ID:tz3zbF6T0
グッチはイタリア製?
0274ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/25(土) 14:40:36.31ID:ZNzpUtXo0
セルフレームは同じような型の物でも、フレームの質感でかっこよさが全然違ってくるのな
例えば、似たような形の黒いウェリントンでも
安いアセテートと職人が磨いたセルロイドとでは質感が明らかに違う
数ヶ月すると前者はみすぼらしくなるのに、後者は逆にお洒落な雰囲気が出てくる
これは画像とかだとわかりにくいことだけど
0275ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/25(土) 16:19:25.39ID:eGBDf55u0
>>271
それも分かる。どうせ高いカネ払うならトムフォードみたいにわかりやすい方がお得じゃね?っつー貧乏くさい考えが俺の中にある。
0277ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/25(土) 17:16:10.01ID:j5n+LEzz0
ブランドがわかるフレームって一番ださい
しかもアパレルのライセンスって…
0278ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/25(土) 21:30:19.43ID:GdbwMLO00
eyevanはOPTIQUE PARIS MIKIで株主優待を使えば20%offになるよ
今売られている6月までの株主優待は9月末まで使えるのでおすすめ
0279ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/26(日) 00:53:01.91ID:PlMyWga/0
良い話を聞いた
0280ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/26(日) 05:38:21.68ID:PxTfzBAd0
>>277
今ロゴドンブームの昨今でそれ言っちゃう?
年寄り程ロゴドンに否定的なんだよね
0281ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/26(日) 08:03:54.06ID:CDus4jfT0
>>278
そら知らなんだ!ありがとう!
>>280
ロゴドンとかもう下火だろw
しかも、いい歳こいた大人がロゴドンとか…
そんで更にアイウェアにそれを求める奴なんてダサいにも程があるわ
Tシャツタックインしてこれ見よがしにGUCCIのエンブレムベルトしてそう…
0282ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/26(日) 09:04:58.59ID:AzdY5ubP0
パリミキはオリジナルブランドのdigna classicも良いデザインだよ
ゴムメタルを使っているからつけ心地も良い
0283ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/26(日) 09:35:57.78ID:VNFU7qqt0
>>274
はたから見れば同じだよ。
0284ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/26(日) 15:02:24.78ID:78rhA+Zd0
パリミキの鮎川モデルは秀逸だったと思う
>>283
例えば同じようなフォルムのジーンズの生地の違いみたいなもんで
その違いはわかる人にはわかるし、わからん人にはわからんだろう
そんな話にすぎんわ
0285ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/26(日) 15:48:38.56ID:VNFU7qqt0
他人のジーンズぐらいなら眺める事はあるが、メガネなんてジロジロ見るわけにはいかんからな。
0286ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/26(日) 17:28:57.69ID:NQqtykF60
ヴィトンもジャイアント出したし
どこのコレクション相変わらずロゴドンだよ?
0287ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/26(日) 18:37:50.94ID:AzdY5ubP0
sns時代はわかりやすさが求められ、即効的な時代に〜
なのでロゴドンは何年も続くと思います
0288ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/26(日) 19:57:06.73ID:78rhA+Zd0
>>285
その辺の感覚は美的感覚や意識の問題だから、人それぞれだとは思うな
おまいらそんなことより、梅雨ももーすぐ明ける
ここはひとつ、映画「真夏の夜のジャズ」でも改めて見直そうぜ
かっちょいい眼鏡ファッションの宝庫だわ
0289ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/26(日) 21:01:30.51ID:AGjy36ci0
メガネでひと目見てわかるデザインのブランドといえばカザール
0291ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/27(月) 00:44:26.30ID:hfVVYdKJ0
>>285
眼鏡も見るでしょ
0292ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/28(火) 00:35:06.14ID:TIBnxGZT0
>>287
そうなりそうでこわいな
0293ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/29(水) 20:16:48.92ID:GsKVfddA0
眼鏡は視力矯正の道具っていう側面があるから、かなり頑固なファッションアイテムだよ
クラシックなスタイルが主流であり続けるだろうね
0294ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/30(木) 13:46:49.00ID:4qT//aqU0
いわゆる、運命の一本、を見つけることは重要な気がする
自信のある一本があれば、遊びメガネで遊ぶのも楽しくなる
何をかけても決まっちゃうって人は別だけど
0295ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/01(土) 00:54:19.20ID:IWoImfnw0
シーズン毎に買ってる?
0296ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:13:32.39ID:AOW8tKlz0
気の向くままというか、そのとき志向する服装の要請によって購入したくなることが多いです
0297ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/04(火) 01:31:55.92ID:CigK3OnF0
アイヴァン買ったけど何かもったいなくて普段使いできねえw
0298ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/06(木) 06:31:58.47ID:mq8IG1Dm0
結構良いの買うと使う頻度は下がるね
0299ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/08(土) 00:29:49.23ID:TYQNO5t90
晴れたらサングラス無いとしんどい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況