X



ファ板で語るめがねすれ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0330ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/14(金) 22:32:12.28ID:XWnjw1Ab0
眼鏡屋(チェーン店じゃなくセレクトショップ)に行って一度見繕ってもらうのを勧める。
作りの良し悪しはあるけど眼鏡にブランドはあんまり意味はない
0331ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/14(金) 23:16:33.96ID:q2zcL+QR0
オリバーピープルズ ov5393u 1492のレンズの縦幅が39mmって書いてあるサイトと37mmって書いてあるサイトがあるんだけど
どっちがホントなんですか?
0333ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/14(金) 23:59:43.36ID:EIQrOwV70
>>331
39じゃない?
その品番は1672カラーが可愛かったな。クリアのブルーみたいなやつ。
0335ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/15(土) 09:16:01.86ID:ucwJzdwx0
>>329
専業の方が良さそう
0337ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/15(土) 23:42:03.25ID:9tFw7saG0
ネットで購入したメガネ他店で調整された方おられますか?
メガネの三城とか大手チェーン店ならその店利用したことなくても快く引き受けてくれますかね?
0338ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/15(土) 23:45:43.32ID:XScOGv7d0
>>337
大抵のめがね屋さんは引き受けてくれますよ
店によっては無料で
流石に申し訳ないから500円くらいのメガネ拭き購入しましたが
0339ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/16(日) 07:53:06.35ID:tmSxiVKo0
>>338
ありがとうございます
とりあえずメガネケースも買い換えるつもりなんで調整と一緒にケースも買おうと思います
流石に無料は申し訳ない気持ちになる・・
0340ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/16(日) 09:16:32.32ID:ojoh5oEn0
親切にも超音波洗浄までしてくれて無料とか言われちゃうと、逆に高い買い物になりそうで怖いw
ケースとか他にも目的あった方が気軽に頼めて良いですね
0341ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/16(日) 18:20:47.32ID:RoXzOET+0
壊れてしまっても補償はできない旨確認はされると思うし、技術に自信のない店は断ることも少なくないよね。
0342ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/18(火) 18:46:58.45ID:1RwZ3P6R0
>>339ですが城のデザインしたお店で調整お願いしたら
セルロイドの芯なしフレームで材質も硬すぎるからという理由でお断りされました・・・
0345ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/18(火) 21:47:46.76ID:dGGhm6360
セルロイド芯なしの調整できるメガネ屋が現在国内に何人のこってるのか…。悪い人じゃねえと思うけど、こういう人って大事なことはいわねえよな。
0346ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/18(火) 22:07:09.99ID:5VVxR/t80
>>345
すいません芯なしセルロイドがここまで難しいなんて知らんかったもので・・・
メガネはCutler and Grossなんですがフィッティングしてくれる店見つけたのでそちらへ持って行こうと思います
0347ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/19(水) 08:49:32.77ID:3JVg/NJf0
>>344
Julius Tart Opticalのやつ?格好良いね。
0349ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/19(水) 20:11:45.26ID:vUfQaRSU0
https://www.sunglassesid.com/
このサイトいいね
いろんな映画やドラマで俳優が着用していた眼鏡やサングラスの情報が載っている
0350ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/20(木) 18:07:24.75ID:u+1ie80Y0
イタリア製のメガネはイタリア人が作ってるんですか?
0351ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/20(木) 20:00:13.14ID:iWTnq7WX0
>>350
シナ人の工場で作ってます
イタリアはとっくの昔にシナの支配下にあります
0352ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/20(木) 20:30:39.77ID:KePGf40G0
>>348
Poker Face別注のやつ?興味あったわ。
0353ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/20(木) 22:49:37.82ID:dbUd42T80
>>352
それそれ
店のブログだとえらく明るく見えて不安だったけど実物は深めの色味で良い感じ
薄いブラウンのレンズにしたけど同系色の組合わせも結構良いね
0354ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/21(金) 00:28:34.87ID:fnpe/5Ik0
実物見れる店舗が近くにあるの羨ましい
0356ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/21(金) 10:47:21.07ID:mZ9PsRms0
イタリアのアセテート生地そのものは良いものらしい
0357ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/21(金) 14:32:04.50ID:ahDRl4Fa0
アイヴァンのマレコン持ってる人いる?
何かウェリントン欲しいんだよね
0358ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/21(金) 22:49:50.84ID:pIFB2boR0
アイヴァン、俺の顔には小さすぎたわ。デザイン良かったんだけどな。
0359ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/22(土) 00:27:15.68ID:CZIbjUsy0
>>356
マツケリとか?
0361ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/23(日) 00:26:05.69ID:EXIRH6qL0
フランスのメガネなんだね
0362ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/23(日) 23:14:41.09ID:VzLvwHIt0
ブランドはフランスだけど実際作ってるのは鯖江だったはず。
こういうの結構多いな。かつてのオリバーピープルズとか
0363ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/24(月) 00:30:11.90ID:k01gxze+0
欧州の良いブランドも日本の工場を押さえてるんだね
0364ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/24(月) 05:52:12.49ID:/MqSYr6w0
マイキータはどうすか?
キングヌーの常田が愛用してるみたいだけど
0365ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/24(月) 13:19:52.35ID:+lnYZmVI0
>>348
ジュリアスタートって鼻あてが低めって聞いたけどどうなの?
アジア人仕様やったら欲しいな
0367ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/24(月) 19:55:59.72ID:0fHQqXkP0
>>364
キングヌはクソダサくて嫌いだが、マイキータはイイよ
特に蝶番部分にネジを使わない製法が素晴らしい
但しデザインは攻めてるものが多いので、日本人の顔に馴染むモデルはそう多くはないかと
0368ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/24(月) 21:26:49.11ID:0MgZQotv0
リンドバーグ、マイキータ、アイシーベルリン、マルクスT
あとネジ使わないのはどんなブランドがあったっけな
0369ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/25(火) 00:49:22.96ID:R76XfrZH0
国産の木を使った眼鏡にもネジ使ってないのあったなぁ
0370ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/26(水) 00:30:08.29ID:KSQYH1OZ0
J of Jins でも出てたような
0371ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/28(金) 17:43:11.46ID:1N/Djpr00
今度白山で初めて眼鏡作ってもらうつもりなんだけど
もしかして1日じゃ受け渡ししてもらえない感じ?
0373ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/28(金) 18:08:11.08ID:1N/Djpr00
なるほど!それって他のブランドでもそういう物なの?
金子とか999.9とか、あるいは眼鏡のセレショとか
0374ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/28(金) 18:56:58.28ID:4EEn04rh0
フレームだけブランド買ってレンズはヨネザワとかで買うってパターンとどっちが安いんだろうな
0375ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/29(土) 00:51:13.88ID:QgQfgP5k0
>>373
そういうものだと思ってた
0376ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/29(土) 06:37:34.01ID:kseOg3Af0
普通のメガネ屋はその度数のレンズの在庫があれば当日(といっても数時間後)渡しでなければ後日
だて眼鏡で使うならその場で買って帰れる
0377ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/30(日) 00:14:50.52ID:D0I8+xJ/0
輪郭に似合うフレームの形、とか見てるけど自分の輪郭がどれに該当するのかわからん、面長なのか逆三角なのか
0378ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/30(日) 00:24:45.92ID:tm9OWkZg0
お店に行って尋ねよう
0379ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/30(日) 00:57:40.02ID:Q6o6ajcn0
顔の形に合うメガネフレームの形ってよく言うけど実際にかけてみないと似合うものなんて分からんよ
0380ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/30(日) 09:17:32.54ID:WqScOM5f0
オリバーゴールドスミスのoval proばかり掛けてる。
ノーズパッドもないし軽いし楽なんだ。
0381ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/30(日) 12:59:14.43ID:ddd/weoI0
ちぃーとダサイがずれないように耳当てフックつけてる
夏場だと汗でずり落ちる
0382ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/30(日) 22:24:10.78ID:Mjkq0Q1n0
夏場に鼻パッドがチタンやつ掛けるとめっちゃずり落ちる
0383ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/31(月) 05:59:56.80ID:V9Wezjtc0
>>379
そうだよね
0384ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/31(月) 07:06:09.53ID:nJffhfS40
丸いメガネってどうですか?
0385ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/31(月) 09:06:28.81ID:7SzPl6EA0
ラウンドは抵抗があるかもしれないけど、他人は気にしてないから。
0387ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/31(月) 21:02:38.67ID:yde5CJUV0
>>379
ほんまそれ
あれほぼ関係ない
同じような形でもほんの少しの差で全然印象変わるし
0388ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:44:09.66ID:B8wzfdge0
>>384
丸いボストンが苦手ならボストンとウエリントンの中間のボストンウエリントンくらいにしたら?
0389ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/03(木) 00:43:14.56ID:nQDBM7zH0
クラウンパントも好き
0390ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/04(金) 00:49:42.04ID:QUzMoYW10
まだまだ日射しが強い
0391ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/05(土) 01:02:41.22ID:Y8wBKgmX0
スポーツ用のサングラスも持ってる?
0392ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/06(日) 01:50:58.25ID:HZgwVHlh0
JULIUSのAR買ったんだけど太セルで重さもあるからか、鼻パッドがあたる部分が赤くなって跡が残るんだけど、皆んなそんなもの? 
何年も付けてたらシミ跡になったりする?
0394ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/06(日) 03:22:37.05ID:6AcnmzNO0
>>392
俺もまさにJULIUSのARかけてるけど、なる
て言うかどのブランドにも関わらず太セルの重いメガネは全部そうなる

数年後跡になるかどうかはわからん
0395ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/08(火) 00:39:21.34ID:/CmspVD20
どうなるんだろうな
0397ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/09(水) 05:47:51.84ID:826QyDUU0
9月中はサングラス必須?
0398ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/10(木) 01:09:05.59ID:v1lN0sA/0
ユウイチトヤマ気になる
0400ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/10(木) 09:31:39.44ID:VD0NRT3q0
北海道のように雪が積もるなら確かに冬もサングラスが必要
それ以外は意味不明
0402ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/10(木) 16:48:32.62ID:Rc87AEt00
そもそも白人と違って目の色素が黒なんだから不要
0404ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/10(木) 18:19:24.13ID:1Y31A4BA0
サングラスそのものを否定するんじゃ話が噛み合うわけないわな
0405ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/10(木) 20:07:55.54ID:h6nADvjl0
ていうかマスクしなきゃならんからサングラス避けがち
0408ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/11(金) 05:06:04.27ID:Ns3vxXQg0
たまに水でサラッと
0411ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/11(金) 08:42:22.68ID:uDMfME+P0
眼鏡のシャンプー?あれは使いやすい気がする。品質はしらん
0412ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/11(金) 11:15:26.46ID:bq/H4V8B0
食器用中性洗剤で十分。酸性アルカリ性はだめ。熱に弱いからお湯であらっちゃいかん。泡はしっかり落とそう。ヒンジなどに入った水分はしっかりティッシュなどで吸い取ろう錆るよ。汗がついた時は錆るからにから洗い流そう。乾拭きは傷つくよ。両手で掛け外ししよう。サウナは絶対だめ。壊れても接着剤でくっつけないで。以上メガネ屋との約束だよ。
0413ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/12(土) 00:35:39.07ID:tHHLfqEC0
約束します
0415ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:21:12.67ID:N9jtO9E30
やっぱり反応するの?
0416ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:37:19.73ID:mu/OOO1V0
old focals rockerを購入。
0417ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/15(火) 00:32:24.26ID:AVMoVYs60
ジョニー・デップもかけてたやつか
0418ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/15(火) 05:56:59.48ID:L8ARkZIv0
モスコットじゃなかった?
0419ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:09:10.70ID:OzooPl4A0
セルロイドでもアルコール入ってなきゃ大丈夫じゃない?メガネのシャンプー
0420ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:38:26.78ID:Ld80E/vX0
今度キャラをヒゲ坊主にしようと思うのですが
今までかけていたメガネが金フレームに薄いブラウンが入っいて
危ない人になりそうなので太めの黒系セルフレームに変えようと考えてます
おすすめのブランドがあったらご教授願えると助かります
0423ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/15(火) 20:06:29.54ID:mS9Sqbqv0
太めのブラウンの方がよくないかな。
オリバーゴルドスミスかエフェクターとか。
0426ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:42:43.86ID:6MYm+3NX0
>>420
Julius Tart Optical
BARTON PERREIRA
BJ ClASSIC
0428ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/16(水) 13:03:35.65ID:MryH8uwO0
>>406
お稲荷さんとかいうのは知らんが、ADSRは定価ならオススメしない
シナ製に2万以上払うならユニクロのサングラスの方が断然良い
0430ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:24:35.02ID:uEWy1i0r0
眼鏡も国産が良いね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況