X



テーラードジャケット総合part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0748ノーブランドさん (アウアウウー Saa5-hMjf)
垢版 |
2020/01/02(木) 13:27:35.23ID:WHf9aFaoa
>>745
袖の切羽や形状に五センチはムリが出てくる場合が多いかと。どうしてもっていうなら肩と袖口両方から治すかなぁ

ただ、それだけ身長あるなら、そこまで詰めないほうが良い気がしますね。お直しいくなら、五センチと決めずに、そこも含めて相談したらどうかな
0751ノーブランドさん (ササクッテロ Spf1-5/Ik)
垢版 |
2020/01/02(木) 17:18:13.98ID:pvv9W0SHp
>>750
62の間違えで、
次に買おうと考えてるのが64cmで別物で、最初のレスの古着は67cmって事なんでは

52cmだと常に袖直ししてるはずだし相場料金聞くというのもありえなそう
0755ノーブランドさん (ワッチョイWW 6eda-rikl)
垢版 |
2020/01/02(木) 21:02:55.51ID:6u+1IIaL0
>>753
やっぱり長いですか…
「このままでいいか…」とも思いかけてましたが正月明け見積もり出します

>>754
全体的にはほぼフィットしてるのですが、袖丈だけが長いのでおそらく仕立てミス品?をディスカウントしているのでは?と思います

皆さんありがとうございました
最近テーラードに関心持ったものでまた教えてください
0757ノーブランドさん (ワッチョイ c27f-E95m)
垢版 |
2020/01/02(木) 21:42:44.01ID:bQ4OpCrI0
いや、無いでしょw
完全に萌え袖オッサンですわ

まぁ見た感じ本切羽ってことないだろうから
袖口からの詰めでいいと思う

っていうか、結局買っちゃったのか??
本人のサイズ(身長180、肩幅45、着丈75、袖丈62)が
本当に正確なら、そのXLのジャケットは買っちゃいけない

っていうか、お金無いのに新品にこだわるのかよくわからん
オクやメルカリが経験少なくて心配なら
ブックオフやら高円寺やらでいくらもいい服買えるんだが…
すごく遠くなら、ネットで何回か失敗するしかないが
0758ノーブランドさん (ワッチョイWW 6eda-rikl)
垢版 |
2020/01/02(木) 21:49:05.07ID:6u+1IIaL0
>>756
>カジュアルに着る…
そう見てくれる人が居ると袖丈詰めやめようかとも(お金がもったいないので)迷います(笑)なにせ2000円の品ですから(笑)
基本的にパンツはジーンズ(紺・黒)です
スラックスは履きません

貧乏なので新品で高価な物は手がでません
古着で何着も揃えたいですw
0759ノーブランドさん (ササクッテロ Spf1-5/Ik)
垢版 |
2020/01/02(木) 22:05:17.49ID:pvv9W0SHp
お金がもったいなくて迷うなら、単純に袖口から折って縫ってボタン付けるという強硬手段もある
2000円の古着なら自分でやっても気負いもしないだろうし
0760ノーブランドさん (ワッチョイWW 6eda-rikl)
垢版 |
2020/01/02(木) 22:07:57.99ID:6u+1IIaL0
>>757
>萌え袖オッサン…
気持ちが揺れる…(笑)
いや新品にこだわりはないです
2000円と安かったので買いました

写真の2000円のサイズは
着丈77 袖丈65 肩幅47でした
(本人ベストサイズ 着丈75 袖丈62 肩幅45 )

テーラード初心者なので今後失敗は多少覚悟しております
大阪在住なので今後通販メインで購入を考えてます
古着通販で良いところがあれば御教授願います
https://i.imgur.com/4P8kiTn.jpg
0762ノーブランドさん (ワッチョイWW 0668-p6X/)
垢版 |
2020/01/02(木) 22:45:02.42ID:Lo2D3FS60
いや、ありえないありえないw長過ぎるわ。
0766ノーブランドさん (HappyNewYear! c27f-E95m)
垢版 |
2020/01/02(木) 23:00:55.20ID:bQ4OpCrI0NEWYEAR
>>760
なるほど…
そうすると、着丈は我慢するとして
袖丈を3〜4cm詰める感じかなぁ
https://www.rakuten.ne.jp/gold/reformnox/

ヤフとメルカリ、L〜LLくらいで5,000円以下とかで
見たけどあまりいいのは無いね、時期の問題もあるのかな
冬物が減って春夏が増えてくる時期だし
春夏ものだったらこんなのとか
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h435895749

通販ではセカンドストリートも見たけどこっちもあまり無かった
高円寺の店に行くと必ずいいものがあって
切りが無いのでしばらく近づかないようにしてるくらいなんだが…
0771ノーブランドさん (ワッチョイWW 0668-p6X/)
垢版 |
2020/01/03(金) 09:26:03.06ID:q5nUz1xP0
いくら未使用品で2,000円とは言え、サイズ合ってなくても欲しくなるってのはどっかのブランド品だったからとか?
0772ノーブランドさん (ワッチョイ c27f-E95m)
垢版 |
2020/01/03(金) 14:38:05.95ID:jAfiePNd0
大金持ちでも無いのに中古嫌いも理解できないけど
中古買うのに3,500円以下とか言うのも理解できないなぁ

中古こそ、ある程度出さないと掘り出し物には出会わない。
貧乏な人に40000円のラルディーニのチェスターコートを
買えとは言わないが、
1万くらいまで出せれば
けっこういいもの買えるんだけどな

仕付け糸ついてるイザイアのカシミア100のジャケット
ネービー48が8000円で売ってるのを見たときは驚いた。
裏地のすそが少しほつれてたから安かったらしい
0774ノーブランドさん (ササクッテロ Spf1-5/Ik)
垢版 |
2020/01/03(金) 16:14:46.73ID:Ysf+s4DEp
大昔ならいざ知らず現代なら大金持ちじゃなくても中古嫌いなんてよくあるやろ、理解できないが理解できないな

酸化した皮脂体臭の匂いと香水や洗剤の匂いが混ざったあの匂いは個人的には無理
0776ノーブランドさん (ワッチョイ c27f-E95m)
垢版 |
2020/01/03(金) 19:29:29.48ID:jAfiePNd0
>>773
そうか、だから収入相応の服装になっちゃうのね
収入は低いのに自分が一番清潔なのかw
やはり理解できないな

>>774
新品同様のラルディーニ(定価18万位)とか、
イザイアのカシミアジャケット(定価30万位)で、
ポケットの形が崩れないように
仕付け糸を付けたままのものが、
そんな臭いするわけがないw

まぁその辺もあって「中古でもある程度の金額」なんだけどね
パンツ(ビンテージジーンズ以外)やシャツ、ニットは買わんし、
(その辺はユニクロ無印を買うし、シャツは共済オーダー)
ある程度のブランドや生地の程度のいいものしか買わん
10万以上の服買うような人が俺より汚いはずはないw
0779ノーブランドさん (エムゾネWW FF62-CTtv)
垢版 |
2020/01/03(金) 19:39:14.31ID:QBoriPbBF
高級品の中古をいくつか買った感想だと
おじいさん世代の持ってたと思われるのは、大切に使っていたようで美品が多かった。
若い人が数回着て売ってるのは、高値で売ることを考えているんでキレイなものが多い。
で、普段着にしてた普通の金持ちのが一番使用感ついてた。
0781ノーブランドさん (ワッチョイ c27f-E95m)
垢版 |
2020/01/03(金) 20:37:45.06ID:jAfiePNd0
>>779
それはあるね
30年くらい前の三越オーダーでSuper160ウール、
キッドモヘア、カシミア、シルバーミンク混紡の
ホーランド&シェリー、ヴィンテージ生地のスーツはすごくいい状態だった

ただ、定価の高い服はたくさんの服を着まわしてるから
状態のいいものが多いみたい
あと店とかにもよるな。
セカンドストリートやサファリは少し高いがいいものが多い
モードオフは当たり外れ多い
0782ノーブランドさん (ワッチョイWW 793d-QMU1)
垢版 |
2020/01/03(金) 23:50:44.08ID:YQgPlKWi0
>>776
古着で買われてまた売られてる可能性もあるし、酔ってゲロかかってクリーニングしてる可能性もあるし、逆にそこまで盲信出来るのも凄いな。
買い取りした店の人間だって、売りにこられるまでの素性は把握してない訳だしな。
0783ノーブランドさん (ワッチョイ 3dd7-E95m)
垢版 |
2020/01/04(土) 00:30:22.99ID:XOX/d4890
そこはもう想像力の問題じゃね?可愛い女の子のゲロかもしれないよ
0785ノーブランドさん (アウアウエー Sa4a-cmDI)
垢版 |
2020/01/04(土) 00:44:31.14ID:4gk/suOFa
ションベンポットの存在を知ってしまってからホテル旅館のポット使えなくなった
0786ノーブランドさん (ササクッテロ Spf1-5/Ik)
垢版 |
2020/01/04(土) 01:18:19.53ID:2wIOu4YBp
備え付けのシャンプーも使えなくなるな
コインランドリーもやばい
わりとこの21世紀でも不衛生不潔が蔓延ってるし、古着くらい屁でもないくらいのマインドだと生きやすいやろな
0792ノーブランドさん (アウアウウー Saa5-wZ3g)
垢版 |
2020/01/04(土) 17:03:29.94ID:UDoFu0Z+a
2回分くらいしか入らない小ボトルに補給するかよ
こういうサイズの見たことないのか?
http://turkish.disposablehotelslippers.com/photo/pl15455410-convenient_travel_shampoo_and_conditioner_anti_dandruff_nourishing_perfumed.jpg

あと、わざわざそれなり以上と書いてるのに5つ星持ち出しても比較にならんだろ
そんなどうでもいいとこでマウントのつもりかしらんが話の持って行き方がバカ
0794ノーブランドさん (ワッチョイ be82-jKxH)
垢版 |
2020/01/04(土) 17:27:07.32ID:Yrg0tA7H0
なんでマウントだと思うのか、ただあなたが補給すると書いたから疑問に思っただけでしょ
それに私のお金で泊まったのでは無いからマウントにもならんわ,私自身はお金ないし
0798ノーブランドさん (ワッチョイW e207-vKiJ)
垢版 |
2020/01/04(土) 20:12:09.02ID:zFs711PX0
歳とると本筋に関係ないところに喧嘩した挙句、謝ることができなくなるという典型例
0800ノーブランドさん (ワッチョイWW c9ad-4ZvF)
垢版 |
2020/01/04(土) 23:09:29.28ID:lPdT4jPZ0
中古のバブアー買うなら都内でどの店がオススメですか?
0802ノーブランドさん (ワッチョイW 42fe-9GOW)
垢版 |
2020/01/05(日) 09:59:40.68ID:N4KXR97W0
異常なほど衛生面にこだわるヒトいるよね
会社にもいるけど、その割に靴汚いジャケットしわだらけ率直に言って全身汚らしい
無条件に自分は綺麗で自分以外のものは汚いと考えてるんだろうな
0803ノーブランドさん (ワッチョイ c27f-E95m)
垢版 |
2020/01/05(日) 13:54:49.14ID:BuwZFzvE0
>>802
ただまぁそういう人が
3万とかでアオキアオヤマのスーツ買うわけで、
そういう人が全員、同じ値段の古着のイザイアとか
ベルベストとか買いだしたらとても困るw

食物連鎖と同じで
変な感覚の人や情弱が「養分」ということだよな
0805ノーブランドさん (ワッチョイ c27f-E95m)
垢版 |
2020/01/05(日) 14:58:18.71ID:BuwZFzvE0
>>804
定価20万くらいのスーツで「底辺」って
さすが上級国民は違うな
通勤にヘンリープールのビスポークか
アントニオパコのスミズーラですか?
写真アップしてよ
0808ノーブランドさん (エムゾネWW FF62-QMU1)
垢版 |
2020/01/05(日) 18:29:40.27ID:CgfEbq/OF
>>805
定価20万のプロパーで買ってるならともかく、3、4万の中古だろw
せめて新品セールで買えるようになってからイキろうやw
その程度の収入しかない貧民に着られて、ベルベストやイザイアもいい迷惑やろなw
0810ノーブランドさん (ササクッテロラ Spf1-5/Ik)
垢版 |
2020/01/05(日) 18:52:01.10ID:RgD59sEap
20万という元値の多寡の話ではないもんな
古着で安く買って他者を情弱呼ばわりするその精神性も含めて、底辺と言われる所以だと気付かないのは幸せかもな
0811ノーブランドさん (オッペケ Srf1-/8Nr)
垢版 |
2020/01/05(日) 18:56:05.91ID:78lBa4mXr
>>808
収入が多いのは羨ましいとは思うが
偉いとは全然思わんし
プロパー買うのが
程度のいい中古買うより
賢いとも思わないがな

ただ、プロパーで買う奴がいないと
中古も出ないから
せいぜい俺らのためにプロパー買ってくれw
0812ノーブランドさん (オッペケ Srf1-/8Nr)
垢版 |
2020/01/05(日) 19:21:48.10ID:78lBa4mXr
>>810
情弱をエサと思うのは、
精神性は関係ないと思うぞ
そんなこと言ったら
肉食獣は草食獣より精神性低いのか?
ウォーレン・バフェットも精神性低いのかw
0814ノーブランドさん (ワッチョイWW 793d-QMU1)
垢版 |
2020/01/05(日) 21:38:16.22ID:/UHFzDCH0
それなりの収入を得る才覚も志も無いのに、中古で表面的な部分だけ取り繕って自分は他より賢い、と勘違いしてドヤ顔してるのがただただイタいな。
0816ノーブランドさん (ワッチョイWW e101-JmaP)
垢版 |
2020/01/06(月) 04:51:30.44ID:qkgAan210
>>815
そんな事無いよw
今は経済の話はしてないんだよ
君も店員がバカだとか騙そうとしてるから舐めてるとか余裕の無いこと言って思考停止してないで気持ち良く騙されて良い買い物が出来るようになれば良い
立場が変われば正義も変わると言う事を理解あげてはどうかな
0819ノーブランドさん (ラクッペ MM61-ebud)
垢版 |
2020/01/06(月) 11:47:38.80ID:KWNNmTy2M
>>816
立場と正義が変わるから文句いうなって理論なら
君も俺に文句をいうべきじゃないでしょ

普通にそれを含め経済の話だよ
経済を多少は勉強したほうが良い
0824ノーブランドさん (ワッチョイ 2e34-N0L+)
垢版 |
2020/01/07(火) 08:00:06.58ID:MTnE9o3u0
明日から冬。
ツイード出すことにしたわ。
0833ノーブランドさん (ワッチョイ 2e63-uetj)
垢版 |
2020/01/07(火) 11:08:36.52ID:aZ/1sfMg0
冬に短パン半袖と、冬にジャケットマフラーは同じではない
0834ノーブランドさん (ワッチョイ 6209-N0L+)
垢版 |
2020/01/07(火) 11:14:42.32ID:CZ4IAwOk0
コートが売れないからアパレル店員が暴れてる、は違うだろ。
アパレル店の店長とか経営者のほうじゃないか暴れるのは。
アパレルだけに売れないとアバレル。(*^^*)
0835ノーブランドさん (ワッチョイ be82-4+Vu)
垢版 |
2020/01/07(火) 11:16:41.69ID:UKD5oqZ90
>>833
程度に差があるだけで同じだよ
0837ノーブランドさん (ワッチョイ be82-4+Vu)
垢版 |
2020/01/07(火) 11:23:13.44ID:UKD5oqZ90
見た目の話をしてるんだよ、また妄想で現実逃避か
なんで季節感無視するやつがファ板にいるんだよ、実用性だけで服着るなら生活板にいけよ
0838ノーブランドさん (ワッチョイ 2e63-uetj)
垢版 |
2020/01/07(火) 12:05:10.13ID:aZ/1sfMg0
見た目の話でも同じだよ
お前さんが冬はコートを着なきゃいけないんだ、
でなけりゃ季節感が出ないんだ、という固定観念に囚われているだけ
厚手のジャケット、マフラー、ニット等、コート無しでもいくらでも季節感は出る
話の発端となっているツイードジャケットなんかも、本来的にはアウターとして使うもんだ

実際に暖冬になって同じ温度の中にいるんだから、
多少個人差はあってもそこで丁度良い格好してたら寒々しくは見えない
0840ノーブランドさん (スフッ Sd62-cmDI)
垢版 |
2020/01/07(火) 12:18:29.52ID:X8Wa/tddd
俺半袖ティーの上に直でコート着てるけど
0841ノーブランドさん (ワッチョイ d281-E95m)
垢版 |
2020/01/07(火) 12:24:52.67ID:jgJiLMUE0
鹿児島と札幌の人が論争している可能性もあるしな@匿名掲示板
とりあえず今年の冬は暖かい、まだ雪どころか霜すら降りない@高松
0842ノーブランドさん (ワッチョイ be82-4+Vu)
垢版 |
2020/01/07(火) 12:26:55.45ID:UKD5oqZ90
>>838
寒々しい時点で終わりだよ
お前は会ったこともない私のことをアレコレ妄想したりと、妄想癖がひどいようだが
お前の脳内でどれだけ季節感を妄想しようと、胸元開いたジャケットな時点で常識がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況