X



nano・universe ナノ・ユニバース Part 64

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0888ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 09:44:01.35ID:3J9AsGi30
>>887
写真出してみろよ
絶対浮いてない
おれも人口1万が無理矢理合併で3万の市に住んでるが医者もいればベンツもちょこちょこ見る
地元国立、マーチ関関同立レベルならゴロゴロいるし
自営で年収2千万クラスならちょこちょこいる
0889ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 09:58:16.74ID:h+0wHbrC0
服装だけ小綺麗にしてるおじさんは結構いるけど、それより頭髪とか顔、体型や歯をまず先にどうにかしたほうがいいんじゃない?って人ばかり
大抵そのせいで良い服が浮いてる
0890ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 10:04:07.36ID:3J9AsGi30
>>889
何言ってんだよ出来損ないが
ナノユニは普通だろ
みんなちょっとオシャレなユニクロやしまむらとしか思ってないよ
ちょっとオシャレで浮きまではしないから着やすくて世間で人気なんだろ
ビジュアル等のいろいろな偏差値40程度の底辺の気持ち悪いおっさんだろ
0891ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 10:13:07.51ID:h+0wHbrC0
>>890
ナノユニに限定した話してないんだけど
一方的にズレたレスづらづらって、adhdかアスペなの?
0892ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 10:42:02.49ID:3J9AsGi30
>>891
ビジュアルでも普通に化粧してない状態のジャニーズレベルならゴロゴロいるだろ
気楽な仕事してるDQNのほうが老けるの遅い気がするし
0893ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 10:48:55.96ID:hrTJZBDG0
>>887
ブリーフィングのマウンパみたいな地味なもんでどうやって浮くんだよ
服そのものに上質感もないし周囲はほとんどブリーフィングなんて知らない

普段ブリーフィングのバッグ使ってるやつはブリーフィングの服をバカにしてる
浮きようがない
0894ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 10:58:21.34ID:TMUa08qe0
お?
九州のホラ吹きニートインポ50過ぎの顔でかデブ独身ブサイクの幸せおじさんがまた見栄はってんのかw
おまえより下なんかいないよ
気持ち悪過ぎて浮いてるってのはあるだろw
田舎で気持ち悪い顔した独身ニートはそりゃ浮くよ悪い意味で
タバコの煙みたいな存在で臭いしキモイし誰も近寄らない
0896ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 12:11:41.01ID:IhTRyw1F0
思った
人口1万とか3万とかどんなとこなの…試着は…とか
僻地住みならもはや1年中ジャージで良いと思うの
0898ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 12:41:03.62ID:wgLw2fv00
>>896
各県庁所在地の隣の隣とかの市だろ
例えばナノユニがあるとこまで車で30分とかそんな致命的じゃない
おれの地域でも車で30分でナノユニ直営もアウトレットもあるしグッチやヴィトンの直営もあるよ
そんな致命的な田舎じゃない
そこから離れれば離れるほど服装ダサくなるけど最近はネットで好きな人はカバーできてる
そもそもユニクロGUが格上げされてからそんなダサい人いないけどね
都会の貧乏地域のがダサくて貧しい印象だが
0899ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 12:41:48.99ID:DI2fH2SF0
ファミリーセールやってるけど行く人いないの?
0900ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 12:54:23.16ID:JMPXxsA70
普通に田舎って言えばいいのになんでわざわざ人口言ったの?
0901ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 13:20:36.11ID:1Fn1inAy0
服買った妄想だけして毎日毎日自演してる幸せおじさんが嘘話にリアリティーが欲しかったんだろ
このクズ毎日そこらじゅうにアイドル画像貼ってるくせに自分の持ち物は出したことない
ユニクロとワークマンしか持ってないよ
0902ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 13:38:33.93ID:VOlzSsAd0
>>895
もっと具体的に言うと
メインストリートが僅か数百メートル
寂れた映画館とバーが5,6軒しかないような街
0904ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 15:36:41.90ID:SLmKt+nP0
田舎でもナノユニバースどころかいつかメルセデスとプール付きのマンション買えるんだよな
0906ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 16:30:40.78ID:YReUa8520
>>887
中高年なら浮いてるかもね
田舎でその世代はおしゃれなんか普通しないし
0907ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 16:31:46.99ID:YReUa8520
まあ公民館での寄り合いには
皆に合わせてそれなりの格好で行くとかね
0908ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 17:41:42.76ID:G6KZnhrG0
同窓会行ったらおっさんそのままみたいな服ばかりとかだ
0909ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 17:46:43.42ID:UZnZVrvH0
同窓会とかダルくて行かんわ
もはや田舎の風習だろ
0911ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 18:10:18.03ID:KK6hNUPB0
実家田舎だし中学の同窓会はヤンキー仕切りだから陰キャの参加が非常に少ない
アメカジ、スト系が多いな
高校は進学校だからわりとこういうキレイ目セレショな服装が多いかな
当然体型が崩れたダサいおっさんも多い
大学の友達何人かとたまに会うけどメンクラとかカジュアルでもオーシャンズとかに載ってそうな服装が多い
人口5千人とかの町になると地元民は農家と公務員しかいないからそれはそれはダサいらしい
ユニクロですらないらしい
0912ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 18:18:07.22ID:G6KZnhrG0
アメカジすらいないな。40超えたらもう爺さんもかなりいた
0914ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 19:06:49.89ID:Q1OecweP0
>>887に反論言ってる人もいるけど、個別で見ればそりゃ例外もあるだろうけど
雰囲気的には間違ってない。なんか街が荒んでいる。歩いてる人たちの服装も。靴も汚れてるし。
0919ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 21:29:53.46ID:qgrGjO5h0
40こえたらユニクロかguにすると思う。
子供にお金かかりそうだし
0920ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 21:48:23.75ID:BtjO+clj0
実際何割引かになってるか気になって格安で買うのが趣味の奴もいるからなあ。俺の事だけど。
まあそこでダサかったら意味もない
プロパーで惚れ込んだ服買って、ナノユニで投げ売り買って着潰すってのも楽しい
ナノユニの良いところは生地がゴミでもシルエットがユニクロより秀逸だからさ
0922ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 22:26:08.73ID:lQfiAyiq0
なんかこのスレ見てたらナンガのオーロラ買おうと思ってきた
0923ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 22:32:28.20ID:BtjO+clj0
>>922
このスレというか普通に同価格で上限の良いものじゃないか?
社長も極力安く売りたいって方針らしいし。ただ日本縫製のダウンをメーカー以外が作るのは難しいから、中綿の質に拘って安めの物を手に入れるならセレオリ西川がそれなりに良い選択肢なんじゃないか?
0924ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 22:42:26.98ID:/LB+Rm9R0
割引になればユニクロの倍くらいの値段でユニクロより良い物が手に入るのがメリット
0925ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 23:04:43.45ID:BtjO+clj0
西川もファーストシーズン3万前後じゃなかったっけ?
値上げしなけりゃ全方位に受け入れられる物だったんだけどな
0930ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 00:28:54.26ID:xXf2eCFl0
>>919
まあ40超えたら初老の爺さんだからな
0932ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 00:34:36.48ID:3Xaxdm2Q0
インポート物全然ないな
まともなの置いてるのは東京本店だけか
0934ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 04:51:10.27ID:+XSI93zt0
>>932
ティアモラモーダではほぼすべてインポートやそれとのコラボばかり。
店舗ではオリジナルばかり。
番組として面白くてファンだけど、現場で売られてるものと紹介アイテムとのギャップに戸惑うよ。
0935ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 05:52:27.87ID:8OLZWTK70
そのインポートものにそっくりで安価で高利益なセレオリ売るのが大事なんだしね商売的には
0936ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 06:00:21.93ID:6GPzZycy0
公式にインポート売ってるし
ベタなファクトリーブランドばっかやしビームスやアローズで試着でもしてこい
0942ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 08:51:11.08ID:bWTJKtYB0
今、20%offだけど、まだまだ安くなる?
そんなに寒くないから焦って購入する必要ないんだよなぁ
0943ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 09:25:11.18ID:IJ1kaS1L0
年明けまで下がらんのかね
暖冬で売れてないのにしょぼいなー
0944ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 10:03:28.14ID:IJ1kaS1L0
zozoでタイムセールきたが28%でしょぼいなー
今年はほんとダウン着てないわ
0945ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 10:29:43.83ID:BBEGAAHS0
必要ないものを無理に着てるの見るとみっともないからなぁ
北海道旅行ですか?
0946ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 10:35:20.14ID:Nqx8+3x50
西川ダウンは年末2万円代になったら買います。暖冬だなんだ関係無く買うわ
0947ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 11:36:14.39ID:hVY5e7kc0
アラフィフのお爺ちゃんも5chするのか
0948ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 11:36:41.10ID:hVY5e7kc0
てかナノユニとか行って服買うのか
0950ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 12:09:02.88ID:P7BRfU9X0
おっさんでも見た目小綺麗ならまあ良いんだが
たまにヲタクみたいなオッサンもいて驚く

でもこの当たりも取り込めてるのがここの人気の理由なんだろうなあ
0951ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 12:32:11.54ID:RVt0GUs50
自分は40後半だが見た目30代にしか見えないからあまり気にならないけど、店行くのはやっぱ気になるもんなん?
0952ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 12:59:38.64ID:17eDVLeQ0
ナノユニの高齢化だね
このスレの中央値は40行半くらいかな?それとも5chだから中高年が多いのか?
でも実際、店行っても40ー50代のおっさんとても多いから安心する
0953ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 13:18:56.30ID:1tfF8Rmt0
当時BEAMSとかSHIPSとかユナイテッドアローズとかのセレクトショップが全盛期の頃に
まだ目新しかったナノユニ着てた学生〜20代みたいな人がそのまま残ってるんだろ
URもそんな感じじゃね。こっちほど荒れてないがw
0954ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 13:31:17.35ID:z1OiA2Ec0
いいや、俺細めが好きでほんの最近ここに流れ着いたよ
細身売ってるとこ少ない
0955ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 13:38:10.49ID:yoBy6J9g0
50代はおっさんというよりじいさん
0956ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 13:40:52.20ID:4eTjIP1u0
当時はホスト系、V系やってたから109やマルイで買ってた
ちょっとモテすぎたよ
0957ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 14:14:10.82ID:AA8XRIrM0
>>953
ナノユニはライブラリー、ウィルラウンジ
アーバンリサーチはロッソとおっさんラインに力入れてるしな
シップスは元々本ラインはおっさん臭かったしビームス、アローズは昔からおっさん相手してる
0958ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 15:54:20.53ID:DgS8J1xz0
年寄り特有の誰にも求められてない俺すごかった昔話は悲しくなるからやめて
0960ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 15:57:45.39ID:+CdvEsR/0
年寄りのモテた話なんてカレーライスの福神漬けみたいなもんだろ
どんだけ余裕ないんだよ
1秒もモテたことないの?
0961ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 16:00:09.96ID:+CdvEsR/0
>>951
こういうのはだいたい見えないし
ニートとかど底辺とかまるで責任を背負ったことのない顔つきしてるだけとか
だいたいカッコいいよりはむしろ残念なパターン多い
0962ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 16:08:25.03ID:gA836Oit0
> カレーライスの福神漬けみたいなもんだろ

0964ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 16:19:48.84ID:gA836Oit0
カレーに福神漬けは必要だけど、お年寄りのドヤ話はいらない
0965ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 16:21:03.97ID:8uiXclpN0
発想が貧しくてワロタw
カレーに福神漬けってw中学生かよwww
もっとマシな例えを頼むよww
0966ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 16:30:35.07ID:UFZkfqHb0
>>964
必要か不必要かじゃないやろ
だいたい頼んでもないのに勝手に付いてくるものの例えやろ
昔はモテたとかおっさんとしゃべってたらある割合で当たり前についてくる話やんけ
喧嘩強かった言わんだけマシやと思って流すのが社会の常識
ナノユニ好きでもそんなもん気にしとる雑魚はフォーマルジャージすら持ってないやろ?
雑魚過ぎ
0969ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 16:38:55.92ID:9x3wThfM0
余裕ないって言ってる3分後に自分も余裕ないレスしてるの面白いな
0972ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 17:23:37.02ID:b/eN12qM0
アークティックは元々数が少ないのか人気なのか
多分生産数絞ったんだろうな
0973ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 17:27:47.21ID:OO/G4goC0
西川photographerがdファで40offプラス2000円引きクーポン&ポイント最大19倍
0974ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 17:29:08.10ID:aw1A0U3h0
今年も汗TとWLG、西川の話題ばかりだったな。
最近は変なおじさんが湧いてるけど
0976ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 17:35:06.06ID:EpvzeGoT0
むしろブランド力保つために叩き売りやめたんだろ
買えない貧乏人廃除するのは正解だよ
0977ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 17:37:48.90ID:7Jf7a/VD0
>>973
それ楽天だと40%オフで6000円引きポイント25%だったけどスルーした
0978ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 17:53:53.86ID:VZtK8k0s0
僕の田舎はカナダグース多いです

「カナグー着とけば間違いないわいw」
みたいな感じです・・・
0979ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 18:26:40.78ID:hWQNMvid0
>>978
カナグー、モンクレールは確かに間違いないよ
有名であればあるほど人を選ばないってのはあるよ
マイナーや安物でオシャレなりそれなりに見られたいなら本人のスペックや着こなしが重要
めんどうなら有名どころ買わないと
0980ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 18:38:42.25ID:qQRGjZMl0
>>965
横からだけどよくある例え話やん
金腐るほど持ってる村上春樹もエッセイで書いてた
0981ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 18:41:16.80ID:qQRGjZMl0
>>976
昨年西川を叩き売りしたせいで今年は乞食ワラワラのオチだからな
今年は暖冬でも投げ売りする気配ないしこれで正解
0983ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 18:55:53.95ID:Af+WruFW0
このスレ、実際はおっさんが多いっていうか低収入の古事記ガキが多いだけなんだろうな
0984ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 19:03:29.27ID:YYRHV7870
だから毎日自演して暴れてるのは九州在住のニートで50越えた顔デカイおっさんだって
0987ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 19:08:53.85ID:cwbses4Q0
1969年生まれだけどこのスレ的には中間くらいかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況