X



「太いジーンズ」はオジサンの始まり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0632ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/18(木) 16:30:37.78ID:VNZ7ZG/s0
問題はジーパンの見た目は好きな人でも穿かない人が増えてること
カッコいいとは思うけど穿かないってマジで多い
0633ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/18(木) 17:21:01.71ID:qC2oCq/30
いつまでも綿百パーセント言うてるのも化石だわな。
適当に化学繊維入れて機能アップすべきよ
0635ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/18(木) 19:00:53.85ID:jtUayr1N0
これからの時期雨とか降って濡れたら重いわ乾かないわ蒸し暑いでもう最悪なんだよ
そりゃ穿かないよ
0636ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/18(木) 19:05:41.47ID:WTDxW/1H0
たしかに日本の気候には合わないよね
欧米はカラッとしてるところが多いから欧米人はジーンズはく人が多い
0637ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/18(木) 19:44:11.02ID:kRQUAuFe0
石頭原理主義者

化学繊維なんて許さーん!!ヽ(`Д´#)ノムキー
0639ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/19(金) 04:29:23.80ID:6ZO4+24y0
>>632
ジーンズ風のイージーパンツ増えてきたね
0640ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/19(金) 08:15:19.51ID:RTZvVOZP0
デニムのブルーカラーはやっぱいいのよ、合わせやすいし
0641ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/20(土) 01:44:25.86ID:8r/R2rUS0
永遠の定番
0642ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/20(土) 04:25:37.76ID:aZdjSTRQ0
ブルージーンズに白Ţシャツなんて50年代の流行なのにまだ普通に着てる人多いよな
特にバイカー
0643ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/20(土) 04:59:17.87ID:oDOjb0hh0
流行に留まらず定番になったからずーっと着てる
0644ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/20(土) 11:51:32.33ID:/jQtUEum0
俺も白Tシャツは大好きで憧れてる。
が、襟や脇がすぐに黄色くなる。
乳首透ける。
てな事で、黒派に転向。
0645ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/21(日) 01:06:48.09ID:09ZRvTEB0
>>642
外れないよね
>>644
酸素系漂白剤とか使っては?
0646ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/22(月) 01:31:06.05ID:7E5pl8900
>>635
ガンガン洗ってガンガン洗濯、乾燥しようぜ
0647ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/22(月) 09:24:23.08ID:+6Qf3DE30
ムチムチの細いジーンズは

男の終わり

ゲイの始まり
0648ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/22(月) 10:09:08.97ID:qKNKQZHq0
薄さをアピールしたドライ系のやつ、
なかなかいいぞ。
汎用性高いわ。
おまえらも吐いてみな。
0649ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/22(月) 15:04:34.18ID:wpQJpD1Y0
>>647
太ももゆったりで裾細い今のテーパードシルエットならええやん
0650ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/23(火) 00:43:09.89ID:rtV/6D3T0
>>649
その通り
0651ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/23(火) 02:23:40.08ID:Tfw/ANLS0
お腹の出たおじさんがムチムチのスキニー履いてても馬鹿にする癖に・・・
0652ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/23(火) 03:14:00.75ID:GTt5qcNb0
今時スキニーなんか穿いてたら反社と間違われるぞw
0653ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/23(火) 17:37:44.06ID:febtpkTN0
>>651
🐎🦌にはしないよ🐖
0654ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/23(火) 17:52:09.59ID:G+JWBeDt0
スキニー履いてる親父とか田舎では見ないけど
都会には多いんか?
0655ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/23(火) 18:09:00.44ID:Tfw/ANLS0
オッサンは黙ってスラックス
0656ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/23(火) 18:10:36.44ID:Tfw/ANLS0
日本人は欧米人と比べて足が太いと言いながらスキ二ーを勧めるファッションYOUTUBER
0657ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/23(火) 18:35:29.54ID:nohmlH2k0
刈り上げパンチパーマがスキニーをよく穿いてる
0658ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/23(火) 20:43:25.98ID:oT6gq9XQ0
ファッション以前に肌に張り付いて気持ち悪いわ
0660ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/23(火) 22:17:56.79ID:k9r+AW9w0
「細いジーンズ」は最近2本買ったわ  オジサンだけど
0661ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/23(火) 23:08:46.13ID:mvNl2ZyO0
逆に今おっさんが細いの履いてるとダサいと思うんだけど
0663ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/24(水) 00:14:11.08ID:Mjn964UF0
>>661
実際いるよな
おっさんのくせにピチピチなの穿いてるのが
さすがにあれはないよな
0664ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/24(水) 00:32:32.59ID:Omy1Js+v0
>>661
適度な細さのイタリア系ならアリ
0665ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/24(水) 00:38:28.80ID:GAQs/Zbd0
ユニクロのスキニーやったらさすがに万人受けする程度の細さにとどめてるやろうしアリ?
0666ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/24(水) 00:41:54.81ID:s9D/4Bxn0
今風のヤンチャ系がほぼ一様に着てるピチピチすぎるアンクル丈のスキニーはマジで無理
0667ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/24(水) 00:52:49.91ID:Gd4yLKiT0
ユニクロでさまーずみたいなデニム穿いたおっさんが嫁と娘に今時そんな太いのはいてる人いないよ
こういうの買いなよってスリムパンツ買わされてるのなら見たことある
0668ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/24(水) 00:59:33.49ID:jAm28/nZ0
おっさんがダサいのは上半身ムチムチで腹まで出てるのに脚がか細いから
0669ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/24(水) 01:14:23.18ID:2mWTrl5M0
ぴちぴちスキニーの親父よりさまあずのアメカジの方がよっぽどお洒落だわw
0670ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/24(水) 07:37:08.73ID:Omy1Js+v0
>>665
ファストファッションはナシ
0671ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/25(木) 00:07:10.73ID:Ry3ZMRco0
>>668
走り込んだり運動しなきゃな、オッサンになっても
0672ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/25(木) 02:12:43.77ID:7NFzyeh/0
痩せるための運動をする体力もない
もはや食わないという選択肢しかない
0673ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/25(木) 06:45:44.64ID:EPQPKHXd0
スキニー全盛の頃は、
リーバイスの501とかLeeの101とかの標準的な太さが野暮ったく感じたけど、
スキニーが廃れてきたせいか、最近は標準的な太さが丁度良く感じる。
さすがにワイドはまだ恥ずかしい。
0674ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:56:05.04ID:8f4KtFOD0
スキニー全盛のときもあれは恥ずかしかったわ
今の股上深いタック入りワイドも恥ずかしいけど
0675ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/25(木) 18:47:35.68ID:jzni9mPp0
なんでおまえらGパンにこだわるん? ほんまの洒落物はスラックスやトラウザーズちゃうん
0677ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/26(金) 00:37:12.52ID:NQEpBIm60
>>672
お酒控えて、散歩したりは?
>>676
おっさんいなってからのジーンズもなかなか雰囲気出るよね
0678ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/26(金) 07:08:52.65ID:3cy7cw6C0
>>675
プライベートの時間に仕事着みたいなスラックス履きたくないから。
0679ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/26(金) 08:35:26.10ID:x9mE3xTa0
スラックスとまでは行かなくてもウールや麻の快適性にはかなわんのでクリースの入らないゴムパン優位は揺るがない。
ただクラヲタのオフでも襟付き信仰もだいぶ廃れてきたよ。
所詮生活様式に合わんしただの模倣文化でしかなかったわけで。
0680ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:04:17.16ID:IYVXG4lP0
>>678
わかる
0681ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/27(土) 11:47:49.13ID:qut/3aNX0
ヤッターマンコーヒーライターってどういう意味ですか?
0684ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:26:23.72ID:fM+vKIL20
現行501はたいして太くも無いから中途半端でダサいんだよな
0685ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:35:20.64ID:QFFnxkMA0
>>682
若者も太いぞ
0689ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:17:00.93ID:qPSB21pm0
リーバイスのレッドタブに○Rだけのがあるけど本物?ですか?
0691ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:13:59.62ID:Fjqgvo890
>>689
本物!
本数管理のためそういうのが混じってる。
0694ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:37:48.69ID:Zmra/+fM0
>>689
何本かに一本有るよ
0695ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/30(火) 07:34:23.41ID:E3IsbsE70
>>682
良いよ
0696ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:57:19.09ID:VcKHPUdn0
質問ついでに
泣く子も黙る「L'evis」レッドタブだけ手元にあるんですが仮に○Rのジーンズに付け替えてもらうとしたらジーンズ専門店じゃないと無理でしょうか?そもそもタブだけ付け替えてくれるショップとか仕立て直し屋さんとか有るものでしようか?
聞いてばかりですみません
0697ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/01(水) 01:49:19.19ID:w6qEUqVo0
ワイドパンツかっこいいか?
ガンダムヴァーチェみたいだわ・・・
0698ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:45:19.51ID:9/cpX5S70
>>697
背が高い人ならワイドパンツ似合うね
0699ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:26:43.94ID:i7fvs9+H0
中肉中背やマメタンクでも太いパンツは似合うと思うんだが
裾は軽くテーパードのほうがいいだろう
フレアや裾も太いワイドは背高くて足長いほうが圧倒的に似合う
0701ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/01(水) 11:42:45.00ID:xZ8bEuCW0
ワイドパンツは憧れるが、足が小さいワシは、裾幅との対比でより
足が小さく見えるのが悩み。。。
0702ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/01(水) 12:37:19.58ID:BTIiXlwv0
今流行のシェフパンツ
あれくらいの太さでもなかなかええで
0703ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/01(水) 14:59:58.83ID:IVEn7/Er0
シェフパンツはウェストのドローコードがすぐ緩むのがアレ
0704ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:18:53.12ID:xhpBeBo10
返答が無いところをみるとやっぱり無理なのかぁ
自分でやるしかないかな
0705ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:30:43.69ID:w6qEUqVo0
母ちゃんにドローコードをゴムにかえてもらおう
0706ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/02(木) 00:54:14.41ID:cqLZxNYE0
>>701
テーパード、スキニーが良さそうね
0707ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/02(木) 06:17:39.97ID:HbR6fpIt0
パンツの太さも合わせるトップスのサイズ感も90年代のパフィーくらいが個人的な理想なんだが、
最近のファッション誌のスナップ見ると、袴みたいなワイドパンツとか、樽みたいなテーパードとか、ルーズなトップスパンツインしたTENGAみたいなシルエットとか全然良いと思えない。
0709ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/02(木) 08:30:17.70ID:PH24cT4B0
もう日本人だしワイドパンツ飛び越えて袴はこう
0711ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/02(木) 10:16:32.11ID:he2D77k00
3年?いや、こういうジーンズはもっと前から世に出回ってるぞ爺さん…
0712ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/02(木) 10:21:36.05ID:Z/nMxdWJ0
OCEANSは海外セレブに憧れる量産型親父向け雑誌だから購買層に流行の理解が追いつくには4、5年かかるからな
0713ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:34:59.86ID:xDuskaJq0
青シャツにジーパンなんて誰でも似合うだろ。デブでもおしゃれに出来るは
判断がキモオタとかでなく顔のみ
顔の遺伝子がファッションかよ、といつも2chのファ板みると思う
0715ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:40:59.52ID:L+N8Eq320
あのか、シャツにジーパンて話じゃなくてバナナみたいなシルエットのバギージーンズのこと言ってんの。お前ら禿げて脳細胞も壊死したかw
0717ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/03(金) 00:57:28.61ID:JB3oNhjj0
>>709
それもアリだな
0718ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/03(金) 13:49:08.28ID:QTXUQ63q0
やっぱジーンズには革靴がカッコええな
0719ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/03(金) 14:40:16.96ID:uqImLIC+0
袴に トップスは書生さんみたいな白のバンドカラーシャツ 足元は龍馬気取ってサイドゴアブーツ

明治維新ルックいいやん
0720ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/03(金) 15:24:34.28ID:0EuAFm4I0
>>699
日本人の平均身長こんなもんやぞ

2017年の時点で日本人男性の平均身長は162.3cmで、日本人女性の平均身長は150.9cmであった。
また、日本人男性の20歳以上の平均身長は167.6cmで、20〜29歳の平均身長は171.4cmであり、
日本人女性の20歳以上の平均身長は154.1cmで、20〜29歳の平均身長は157.5cmであった。
0721ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/04(土) 00:17:02.95ID:FmrV3e5F0
>>718
そう思う
0722ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/04(土) 00:53:11.45ID:/P3QcWiA0
ジーンズに合わせる革靴は黒? 茶?
0724ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/04(土) 06:31:54.99ID:I12+PBF20
ホワイトバックス(もしくは白スウェード靴)持ってない自称靴好きを俺は信用できない
0725ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/04(土) 07:02:10.91ID:HdVpGiYs0
50年代の正真正銘 MADE IN USA
501XX
ラベル欠損、赤タグ欠損、内側のタグも全て欠損
もう2度と出ない白耳
欠損やサイズ不詳を勘案し超破格値53500円
そうそう、サイズは画像で判断してください
NCNR、値引き一切しません
0726ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/04(土) 08:28:16.31ID:FmrV3e5F0
>>722
茶色派
0727ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/04(土) 09:28:11.10ID:tSNA+iyX0
20年以上前のLevi's503とEDWIN505しか残ってない。Levi's517などは太って入らなくなった。こんな感じで太いジーンズしかオッサンは履かなくなってんだよ。自己分析だが。
0728ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:38:43.56ID:/P3QcWiA0
まあブルーインディゴなら茶がいいんだろうな
ブラックのデニムなら黒がいいのかね
定石通りなら
0730ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:08:06.85ID:egKdhn5z0
俺はオールデンのチャッカかローファーだな
色は#8かウィスキー
0731ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/04(土) 20:50:46.45ID:piQKY7oQ0
スリムと商品名にあるだけでムカつくわ
テーパードは許す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況