X



【悲報】アメリカンイーグル全店閉店【12月末】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/25(月) 18:14:30.09ID:WyU2VbuV0
【お知らせ】
いつもアメリカンイーグル/エアリーをご利用いただきありがとうございます。
この度、12月末をもちましてオンラインストア含む全店を閉店させていただくことになりました。
オープンよりたくさんの皆様にご来店、ご愛顧いただきましたこと心より感謝いたします。
https://twitter.com/AmericanEagleJP/status/1198885610649354240
@AmericanEagleJP
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0103ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 13:21:28.77ID:uThERv210
ここのデニムはGapとかより俺にはなんかしっくりきて良かったのにな
なくなったら困る
0106ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 14:11:42.68ID:Zj/tqXvK0
>>29
Gapはアメリカでの販売が危ない
デザインも悪くなってロゴ押しアイテムが増えたから危ない
0108ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 14:41:50.30ID:UE61OEWd0
>>107
エディーバウアーはおっさん過ぎる
トミーはアメリカンイーグルとかGAPに比べたら割高過ぎる
0109ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 15:03:35.57ID:48RUeTEl0
>>104
ありがとう
痩せるのが一番いいのはわかってるんだが…

ポロシャツもっとここで買っとけば良かったなあ
0110ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 15:08:21.09ID:qiK9nght0
>>40
ユニクロ、無難だけど品質悪い、色落ち、縮み、ヨレ等ワンシーズンが限度。

aeもたいした品質じゃ無いけどデザインはコッチ。
日本では虐殺セールしないと売れないのも事実。
元々アバクロに比べたらかなり安いしホリスターより品質悪かった。

gapは物によっては良いものがあるし、セールはお得。ただロゴ入りはダサい。

アバクロは日本進出前は、セールで安いし品質はかなり良い、15年前のヘンリーとかフード付きジャケット、ミリジャケは全然ヘタれてない。
現在のモノとは全く品質が違う。
0111ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 15:21:11.92ID:2ficyRWC0
>>92
あの…値段の話だけどちゃんと読んでね。

>>98
女物はそうじゃないからセールがひどい事になってるよ。それにキッズは可愛いの多くて人気

昔カナダから発送されてた時代は初期はずーっと郵便局から来てたけど突然DHLみたいな名前の会社からも届くようになってその会社からは最安900円(当時)代行代+税関でのそれぞれの税が上乗せされてDHLに払うのだけでも万単位だったからここでも話題になった記憶がある
郵便局の時は税金かからない+民主時代なんて1ドル70円くらいだしウハウハで1回10万くらい買ったらデカい箱3口分とかで1シーズンでめっちゃ着れた。
日本に店舗が出来た頃は発送が選ばない混合だったから戻るなら郵便時代がいい
0114ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 15:46:08.31ID:Z1QXEIw90
ホモみたい
0115ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 15:53:57.45ID:nNLF1fyY0
短足感が凄いからアングルが短いのと不必要なフィットはやめたほうがいい
元々アメリカンイーグルってガチムチ系ホモが着てることがとても多いからシェイプは選んだ方がいいぞ
0116ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 16:14:44.85ID:Zj/tqXvK0
スキニーは足が細いんじゃない、ケツがでかいんだ
でなけりゃレギュラーのウエスト細いやつで十分だもん
0117ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 16:16:52.31ID:0KpKmKXG0
トップマン→アメリカンアパレル→オールドネイビー→フォーエバー21→アメリカンイーグル→?
0118ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 17:39:05.85ID:qxMxDhjl0
ベルシュカは単体としては厳しそうだけどZARAの一部門として残りそう
イギリスのnextってまだあるんだっけ?
プライマークは結局来なかったな、ヨーロッパじゃ売れてるけど
0119ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 17:47:40.04ID:qxMxDhjl0
アメアパはロサンゼルスアパレルって名を買え高くしてセレクトショップに置いてあるね
0120ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 17:59:16.56ID:zJzYMoCH0
>>83
冗談だろ 俺は綿100のノンストレッチを2本持ってるけど
恐ろしい位のライトオンスだぞ 夏は寧ろ快適だけど
0121ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 18:00:48.30ID:zJzYMoCH0
アメリカンイーグルも結構色々買ったけど
物によって品質の差が大きい印象
正直なんだコレってのもあった
0122ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 18:05:26.11ID:zJzYMoCH0
アメリカンイーグルのデニムは
ボタンフライだったり色々刺繍してあったりディテールに凝ってると思った
それだけにペラペラの生地が衝撃だった まぁスッゲー安価だったけど
0123ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 18:18:25.48ID:Zj/tqXvK0
話題にもならないがベネトンは大丈夫なんかな
>>117
フレンチコネクションも2010年に閉店
細長い人向け過ぎた
0124ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 18:26:02.11ID:UE61OEWd0
GAPが死んだらマジでユニクロくらいしかサイズが合う安価な服なくて死ぬ
0126ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 18:33:04.21ID:ZHa/ADRH0
いらっしゃいませーようこそアメリカンイーグルへー

サイズ表です良かったらどうぞ

通常着ている服の1サイズ下を選ぶと丁度いいですよ

これさっき入荷したばかりなんですよ

試着はあちらにありますよ
0127ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 18:34:52.03ID:3rS6aXYZ0
アメリカンイーグルでtシャツ買うやつはユニクロuのtシャツ見に行った方が良い。
0128ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 18:35:18.58ID:3rS6aXYZ0
ここ、イヤホンしてるのに声かけてくるから怠かったわ。
0129ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 18:36:09.83ID:0KpKmKXG0
>>128
トントン 何聞いてるんすか?
0130ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 18:45:51.93ID:oejZkux50
>>108
もうユニクロしかないだろ。
0131ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 18:46:40.43ID:9dhSSZrE0
>>123
フレンチコネクションて一時期復活してたけどそれも無くなったんか?
0133ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 18:54:49.36ID:cGfG40c40
安売りしてるなら買いたいけど、今買うと あー、閉店セールで買ったんだー て思われるよね
0135ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 18:59:23.32ID:xfT7jukg0
アメリカンイーグルへよそこそ
これサイズ表になってます、どうぞ
0136ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:04:50.88ID:TxEDR8oB0
>>90
アメリカンイーグルをファストファッションって・・・・
ファストファッションの定義わかってる?なんか勘違いしてるかそもそもが間違ってるぞ
0137ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:07:08.88ID:/D9yljbz0
>>108
トwwwwwwミーwwwwwwwwwヒwwwwwwwルwwwwwwwwフィwwwwwwwwガーwwwwwwwwwwwww
トwwwwwwミーwwwwwwwwwヒwwwwwwwルwwwwwwwwフィwwwwwwwwガーwwwwwwwwwwwww
いや、好きだよ?
トwwwwwwミーwwwwwwwwwヒwwwwwwwルwwwwwwwwフィwwwwwwwwガーwwwwwwwwwwwww
0138ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:07:18.65ID:SbnbINTP0
フレンチコネクションあったね忘れてたわ
fcukって看板見てドキッとしたわ
0139ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:08:48.48ID:b8w456Jd0
ベネトンってちょっと前にお台場で生存確認したけどまだあるのかな、新宿南口にもまだあるの?
0140ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:14:00.46ID:RaoNNlOb0
>>137
なんかわかるw
アウターを”””あえて”””1点モノとして着てるならアリアリのアリだけど
インナーまでトミー着てるのは黒人アメリカンがHIP-HOPオーバースタイルで着てるのをなんか連想して
笑っちゃうw
0141ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:25:20.05ID:THHA+tfQ0
アメリカンイーグル買った事も入った事もないけど、
デザインも質もH&M以下だな
forever21の地味バージョンって感じだなここの
0143ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:29:38.67ID:9PYLWYrF0
1日でコメントが130超えないのな
注目されていないと言うか・・・
これじゃ売れないよね
日本上陸時のシャツとデニムは良かった。
0145ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:47:07.47ID:Z1QXEIw90
>>128
えー
原宿行ってたけど声かけられたことないぞ
0146ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:50:45.93ID:W/lV77+1O
表参道ベネトン内にあったシスレーがわりと好きだった
0149ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:54:22.82ID:cF32NdrM0
>>145
俺も原宿やレイクタウンの行ってたけどほとんど声掛けられてない
0150ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:19:36.80ID:s6pjePkZ0
>>132
それ、ユニクロ工作員だから
0151ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:20:39.08ID:s6pjePkZ0
>>138
フレンチコネクションで買ったらイギリス製だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwワロンwwwwwwwww
0152ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:21:52.95ID:s6pjePkZ0
>>149
工作員のネガキャンじゃない?
声をかけられないことがユニクロの優位性だと教え込まれてるから
0155ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 22:12:34.04ID:xTtDP7Je0
ここまでの意見を総合すると
ここのブランドを愛用してたデブの避難所は
ホリスター、GAP、エディーバウアー
って事でいいのかな?
0157ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 23:25:52.42ID:Z/mXWL9l0
ユニクロばかり、つまらん
0158ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 23:27:07.33ID:Z/mXWL9l0
>>147
H&M買う人の気が知れない
これどっかの集積所から集めた衣料ごみ?って思ってしまう
0159ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/26(火) 23:59:26.38ID:XlMh/AES0
LLBeamとかエディーバウアーはアメリカのオジサンって感じだけど日本でもオジサンの根強いファンがいるんだろうな、若者では着てる人全然居なくていつもガラガラだけど
0163ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/27(水) 03:15:30.80ID:vsWM7dVd0
>>136

>>90じゃないけど俺にはお前が意味わからん
散々ネットでも雑誌でもファストファッションにカテゴライズされてたのにどういう意味?プチプラって言いたかったの?

個人的にはこれ系ブランドはc&aやPRIMARKが好きだけど日本になくヨーロッパ行った時しか買えないのが残念だから後釜に上陸して欲しい
0164ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/27(水) 06:42:42.82ID:DUR2FEzr0
最近はファストファッションの定義が広すぎて
ユニクロ、しまむら、GU、無印良品はファストファッションに含まれるようにマスコミは紹介されるが本来は含まれない。
同様に、ハレ、レイジブルー、WEGO、チャオパニック、コーエン、コムサイズム、そしてライトオンまでファストファッションと紹介されることが度々ある。
つまり値段だけでファストファッションかどうかをマスコミは判断し始めた。

ここがわかりやすくアメリカンイーグルはファストファッションでないことを説明してる。

https://minamimitsuhiro.info/archives/374.html
今度上陸するアメリカンイーグルは低価格になるそうだが、トレンド追求型ではなくアメリカンカジュアル路線になるので、これも低価格SPAとは言えても「ファストファッション」とは言えないだろう
0165ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/27(水) 06:59:24.53ID:keM45GKz0
>>158
デブが着ると透けてダサいからね。

>>155
ホリスターはイケメンマッチョホモよりじゃないと似合わない、デブが着ると昔いたお笑い芸人のアバクロより酷い。
0166ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/27(水) 07:31:02.57ID:HF5jOVMcO
ジャンル違うけど
デカトロンが早く関東に来ないかなぁ…
0168ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/27(水) 10:25:15.69ID:ZzmnF5pX0
>>163
雑誌がネットがーってアホの典型wよくおまえ馬鹿だって言われるだろ
ファストファッションってのは「その時の流行を種類多く低価格で回転も早く展開していく業態」に対する名称な
アメリカンイーグルみたいなただのカジュアルブランドまでファストファッション扱いするなら
昔のカジュアルハウス306やまだ残ってるジーンズメイトもファストファッション扱いだわw
むしろそういったの全部がただ一括にファストファッションになっちまうじゃねえか
0169ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:15:35.76ID:5+efynAN0
日本的な感覚だとその辺もファストでいいじゃん別に
正確なカテゴライズなんてないし
0170ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:25:24.60ID:9cxk+aZn0
ファストってのは違うだろ
安物カジュアルか底辺カジュアルだろ
安物全部をファストって言うのはやめろよ
0173ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:43:49.71ID:5kXclXva0
スポーツカーの定義と似た様な展開になるな
0174ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/27(水) 13:09:43.12ID:gdt7nRmS0
まあ日本にだけ本国や他国の売れ残りの安ダサい商品を仕入れて高値で売ってるから>>168みたいなのがおってもしょうがないw特にメンズはホモ専
0175ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/27(水) 15:16:48.74ID:ZtTxoQEv0
>日本にだけ本国や他国の売れ残りの安ダサい商品を仕入れて高値で売ってるから
日本はいつでも他国の産廃処理場だよなw
0176ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/27(水) 15:19:33.81ID:tKIIdm0q0
どこのメーカーもなんで日本だけ特別高い値段設定されるんだろ?
0177ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/27(水) 15:20:10.25ID:cjghv2Am0
そんなに言うほど米国と価格差なかった気がする
0178ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/27(水) 15:46:31.50ID:ZLntMXmW0
>>97
GAPなんて生地以前にダサくて古臭いものしかないじゃん論外
0181ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/27(水) 17:29:00.60ID:/uaWfihC0
>>177
結構上乗せされてるよ
0183ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/27(水) 18:10:35.23ID:YEOX9GGZ0
>>107 トミー ヒルフィガー等はブランド自体売り渡した時点で終わってる
が---サイズ的には細く小さくなったのが良かったかもな
数寄屋橋の東芝ビル=現在東急プラザビル にショップが有った時代が懐かしい
0184ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/27(水) 18:11:13.22ID:n1VjidYi0
そういえば昔は大阪はなんだっけ?三井みたいなアウトレットモールだかにしか店舗なくてたまに行くと無茶苦茶カラフルで色味が凄い綺麗だって好きだったなぁ
0185ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/27(水) 18:21:38.26ID:YEOX9GGZ0
>>140 トミーヒルフィガーとトミーとは別物だよ
前者はアメリカンカジュアル 後者はヒップホップ&ブラック系
以前原宿から渋谷へ向かう明治通り沿いに「TOMY」専門のショップが有ったけど今は無い?
0187ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/27(水) 19:01:29.98ID:beFDa/sm0
日本で展開するのにアメリカンイーグルというブランド名、鳥のアイコンが駄目なんだと思うよ
なんか野暮ったいイメージ
本国じゃ違うイメージかもしれないが
0188ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/27(水) 19:03:54.35ID:beFDa/sm0
ベルスタッフってブランドも撤退したらしいけどあれも同じ
派遣会社みたいだ
0189ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/27(水) 19:06:04.44ID:YEOX9GGZ0
>>184 「モザイク」じゃないかな
数寄屋橋の東芝ビルもB1F~4F銀座モザイクって名乗ってた
ヒルフィガーやティンバーランド アイグナー エディバウワー ユニクロbody(インナー専門店)等が有った
0192ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/27(水) 20:14:47.58ID:eCTBx/z80
ルックスとかファッションはヨーロッパ系が1番だから仕方ない
細身のカジュアルじゃないと生き残れない
0193ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/27(水) 20:35:29.98ID:CPADQf7C0
うちの学生寮の子がバイトしてた筈だけどどうしたかな
0195ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/27(水) 22:38:08.36ID:IvJrpl9T0
これは前からだったけど、オンラインショップの更新も遅かったよね
0196ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/28(木) 04:35:29.40ID:8oRZKp1/0
最後にジョガーパンツ買わせてもらった。
オンラインだけでも残してほしかった。
0198ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/28(木) 04:51:51.77ID:WIt6D2DN0
>>197
ブラックフライデーの50%オフ
0199ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/28(木) 06:41:41.53ID:B+L++i0R0
              ___
              /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <  今年は 最後に大人買い!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
0200ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/28(木) 08:34:01.15ID:A5jrIETPO
鳥さんマークはまだ許せるんだけど
「アメリカン」とか国名入りの物が苦手
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況