X



【リジッド】レプリカジーンズ 73枚目【鬼穿き】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/05(木) 23:03:30.28ID:Glc2n8zG0
※前スレ
【リジッド】レプリカジーンズ 71枚目【鬼穿き】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1567961581/
【リジッド】レプリカジーンズ 69枚目【鬼穿き】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1559909469/

経験値先輩の金言は以下のIDからどうぞ
ID:utY7/Mk20
ID:CiJuP4Ys0

縮図先輩
ttp://hissi.org/read.php/fashion/20180823/M3N2Zk85QkUw.html

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1563440771/

なんで次スレ建てないで埋め切るの?
馬鹿なの?

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1571529973/
0288ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/19(木) 16:45:48.42ID:T6047Pv30
それがホワイトオークの生地なんちゃう
レプ生地とは違うわな
0289ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/19(木) 16:53:59.16ID:cJEl8AHJ0
結局ホワイトオークだから有難がってるだけやろ?
アメリカ製のガチなジーンズプライドってとこに価値はあるとは思うが
決していい生地とは思わんな
0290ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/19(木) 17:15:50.26ID:qs4qwjnX0
よく色落ちが全然違うとか言うけど
穿き方が違うから色落ちが違うんだよなあ
F原のデッド66穿き込みみたら
やっぱ現代の色落ちだし
当時の色落ちにしたいなら
穿く環境や洗い方から真似しないと
0291ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/19(木) 17:21:12.31ID:5RUympXP0
気候も水も違うんだから無理
あと年月が経てばただ放置してるだけでも多少なりとも色は変わっていく
0292ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/19(木) 17:21:36.89ID:w8Rv2PPz0
結局そうだよね
ユニクロを当時の炭鉱夫に穿かせたらヴィンに近い落ち方すると思う
0293ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/19(木) 17:32:03.75ID:5RUympXP0
ユニクロのペラペラの生地じゃ当時の炭鉱夫は使ってくれない
0294ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/19(木) 17:49:38.30ID:xDE+lZlv0
炭鉱夫が使ってた時代なんて8〜9ozだぜ?
0296ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/19(木) 18:59:59.52ID:HLpg1RtW0
テラソンって今はカイハラじゃないの?
0297ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/19(木) 19:52:29.89ID:pjNxEYpM0
フルカウントとかウエアハウスを毎日はいて毎日洗ってだっさくしたい 最近のダサいスニーカー人気もこういうとこだよなあ
0298ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/19(木) 20:11:01.01ID:+tT8nKsF0
洗い方はアメリカ製の大衆洗剤ガバッと入れて洗って毎回乾燥機にかければええねん
そしたら昔のグリグリのリーバイス落ちになる
0299ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/19(木) 20:16:11.81ID:+tT8nKsF0
労働とか、とにかく負荷の高い履き込み頻度を高めて上記の洗い方繰り返すだけや
コントラスト狙いで日数かけて根性履きして水洗いするとあかん、それやるとレプ落ちになんねん
0300ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/19(木) 21:17:18.18ID:owGcCH2n0
いい生地って何がいい生地はなのかを自分で理解してないと意味がないよ。
色落ちにしたって縦落ちの仕方の好みがある訳だしな。
ザラ感だってメーカーによって強弱あって好みだしな。
色落ちサンプルとシルエットで自分で判断しろ。
0301ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/19(木) 21:40:57.54ID:Khd48+AE0
>>292
それ言ったらユニクロじゃなくここで名前挙がるレプとかの方がいい色落ちするんじゃねーのw
0302ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/19(木) 22:07:06.23ID:9WV7YKvD0
>>271
ケンプファーなんか全然強くないぞ
ぶっちゃけドムと対して変わらん
過小評価されてるのはジムな
みんなバカにしてるけどあのコスパであのユーティリティさは連邦の宝だから
0305ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/20(金) 00:15:29.75ID:5b/eC/Qm0
色落ちサンプルみたいならインスタで検索するのがいいよ
0306ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/20(金) 00:26:05.40ID:G3EyuNhs0
いい生地=ビンテージデニム
いかにビンテージに近いか
肌触り、縦落ち感、色味、オンス、色落ち速度、中白感、粒状感、綾感
全てがいかにビンテージに近いか
それらが近ければ近い程いい生地
それが全て
0307ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/20(金) 00:35:43.84ID:NtLg5NXp0
>>302
アホかコスパ良くてもジオングのメガ粒子砲で一掃されたら意味ないやろ
0309ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/20(金) 07:27:05.93ID:/EOyz/sA0
ビンをデッドで穿いてる人がビン落ちしてないんだから生地だけじゃ再現不可能
近いに越したことはないが
0311ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/20(金) 10:47:06.74ID:W82WeG7o0
いい生地ってのを誰も定義できないから
現状否定を繰り返して学習しない客が
金を絞り取られてるだけやんw
0312ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/20(金) 11:50:12.19ID:Ui2mRcWY0
生地はまずジンバブエは論外だよな
ヴィンはジンバブエ使ってないしー
ワイはホワイトオーク使った生地しか思いつかん
0313ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/20(金) 12:24:36.69ID:HOGhgghw0
>>306
せめて年代くらい書いてほしいもんだが、そこまでいうなら普通にヴィンテージ買ったほうがよくねw
0314ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/20(金) 12:55:05.79ID:/rcA5B7K0
レプからヴィン愛好してから今時のレプ見てたら 粉くらいかな興味あるのは、ディテールだけね、あとは相変わらず新鮮味もないし未来も無さそうw
0315ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/20(金) 12:59:34.04ID:v/D9O3hZ0
正直レプリカを忠実に再現しようとこだわってたら未来ないでしょ笑
0316ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/20(金) 13:00:54.61ID:xOrAINrj0
新鮮みがあったらレプリカじゃなくなってるだろうな
0317ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/20(金) 13:04:00.15ID:k11JmeF20
コナーズさんはアーキュエイトは入れてくれないの?
お得意さんだけ?
0318ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/20(金) 13:14:14.07ID:/rcA5B7K0
新鮮味ないイコール レプ質が成長してないって事ね。
0319ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/20(金) 17:08:38.80ID:TZu8TSIj0
 
過去に忠実な最新の解釈w

要は自分らで売るために設定追加してってる、ってこと
0320ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/20(金) 18:19:43.69ID:3Spvp7R60
バナーデニムの色落ち嫌いやわー
見てくれの印象が悪い
ウエア史上最悪ちゃうか?
最初の濃紺時だけがいっちょまえ
落ちたら最悪
バナーは極力色落とさん方がいい
0323ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 01:38:08.14ID:uX+LFoiP0
バナーはレプリカ大好きな人にはいい色落ちかもしれない
でもヴィンテージの追究といってあの出来では笑止千万

粉にしろウエアにしろ売るためなら言ったもん勝ちなんだね
0325ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 02:15:32.22ID:O5Qctswj0
とにかく色が悪いよ、ウエアハウスのバナーは
ピュアインディゴって書いてたと思うけど色が落ちるとグレーがかってどんよりしたブルーになる
最初の状態が一番いいっていうのは>>320の言うとおりだと思う
0326ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 06:48:30.98ID:SPrXHF+Z0
アレが悪いソレが悪いばっかりでコレが良いってのは決まって言わないのが草
叩きたいだけの雑魚しかおらん
0328ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 07:50:27.37ID:2K1z7gdp0
>>288
ホワイトオークの価値はわかるけど、色落ちはそんなに良い?レプリカで気に入ったやつを見つける方が良くない?
0329ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 08:35:37.13ID:j/4wCrWU0
笑止千万はさすがに草
当時の穿き方や洗い方を完全再現させても
同じ色にはならなかったと
証明してから偉そうなこと言えよ
0331ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 12:26:08.38ID:v36pK8pM0
テラソン 16.5oz買ってきたよ
これから糊落としだわ
0332ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 12:55:23.92ID:g+F10ZXX0
>>328
レプリカなんて全部ゴミみたいなもんや
ホワイトオークがどうこう以前に
0334ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 16:20:17.34ID:LUb7WLF50
ジンバブエコットンは当たりに弱い気がする。
ケツの所が色落ちが早い。
0335ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 16:32:32.69ID:FbmSaHvO0
>>325
まぁ言いたい事はわかる
青っぽい色落ちにはならんしな
ただ穿きやすいんだけどなバナー生地
0336ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 16:51:08.95ID:qc/Syw4J0
という訳でエドウィンのストレッチを買ってきた。
C17というモデルだ。5k。
0337ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 17:42:28.30ID:zghRrBxr0
>>334
と言うかXX目指してるのにジンバブエは止めてほしい
レプと思えない。これこそオリジナルやん
0338ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 18:24:13.01ID:RdOVcBGD0
>>299
ヒゲつまんだり太ももとか膝擦ったり色落ち促進のためにジーンズ2枚重ねで穿いたり
再糊付けしたりとかはもう情けない以外に言葉が思い浮かばん
0339ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 18:26:33.85ID:yqBoY92e0
2枚重ねで穿いてる人は寒さ対策でやってるだけじゃねーの?
バイカーとか
0340ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 18:33:38.05ID:Y/HwY//f0
確かにバナー生地色落ち好きじゃない。2004年か2005年くらいに出てた1001xxが一番好きだった。あの生地再販して。
0341ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 18:42:07.97ID:jQ83lXdg0
バナー擁護この前いたけど店員だろ?
0342ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 18:52:03.15ID:Y/HwY//f0
強撚生地の色落ちはいいんだけど穿きやすさが良くない。
バナー生地は掃きやすいけど色落ちがダメ。
新生地ナカジロはまだ不明。
0343ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 19:11:42.10ID:IUBi5ffg0
ある程度メリハリ出てきたら表向けて洗剤入れてしっかり洗う。そんで洗濯頻度高めで
そうするといいブルーになる
0344ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 19:22:35.59ID:LUb7WLF50
洗濯機洗いはしないな。
洗濯機に水と洗剤入れて放置。
良く手ですすいで、洗濯機で脱水。
ネットで見たらそう載ってたので…
0346ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 20:49:46.14ID:vV9BSUPi0
生地はorslowの生地がええな
青の出方がいいな。
0348ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 21:45:24.62ID:qsihVj+x0
昔買って全く着てなかったブートレガーズリユニオンのブルハイドレザー(ブラック)のウィンチェスターに袖を通した
内側が虎柄のファーになっててとても暖かい
0349ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 22:38:39.07ID:IUBi5ffg0
>>348
オメー書き込むスレッド間違えてねーか?
フリホのスレッドはどっかにあるだろ
0351ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 23:58:25.95ID:IUBi5ffg0
>>350
いや、オメーがしっかりするしかないよ。

スマンな
0352ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 00:00:08.14ID:dIflGkqE0
フリホ43黒過ぎてわざとらしい、、
51はワタリが太すぎる
47は論外
0353ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 00:00:14.63ID:dIflGkqE0
フリホ43黒過ぎてわざとらしい、、
51はワタリが太すぎる
47は論外
0354ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 00:52:47.02ID:3Xhood7U0
>>332
ゴミではないと思うけど、なぜそう思うの?
0355ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 01:21:22.17ID:/RRwcD2f0
デニムだけでなく、ミリタリーにせよ、なんにせよ、古いのが好きな人でそのレプリカは着たくもないし何の魅力も無いって思ってる人は多いでしょ
0356ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 01:24:47.22ID:UIZclE710
興味無い人は普通そういうスレに来ない
わざわざ来てゴミゴミ言ってる奴自身がゴミなんやな
0357ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 05:07:10.65ID:/O8i64110
>>354
Right-on ライトオン 37
667 :ノーブランドさん[]:2019/12/22(日) 00:59:17.28 ID:3Xhood7U0
土日は店舗へ

EDWINについて語ろう★3
885 :ノーブランドさん[]:2019/12/22(日) 00:54:40.97 ID:3Xhood7U0
>>883
これだな

アラフィフのファッション 4着
131 :ノーブランドさん[]:2019/12/22(日) 01:17:40.47 ID:3Xhood7U0
アイドルも良いけど、コーデの写真も貼ってくれ


http://hissi.org/read.php/fashion/20191222/M1hob29kN1Uw.html?thread=all

1 位/204 ID中
0358ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 09:32:46.43ID:VfnX1BvA0
ヒゲとかハチノスは要らないからとにかく緑っぽく無い青い縦落ち目指すならどこがオススメ?
0359ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 10:44:10.17ID:OAf7XX940
コナーズはSシリーズの受注おわったとか言ってる割にマイナーチェンジしたやつをずっと出してんな
慌てて注文したやつらどんな気分なんだろう
0360ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 10:52:16.38ID:at6c57S70
騙しのコナーズ
0362ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 11:06:28.23ID:S80cKbXz0
先に注文した人達の納品は終わったのか?まさかまだ待たされてる?
0363ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 11:08:22.52ID:vYRMSjG+0
ウエアにも過去生地で青い奴があるからそれ
オアスロウ
デニプロコーン
エビスの青い奴
フリホの青い奴
リゾルト
96年辺りのバレンシアコーン
ビッグE初期復刻
シルバーストーン
90年代USレギュラー
ラングラー
0365ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 11:20:36.52ID:vYRMSjG+0
縦落ちが優秀なんはFOB系
ポーキーズ、フーパー、ナイロン等
ただし生地が硬く、水に濡れると固まってシルエットガタガタ
これがモッサリ感極まる原因
ビンテージのようなしなやかな風合いがない
ビンテージの風合いには風で揺れる様な生地のしなやかさも重要なんや
0366ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 11:36:28.86ID:Gyo+EHAz0
粉は納品完了してるわけないよ
1年以上先まで埋まってるから受注終了するって言ってたんだから
0367ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 11:41:27.29ID:Bkxoj/J70
つか、ダッパーズwwwいつまでも10周年記念の粉コラボサンフランシスコ売るなw
中期からシリアルいきなりいれたりセコいわ
初期10周年にはシリアルないぞ。なんか保証しろ
0368ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 12:37:31.65ID:w+tukH/90
あなた達が何言ってるのかよく分からない
昔流行ったFF13コピペを見ているみたいだ
0369ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 13:24:37.36ID:VfnX1BvA0
>>365
ありがとう!検討してみます。
いかにもレプリカ丸出しのバキバキの緑っぽく色落ちしたデニムはお腹いっぱい。鮮やかな青に縦落ちするデニムが欲しい。
0370ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 16:03:37.61ID:j5FX5n8A0
2000年代日本製lvc55501とかどうなん?
0371ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 16:34:29.84ID:9q7292b50
>>370
興味ないです
0373ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 19:12:02.93ID:Exq4V4lb0
粉隔離スレが立てば大抵の問題は解決するであろう
0374ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 20:04:20.17ID:OAf7XX940
>>372
まじかよ
6千円でデッド買えたけどラッキーだったんだな
0375ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 20:20:05.81ID:nP3uh9za0
>>374
あの、、、ジョークと思います
0376ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 20:24:13.87ID:OAf7XX940
>>375
ぜってぇゆるさねぇ!!急いで粉買うわ!!
0377ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 21:04:03.99ID:at6c57S70
359 名前:ノーブランドさん :2019/12/22(日) 10:44:10.17 ID:OAf7XX940
コナーズはSシリーズの受注おわったとか言ってる割にマイナーチェンジしたやつをずっと出してんな
慌てて注文したやつらどんな気分なんだろう

374 名前:ノーブランドさん :2019/12/22(日) 20:04:20.17 ID:OAf7XX940
>>372
まじかよ
6千円でデッド買えたけどラッキーだったんだな

376 名前:ノーブランドさん :2019/12/22(日) 20:24:13.87 ID:OAf7XX940
>>375
ぜってぇゆるさねぇ!!急いで粉買うわ!!


信者きm
0382ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 23:37:42.48ID:tyUl3E/B0
>>365
ポーキーズは友達が穿いてた縦落ち良かったから
別の友達に薦めたな、穿き心地は知らないけど

青さは80年代〜のUS流通ラングラーだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況