X



【UNIQLO】ユニクロジーンズ2【セルビッジ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0032ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/17(火) 11:57:55.03ID:HmqFpeTK0
>>30
ビュッフェの時は楽
0033ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/17(火) 12:08:14.88ID:QnVldncT0
ここのスリムセルビッジとEDWIN503スリムとリーバイス511と桃太郎銅丹スリムで迷う
0037ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/17(火) 18:13:19.27ID:y6ZFtlIs0
現行ストレート見たらダサ過ぎで悲しくなったワイ。990円でも買わんワイ。
そんな俺は1年前に値引きで1600円位で買った無印デニム(ストレート)を育て中。水洗いオンリーだからあまり色落ちしてないけど使用感はだいぶ付いてきた。
0038ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/17(火) 18:19:09.56ID:y6ZFtlIs0
たまに裏返さずに洗うと未だに洗濯機の羽根の縁が青くなるからな。もっとくたびれさせないと駄目だわ。
0039ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/17(火) 20:13:08.30ID:rTb2qlCr0
糊落としは風呂に入る時の水温くらいのお湯を洗濯機に入れて、そのまま数分廻すでいいのかな?
0042ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/18(水) 12:03:07.22ID:/y8xPua/0
レギュラーフィット(テーパード)は、もんぺシルエットw
0043ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/18(水) 13:28:13.67ID:/y8xPua/0
やっとジーパンらしくなってきたワイの無印デニムを見てくれ。
http://upload.saloon.jp/src/up36394.jpg
http://upload.saloon.jp/src/up36395.jpg
http://upload.saloon.jp/src/up36396.jpg
無印はこれ1本しか持ってない。生地は薄めでジーパンとしては物足りないが、服というのは縫製など出来映えに当たり外れがあるがこの個体は上出来だったので買ってみた。サイズは痩せてる時には1サイズでかいが今はデブってるので丁度良いw
ちなみに31(78.5cm)とある。
あと気に入ったポイントは文字の入ってないシンプルなフロントボタンだな。これの後のモデルではつるつるボタンに変わって残念。
0045ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/18(水) 14:00:19.04ID:/y8xPua/0
ユニクロからレギュラーフィットが消滅した今、おまえらに薦めたいのはコレ。EDWINデイリーデニム。
日本製だし、パッチや尻ポケステッチは省かれてるが本物のジーンズだ。
https://edwin.co.jp/shop/pages/special_DailyDenim.aspx
0046ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 01:42:10.13ID:VUDY9fcF0
>>33
銅丹いいよ
桃太郎といえば出陣レーベルみたいな風潮あるけど出陣のペイントほど主張しすぎない銅丹のステッチ好き
0047ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/21(土) 06:21:16.93ID:3o21EkSy0
今回も限定にならずか
0048ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 00:57:55.94ID:3Xhood7U0
>>45
素晴らしい
0049ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 05:08:29.85ID:/O8i64110
>>48
Right-on ライトオン 37
667 :ノーブランドさん[]:2019/12/22(日) 00:59:17.28 ID:3Xhood7U0
土日は店舗へ

EDWINについて語ろう★3
885 :ノーブランドさん[]:2019/12/22(日) 00:54:40.97 ID:3Xhood7U0
>>883
これだな

アラフィフのファッション 4着
131 :ノーブランドさん[]:2019/12/22(日) 01:17:40.47 ID:3Xhood7U0
アイドルも良いけど、コーデの写真も貼ってくれ


http://hissi.org/read.php/fashion/20191222/M1hob29kN1Uw.html?thread=all

1 位/204 ID中
0050ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/22(日) 18:29:31.97ID:oxKg0O640
ウルトラストレッチジーンズって新発売になった?
0051ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/23(月) 09:13:31.58ID:6Nfx1YEH0
まだみにいってないけど、
新しくなったと思われるスリムセルビッチ既に見てきた人いる?
0052ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/23(月) 13:29:05.72ID:yJGkr/w90
デザイン的には変わらないと思うよ
同じサイズで1サイズダウンになった感じ
0053ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/23(月) 13:30:44.55ID:yJGkr/w90
新旧で同じデザインなら、新しい方が1サイズダウン(キツくなる)になった感じって意味ね
0054ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/23(月) 16:34:53.28ID:vNRB1ATL0
スリム化が進んだのか?
最近ユニクロが推してるテーパードがきつめになったのか気になるわ
0059ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/26(木) 20:34:11.99ID:Kgbc+VWl0
創価学会の犯罪者達 / 創価学会員犯罪者リストより抜粋

 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』他。

池田大作(在日)→信平信子レイプ事件 公職選挙法違反事件
福田孝行(在日)→山口県光市母子強姦殺害
畠山鈴香(在日)→秋田県児童殺害
長谷部泰輔→林瑞枝さんスーツケース詰め殺人 小中高と創価学園
三橋香織→夫バラバラ殺人
三宅正信(在日)→ペッパーランチ強姦 創価大学卒
北山大輔→ペッパーランチ強姦
宅間守 (在日)→大阪 附属池田小学校児童殺傷 両親も創価学会員
東慎一郎(在日) →酒鬼薔薇聖斗 神戸の首切り
小原保 →村越吉展ちゃん誘拐殺人事件
林真須美(在日) →和歌山毒入りカレー事件 4人毒殺 63人が負傷
織原城二(金聖鐘)→神奈川 帰化人、外国人女性を強姦バラバラ殺人
澤地和夫(元警官)→山中湖連続殺人事件・創価学会前原支部総会で体験発表
関根元(在日) →埼玉愛犬家連続殺人犯 4人を殺害
丘崎誠人→奈良連続強姦 事件 (在日朝鮮人)
金大根 →在日韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人 6名の女児死亡
李昇一 →在日韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人を強姦
沈週一 →在日韓国人 鳥取 大阪 和歌山 9人を強姦
張今朝 →在日韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児を強姦
ぺ・ソンテ →在日韓国人 横浜 女子小学生14人を強姦
宋治悦 →在日韓国人 東京 主婦19人を強姦
創価学会副支部長・木村昌幸 →強制猥褻事件
創価学会地区部長・谷口博司→迷惑電話3000回で実刑判決
創価大学卒・嘉村英二→NTTドコモ事件 福原由紀子さんに対する集団ストーカー事件で実刑判決
公明党江戸川区議・松本弘芳(江戸川区文教委員)→児童売春で実刑判決
0060ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/27(金) 00:53:30.19ID:aZZrVlHg0
綿100のレギュラーセルビッジまだか?
はよ出せ!
0062ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/30(月) 17:26:44.31ID:osE33z0J0
>>21
なんと
比率でいえばローライズの方が足長に見えるんだがな

この前安かった時、旧買えばよかった
0063ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/31(火) 17:14:11.06ID:evH5SuLX0
セルビッジNAVYはどれだけ縮むのか気になる
0068ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/01(水) 19:06:37.91ID:EWI250Uh0
>>63
3色買ったけど、どれも縮まなかったよう。
ネイビーは糊が付いてる感じだから警戒したけど、ブラックやホワイトと変わらなかったww
0069ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/01(水) 19:07:20.06ID:EWI250Uh0
28インチで気持ち大き過ぎなんで期待したんだけど。
0070ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/01(水) 19:47:33.50ID:aYExOE5S0
>>64
>>68
どうも
黒は持ってるのでNAVY買う
0071ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:12:28.43ID:Cul7NJFr0
他のデニムと一緒に考えてはダメなのがユニクロ。
それがカイハラであってもね。
0075ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/04(土) 02:37:08.61ID:N0Ht0PVg0
スリムセルビッチは股下73の出してくれないかな。好みで裾上げするとシルエット変わっちまう。悲しいぜ
0076ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/04(土) 09:57:58.70ID:Y8NOWNJM0
足を伸ばせよ
0077ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/04(土) 10:28:20.38ID:jvt4kNbM0
クローゼットの奥から買ったまま放置してたジャパンデニム出てきたけどこの頃ってかなり生地も厚くてカッチリした感じだったんだな
0078ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/04(土) 11:58:43.36ID:YAp9PTCo0
だが強気の値段だったな、ユニクロにしては。
(お勉強)
ユニクロ ボタンフライの歴史 新→旧
UJ時代
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m96968110761_1.jpg
オールメイドインジャパンデニム時代(高価)
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m17520500532_1.jpg
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m17520500532_2.jpg
プレミアムデニム時代(赤革パッチ)
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m61495529956_7.jpg
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m65813813963_3.jpg
シャトルデニム時代(不人気)
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m98029518264_1.jpg
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m98029518264_2.jpg
0079ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/04(土) 12:44:05.40ID:duTKyM310
>>78
色落ちの実験してみました?

どれがビンテージっぽかったとか。
0081ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/04(土) 13:04:06.62ID:jvt4kNbM0
>>78
そうそうそのシリーズ
確かにちょっと高いけど大型店舗とか限定でまた出して欲しいなぁ
0082ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/04(土) 14:05:53.97ID:YAp9PTCo0
>>80
シャトルデニム後の通常ラインのジーンズで既にカイハラが使われている。(2006年 プレスリリース)
https://www.uniqlo.com/jp/corp/pressrelease/2006/01/post_50.html

この記事では「KAIHARAさんとの仕事が始まったのが一九九八年の原宿店オープンの頃」と書かれている。またシャトル織機の話も出てくる。シャトルデニムもカイハラと考えられる。
https://www.uniqlo.com/jp/corp/pressrelease/2008/04/040413_denim.html

多分あまり知られてはいないが、ファスナーと耳仕様の大昔のダサユニクロ時代のジーンズを古着屋で見かける事がある。こだわりの担当者がカイハラと組んで試作してきた隠れた「カイハラジーンズ」かも知れない。

>>79
赤革パッチとUJしか穿いた事はないw ジャパデニ高かったし〜。
0083ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/04(土) 14:39:54.04ID:a0iNMJYH0
最後の写真のシャトルデニム良さそうなのに不人気だったのか
0084ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/04(土) 15:03:10.89ID:prq451B20
レストアした大量のシャトル織り機はどうなったんだ?
0085ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/04(土) 15:43:56.74ID:duTKyM310
>>82
ありがとうございます。

今、ほとんど着てないメイドインジャパン、古着屋で見つけて育て中なので気になりました。

うまく育ったらレポします、空振りでも一応レポしようと思います。
0087ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/04(土) 15:59:43.18ID:8F59Xy3B0
>>84
何回も何回も定期的に同じ質問繰り返すんじゃねぇ
そんなに気になるんなら直接電話して聞け
0088ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/04(土) 17:23:00.64ID:3yODuoK60
>>82
カイハラっていまみたいにジーンズ自体に表記はしてないけど、
しっかり組んでいたんですね。

UJより前かもしれんけど、
シューカットのやつ穿いてるけど
それもカイハラ使ってるからと
買った記憶あるんだ(笑)。

でもジャパンデニはUNIQLOとしては
高価でまだLevi's信仰真っ最中だったので買わなかったなぁ
それに前にもレスして教えてもらったけどボタンフライあったのも
記憶になかったくらいだし
0089ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/04(土) 18:48:25.58ID:2OD3Eujb0
>>84
元々、存在しなかった
0090ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/04(土) 21:49:28.26ID:kTL6kXif0
ジャパデニ懐かしいな
穿き込んだ奴未だに残してるわ
ムラ糸じゃやいから縦落ちはしないけど、15ozだったし穿き込みがいがあった

>>82
ジャパデニ限定価格で3990円の時何度かあったじゃん
0091ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/05(日) 23:11:01.10ID:BeWQykBO0
浮上
0093ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 09:38:06.02ID:f2JRJgKw0
ズボンばかりは買いだめしても自分のウエストサイズ変わるから(泣)
0095ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 10:49:28.50ID:wPe9mQ1P0
>>82
カイハラのライトオンスの生地を使ったブーツカットなんてニッチなモンがあって
案の定売れてなくて末期に投げ売りしてたから買ってかえって墨汁で煮て黒のブーツカット作ったなぁ
0097ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 12:24:14.66ID:wPe9mQ1P0
>>96
321-022804 って品番になってる
ユニクロの中の人みてたら復活検討してたまに不定期に売ってくれ
0098ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/07(火) 02:35:40.75ID:a6LGxKKB0
そういえば、今季のGジャン…だと思うけどLevi'sのセカンド風なんだよね。
実物見てみないとわからんけど、
自分の復刻モデルは色落ちが気になり出したのであまり着たくないと思ってたから、見た目と出来次第では
買ってみようかと思案中
0099ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/07(火) 02:37:12.03ID:aqVIX2R80
インラインのはストレッチ素材だからオススメしないな
1シーズンで捨てるならいいと思うけど
ユニクロUからもデニムジャケット(カバーオール?)出るからそれ待ってみたら?
0100ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/07(火) 07:39:15.47ID:pntE8rhv0
オンライン限定?のダメージジーンズってええの?
ユニクロのダメージは買ったこと無いので、先輩方教えてください。
∠(・∀・)
0102ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/07(火) 10:54:08.41ID:tevYAUZo0
>>97
ありがとう、健作したら画像が一つあったよw

薄手のブーツカット欲しいねー
0103ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/07(火) 11:09:08.41ID:SBPFS2Jn0
>>99
ごめんセカンドやファーストのような
デザインが好きなんなだよ。
それ以降のポケットの下に逆三角形みたいなラインがどうにも苦手というか
カッコ悪く思えて嫌いなんだわ
0104ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/07(火) 13:56:06.78ID:JiahajEF0
>>98
レプリカ系着てた人には物足りないと思うよ
色落ちとか楽しむには向いてない
0106ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/07(火) 18:56:16.54ID:rBzVqMUh0
>>103
同感だよ。ステッチの主張が激しいよね。ジーパンはシンプルだから尚更。
0107ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/07(火) 19:01:20.95ID:/BWVM5oT0
リジッドのやつって
洗濯したらどの位縮む?
0108ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/07(火) 20:13:11.34ID:XPue7QNU0
>>103
Uのデニムジャケット欲しかったが気が付いたら終わってた
プリーツがいらないのでちょうどよかったんだけどね。
0109ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/08(水) 01:41:39.57ID:XuWmA11r0
3dジーンズ良さげ。

安くなったら買ってみるわ。
0111ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/08(水) 02:25:32.07ID:JWGmHy7O0
言うほど個性的なデザインじゃないじゃん
誰もユニクロって気付かないレベル
0114ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/08(水) 13:56:05.64ID:sCaXLFuc0
セルビッジ買いに行ったら
3種類の品番ありやがった
何がどう違うんだ?
0115ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/08(水) 16:57:40.67ID:sko0XEgR0
松竹梅ですよ
0116ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/08(水) 18:31:07.62ID:cBlNDiDE0
確か股上以外はほとんど違いないはず
0117ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/08(水) 21:05:00.45ID:z7ufd8ar0
最新作は縮むぞ表記が無い
縮むぞ表記あるのは古い生地
0118ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/08(水) 21:13:35.87ID:tBW4Y7NB0
セルビッジ買ったけどZOZOスリムテーパードとたいして変わらない
スキニーは微妙だし今はこれくらいの細さが良いな
0119ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:10:10.76ID:Gh52ZvBR0
>>118
両方持ってるけどユニクロのほうがしっかりしてる
ゾゾのはジーンズの形をした何かだ
0121ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/09(木) 00:11:18.81ID:1SNe6+m40
>>119
何色買った?俺は黒だけど
セルビッジは2990円+税
ZOZOデニムは1980円+送料200円
でどっちも洗濯1回したが生地に差があまりない
どちらもそれなりにつやがあり生地の厚みも同じ
シルエットもへんにつっぱらないし少しゆとりがある
0122ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/09(木) 02:54:54.44ID:LIZJfLQv0
>>119
やっぱり中の人の考え方の違いだろうね
ちょっと前の人とは違うとは思うけど
0123ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/09(木) 04:15:46.63ID:8n+LUM780
ZOZOのは外から見えないところを端折ってる感じだな
ベルトループの付け方とか折返し、ステッチの種類など
ユニクロはそこは殆ど端折ってない
きちんと最低限ジーンズとして作ってる

着てみて体感できるところはベルト締めて歩くときんちゃくみたいになる
腰回りの作りの貧弱さがジーンズ自体の重みと動きに負けてる
千円も安いんだからまあ仕方ないけど
まさに中の人の考え方の違いだろうね
メーカーが作る服とショップが作る服は同じようでいて違うって事か
0124ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/09(木) 07:43:39.24ID:O8YrHxdt0
腰回りの作りの貧弱さ笑
適当なこと言ってんなあって感じだな
0125ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/09(木) 16:38:39.53ID:Y+j4wgK/0
煽るにしても具体的な事言ってないとバカ丸出しにしか見えんな…
0126ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/09(木) 17:25:29.66ID:PSUsjc620
ほんと腰回りの作りの貧弱さって何なんだろう
コピペか?
0127ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/09(木) 19:09:44.98ID:Us6Fdt9t0
セルビッジ良いな
スリムとあるが、それほどスリムではない。
感覚的には普通のストレートだわ。
糊落としせずそのまま穿く予定。
0128ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/10(金) 09:48:29.24ID:gEAVC0/10
スリムフィットダメージジーンズいつ店舗発売なんだよー。試着したいからネットで買えないよ
0129ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/10(金) 11:42:02.71ID:ErSNg6UW0
>>128
オンラインで買ったが、サイズ感はいま店舗で売ってるダメージジーンズとほぼ同じだよ。

商品説明に書いて無いけど、これも生地はカイハラなのかな?
0130ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/10(金) 12:19:00.52ID:D/eFcuZr0
>>129
ありがとう。ダメージはやりすぎない感じでした?
あとセルビッチスリム、ダメージスリム、スリムフィットあたりは同じようなシルエットとサイズ感かな?
質問ばっかりでごめんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況